このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

DJサイレン。緊急走行中の救急車のサイレンを操作している様子が良く分かる映像。

ブーッ!ブッブーッ!って助手席の人がDJしてたのか。ハンガリーの救急車がはやいはやい動画でサイレンのパターンを変更させている様子が良く分かるビデオです。運転している人の精神がおかしくなるんじゃないかと心配になるほどのサイレンだなwww慣れる??
2018年06月08日 21:51 ┃
79 コメント ここまで来た自動車の完全自動運転。もうその辺りのおばちゃんドライバーより上手い。
37秒(1×版2分30秒)の先が見えづらい左折で慎重になる感じもグッド。今日の5chより、テスラのFSDベータ版11.4.7でサンフランシスコを走る車載ビデオです。早送り版と1×版で紹介しています。これ良いよなあ。高齢の方とか特に良いんじゃないかしら。使いこなせるかは別として。
55 コメント 【動画】完全崩壊した道路を難なく乗り越えるバイク乗りが強いwww
一部のバイク乗りにとって崩壊した道路は問題ではありません。地盤沈下によりでっこぼこに崩れてしまった道路を難なくクリアするダートバイク乗りのビデオです。難なくというか必要以上になんだけどもwww
193 コメント これは酷い。西伊豆スカイラインで非常識すぎる車が撮影される。
えええ・・・。端にすら寄せてないし。西伊豆スカイラインで撮影されたブラインドコーナーのど真ん中に車を停めて写メしてる人が危険すぎるビデオです。みんなスピード出してなかったから事故にならなかったけどこれはあほすぎるだろ(´・_・`)画像1、運転席はおばちゃんっぽい?
48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。
グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
海外の緊急走行中の車載ビデオが人気になっている。パオパオ!プキュキュ!ブヨヨヨヨヨン!海外の緊急走行中の車載ビデオが人気になっている。パオパオ!プキュキュ!ブヨヨヨヨヨン!
音が凄いなwwwそれとなかなか威圧的な運転っぷり。救急車なのかパトカーなのか消防車なのかは分かりませんが緊急走行中の車載ビデオが海外で話題になっていたので紹介します。目の前が開いていく感じがなかなか見られない映像なので面白かったです。特に高速道路?を降りてからの4分10秒辺りからが見ものです。
本当に緊急そうな救急車の緊急急行車載。出発~バイク事故の現場~病院に搬送するまで。本当に緊急そうな救急車の緊急急行車載。出発~バイク事故の現場~病院に搬送するまで。カッコイイな。本当に緊急っぽい運転も良い。ブラジルサンタカタリーナの街を緊急走行する救急車の車載ビデオです。映像には要請を受けて出発するシーンからバイク事故の現場、病院に搬送するまでが映っています。街中の威嚇っぷりと大通りに出てからの本気走り。日本の救急車もパトカー並みの大急ぎ走行ができるようになればいいのにね。
ハンガリーの救急車がはやい!はやい!荒れた路面もなんのそので猛スピードで駆け付ける。ハンガリーの救急車がはやい!はやい!荒れた路面もなんのそので猛スピードで駆け付ける。
はやいなwwwというか道路が荒れすぎですよねこれ。事故現場に急行するハンガリーの救急車がはやいはやい動画です。車内で音楽も聞けてイケイケな感じやし。
Ambulance (Children Care) Responding for a call in Budapest, Hungary

