このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク8分37秒7!うますぎるだろwww

運転が滑らかすぎて惚れたwwwもちろん車もすごいんだろうけどドライバーがめちゃくちゃ上手いんだわ。サスペンション、タイヤ、ブレーキパッドを替えただけのほとんどノーマルな1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク北コースを8分37秒7で!これは驚きのタイムっすね。25年前の走行距離20万キロメートルの車でだぜ?
2016年05月24日 00:00 ┃
48 コメント 【動画】アラスカ航空ボーイング737にトラックが衝突し重大な損傷を与える。
ええ。これ系の事故、定期的に出ますね。シアトル・タコマ国際空港で発生した、アラスカ航空ボーイング737-700型機の尾翼付近にLSGスカイシェフのケータリングトラックが衝突してしまった事故のビデオです。動画下画像にあるようにかなりの損傷が(@_@;)
63 コメント 【動画】多くの人には低難易度のこの駐車場も女性ドライバーにとっては・・・。
お前もかよwwwこれだけ広くて空いている駐車場でなぜ(´・_・`)広いから逆に気が抜けてしまうのかな?タイヤ止めを乗り越えて亀になってしまっているSUVにカメラを向けていたらその直後に同じような(ノ∀`)アチャーが発生するカナダのビデオです。
139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
71 コメント あああコナの高級マウンテンバイクが(°_°)ペルーサイクリングで悲しい事になるMTB乗りの映像。
調べてみたらKONAのプロセスというシリーズの結構お高いマウンテンバイクだった(°_°)クスコ(ペルー)のトレッキングルートサイクリングで悲しい事になってしまうMTB乗りのビデオです。結構な高さがありそうだけど取に行けるのかなwww
マークIIの旧車でニュル北をドリフト走行してみた動画。スピードハンターズマークIIの旧車でニュル北をドリフト走行してみた動画。スピードハンターズ
スピードハンターズのステッカーかっこいい!旧車に合ってるなー!JZエンジンに乗せ換えたマークIIの日本国外仕様車Cressidaでニュルブルクリンクをドリフト走行しているビデオです。「宅配便がはええwwww」の記事でカッコ良かった旧車はこれだったのか。
ペダルさばきに見とれてしまうニュルブルクリンク北コースのフルラップ映像。ペダルさばきに見とれてしまうニュルブルクリンク北コースのフルラップ映像。ドライバーはトルステン・スクラッチさん。マシンはBMW M3 GT。VLNニュルブルクリンク耐久シリーズのものかな?ニュルブルクリンク北コースのフルラップにペダルカメラをプラスしたビデオです。こういう映像、モタスポ好きにはたまらんよね。当たり前だけどカーブ以外でアクセルを踏む時はスイッチみたいに踏むんだね。あとアクセルべた踏み状態でブレーキをちょん踏みするのはどういう意味があるのかしら。
あぶねえ!ニュル北でカーブの先にいた事故った車をギリで避けるMINI JCWあぶねえ!ニュル北でカーブの先にいた事故った車をギリで避けるMINI JCWあぶねえ!けどうめえな。黄色フラッグを振ってる人いるけど近すぎるだろ・・・。もう少しカーブの手前で見えるところで振ってくれないと。これジョン・クーパー・ワークスなのか。運転している人も相当うめーな。素人だったら突っ込んでたかもしらん。というか中央でハザード焚いているヤツはあそこで止まってる?どんなトラップだよ・・・。
1991 Mazda MX-5 NA – Nürburgring Nordschleife BTG – 8:37.7 (予備)

