このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ボーイング787ドリームライナーの飛行ルートがボーイング787ドリームライナーだった。

海外の会社は面白い事をするね。ボーイング社とロールスロイス社が行ったボーイング787ドリームライナーに搭載される新しいエンジン「ロールス・ロイス トレント1000」の長時間耐久テストの飛行ルートがボーイング787ドリームライナーだった動画です。飛行ルートの詳細はflightradar24.com(リンク)で確認する事ができます。
2017年08月07日 08:10 ┃
41 コメント カシオの1984年製タッチスクリーン電卓付き腕時計Casio AT-552がカッコイイ!
1984年にタッチスクリーン付き腕時計とか世界の最先端だったんじゃないの。残念ながら海外モデルなので日本語の説明が見つかりませんでしたが、ジェスチャーで足し算、引き算、掛け算、割り算ができるんだって。海外オークションだと数千円~1万円程度で取引されているようです。これは今でもカッコイイと思うなあ。
120 コメント 中国が木こりの仕事を進化させてしまう。レーザーで枝を切るSPTレーザーカッターの映像。
乾燥した地域や枯れた木では危ないかも知れないけど、生木なら大丈夫?レーザーを使って電線に触れそうな木の枝を切り落とすSPT社製レーザーカッターのビデオです。有効範囲は10〜300メートルで小型で持ち運び可能。バッテリーで動くので電源がない場所でも使えるんだって。林業とか庭師さんとか事故が多いらしいしね。これは良いかも知れないがめちゃくちゃ高そう。
124 コメント 【動画】ANAパイロット風の男が泥酔してトラブルを起こして炎上。
腕時計おおすぎwww炎上専門ツイッタラーの滝沢ガレソさんより、泥酔して南海電鉄で女性とトラブルを起こしたANAパイロット風な男のビデオです。パイロットって性格なども審査対象だと思うのだけど・・・。この人の飛ばす飛行機には乗りたくないような(´・_・`) 追記、ANA運航の見通し情報のコメントを追加しました。
82 コメント 動く棒グラフで見る首都圏の人口集中がエグすぎる動画。(1873年~2015年)
知ってはいたけどエグいな。動くグラフで見る1873年から2015年までの日本の都市の人口推移を示したビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっています。大阪が東京を上回る1925年から10年間は何があったの?元号が大正から昭和に変わった頃なんだけど大阪に何があったんだろう。そこから10年で民族大移動が起きてるし。
軍用輸送機で打ち上げ離陸やってみた。すんごい角度でこえええwwwww軍用輸送機で打ち上げ離陸やってみた。すんごい角度でこえええwwwww
すげーけどこええwwwロイヤル・インターナショナル・エアタトゥー2017で披露されたエアバスA400Mによる打ち上げ離陸です。どんな動きだよwwwあれを巨体でやると迫力がやべえな(°_°)
ジェット旅客機とは思えない動き。ANA塗装のボーイング787-9で急上昇や急旋回やってみた。ANAボーイング787-9で急上昇からの急旋回。ジェット旅客機とは思えない動き。
おおカッコイイ。これはイングランド南部のファーンボロー空港で7月11~17日にかけて行われるファーンボロー国際航空ショー2016に向けたテスト飛行のビデオだそうです。テスト地はモーゼスレイクのグラント・カウンティー国際空港。ANAの塗装ってのがいいよね。このシュッとした塗装すきだわー。スマートでカッコイイ。
ボーイング787が発生させた飛行機雲を正面から見るビデオ。ボーイング787が発生させた飛行機雲を正面から見るビデオ。
なかなかの迫力だね。ロシア上空で撮影された飛行機雲を発生させながら迫ってくるボーイング787のビデオです。近いから雲が渦巻いている様子とかよく見える。後半のはそれを下から見た映像なのかな?
Boeing’s ETOPS test of the Rolls Royce Trent 1000 TEN Boeing 787 „Dreamliner“ malt Umriss auf Flightradar