関連記事

212 コメント ギャル暴走族ドキュメンタリー。空ぶかし日本一を目指す女の子のビデオ。
左手はリストカットと根性焼き?(((゚Д゚)))ヤンチャ系女子「しのぴ(21歳)」が新潟県で毎年開催されている旧車會の祭典「Q1グランプリ」でコールと呼ばれるアクセルの空ぶかしで日本一を目指すドキュメンタリーです。紹介動画は全3回の初回分。追加される度にこの記事に追記します。旧車會と暴走族の境界線が良く分からないんだけど公道でブンブンを練習してるって事は暴走族により近い旧車愛好家という認識でいいのかしら。
66 コメント 1.82秒!レッドブルがF1ブラジルGPで最速ピットストップタイムをまたまた更新。
レッドブルレーシングがピットストップタイムの記録を破ったのは今年これで3回目。先日行われたF1ブラジルGPの21週目、マックス・フェルスタッペンの最初のピットストップが史上最速のピットストップとなったそうです。その記録なんと1.82秒!コメントを書こうと何回も繰り返して見てみましたがもう凄いとしか言えないwww
159 コメント 原付登録の普通車扱いでエアコンまでついているミニカー「ララ」がカワイイ。タケオカ自動車工芸。
ちっこ!富山県のタケオカ自動車工芸が販売している小型電気自動車「Lala(ララ)」の車載ビデオです。1回の充電で120kmも走れて(リチウムイオン電池車)パワステにエアコンまで付いているんだって。セブンイレブンが配達に使っているEVミニカーはたまに見ますがそちらよりも見た目が完全に車ですね。街で見かけたら二度見しそう(笑)
97 コメント 【動画】BMWがボタンひとつでボディーカラーを変更できるEV車を公開。
ラスベガスで8日まで開催されている電子機器中心の見本市「CES2022」にBMWが出店した「iX E Ink」が話題になっています。これは電子ペーパーなどに使われる技術「E Ink」をボディに採用したもので、ボタン一つでボディの色を変更できるというもの。コンセプトカーなので販売の予定は無いみたいなんだけど、面白いね。

最新ニュース

コメント

DJサイレン。緊急走行中の救急車のサイレンを操作している様子が良く分かる映像。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:E3MjU2NDA

    ハンガリーってどこ
    大阪近く?
    関西?

  • 返信 匿名 ID:IyNTExMDU

    大阪なんて近場じゃないよ
    たぶん中国くらい

  • 返信 匿名 ID:AzMDg3MDE

    お前ら全員う~ん~こ~♪

  • 返信 匿名 ID:YwNTM5OTg

    豚ペストのとこだよ

  • 返信 匿名 ID:EyMzU0NTU

    お腹空いた

  • 返信 匿名 ID:Y5MzMyOTA

    お前の住んでる田舎にある

  • 返信 匿名 ID:IxNzA2NzA

    うるせぇw

  • 返信 匿名 ID:AzOTg0MjM

    走行中のドライバーにとっては、日本の遠慮したサイレンより分かりやすくていいと思うが?

  • 匿名 ID:U1NTYyMDE

    ↑てめぇもうるせぇ。黙ってろゴミ。

  • 匿名 ID:EyMDQ0NDI

    ↑てめぇもうるせぇ。黙ってろゴミ。

  • 返信 匿名 ID:czMDc1NTA

    こんなん俺でもできるはwwwwwwwwww

  • 返信 匿名 ID:gxODI0ODg

    言っとくけどこれ国家資格いるからな

  • 返信 匿名 ID:gxODI0ODg

    こんなんバイカスが悪いやんけ

  • 返信 匿名 ID:E3MDU5NjM

    死ねと言ってはいけません

  • 返信 匿名 ID:gxODI0ODg

    幻聴や

  • 匿名 ID:kzNjYzNjM

    いや!?彼には本当に聞こえてるんだよ(震

  • 返信 743mg ID:IyMDEyMzQ

    すばらし〜日本もこんくらいやらなきゃな!!!

  • 返信 匿名 ID:IxODUxMTg

    ずいぶん昔に居たよ。屋根に赤色灯乗せて回転させたり。
    マイクで「前の車、左へ寄せなさい」も居た。
    その後は知らない。そいつらすぐに消えた。

  • 返信 匿名 ID:Y1NTU2MTI

    日本の救急車のサイレン、
    最近の救急車は、どこで止まったか悟られないように、サイレンがフェードアウトで消えるようになるの知ってた?
    ブツっと切れると、音を頼りに野次馬が集まるから、ブツっと切らずにフェードアウトで徐々に音が小さくなるらしい。

  • 返信 匿名 ID:k1Mjg2NTk

    3回くらい救急車呼んだ事あるけど、3回とも近くでブツ切りだったわ。

  • 匿名 ID:gyOTI1MDY

  • 返信 匿名 ID:IwMzEzOTA

    昔は119番して、「サイレン鳴らさず来て下さい」はOKだったけど、今はダメで、家の前に停まってもサイレン鳴らしてるぞ。

  • 返信 匿名 ID:UzODIxMDY

    高低差ある道の設定はGTA5やってる気がした

  • 返信 匿名 ID:IxNjA2Nzg

    馬鹿「こんなんバイカスが悪いやんけ!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:gxODI0ODg

    ありがとうなコメント読んでくれて

  • 返信 匿名 ID:E5MDU5OTg

    やっかましいもんだなあオイ

  • 返信 匿名 ID:E1ODE2NzA

    こないだパトカーのサイレンが変なリズムで鳴ってたけど、日本のパトカーのサイレンもこうやって手動なの?