関連記事

80 コメント 【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。
カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
173 コメント これは駐車監視員対策?ナンバープレートを隠して作業するクロネコヤマトが撮られる。
引っ越しのクロネコヤマトだし養生のフリをした駐車監視員(通称ミドリムシ)対策かなあwwwだとしたらまずいんじゃないの?東京都目黒区中目黒4丁目8の山手通り脇で撮影されたナンバープレートを隠して作業をするクロネコヤマトのビデオです。めざましテレビも注目しているようなのでニュースになるかもしれない動画。
60 コメント 【動画】海外の自動車レビュワー、カスタム350Zを失ってしまう・・・。
ああああwww完全に失われてしまった・・・。高価な車だろうに(´・_・`)海外の掲示板で話題になっていたカスタム日産フェアレディZ(350Z)を完沈させてしまった自動車レビュワーの悲しいビデオです。どうすんだろ。回収するの難しそうwww
109 コメント 逮捕しろ。大井埠頭でパトカーを挑発するDQNドリフト族がひどすぎる動画。
バイバイ!ポリィ!ヒャッハー!東京都品川区八潮、大井埠頭の都道316号で無茶苦茶な運転をするDQNドリフト族のビデオです。これいつのだろう?映像に映っているフィットがGK型っぽいので直近のじゃないにしても結構最近のだと思うんだけど。

最新ニュース

コメント

1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク8分37秒7!うますぎるだろwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:k4ODcxNzc

    1getしたなら寝る。おやすみなサイ

  • 返信 743mg ID:Y0NDg2NDE

    永遠に寝てろゲッター野郎

  • 返信 匿名 ID:MxNzIwMzE

    この前久しぶりにユーノスコスモ見たな

  • 返信 743mg ID:cxNTczMDg

    デジャブ

  • 返信 743mg ID:A4NzU3NTI

    流石に現行の直線番長には及ばないけどスゴく安定してるわ
    上手い。

  • 返信 743mg ID:g1MTczNzM

    途中で覆面に追いかけられてるやついるな。

  • 返信 743mg ID:g1MTczNzM

    ユーノス・ロードスターってすげー遅かったけど、これってエンジンいじってるよな
    こんな速い車じゃない。

  • 返信 743mg ID:UzMjE3NTQ

    だねーNA6の最終乗ってたけど
    真夏・2名乗車・エアコン全開だとクッソ遅かった
    HKSのターボキット付けてEK9の全開加速に追いつく
    位にはなったけどね

  • 返信 743mg ID:M4MjM5NDg

    ロードスターの左ハンドルって運転が楽しい

  • 返信 743mg ID:Q1NzAxNTE

    同じNA乗りから言わせてもらうと
    ノーマルでタコメータ(左側ね)の針が
    あんな右下に行くはずないw
    完全にエンジンは別物。
    2リッターくらいのエンジンをかなりイジって
    載せてると思う。
    しかしロールバーが無いけど大丈夫なのかな?

  • 返信 743mg ID:g1MzM4OTQ

    オユーイレーテゴフーンデカプラーメンデキールヨ

  • 返信 743mg ID:IwODcyODg

    その国ごとの最高速度によって
    ほぼノーマルと言っても仕様が違うのかもしれないな。

  • 返信 743mg ID:UwODI5MzI

    上手いねぇ。
    面白かった!

  • 返信 743mg ID:k5NzI3NTA

    なんだかんだ言っても、ドライバーが上手いことに変わりわないね。
    一流のGTドライバーかなんかなんだろうね。

  • 返信 743mg ID:Q3NTQ1MTE

    グランツーリスモで1日中走ってるヤツとかどうよ

  • 返信 743mg ID:MyMDkzNjc

    驚きのタイムっていわれても基準がわからん

  • 返信 743mg ID:Q3ODkxNDE

    ノーマル86が8分44秒

  • 743mg ID:Q3NTQ1MTE

    白の86映ってたな

  • 返信 743mg ID:QzNDI0MTg

    ここまで走らせてるのに不安定感が無いのがすごい
    腕もあるんだろうけど、初代ロドスタってボディ剛性不足で結構不安定になってたはずだよなぁ・・・

  • 返信 匿名 ID:AyOTg3Mjc

    昔乗らせてもらったけど、ぜんぜん回らないエンジンだったよ

    この動画の車は、ストックじゃないね

  • 返信 743mg ID:MyNDExMTQ

    たりめーだろ
    ニュルにもっていくだけで何百万かかるとおもってんだよもう

  • 743mg ID:A2NjcxNjU

    現地の車だろ。もってくとかバカなの?

