
うわあああああ(@_@;)
積み込む所なのか荷下ろししていたのか。吊り上げた重い積荷の下に潜りこんでいた作業員が潰されてしまう瞬間のビデオです。ワイヤーが切れちゃったんだなあ(@_@;)

運が悪いというか何というか・・・。中国で横転したトラックの積荷に潰されて男女が亡くなるという事故が起きたそうです。その一部始終を記録していたドライブレコーダー映像が公開されましたので紹介します。画像には亡くなった人が映っているのか。圧死とか苦しかっただろうなあ(@_@;)

これは竹かな?香港みたいに台湾も建設の足場に竹を使ったりするのかな?慣性力を利用して積荷の大量の竹を一度に下ろす斬新な方法。あれだけの荷物を荷台から下ろすのは大変ですよね。想像しただけでぞっとする。重機を使って何十回も繰り返し作業をしないといけない感じ。そんな荷下ろし作業を軽減する為に考え出されたプロドライバーのワザ。ご覧ください。
Couple survives after Car Gets Pierced By a Truck-load Of Bamboo
グッサ
おっすおらポンチコ
今からチンシコすっからおらムラムラしてくっぞ
53歳にもなって、こんな書き込みしかできないのかよ?
親が泣くぞ。
それ昨夜オマエが言われた事じゃないか
気付かないフリして現実から目をそらすなw
車が通過するまで待てないのか?
そうでもしないと渡れないんだろ
国によって交通事情もかわるんだからしょうがない。
問題はブレーキしたら木が落ちるトラック
こんな木材にもならんような木?竹?なんにしよるねん…
車でわざわざ運ぶ価値もないやんか。
鷹や
虎だ!
お前は虎になるんだ!
他人が止まってくれるから適当に進めばいいや
と思ってるクズは串刺しになればいい
鷲や
建築現場の足場
車の出方がいやらしい
一気に出て行ってほしい
まぁ鋼材やガードレールに貫通されて、運転者または同乗者あの世逝き、という事例はちょくちょくあるみたいだし?
ふっる
なんでこんなトロトロ走ってるんだ?
トラックは悪くないだろ。
竹やろ
古すぎて草
前見たけどこれ
映画だったら死んでた
コレ完全にぶつけてもらいに行ってるじゃねーか、クソが
向こうの国は交差点内にまでバンプが有るのか
いつも思うんだが、
シナ蓄の積荷の固定はいい加減すぎるw
カンフー映画のようなカメラワーク
足場の竹だわな
竹やったんか
鉄の棒やったら死んでたな
必殺!千剣山!
本当、中国人って一人一人が自分勝手だな。
車いなくなるまで少し待てよ。
他の車いなくなるまで待てないくらい生き急いでたんだから、死んでもよかったんじゃね?
まぁ中国人だからどうでもいいけど。
交差点で信号も無しかよ
中国人のくせに見て見ぬふりの素通りじゃないんだな。
どういう基準なんだろう
中国の日常茶飯事で
これ、昭和の動画やでw
積みすぎ
道交法など無いから積めるだけ積むのさ
ファイナル・デスティネーション定期
ほんと、中国は怖いね。
中国かなと思ったら
中国だった
中国人が言ってたけど、中国では停車状態から走り出すたびに周囲にこれから動き出すことを知らせるためにクラクション鳴らすように教えられるんだって。中国の空港に降り立つとすべての車がクラクションを鳴らしててびっくりするけど、あれは「どけどけ」以外にも「うごくでー」とか「曲がるでー」とかの合図として鳴らしてるらしい。
へぇ
そもそも何でそこで渡る?
そんなに外国は無秩序なのか?