  • 返信 匿名 ID:YzOTM2NjE

    助手席の人が足で踏み込んで操作する
    フットサイレンって奴だったような
    違ったらすんません

  • 返信 匿名 ID:YwODQxMTE

    名古屋とは大違いだな

  • 返信 743mg ID:E3MTQ0NTc

    ワ~オ~ブブブブオーウィーデュデュデュデュピューパオーン…
    by DJアンビュラんす(ヤカマシイワ

  • 返信 匿名 ID:YyOTAzNDE

    おもちゃの光る鉄砲みたいな音のサイレンなんだなw

  • 返信 匿名 ID:Y4NjEyNDI

    そんな走り方してると
    子供が影から飛び出したらひくぞ
    親は教育してこなかったのか

  • 返信 匿名 ID:k0MTAwOTk

    緊急車両を妨害したらダメって教育しなかった親が悪い。だからサイレンで存在をアピールするわけだし。

    考えたらDQNの爆音マフラーも、自分の存在をアピールするという点では有効か・・・

  • 返信 743mg ID:UzODg0ODM

    救急車の通行を邪魔するのは 日本と中国だそうだ、他の国はちゃんと譲るんだとさ

  • 返信 匿名 ID:QwNjc4MDY

    引き篭もってないで外へ出たら?

  • 返信 匿名 ID:c2ODg0NTU

    やってみたい

  • 返信 匿名 ID:cwNzQ1Njk

    よく「日本人すげー」を紹介するサイトで「日本人は緊急自動車が来ると皆車を寄せて先行させる。民度が高い」なんて外国の人が言っているのが紹介されているけれど、ハンガリーも民度高いじゃん。
    皆一生懸命に寄せているじゃん。

  • 返信 匿名 ID:UzMjQyOTY

    海外だと緊急車両が通るときは路肩に止めることが義務化されてることが多いね

    日本だと「緊急車両通ります、道を開けてください」など下から謙虚にお願いする感じだから、赤信号の時は中々譲ってもらえない事もあるよね。

    対してヨーロッパやアメリカの緊急車両はブザーを鳴らして道を開けろと命令形だから嫌でも開ける
    特に赤信号なんかはブザーを鳴らして高速で通過することも多いからサイレンが聞こえたら絶対に止まる。

    だから海外のほうがちゃんと止まることが多いよ。

  • 匿名 ID:QyMjkzMDY

    日本だと、交差点以外だと停車義務ない。。というか、端によればOKで、必要なら徐行だからね。
    交差点内進入禁止(停車)、交差点内の車は交差点外で停車というだけで。

  • 返信 匿名 ID:kwNTk5ODQ

    フィリピンでは全然譲らないのを目撃した。
    渋滞にはまった時、サイレンを鳴らした救急車が何時までも隣にいて抜け出せないでいた。
    実際、フィリピンでは「救急車に乗ると死ぬ」と世間では言われているそうだ。
    ではどうするかと言うと、タクシーをよんで運転手に心付け(お金)を渡して「病院へ急いでくれ」と頼むのだそうだ。すると、あらゆる手段(略w)を講じて急いでくれるのだそうだ。

  • 返信 匿名 ID:I3ODMwOTk

    海外は緊急車両を妨害すると逮捕されて結構重い罪になる。
    日本でも罰則はあるけど重くないし摘発事例がそもそもないんじゃないかってレベルで聞いたことがない。
    パトカーを暴走族が妨害しても警察は捕まえないからね。