  • 返信 743mg ID:Y2NDYxMDE

    左ハンドルって時点で
    少なくとも欧州仕様だろ

  • 返信 743mg ID:Q3NzE1NTk

    冒頭の変な日本語w

  • 返信 743mg ID:UxMTc0NjA

    ロードスターって運転するとめっちゃ楽しいって聞いたけど、どんくらい楽しいのかなあ?

  • 返信 743mg ID:ExMjk3OTY

    何でもないカーブを曲がるだけで楽しいクルマ

  • 返信 743mg ID:kwNDYzNzg

    走り出して最初のカーブから笑いが止まらなくなる
    車の運転ってこんなに楽しいものなのかと

  • 返信 743mg ID:MyNDExMTQ

    すげー
    コースに慣れすぎ
    このあとの直線で抜かれていくんだと思うけどけど
    ここまで攻めることなく走れるってすごいと思う
    改めて軽いってすごいなぁ・・

  • 返信 743mg ID:Q3NTQ1MTE

    軽いならエリーゼですぜ
    タスカンスピード6なんかも軽い

  • 返信 743mg ID:g4OTExNjc

    よく接地してるなあ…

  • 返信 743mg ID:EwMTA0MTQ

    この人ヒール&トゥー出来ないんだな
    ブリッピングも怪しい
    シフトロック何度もしてる

  • 返信 743mg ID:UyNjc3ODQ

    無能なゴミニート発見www

  • 返信 743mg ID:E2MjEyMzk

    細かいところに気づく俺すげー!(ただし免許はない)

    みたいな?

  • 返信 743mg ID:k5MjQ5MjY

    流石に外人さんがこの車でヒール&トゥはきついだろw
    167cmの俺でもガツガツ脚当たるぞw

  • 返信 743mg ID:U3NzAxODQ

    逆ステマ多いな、マツダ車だと・・・
    ナンチャラターボとかVテックに比べると馬力は全然無かったしけど、馬力求める車じゃ無いしとにかく基本が素晴らしいから楽しいと言うかムチャクチャ気持ちのいい車だったのは確か。
    セダンとかの寄せ集めにターボひっつけてスポーティーっていう車とは異次元の気持ち良さだけど同時にそういう車に乗ってる人には理解できないのかもな楽しさ、又同時にそういう車に直線では絶対勝てない・・・
    足いじってそれなりのタイヤ履くとコーナリングマシーンになる。
    比べちゃいかんが、今のガラパゴスエコやらファミリー1ボックスが溢れる路上では直線でも速い部類に入る。

    動画はエンジンはノーマル、マフラーと足と軽量化(錆で一部崩れて軽量)とピカチュウ・・・

  • 返信 743mg ID:U3NzAxODQ

    ※18
    ヒール&トゥーって何?
    ヒール&トーって言いたかったんでしょ?
    heel and toe、tooじゃないよ。
    何でも小さいカタカタ使えば良いわけじゃない。

  • 返信 743mg ID:kzNjIyODE

    おまえ大徳寺だろ
    はやく成仏してくれ

  • 743mg ID:kzNjIyODE

    ×大徳寺
    ○徳大寺

  • 返信 743mg ID:EwMTA0MTQ

    >>19
    おまえの日本語おかしいぞ

  • 返信 743mg ID:AwNDE5NDI

    たぶんクムホの関係者が書き込んでいるんだろうな。

  • 返信 743mg ID:E0MDUzMjg

    このドライバーならヴィッツでM5に勝てたかもしれない(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:AzNjEyNjk

    俺が運転してもこんなもんじゃねーのか?
    ようわからんわw

  • 返信 743mg ID:kwODE1NTk

    にゅるぶくりんってでかいの?

  • 返信 743mg ID:A3NjA0Njc

    いや、待て待て待て!長い直線が計測区間に入ってないじゃん!

