このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

凄すぎだろ・・・。これ全部紙で作られてるんだぜ・・・。中国の紙で作られたアートをご覧下さい

おおお、これは凄い。紙で作られたアート作品集ですが、良く出来てるなー。動画の人がやってるみたいに触って遊びたくなってしまうよ。こういうのって一体どうやって作ってるんだぁ??
2020年05月04日 09:00 ┃
242 コメント 警察をおちょくるように道路を蛇行し危険運転するDQNのバイクを、刑事が蹴り飛ばし転倒させる映像
警察をおちょくるように道路を蛇行し危険運転するDQNのバイクを、刑事が蹴り飛ばし転倒させる映像。これは中々思い切った行動ですね。個人的には警察はこのくらいしちゃって良いと思うけどね(°_°)
55 コメント 「打ち損じ?いいえ。HRです」 柳田悠岐の打球、あまりにもヤバすぎるw
まるで打ち損じの様な打球があっさりとホームランになってしまうソフトバンク、柳田悠岐選手のバッティング映像。いやいやいやwパワーカンストしたパワプロ選手みたいな感じだなこりゃ。この人のHRってこういうのが多くて凄い面白い。勿論しっかりとHR決めるときは更に凄い。液晶破壊してるし。
102 コメント 「あれ?あのキツツキ俺のグリルに何か入れてね?」 確かめに行った結果www
これは凄いwwww
49 コメント クオリティたけぇ・・・ 50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い
50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い。これを普通にプレゼントしても全然問題無さそう。50セント硬貨以外にもネジを使って指輪を作ったり、スプーンを使ってペンダントを作ったりしています。高画質でテンポも良いからとても見やすかった(°_°)


関連記事

103 コメント FISMマジック世界大会2018のグランプリに輝いたカードとリボンの手品がこちら。
赤いカードが順番に消えていく所だけはなんとなく分かった(・∀・)3年に1度開催させる世界的な手品の大会、FISMマジック世界大会2018のクロースアップ部門でグランプリに輝いたEric Chien(台湾)の演技です。何か所かスローにすると仕掛けが分かる部分がありますが、スローにして思ったのがこういう手品って見せ方が上手いんだね。たぶん既にある手品の組み合わせなんだと思う。
45 コメント 世界最長の大車輪平行ジャンプ。6メートル離れた鉄棒に飛び移ってギネス記録に。
SUUGEEEEE!これは神ワザ。英国の体操選手アシュリー・ワトソンさんが6メートル離れた鉄棒間を大車輪平行ジャンプで飛び移り、自身が持っていた2018年の5.87メートルの記録を13センチ更新してギネス世界記録を塗り替えました。その時のビデオです。
103 コメント FISMマジック世界大会2018のグランプリに輝いたカードとリボンの手品がこちら。
赤いカードが順番に消えていく所だけはなんとなく分かった(・∀・)3年に1度開催させる世界的な手品の大会、FISMマジック世界大会2018のクロースアップ部門でグランプリに輝いたEric Chien(台湾)の演技です。何か所かスローにすると仕掛けが分かる部分がありますが、スローにして思ったのがこういう手品って見せ方が上手いんだね。たぶん既にある手品の組み合わせなんだと思う。
57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。

最新ニュース

コメント

凄すぎだろ・・・。これ全部紙で作られてるんだぜ・・・。中国の紙で作られたアートをご覧下さい へのコメント

  • 返信 743mg ID:U3MzkzNTA

    作品名 K・O・R・O・N・A

  • 返信 743mg ID:U2OTAyMTA

    日本人にこんな作品を作ることはできない

  • 743mg ID:M2NzAwNzI

    悔しいが中国人には勝てない
    発想と行動力がハンパない

  • 743mg ID:A0ODMwOTQ

    日本人の優しさと思いやりでは中国人に勝てる。

  • 743mg ID:Y2OTc4NjE

    人種が作品を作っているわけではない
    作者という個人が作品を作っているのであって国とか人種でひとくくりにするのは作者にとって失礼なのではないだろうか
    ひとくくりで考える人は創造力が乏しいだろうからクリエーターにはなり得ないと思う