  • 返信 匿名 ID:EwNDUzOTk

    ロシアや東欧では諸事情でドライブカメラが普及しているが、ようつべの「ダッシュカムが捕らえた面白映像集」でこんなのを見た。
     ・とある車が救急車の進路変更を妨害
     ・救急車の前で停車してドライバー降りてくる
     ・救急車のドアを開けて文句を付ける
     ・周りの車から何人も降りてきて「おめぇ救急車相手に何やってやがる」とフルボッコ状態
     ・ドライバー尻尾を巻いて逃げる
    どうし様も無いクズはどの世界にも居る様で。

  • 返信 匿名 ID:IwMjY4NzQ

    絶対遊んでる(笑)

  • 返信 匿名 ID:kzOTEyOTg

    昔、放送宣伝車8ナンバーの税金が安いという事で、この手の音出るの積んでたなー。何故か牛の声やSF音まであった。実際鳴らしても音が小さいので車検対応品だったが。

  • 返信 匿名 ID:A0MjYxMTA

    邪魔だどけ!ってときにビーム出してるな

  • 返信 匿名 ID:kyNjU4MTY

    ムカツク音だなあw

  • 返信 匿名 ID:U3NjMyMjg

    シューティングゲームかな

  • 返信 匿名 ID:gxMjU4ODg

    yakamasiina

  • 返信 匿名 ID:kzMTg1MzM

    なんか特に規則性もなく適当に鳴らしまくってるだけに見えるがw

  • 返信 匿名 ID:gyMjYwNTk

    ・ドップラー効果を考えて最適な音を出している
    ・車の振動のせいで警告音の発生装置が安定しない
    ・運転手の居眠り運転防止策
    ・助手席の人の暇つぶし

  • 返信 匿名 ID:c5NDA1NjQ

    海外ではちゃんと緊急自動車に止まって道を開けるな
    大阪では救急車でも止まらず妨害するやつが多いのに

  • 返信 匿名 ID:kwNTk5ODQ

    大阪は特定日本だから

  • 返信 匿名 ID:U1MDAwNzQ

    これ絶対楽しんでるわw

  • 返信 匿名 ID:U4NDY4NDY

    う~う~
    ぷっぷ~ぷっぷ~
    ぶりぶりぶりっ

  • 返信 匿名 ID:k0NzAzOTg

    操作パネル弄りすぎじゃね
    故障の可能性とか考えないのかな

  • 返信 匿名 ID:Q3ODAxODA

    車が混んでるところや交差点だとお祭り騒ぎ+クラクション
    前に車が居るとクラクション

    こんな感じで決まってるのかね

  • 返信 匿名 ID:kwMTIzMjM

    これちゃんと使い分けてるの?
    テキトーか?

  • 返信 匿名 ID:k1Mjg2NTk

    ブーブブブブーッとやるのは「おら邪魔だどけどけ!!」という意味らしいよ。

  • 返信 匿名 ID:IwNTQ3MjE

    横断歩道が多い場所だと歩行者用に低音サイレン追加してるし、交差点とか対向車線進入時にはPhaser使ってるね。
    結構細かく使い分けてる感じ

  • 返信 匿名 ID:QwMDM1Mjc

    最速!

  • 返信 匿名 ID:ExODAzMzA

    しかしぜんぜん現場に到着しないな

  • 返信 743mg ID:UzNDIxNTU

    音だけ聞くとふざけてるみたい

    大真面目なんだろうけど

  • 返信 匿名 ID:k1Mjg2NTk

    途中から何かゲームやってるみたいに見えてきたわ。

  • 返信 匿名 ID:c5MzQzMTU

    楽しそうだ

  • 返信 匿名 ID:UzNzk0OTA

    ギャラガが何台も動いてるゲーセンの音

  • 返信 匿名 ID:A0MzUwNjE

    早回しやん

  • 返信 匿名 ID:kxODYxNzk

    お下劣な音

  • 返信 匿名 ID:cyOTkwNzU

    走りも音も日本の救急車の3倍くらい攻めてるな

  • 返信 匿名 ID:czNzA1MjE

    日本でもこのごろは緊急車両に譲らないドライバーが増えたよね。
    このぐらいやかましいサイレンにしたら変わるかな??

  • 返信 匿名 ID:A2OTg2NjQ

    モラルの崩壊した安倍政権を見てるから
    脇に避けて停まる車を見るだけで安心する

  • 返信 匿名 ID:g4OTg3Mjk

    小学生のころボタン押すとこういう音が出る腕時計持ってたわ

  • 返信 匿名 ID:A3Mzc2Njk

    何のために音いじってるのかわからないんだけど
    近くにいることを示すため?