  • 返信 743mg ID:Y1MzIyMDg

    このドライバーの車なんやろな。
    シフトタイミングが異常に滑らかや…
    20万キロも走れば人馬一体ってことか。

  • 返信 743mg ID:gxNzcyMTg

    完全に腰で乗れてる。

  • 返信 743mg ID:g4ODI0MTg

    ここを走り慣れてるんだろ?
    コース取りや加減速のポイント・サジ加減は
    コースを熟知してないとできないからな。

  • 返信 743mg ID:MyOTMyMDU

    元の車が材料になってる別物だろ
    車体とエンジンの仕様変更無しにしろ
    補強目的でロールケージ入れるとか問題外

  • 返信 743mg ID:E4MzIzNTg

    何かシフトチェンジのタイミングおかしくないか?

  • 返信 743mg ID:YwMzU5Njk

    遅い車には遅い車の乗り方がある。
    普段速い車しか乗ってない人が遅い車に乗っても早く走れない。

  • 返信 743mg ID:UzNDQ3Njc

    ダサい車だね

  • 返信 743mg ID:UwMDM5OTk

    一般人のタイムって自己申告制なの?
    どこかのサイトか何かでクラス毎に争ってるの?

  • 返信 743mg ID:A2MDQ1NDI

    下りうめえwww

  • 返信 743mg ID:g4OTAwMjU

    最高にキュートな車だろ

  • 返信 743mg ID:UwODA5MjI

    カメラはなるべく車体中心線に近いところに置いてほしい

  • 返信 743mg ID:E4MTgzMDc

    計測開始した地点と計測止めた地点違くね?

  • 返信 743mg ID:cxMDEwNDg

    俺のNB6だと140キロ超えると怖くてアクセル踏めないよ

  • 返信 743mg ID:QwNzAwNzA

    ロードスター乗ってたけどオイルの減りが激しかったな
    一か月でオイル警告灯がついた

  • 返信 743mg ID:MxMzgxMzk

    これスタートとゴールの場所違う気がするんだが・・。
    スタート地点はもうチョイ先でしょ?

  • 返信 743mg ID:EwMjU5OTc

    BTGって書いてあるだろよく見ろ
    Bridge to Gantry、直線コースを除くタイム計測だからな

  • 返信 743mg ID:Y5NzAyMzA

    日本語がw

  • 返信 743mg ID:MxMzgxMzk

    あぁ、スタートした場所はゴールした場所よりちょっと先だろ?って事。

    てかチョットどころか30秒くらい先だと思うわw

  • 743mg ID:U5NDg3MTE

    ゲームでニュルブルクリンク走ったことあるけど
    最後にとんでもなく長い直線があるんだよ
    たぶんそこをカットしてる
    この車じゃ最高速はそれほど出ないだろうからカットして正解

  • 返信 743mg ID:cxNjM2MzQ

    新車で買ってすぐに壊れたな
    雨漏りも酷いし錆まくり

  • 返信 743mg ID:QzMDY0MDM

    次はガレージも一緒に買うんだな

  • 返信 743mg ID:Y3MDM0MTY

    この惨めな人間。どこが惨めなのかすらわからないんだろう。

  • 返信 743mg ID:Y2MjYyMDA

    初代は名車、セコイ商売根性だして
    車体もどんどん大きくして価格も釣り上げて糞車になりました

  • 返信 743mg ID:Q3Mzg3ODk

    NA6乗ってたけど、ノーマルはくそ回らんかった。
    音だけ走って行って車は進んでない感じw
    でも楽しい車だったな~
    FCRキャブ仕様にしてマシになった

  • 返信 743mg ID:gwMDE1MjE

    ピカチュウキーリングw

  • 返信 743mg ID:cxMjkzMjU

    軽並みのストレート加速でこのタイムは立派だな。

  • 返信 743mg ID:k5MDE4NTk

    三河の人?

  • 返信 743mg ID:EzODQxMTA

    途中であっさり抜いていった白の車はなんぞ?