  • 743mg ID:E2OTQ3Mjc

    昔の中国は三国志や項羽と劉邦など日本が石器時代の頃から素晴らしい文化があった。
    最近、秦の始皇帝を題材にしたキングダムを見てやっぱりすごいと思った。
    何でこの二百年間はバカみたいになってしまったのだろうか。

  • 743mg ID:kzNDU5ODM

    世界に名立たる折り紙を知らんのか?
    安直な差別心からの薄っぺらな発言は止めた方が良いよ。

  • 743mg ID:MyMjc3OTg

    そもそも提灯はあれと同じ構造なんで
    作ろうと思えば普通に作れるぞ

  • 返信 743mg ID:A0OTUxNDE

    既出

  • 返信 743mg ID:MyNjgxMTI

    見たことありますね

  • 返信 743mg ID:M1OTQwOTA

    ピロカズまじでどうしたんや
    乗っ取られたんか

  • 返信 743mg ID:M2MTY2OTk

    誰のせいでこんな事になってるか解らんかな?

    国名だしてあげろよ

  • 返信 743mg ID:M1NDE1ODI

    野生大国じゃね? どや? ん?

  • 返信 743mg ID:U0OTgyMzk

    なんか今や中国ってだけで嫌悪感がこみ上げる
    ほんとごめんけど

  • 返信 743mg ID:Y1MzkzOTY

    南京玉すだれw

  • 返信 743mg ID:QzMjg0Mzg

    さてさてさてさて

  • 743mg ID:Y2NzE4MDM

    さてはなん?キンタマすだれ?

  • 返信 743mg ID:M1NDE1ODI

    おいよ~、どこに南京虫がいるんだ? ん?

  • 返信 743mg ID:Y1MjYxNzU

    いや凄いよ
    凄いけど、このBGMいる?w

  • 返信 743mg ID:M1NDE1ODI

    だったら、フィール・フォー・ユーチャカ・カーン♬ ならなぁ~

  • 返信 743mg ID:QwNDI3NjE

    ジョジョにこんなんおったよな

  • 返信 743mg ID:Q1MDkxMTk

    せっかく凄い動画なのにBGMで台無しwww

  • 返信 743mg ID:kwOTIyNzM

    これは流石に既出すぎだし古すぎるわ
    脳に腫瘍でもできたのか?

  • 返信 743mg ID:QyNDkyNjk

    既出はできるだけ控えてください

  • 返信 743mg ID:E2MDQ3MDM

    これはわかりやすいCGですね。

    こんなにビヨーンって伸びるわけがない

  • 返信 743mg ID:M1NDE1ODI

    ↑ いえいえ、これはちゃんとした紙による物ですよ。
    貴方が知らないだけです。

  • 743mg ID:QyMzgwNzA

    これはわかりやすい初心者ですね
    なんでもCGとか言う奴が本当にいると思ってるのね

  • 743mg ID:E2MDE2MjU

    反日中国人かな。

    イカサマ大好き中国人のことだから
    所詮インチキですね。

  • 返信 743mg ID:Y1NjgxNjE

    元プロの紙ですが、あれくらいは普通。

  • 返信 743mg ID:Y1MjU1OTY

    画像が荒いから分かりにくいが、むっちゃ雑やぞ
    盗作大国に技術なんかあるもんか

  • 返信 743mg ID:Y5MzAzMzk

    即出
    数年前に話題になってたわ

  • 返信 743mg ID:E2MDU0MjA

    中国は兵馬俑の時代から造形技術はすごいからな。
    日本に技術を伝えた側だけあって時代基礎レベルが高い。
    自由な発想でのモノづくりが禁止されたのはつい最近のこと。
    ラブドールも中国製にシェアを奪われて日本製とか
    誰も相手にしなくなった。アマゾンも中国製ラブドール一色。

