このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

スマホで見るとまじ凄い。ジェンソン・バトンが運転する新型NSXの360°ビデオ

パソコンで見ている人は画面左上のコントローラーを。スマートフォンからご覧の方は上下左右に動かしてみてください。ホンダ公式チャンネルよりグッドウッド・フェスティバルで披露された新型NSXの360°ビデオです。ドライバーはF1ドライバーのジェンソン・バトン、助手席はカイザー・チーフスのリッキー・ウィルソンです。これスマホで見るとまじ楽しいな。
2016年07月06日 00:23 ┃
46 コメント 【動画】雪の影響で駐車場から出ることができなかった車www
なんかすごい音がしたぞwww過去50年で最大という大雪が降ったスペインのマドリードで撮影された駐車場のスロープを登りきれなかった車が悲しい事になるビデオです。無理をせず数日駐車場に置いたままにすればよかったのに(´・_・`)
51 コメント 完全に当て逃げしてる。韓国の高速道路を破壊したロシア船側の映像が公開される。
前回の記事で寝てたの?と書きましたが起きてたか。先週紹介した韓国で起きた高速道路にロシアの貨物船が衝突する事故。その貨物船側からの映像が公開されましたので紹介します。もうめちゃくちゃやなこれwwwしかも橋に衝突するのは当て逃げした直後なんだね。どんだけ泥酔してたの・・・。
115 コメント ビーナスラインをドライブ中に遭遇したちょっと変わった出来事のYouTubeが人気に。
これは参加してる方も楽しいだろうけど遭遇したこっち側もテンション上がるな。おっ!おおお??って感じ。2014年に投稿されたものですが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。軽バンがいたかと思えばハマーも痛車もいるしSNSのオフ会ですかね。やっぱこの色はロータスが似合うなーと思った。オレンジ色も混ざってるがいいのか?wwwお前違うだろwwwってならないの?(´・_・`)
54 コメント 【動画】雪ぼこりの舞う雪国路をサイドカーで爆走する男。
タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。
危なすぎワロタwww着陸してくる飛行機の写真を撮ろうとした旅行者が轢かれかける。危なすぎワロタwww着陸してくる飛行機の写真を撮ろうとした旅行者が轢かれかける。
あぶねえええええw(゚o゚)w
プロペラとかマジ怖いんですけど。丘スレスレを通過する進入路で有名なサン・バルテルミー島グスタフ3世飛行場で着陸してくる軽飛行機を撮影しようとしていた旅行者が死にかけるギリギリ動画です。注:360°動画なので見やすい位置にグリグリしてください。
アクセス数世界一を支えるグーグルのデータセンターはどんなものなのか。アクセス数世界一を支えるグーグルのデータセンターはどんなものなのか。
1000mgの検索結果もここにあるのかな(*゚∀゚)=3日本語字幕をオンにしてご覧ください。アクセス数世界一!(だと思っていたら最近はフェイスブックに抜かれて二位になっているみたいだけど)を支えるグーグルのデータセンターの内部はどうなっているのか。グーグルのクラウドプラットフォーム担当者が解説してくれるビデオです。
この動画をスマフォで見るとすげー!ヨガってるお姉ちゃんたちの中心から好きなとこ見放題。この動画をスマフォで見るとすげー!ヨガってるお姉ちゃんたちの中心から好きなとこ見放題。
YouTubeに360度見渡せる動画があるのは知っていたけどスマフォのYouTubeアプリから見るとこんな事が出来たんだ。というビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。ヨガってるお姉ちゃんたちに囲まれている感www私はサムネイルの水色お姉ちゃんがタイプです。黄緑もいいけどピンクの二人はちょっと違うなあ。
Jenson Button takes Ricky Wilson for a blast in the all-new NSX