  • 返信 743mg ID:E5NzUzNDQ

    ニュルブルクリンクな

  • 返信 743mg ID:A0MzgyMTU

    運転は技がいっぱいあるのか

  • 返信 743mg ID:QzMDM2MDc

    NA6CE
    新車から16年乗ってたよ。いい車だったなあ。
    何もかも、懐かしい。

  • 返信 743mg ID:Y3NTU0NTQ

    エンジンノーマルなのかなあ・・・。見せてくれないと。

  • 返信 743mg ID:MzOTk0MjQ

    ニュルブルクリンクだろ・・・・・
    ブルクで城だよ

  • 返信 743mg ID:UyMTY3NDM

    ノーマルと言っても一度も組み直してない訳じゃないでしょ
    全バラのブロック以外交換バランス取りでこれくらいは回るんじゃないかな?
    なーんもしないでこんなに回らんよ

  • 返信 743mg ID:QwNTU0NDY

    ゆっくり走ろう。
    ニュルで安全運転は迷惑だろう。(鈍足な車) 

  • 返信 743mg ID:c1MzMxMjU

    ひさびさにすごい奴見たね
    凄いです

  • 返信 743mg ID:A0OTAwMzc

    軽さは本当に効くね。
    ポルシェとか直線はアッと言う間に離れるけれど、コーナーが続くと追い付く。
    そこそこ良い脚とタイヤにブレーキパッドを入れるとコーナーは負ける気がしない。

  • 返信 743mg ID:EwODUwNDA

    めちゃめちゃカッコイイわ 直線でちぎられていって
    コーナーで詰めていくなんて最高にカッコイイ

  • 返信 743mg ID:I1NjI1OTY

    こういうのがカッコイイ
    価格も馬力も、3倍以上違う相手を追い詰めて、パスして行く
    まるで、「今日も高速と山道で通勤して来るよ」と言わんばかりのスムーズな運転
    カッコイイよ

  • 返信 743mg ID:U3ODQyNTM

    リキみがなくて、気持ちよく見れるな。
    しかし、初代ロードスターってヨーロッパ仕様はエンジン違うのかな?
    あんなに伸びるエンジンじゃなかった記憶なんだが。
    軽量化が効いてるのかな?

    カタコトの日本語ウケた。
    で、タイヤ、クムホって、、せめてトーヨーでもいいから日本製にしてくれよ。

  • 返信 743mg ID:cxOTIyNzc

    最高速が日本仕様よりも早いみたいだね。
    かなり足回り、タイヤを良くしてる。
    トヨタ86が8分44秒、ポルシェボクスターが8分32秒だから、物凄く速い。

  • 返信 743mg ID:MzMDE1OTU

    エンジンはマフラー以外はノーマル?
    全部飽きずに見た、
    ちょっと素人とは思えない、感動的なくらい上手いね
    最後抜かれたポルシェに迫るシーンは感涙もの
    見せ場もしっかり作ってる
    いいビデオだった、スレ主さんトンクス

  • 返信 743mg ID:QxMzM0OTA

    2m45s辺りのアウトからポルシェ追い越しにすげーと思った まだ見てる途中

  • 返信 743mg ID:E3NjM4OTE

    こういう速い人はとにかく足にこだわってたなぁ
    乗ってる車よりも足回りの方に金掛かってるって笑って言ってたし
    速いって普通の速いとは違う次元の人だけど

    横乗りしてみて驚いたけど、動きにとにかく無駄がない。
    それなのに目が追いつかないほど速くてタイヤの鳴り方が普通じゃなかった
    よくわからんけどプロってあんな感じなのかね

  • 返信 743mg ID:Q5Nzg1NTg

    変わった言葉だなと思ったら日本語だった
    というかステアリングちいせぇw

  • 返信 匿名 ID:M4ODA4NTM

    あの足まわりで、よく流れていかないな。インアウト関係なくパス出来るなんて信じられない。

  • 返信 743mg ID:MwNTgwNzI

    回頭性は良いよ。下りのヘアピンカーブだとよく分かる。ハンドル切れば車体後部が綺麗に付いてくる感じ。

  • 返信 743mg ID:A0NzczNzY

    ノーマルでもハンドリングがかなりシャープだから
    乗ってておもしろかった。

  • 返信 743mg ID:k4NTAzMjU

    パカって開くライト
    ガチでカッコイイ

  • 返信 743mg ID:EwODgxNzQ

    ノーマルのNA8に乗ってる。
    ゲームの中ですら走ったことないけど、一般時だとどれくらいのタイムなんだろう?
    20分ぐらいで走れれば早いほう?

