
人力による世界最速速度を目指していたAerovelo社のEta(イータ)スピードバイクプロジェクトが極限まで空気抵抗を減らしたカーボンハニカム・サンドイッチ構造の卵型ボディとペダルの内側に前輪を配置するという新設計でこのほど世界最速記録139.45km/h(86.65mph)を達成したそうです。そのビデオ。

うわあああああ(((゚Д゚)))
あまりにも痛そうなので赤枠にしました(°_°)これは馬鹿すぎるだろう。スケボー公道ダウンヒルでカーブで膨らんだ兄ちゃんが車と正面衝突しちゃうビデオです。ヘルメットは付けているけどプロテクターとかはないんだな。バイク用品に色々なタイプがあるのに。

すっげえ。動画の最初、2014年ので怪我してしまって再挑戦なのか。これ単純計算で25段だと高さ5メートルはあるよな。普通に飛び降りても怪我する高さ。そんな無茶なジャンプにスケボーで挑戦する男のビデオです。怪我しても警備員に追い出されて封鎖されても日を改めて何度もトライ。顔面強打のシーンとか痛すぎて(@_@;)
FASTEST SKATEBOARDER EVER! 89.41 mph/143.89 km/h – Kyle Wester
ヒロカズ君もこれぐらいやろうよ
ヒロカズはやったら風圧でアバラが逝ちゃうからダメだよ
1…….
オイオイ!大事な頭のネジぶっ飛んでるやんけ
woooooohoooooooo
タオパイパイスタイル
どうやって止まるんだろ
多分自然に止まるのを待つんじゃないかな
伸縮サスペンダー
ふ~ん
次はロケットで加速してほしい
俺にはわかる、これはファイクだ!
住み心地の良さそうなところやなぁ
ホーリー ピー!!!
ホーリー ピー!!!
ホーリー ピー!!!…
ワロタ
この動画の一番の見せ場は、ここだな
でも 雪の上だとこれの2/3以下しか出ないんすよねぇw
ここまでやってギネスの判定員呼ばないのか。
意味あんの?
>>13
ギネスに価値観求めるお前に乾杯w
良いところだな~
見たことある場所だな
すごいとは思うけども他にもっと速度出る場所あるんじゃない?
暗峠はどうだろうか
遅いよキロメーターランセなんか250キロ出てるだぜ
140キロだと対向車に突っ込むとかしねーとしなねーよ
スピードガンの前を通過する際の風切り音が最早スケボーの音じゃない….。
)
この加速で途中車輪に小石挟まったら間違いなく死ぬよね…。(怖ぇぇー
まずこの距離の清掃点検が大変だね
すげぇ良い道…ツーリングしたい。
足の後ろにヒレのような特殊ガジェットをつけてるな、それがわからないように写してるあたりに後ろめたさを感じるわ
単純にスケボー周りの素材技術や流体力学を利用したガジェットが発達してるだけじゃないの
足で蹴ってスタートするときにガッツリ映ってるやんけ
いや俺のバイクの方がはえーし
危ないよ~
何がおもろいねん
コレ どうやって止まるの?
2:08
本物のヒーハー初めて聞いたかも
野生動物いないのか
聖なるうんこ
ベアリングが真っ赤になってそうだな
マイルだのフィートだの糞面倒なの使ってる国の話はやめろ
タオパイパイの方が速いだろ
スケボー言うの日本だけなんだよな
他はスケートと言う
本人やボードからの視点の映像が見たかった
カメラ付けると空気抵抗増すとかなのかな
速過ぎワロチングwwwwwwwww
速過ぎワロチングwwwwwwwwww