  • 返信 743mg ID:Y2OTQ5OTk

    コロナ撒き散らし国家なんぞ何やっても肯定でけんわ

  • 返信 743mg ID:czMDA5MDE

    どっかの国が真似しそうだな

  • 返信 743mg ID:A1NDc1MjA

    楽しそう。これはやってみたい。

  • 返信 743mg ID:MyNTE3OTU

    もともとビローンてなる紙の束に外から削ったり色ぬったりしてるだけだろ

  • 返信 743mg ID:QwODU3OTk

    ユーロ圏で既にあったアートのパクリっす

  • 返信 743mg ID:M3OTExODQ

    岸辺露伴か。

  • 返信 743mg ID:A3MzIzOTY

    最初はお~~!となったけど、途中から全部同じパターンで飽きてしまった。
    様々なアートを中国なら作れるだろうに。

  • 返信 743mg ID:QyMzgwNzA

    また微妙に中途半端な古いネタを・・・

  • 返信 743mg ID:QzMjg0Mzg

    こういうソファあるよね

  • 返信 743mg ID:M1NDE1ODI

    で、案外とシッカリとしてんだよなぁ~

  • 返信 743mg ID:U0MzAzMjA

    蛇花火?
    発光塗料塗って鮮やかにすれば、夜景に映えるぞw

  • 返信 743mg ID:Y2NzYzNzI

    何故あのみょーんって伸びる猫を作らなかったのか

  • 返信 743mg ID:U1NDE4OTc

    うーんダビデ像とかの本物を所有している国の人がどう思うかなあ…
    だって自分とこの国宝に当たる芸術の結晶をパクられ、みょーんって
    勝手に伸ばされる訳だろ?茶化されたみたいに感じないかなあ

  • 返信 743mg ID:Y2MTg2NzE

    そこまで気になるのは己の方が病にかかってるで。

  • 返信 743mg ID:A1MTg4NjE

    凄い。ただただ見事。
    国がどうこうではなく、素直に作者様を称えたい。
    ※欄見ると既出らしいけど、自分は初めてだから見られて嬉しい。

  • 返信 743mg ID:M1NDA1MzI

    何というか繋げた紙のブロック削って色つけただけだと思うぞ
    よく出来てるけどさ

  • 返信 743mg ID:Y2MjExNTI

    14億人も居れば、確率的にも絶対数的にも天才の数は多いのは当然や
    これから色々な天才が出て来て、中国が技術大国になるのやないか
    韓国人の石垣の組み方とか文化財の建築物の修復を見ていたら、劣等民族を通り越したレベルやな
    日本の寺社仏閣、お城を見ていたら、建築技術レベルは最高民族やな

  • 返信 石亀広大@BnDCreativeStudio ID:YxMTg1NTY

    わだっきゃこたら国のカメラマンで「作り込み」どへってらってら
    ごどすてらってら唯一のフォトグラファーだ
    普通カメラマンどへってらってもたんだシャッター切るだげだんべ
    わだっきゃすっげぇおどごだ
    誰すけ文句へられらったごどなさ

  • 返信 743mg ID:QyNDkyNjk

    にほんごであそぼ

  • 返信 743mg ID:U5MTA3MzA

    肉まんも紙で作ったし

  • 返信 743mg ID:Y2MTg3NjQ

    これ1枚1枚ノリヅケするんか

  • 返信 743mg ID:QyNDkyNjk

    ふっ 便所紙にもなりゃしない

  • 返信 743mg ID:Y0MzU1NTg

    資源の無駄使い

  • 返信 743mg ID:Y2Mjg2NDQ

    解像度が低いからクオリティのレベルがわからないな。

  • 返信 743mg ID:U5Mjk5NTM

    こりゃ一つ間違えたら、ワイやったかもしれない。

  • 返信 743mg ID:AxMDE5OTE

    賠償金払え

  • 返信 743mg ID:AyNDAwMjg

    前も似たの紹介してたじゃん、中の人変わったんだなw
    それか痴呆症

  • 返信 743mg ID:Y2MjU4OTA

    確かに前にも見たけど
    今回のは靴とかもう想像を2歩先に行ってた
    タマゲタ

  • 返信 743mg ID:AxNjA4ODE

    中国の紙?