  • 返信 匿名 ID:EyMTM0OTU

    こんな音が出る光線銃のおもちゃ持ってた

  • 返信 匿名 ID:IxMDE2OTk

    安モンの防犯アラームみたいな音でもあるし

  • 返信 匿名 ID:k5MTE5NDQ

    確かに最近は緊急のサイレンが鳴っていても退かない車が多い。悲しいなあ

  • 返信 匿名 ID:cxMTY4NzU

    地味に可聴域を変えてるじゃない?

  • 返信 匿名 ID:AwNjQ2ODM

    日本の救急やレスキューは遅すぎる
    助かる命も助からない
    新幹線事件でもちんたら歩きながらの搬送
    日本で何かあっても半分諦めないといけないな

  • 返信 匿名 ID:U1NDAxNjQ

    この後ろにベタ付けで走ればおと

  • 返信 匿名 ID:QzMjQ2Nzc

    日本の救急車はなんであんなに鈍いの?都内だと時速40キロくらいしか出てない感じなんだけど、なんで?
    理由知ってる人教えて。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    71 コメント 雪国動画。動けなくなった一台のトラックが原因で大渋滞が発生する様子。(新潟)
    北陸地方整備局北陸技術事務所がYouTubeに公開した一台の立ち往生車両から大渋滞が発生したまとめ動画です。発生場所は新潟県見附市上新田町の国道8号線、刈谷田川にかかる見附大橋への緩やかな上り坂。あの一台のトレーラーが原因で2時間半も(´・_・`)
    46 コメント チヌーク(大型輸送ヘリ)を吊り上げて運ぶMi-26(マンモス大型ヘリ)のビデオ。
    CH-47チヌークが小さく見えるってwwwどんだけマンモス大きいピーなのwww長さ40.025m、高さ8.145m、ペイロード20トン、最大離陸重量56トン、最高速度295km/h、上昇限度4,600m(動画より)ロシアの超大型ヘリコプターMi-26がチヌークを吊り上げて運んじゃう迫力のビデオです。
    185 コメント 大黒PAの不正改造車検問にとんでもない車が現れるwwwディズニーパレードかよwww
    【ひ】より。どうやってそこまで来たんだよwwwその屋根のキラキラは高速道路の走行に耐えられるのか?11月17日に大黒パーキングエリアで行われた不正改造車の検問を突破しようとしたエレクトリカルパレード車のビデオです。動画2は別角度から。動画3は過去のものです。
    67 コメント みんな張り切ってる(・∀・)雪国で助け合いの精神がとてもいい動画。みんなGJ。
    イイネ!みんなにGJの称号を与えたい。これって偶然そこに居合わせた人たちなんだよね?道路から反れてしまった一台の車を雪にまみれ足元を汚しながら必死に助ける人たちのビデオです。普通はあそこまで落ちてしまったら人力ではどうにもならんと思うもんだけど。みんなの力ってすごいなー。(・∀・)
    169 コメント 助手席の彼女を喜ばせようと一般道で爆走していた男、盛大に事故る(°_°)
    馬鹿だろこれ(°_°)台湾のやっちゃった動画。彼女にいいところを見せようと一般道で愛車のBMWを爆走させていた男が事故を起こすドライブレコーダーです。無茶苦茶やな。事故は1分25秒ごろ。これは動画で見ているだけで怖かった(°_°)
    72 コメント これが沖縄流。バイクで車を牽引してみた動画。つかそこに結ぶのかよwww

    斬新すぎるwwww(°_°)

    ちょっと長い動画なので23分から再生してください。これはなかなか新しいなwwwバイクで車というより結ぶところがwww
    75 コメント 【動画】シトロエンの小型EV「AMI」モナコのローズヘアピンで簡単に横転してしまう。
    ここはモナコ、モンテカルロ。攻めるような車じゃないし公道だし。歩道に人もいるじゃないか(@_@;)シトロエンの超小型EV車「アミ」がモナコのローズヘアピン(フェアモントヘアピン)で横転してしまう事故のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。