グッドウッド・フェスティバルおまけ

360°おまけ、Defilada lotnicza Szczyt NATO Warszawa 2016

関連記事

100 コメント 【動画】サーキット走行でケイマンSを壊してしまった車載がおっかないwww
おっかない運転してんなwwwツッコミどころが満載すぎて書ききれないや(´・_・`)イギリス東部にあるスネッタートン・サーキットのトラック・デイでエンジンを壊してしまったポルシェ・ケイマンS乗りの車載ビデオです。コースインした最初のコーナーでもう不安になったわ(´・_・`)
38 コメント スペースXが新型有人宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功する。船内のSFっぽさがすごい。
宇宙船の内部がまんまSF映画だね。日本時間2日午後、スペースX社が新型有人宇宙船「クルードラゴン」を乗せたファルコン9ロケットの打ち上げに成功しました。宇宙船は予定通り切り離され3日にISSとドッキング予定だそうです。動画2の公式動画で見る方は48分50秒(打ち上げ10秒前)から再生してください。注:座っているのはデータを取るためのマネキンです。
111 コメント 【動画】幅寄せ、故意の接触、当て逃げ。なんでもアリなやべードライバーに出会ってしまったカートPOV。
無茶苦茶だけど見ている分にはとても楽しいバトルだった(笑)カートサーキットで攻撃的すぎるドライバーに出会ってしまったPOVビデオです。しかしかなり本格的なサーキットだなあ。
40 コメント 【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」
エコ。金属の製造、加工にCO2を出さないしEVバイクよりもたぶんエコ。地球に優しい。環境活動家のグレタさんもニッコリ。

最新ニュース

コメント

スマホで見るとまじ凄い。ジェンソン・バトンが運転する新型NSXの360°ビデオ へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4MzgzOTY

    前のデザインで完成されてた・・・

  • 返信 743mg ID:QxNDU1MjM

     「大きな夢がかなった」

     ホンダの新型NSXの製造責任者のクレメント・ズソーザ氏は5月24日、米オハイオ州の専用工場で開かれた量産1号車の完成記念式典で感慨深げに話した。

     新型NSXはオハイオ州にある「ホンダR&Dアメリカズ」を中心に開発。馬573頭分のパワーを持つ“モンスター”級のハイブリッド車で、アルミニウムなどを主体とした複合素材を車両に採用して軽量化も図った。これらのこだわりにより「異次元の走行性能」(ホンダ広報)を引き出したのが特徴だという。

    初代は今も500万円超

     初代NSXは1990年9月に発売された。1台800万円という高額設定だったにもかかわらず、斬新なデザインや走行性能の高さなどが受けて、バブル景気に沸く日本を中心によく売れた。2005年12月に生産を終えるまでホンダは世界でNSXを累計1万8737台、うち日本では7416台販売した。ただ初代は販売終了後も高い人気を誇っており、中古車市場などで、今でも、500万円以上の高値で取引されているケースがほとんどだ。

     その遺伝子を継ぐ新型NSXの米国内での希望小売価格は15万6000~20万5700ドルで、初代の当初価格の2倍~2.5倍にも達する見込み。これは後継の競合車種を同価格帯のポルシェ「911ターボ」やアウディ「R8」に置き、走りへ徹底的にこだわったためだという。ホンダは後継車について「走りへのこだわりという当社のメッセージを強く受け取った、財力のある人向けに売り込みたい」(広報)と意気込む。

    ホンダの「NSX」(米国では「アキュラNSX」というブランド名で販売)が帰ってきた。

    同社の高級スポーツ車部門であるアキュラが、この伝説的なクルマをついに蘇らせたのだ。1990年に販売されたNSXは、性能に一切妥協のないスーパーカーをホンダがつくれることを証明し、カルト的なファンを獲得した。

    同社は2005年にNSXの生産を中止したが、2011年、ハイブリッド車として復活させることを発表していた。そして今、オハイオ州メアリーズヴィルにある20万平方フィート(約18,580平方メートル)の新しい工場で、NSXが生産ラインから少しずつ送り出されている。

    ツインターボV6エンジンを搭載したこのハイブリッドスポーツカーは、控えめに言っても速いマシンだ。停止状態から時速60マイル(約97km)に達するまで3秒。最高時速は191マイル(約307km)だ。これほどのスピードを実現するための鍵は何だろうか。もちろん、強力なパワーと軽量な素材は必要だ。だが、生産については慎重にする必要がある。しかも、きわめて正確にだ。

    そのため、この新しい工場では、許容誤差が1ミル(1,000分の1インチ=0.0254mm)以内とされている。最終的には、人間とロボットがNSXを、一度に8台ずつ生産するという。これはゆっくりとした生産スピードだが、アキュラによれば、スーパーカーの製造には厳格な注意が求められるためだという。
    ttp://www.sankei.com/smp/premium/news/160620/prm1606200001-s1.html
    ttp://www.sankei.com/smp/wired/news/160326/wir1603260003-s.html

  • 返信 743mg ID:MyNjk0MDM

    あーうんこしてー

  • 返信 743mg ID:M3NzMxMTY

    そうでもナイチンゲール

  • 返信 743mg ID:M3NzMxMTY

    そうでもない

  • 返信 743mg ID:M3NzMxMTY

    1げっつ

  • 返信 743mg ID:M3NzMxMTY

    ほう

  • 返信 匿名 ID:c5ODQ0MDE

    動かしても何も変わらないぞ

  • 返信 743mg ID:AyOTc5OTE

    ただの渋滞動画

  • 返信 743mg ID:k0MTc1MTk

    いまさら360度動画でチンコビンビンガムになる奴なんていないだろ・・・

  • 返信 743mg ID:g0ODYyOTc

    左上すげ!!