  • 返信 743mg ID:ExNTk0OTI

    久々に気持ちの良い運転見た。
    途中セダン車がオラオラで抜いてったけど、軽やかに抜き返していったのには痺れたわ

  • 返信 743mg ID:k5MjQ5MjY

    抜いてないぞ

  • 返信 743mg ID:c1NjA2NDI

    半袖でサーキット走行とか舐めとるな

  • 返信 743mg ID:EwMTM3Mjc

    ポンコツのマツダ

  • 返信 743mg ID:c4MjUwMDA

    フロントガラスからぶらさがってる機械はなにするもの?

  • 返信 匿名 ID:AyNDM4MTQ

    ニュルはスタートとゴールの計測地点が違うのはニュルの公式ルールの筈だけど、なんか違ったかな?

    速さとはアベーレージスピードなんだとよく分かんだね。何も凄いテクニック使ってないんだけど、ステアリングが旨いんだね。凄いドラテクだ。

  • 返信 ジョージコーレイ ID:Q0MjIyOTg

    オートエグゼのラムエアシステム装着と、4イン1のエグゾーストマニホールドに交換にありきたりの点火系チューニングで吹け上がり爽快で結構ピックアップトルクがアップするし、フライホイール交換に、アンダーブレース追加&ガゼット溶接でボディー剛性ガチガチにアップして、ハードトップは欲しいな。

  • 返信 743mg ID:A4NjM1MTY

    1.25倍か2倍速で見ると迫力があっていいね

  • 返信 匿名 ID:YxODc2NTg

    素晴らしい走りに素晴らしい仕上がりの車だと思います。

  • 返信 743mg ID:g1ODA3NTI

    にゅーる、あったくだ!

  • 返信 743mg ID:AwNDE5NDI

    最初のほうで、「ニュルブルクリンク ポルノコース」
    とも言ってるよな。

  • 返信 743mg ID:AzNzU2OTc

    まぁ上手いとは思うけどな。
    俺のムーブカスタムでもこの位はイケる。
    コーナーはキツイけどブーストアップしてあっからさ
    立ち上がりでケツつつけるわ。
    あとこいつニュル慣れしてっからずりーかも。

  • 返信 743mg ID:YwOTg1OTg

    ニジュマンキーロw
    ラスト・ライトウェイト・ボディw

  • 返信 743mg ID:Y5MjAyNDM

    やっぱNAはええな

  • 返信 743mg ID:g2MTQwNzQ

    >>10 プロは素手、ジーパンで運転しません

  • 返信 743mg ID:IxMzkzNTQ

    ロードスター8分37のタイトルで驚いて見たけど、ちゃんと1周したタイムじゃなくてがっかり

  • 返信 743mg ID:Y3NDIzMDU

    許してやれよw

  • 返信 743mg ID:EyNjk0MzE

    素晴らしい!
    走りが非常に滑らかで、見ていて気持ちのいい動画! 
    大きな左カーブで藤原たくみの秘技を使ってるよね
    漫画の中だけの話ではなかったんだな!

  • 返信 匿名 ID:A4Mzg5NTg

    GT5のニュルTA世界30位に入ったくらい走り込んでるけど、リスクゼロなゲーム内とほぼ同じラインでビビった
    特にこのコースで道幅をギリまで目一杯使うのは現実じゃ普通は怖くて無理だと思う