関連記事

121 コメント 【動画】欠けたトラック用ピニオンギアすら修理してしまうパキスタンの職人の技術力。
目潰し注意。例によって何をしているのかは解説できないのだけど。取り外した位置的に後輪付近かな?大きく欠けてしまったピニオンギアを修理するパキスタンの町工場のお仕事拝見ビデオです。動画2、3も作業の内容が分からないけどずっと見てしまう魅力があるね。
40 コメント レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿。ハンターを挑発するイタズラ。
ネタ切れだったのか熱が冷めちゃったのか。約1年も投稿が止まっていたのですね。知らなかった。フランスの迷惑男でYouTube界の元祖イタズラ王、レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿し話題になっていましたので紹介します。猟銃を持った相手にこのイタズラはどうなのwww
97 コメント 自宅の庭が危険すぎる。帰宅した家族全員が怪我をする危険な石畳の映像。
これ凍ってるのか(´・_・`)帰宅した自宅前で家族全員が痛いことになってしまうネタのようなビデオです。子供はしょうがないけどお前らは気を付けろよwww経験でわかってるだろwww特に親父は目の前で見ていたんじゃないの?(´・_・`)
40 コメント クソワロタ。サンルーフからロケット花火を発射しようとして大惨事にwww
アホすぎワロタwwwこんなん笑うしかないやろwww走行中の車の中からロケット花火を発射しようとして悲惨なことになってしまったお兄ちゃんたちのビデオです。走ってるから降りて逃げる訳にもいかないしなwww

最新ニュース

コメント

ボーイング787ドリームライナーの飛行ルートがボーイング787ドリームライナーだった。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Y0NTc3MTA

    こんな好き勝手なルートでも飛行許可下りるんだなぁ
    まぁボーイング社のテストならなんでもありか

  • 返信 匿名 ID:U2ODk2MzM

    コックピットから録画して映像を早回しで見るんだったら面白いが
    はい飛びましたって言われてもふーんとしか思わない

  • 返信 匿名 ID:kyNTE1MDQ

    これ本当に飛んだか証拠が残るわけでもないし
    実ぶっちゃけ実際にやる意味ないよね

  • 返信 匿名 ID:Y0NTc3MTA

    これは自動操縦で飛行機が勝手にやってくれるのかね?

  • 返信 743mg ID:kyMjE3OTM

    俺もポケモンが流行していたひと昔前、初めて親が関空から出ていたポケモンのイラスト入りの飛行機に乗っけてくれたんだが、1時間フライトするだけで出発地点に戻ってきたな。小学生なりに、このまま旅行に行きたいと願ったよ

  • 返信 743mg ID:YyNzk1NDQ

    何で機体にピカチュウ書いて有るか知ってるか?
    落雷対策だよ!!
    これ航空業界の常識。

  • 743mg ID:YyNzk1NDQ

    ついでにピカチュウの形してる保育園の送迎車有るだろ?
    あれこそ電気自動車なんだよ!!

  • 返信 匿名 ID:M5MDQyOTA

    七八七番
    唄って頂きます…その歌は…
    「夢定期便(英訳:ドリームライナー)」
    張り切ってどうぞっ!!

  • 返信 743mg ID:M5NDUyMjQ

    今のオートパイロットって全自動なん?

  • 返信 匿名 ID:QwNDAxMDU

    馬鹿「これはフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:UyOTI2OTk

    だからなに?としか言いようがないネタだな・・・

  • 返信 匿名 ID:AxMTgzODc

    考えた事はあっても、本当にこんなおバカな事をする奴がいるんだ。
    びっくりだよね。

  • 返信 743mg ID:Q2MTM2MDc

    こんなくそネタしか無いのか?