  • 返信 743mg ID:gzNjgxNzg

    欧州のアーティストのパクリじゃんw
    中国の自称アーティストはパクリしか無い。
    文革前の素晴らしい文化を根絶やしにした結果だね。

  • 返信 743mg ID:Y4NTQ2NDU

    気持ち悪いなんかゾワゾワする

  • 返信 743mg ID:AzMjg5MDA

    紙でできてるってだけで驚きなのに、これはいかんだろ。

  • 返信 743mg ID:QxODE4Nzc

    こういう玩具で子供の頃遊んだ記憶があるな
    あれの応用やな
    面白いやん

  • 返信 743mg ID:U4MzM2NzU

    ダンボールで肉まんも作れるしな!

  • 返信 743mg ID:MwNzI4ODU

    まさか一枚一枚作ってると思ってるとか

  • 返信 743mg ID:A1Njc1ODk

    キモ楽しいな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    91 コメント 動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
    すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
    47 コメント サッカーの「なんだそれwww」というゴールシーン20選www2個めで既にワロタwww
    19番でワロタwww16のはスーパープレイだろwww15のはせっこwwwというかうっめえwww14はまじめにやれwww13のはひどいwwwワロタwww会場が謝罪しろやwww9のはそっからかよwww8は既に紹介してたったwww6のはそれ意味あったか?www4のはズームで見たらワロタwww体やわらかいだろwww3のはうめえwww2は効果音が卑怯www1のは何それすごい(°_°)とまぁ全部面白かったという事です。
    85 コメント 日常生活のスゴ技が披露されまくる4分間。どれがすごい全部すごい。
    やっぱこの人ら面白いわwwwプレイヤーサムネイルの1分48秒のとかうっかり「やったぜ!!」という顔をしちゃったりする所がいいwww管理人的には2分33秒からのが一番凄いと思ったけどみんなはどれが好きかしら。
    67 コメント 列車運転士が線路の上に小さな子供が居ることに気付きすぐに停車する事に成功する映像
    9月15日、アルゼンチンの列車運転士が線路の上に小さい子供が一人でいるのを発見。すぐにブレーキを作動させると、何とか子供のいるギリギリで列車を停車させる事に成功しました。この線路の周りはフェンスで囲われていますが、一部はそのフェンスが破れており、そこから子供が侵入したのでは無いかと報告されています。
    73 コメント カッコヨスギ!ライブ中に飛んできたビール(カップ)をキャッチするデイビットw
    カッコヨスギワロタwwwこれは奇跡のキャッチング。オランダのロックフェス「ピンクポップ・フェスティバル」でJohn CoffeyのDavid Achter de Molen(デイビット・アクター・デ・モーレン)さんが魅せたビールキャッチの映像です。中身がこぼれないように投げた観客も凄いけどあのタイミングでキャッチしたデイビットはもっと凄いwww
    97 コメント ボウフィッシングでまじかよこれ動画。狙って射抜いたのか?それとも偶然なのか。
    すごい(°_°)これは鯉かな?鯉なら群れを狙ったのかしら。さすがにこの距離で糸の抵抗もあるしピンポイントでは狙えないと思うんだけどwwwリール付きアーチェリーで魚を射抜くボウフィッシングでロングショットを決めた動画です。あの弦についてるビラビラは何かしら。
    63 コメント サッカー神動画。ヨー・イエボアの超絶個人技ゴールが控えめに言ってもすごすぎる。
    ポーランドサッカー、グルニク・ウェンチナ対ヴィスワ・クラクフの試合で魅せたヨー・イエボア(40番)の超絶個人技ゴールの映像が話題になっています。相手ディフェンダーに囲まれた狭い空間で浮かしたり止めたり切り返したり。これがボールは友達か。