  • 返信 743mg ID:I5MjU3MTk

    >>現実じゃ普通は怖くて無理だと思う
    >>GT5のニュルTA世界30位に入ったくらい走り込んでる

    支離滅裂でガキの戯言にしか思えん

  • 返信 743mg ID:IwMjU2MDc

    トランクの「ヴィッパーマン」を誰も指摘しないwww

  • 返信 匿名 ID:Y4OTM2NjQ

    >>115
    俺にはどこが支離滅裂なのか分からん
    真相は別としてお前読解力低すぎだろ

  • 返信 743mg ID:c5MDI2MTY

    このころの日本車って質実剛健だったんだろうな

  • 返信 743mg ID:g4NzI1NDU

    ピカチューデス

  • 返信 743mg ID:gwNTU2MDc

    ちょっとだけダウンフォース追加してやりたい

  • 返信 743mg ID:cwMDQzNTg

    限界まで速度維持したコーナリングが凄すぎる。
    ゲームのTASみたいな走りを、不確定要素満載の現実のニュルで一発で死にそうなロールバー無しのロードスターでやるとか怖すぎるだろ。

    ニュル24hに出てる地元のドライバーとかなのかな?
    どんだけバランス良いんだよ。初代ロードスター

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    104 コメント リレーアタックによる高級車窃盗未遂の映像。一瞬でドア開くやん怖すぎる(@_@;)
    こえええええ!リレーアタックというスマートキーの電波を中継して車を盗むという手口があるんだって。そんなハイテク窃盗団による犯行の瞬間を記録した監視カメラの映像です。説明によると映っているヴェルファイアの奥に停めてあったレクサスが狙われたんだって。41秒の所で怪しげな器械を壁に近づけた瞬間にもうドアが開いてる(@_@;)アンサーバックしてライトが付いたので確認できます。結果的にエンジンをかけるのに手間取り未遂に終わったそうです。やべーなこれ怖すぎる・・・。
    155 コメント 中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
    今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
    49 コメント これは悲惨すぎるwwww最悪のタイミングで窓を開けていた車が(°_°)もうダメか。
    なんという不運。完璧なタイミングで食らってしまってるやん(@_@;)窓さえ開けていなければまだ直して使えたかもしれないけれどこれはもう再起不能だよね。お掃除するの無理だろ。最悪なタイミングでそこを通りがかってしまった悲惨なドラレコ映像です。あとネタ元に4160*3120な超画質画像あります。
    42 コメント 【軍事】撮影者に超低空飛行で迫ってくるロシア軍のヘリコプター、Ka-52アリゲーター。
    ウクライナ東部ルハンシク州のアルチェフスクで撮影されたものとされていますが、撮影者たちが楽しそうだしロシア国内とか別の時期のものかもしれません。それとも撮影しているのがロシア軍なのかな?今日のItemFixで人気になっていた超低空でアクロバットな飛行をするKa-52のビデオです。紹介はYouTube版で。
    53 コメント 交差点がヤバいwww8の字コースで行われる自動車レースがアホすぎて楽しい動画ww
    頭おかしいwwwwwwwww
    7年前にも一度同じレースを紹介しているけど。アメリカさんで行われる8の字コースで行われる自動車レースがアホすぎる動画です。信じられるかこれwww300ラップもレースするんやでwwwまぁ予想した通りだけど最後の方になると台数が減るのねwww
    56 コメント ハイパーEV「リマック・ネヴェーラ」が412km/hを記録し世界最速の市販電気自動車に。
    クロアチアのリマックが製造するハイパーEV「ネヴェーラ」がテストコースで行われた最高速アタックで412km/hを記録し、世界最速の市販電気自動車となりました。そのビデオです。通常は時速352キロでリミッターがかかり、クローズドコースでのみ解放されるそうです。市販車と言っても世界限定150台で2.8億円もするんだけどね。
    89 コメント 車ですり抜け動画。アウディA3で高速道路を縫うように走る動画が某ちゃんで話題。
    バイクのすり抜け動画はYouTubeにたくさんあるけど車のは珍しい?アウディA3で込み合う高速道路を縫うように走る動画が某ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。右へ左へと路肩も使ってすり抜けを行うアウディ。でも無茶な感じは無くスムーズですね。日本の動画だったら鬼バット評価になると思うんだけど意外にもグッドの方が多かった。