  • 返信 743mg ID:MyNjgwMTY

    左上にコントローラーなんか無いぞコラ
    PCのモニター傾けてみたけど、どうにもならないぞコラ

  • 返信 743mg ID:Q4NTE3MzY

    動画の画面左やや上側に上下左右4方向の矢印見えてない?

  • 返信 743mg ID:I5NDA0OTk

    chromeは無かったけどIEだと出た

  • 返信 743mg ID:M3NzMxMTY

    jjj

  • 返信 743mg ID:QxNzM3ODE

    ポア!!

  • 返信 匿名 ID:U1MTI3OTU

    なんだこれ?

    全然オモロナイ-┐(‘~`;)┌

  • 返信 743mg ID:AyNDc1NjE

    chromeで見たら見れるはず

  • 返信 名無し ID:Q3NzQ1MTc

    360度動画なんて珍しくもない
    というかなんだこの動画、ぜんぜん真面目に走らんし細切れだし

  • 返信 743mg ID:Q2NjgzNjA

    おまえ友人居ないだろw

  • 743mg ID:Q2MDEwNTk

    うん、確かに一人もいないよ。
    良く分かったな。
    さて、オナニーでもするか。

  • 返信 743mg ID:I2NDk4NTk

    バトンが楽しそうで何よりだよ

  • 返信 743mg ID:I2OTU3ODA

    楽しそうでなにより

  • 返信 743mg ID:MzNzAyMzc

    iPadで見るのがいい

  • 返信 匿名 ID:c2OTYyOTM

    寝ながら見れないのがね…

  • 返信 743mg ID:E5ODM5NzM

    全開走行でやれよ・・・

  • 返信 743mg ID:Q4MjYyMzY

    hahaha!ポー。HAHAHA!!ポー、ポーwwwポーw

  • 返信 743mg ID:QxMzg1MjQ

    俺のほうが運転上手いんだがw

  • 返信 743mg ID:Q2MDIzNzA

    長靴w

  • 返信 743mg ID:I4ODUwMDk

    凄い時計してんな

  • 返信 743mg ID:Q3NTU1MzU

    火狐じゃ駄目みたいだ
    左上に何もでん

  • 返信 743mg ID:Q2NTAzNjM

    動画が自体が全然おもしろくない

  • 返信 匿名 ID:I3NzgxNDQ

    ダッシュボードやけに長いな

  • 返信 743mg ID:QxNjg5Nzk

    走り込む訳じゃないのか

  • 返信 743mg ID:M0NzgwNzA

    ワイクロームやけど→あるで
    →で動かせるってのは凄かったけど
    他は全然すごくないな
    ただの渋滞動画や

  • 返信 匿名 ID:I4ODk5MzY

    今の技術って凄いんだな。
    PCでも手持ちして傾けたり、方向変えれば画面も動くんだな。

  • 返信 743mg ID:c2MDIxNTk

    スーパーセブン乗りとしてはケーターハムが3位だったのがちょっとうれしい。

  • 返信 743mg ID:M0MjIxOTQ

    硬派だな。炎天下の日もちゃんと乗るんだぞ

  • 返信 743mg ID:Q3Mzg5MTQ

    最初は360度見えてたけど、ちょっといじるとバグった
    ページ更新しても変になるし、ホンダは動画もまともに作れない企業なんだな

  • 返信 743mg ID:Q2ODc5NjM

    お前のデバイスの責任にはしないのなw
    頭悪そう

  • 743mg ID:Q2MDEwNTk

    うん、確かに俺は頭が悪いとよく言われる。
    良く分かったな。
    さて、和田アキ子の画像で抜こうっと。

  • 返信 743mg ID:YzMTgyMzQ

    クラクションが昔のNSXと同じ血をひいてるな

    「 軽 と 同 じ 」

  • 返信 743mg ID:AzMTk1ODk

    ブオーーン!
    ピー!
    ブオブオーン!!
    ピー!
    ブーーーン!
    ピー!