  • 返信 匿名 ID:k3NTUyNzU

    サムネで全バレで見る必要がねえ…

  • 返信 743mg ID:Y1NjYzNDg

    夢があっていいね。

  • 返信 匿名 ID:g5ODA2MzQ

    頭悪いので理解するまでに少々お時間を頂きましたw

  • 返信 匿名 ID:M5MDMwMjg

    ユナイテット航空、ボーイング、プラットアンドホイットニー、チャンスボート、ハミルトンスタンダード、他。
    ぜーんぶユナイテットグループ、今はバラバラにされちゃったけどね。

  • 返信 743mg ID:Q4MDg3NDA

    今更何の意味もないネタ

  • 返信 匿名 ID:g2NjUyMjY

    はい、大成功V

  • 返信 匿名 ID:Q4NjE0ODc

    JAL123便の飛行ルート・・・

  • 返信 匿名 ID:M1NjYxMDk

    なになに、これがどうしたの?ただのしーじーじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:M5ODYwMDg

    人類の英知の結晶。看板もなにもない大空を正確なルートで飛ばせる。大韓航空が誤って領空侵犯し撃墜された時代があったことを考えると今はFMCにちょちょいと入力するだけで自動で目的地まで飛んでくれる。すごいことだと思う。

  • 返信 743mg ID:c2MzAyMDc

    これ以前にも、737型の飛行ルートとか、アメリカ本土の全州飛ぶルートとかやってる

  • 返信 匿名 ID:c1MzAzNDQ

    タイトルとサムネで未視聴無感動

  • 返信 匿名 ID:ExNTE5MjA

    アメリカってこんな洒落っ気をする所が好き……そりゃあ各航空会社も協力しちゃうよね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    85 コメント モナコGPで宮田莉朋が大事故になりかけたギリギリ動画。
    トラブルがあったみたいだけどトンネルの手前で止まれなかったのかしら。F2モナコGPのラルヴォット・トンネル内で超スロー走行していた宮田莉朋をギリギリで避けたアイザック・ハジャーのビデオです。点滅は出ているけどあれだけの遅さならイエローにしても良かったんじゃ・・・。
    71 コメント 空飛ぶ男。ジェットパック飛行マンが時速136キロに達してギネスレコードを更新!
    イギリスの発明家で起業家のリチャード・ブラウニングさんが自身の会社で開発したジェットパック「ジェットスーツ」の飛行テストで時速85.06マイル(136.89km/h)に達しギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。安定感すごいと思ったけど動画3を見るとバランスを崩すこともあるのか。これで130キロ以上のスピードで飛行するとかなかなかスリリングだね。
    60 コメント 【動画】サッカー場よりも大きい世界最大の航空機「ロック」のテスト飛行の様子。
    空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。
    87 コメント ひでぇ。高所作業で信頼していた仲間に裏切られた事故。
    これはキレていいわ。結果的に大きな事故にはならなかったけど、死ねる高さだしね。スーパーマーケットのエアコンを修理していた男たちに起きた危ない事故のビデオです。
    56 コメント 【6秒】このターザンロープの失敗映像ワロタ。ぜんぜんダメwwww
    ワロタ。ぜんぜんダメじゃんwwwターザンのようにロープスイングで「あ〜ああ〜!」をしようとした男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。ロープを結んでいた木がしなったのかな。それとも単純にロープが長すぎたとか(ノ∇`)
    150 コメント 海DQN、ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づく動画を撮影しようとして巻き込まれる(°_°)
    あっぶねえええええ(((゚Д゚)))
    あほいあほいあほい(°_°)これは下手したら死んでたぞ。ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づいくヒャッハー動画を撮影しようとして死にかけた男のビデオです。
    61 コメント 【動画】アマチュア10人対プロ2人がリングで殴り合いしてみた。
    プロの破壊力やべえwwwルーマニアの総合格闘技RXFよりアマチュア10人対プロ2人で行われた試合のビデオです。アマ10には明らかに小さいやつがいますね。試みは面白いけどこの体格差は事故が起きそう(@_@;)