    ・・・何が凄いのか分からん

  • 返信 743mg ID:k3MTg3Njg

    新型NSX…デザイン酷すぎだろ…

  • 返信 743mg ID:I3NDAwMTM

    で、どこかすごいの???

  • 返信 743mg ID:E5ODQ4NzY

    デザインいいな。

  • 返信 743mg ID:Q2NzExOTE

    異常な高級車がはやり出したり、変な仕様の車が出てきたら
    経済は崩壊間近なパターンはバブルで経験済み。

  • 返信 743mg ID:U3OTc1Mjg

    WASDで動かせること知らねーのかよ

  • 返信 743mg ID:UyNDk5MTE

    モータースポーツもオワコンなんだな
    寂しい限り

  • 返信 743mg ID:QxNzcwNzA

    思いの外いい音してるな。
    こういうダッシュボードからの360度ビューって面白いもんだなw

  • 返信 ID:MwODI2ODI

    balabala…balabala…
    All eurolism balabala…balabala…

  • 返信 743mg ID:kzMDQzMTc

    PCの場合、IEは駄目。クロームで見ましょう。
    動画の再生が始まったら、
    左上のカーソルを一度触って動かせば、
    その後、Altキーを押しながら、方向キーで自由に動かせるよ!試してみてね!!

  • 返信 743mg ID:M0MTQ3MTg

    車ウンヌンより、吐いてる会話がドブ川すぎて途中で観るのやめたわ

  • 返信 743mg ID:I1MDk3NDc

    1000mgでワースト3に入るゴミ動画だった

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    76 コメント 【炎上】寝ている路上生活者に嫌がらせをするランボルギーニの動画が炎上。
    コロラド州デンバーでインフルエンサーの男が自身のランボルギーニを使って路上生活者にイタズラ。その動画がRedditなどに転載され炎上しています。オリジナルはアカウントが非公開になっていたのでYouTube版で紹介。インフルエンサーという職業は目立ってなんぼなんだけど、お馬鹿がなるとこうして炎上して終わるんよなあ。
    83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
    すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
    77 コメント 人力で139.45km/h!卵型自転車で人力による世界最速記録を達成。AeroveloEta
    人力による世界最速速度を目指していたAerovelo社のEta(イータ)スピードバイクプロジェクトが極限まで空気抵抗を減らしたカーボンハニカム・サンドイッチ構造の卵型ボディとペダルの内側に前輪を配置するという新設計でこのほど世界最速記録139.45km/h(86.65mph)を達成したそうです。そのビデオ。
    116 コメント 何が起きた!?中国で車3台が浮き上がる謎の事故が撮影される。なんだこれ(°_°)
    【ひ】より。なになにこれは・・・。なにが起きた??中国で交差点付近に停止していた車や右折してきた車がふわっと浮き上がってしまう謎の事故が撮影されたようです。その映像。フェイクっぽく見えるけど動画元はニュースっぽいしなあ。マンホールの爆発かとも思ったけどそれらしき物も見えない。突風にしては周りの歩行者に影響が無さげ。これは何がおきたのでしょう?
    71 コメント お兄さんなかなか速いwww追いかけたくなる気持ちは理解できるがwww
    車から降りる時はサイドブレーキを引く癖をつけようwwwまぁ足場が悪いからそんな簡単に転がらないと思ったんだろうね(´・_・`)追いかける気持ちはわかるけど追いついた所で乗り込んでブレーキを踏むとかスタントマンでもなければなかなか難しいだろwww
    113 コメント マン島TTレース時速320キロメートルの世界でバトルするこの人たちって。見るだけでアドレナリン動画。
    ひょぉぉぉ。私がこの速度でマン島を走ったら40回は死ねてるな・・・。時速320キロというとんでもないスピードでバトルを行うガイ・マーティン(Guy Martin)さんのフルラップ映像です。これのショート版は前に見た事があるんだけどロング版は初めてだったので。
    77 コメント 海外のスーパーカーのオフ会豪華過ぎ。ブレシアで行われたCars & Coffeeの参加車両。
    最初のポルシェめちゃくちゃ良い音だな!イタリアのブレシアで行われた自動車愛好家たちが集まるイベント「Cars & Coffee Italy 2015」の参加車両たちです。これだけのスーパーカーのオーナーたちが集まるのか。みんなはどれが好みかな。僕はやっぱりポルシェのオープンのヤツがいいなあ!