このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

ドローンレース世界大会で優勝したマシンのオンボード映像。優勝賞金25万ドル!(WDP16)

優勝賞金25万ドル(2835万円)ってすげーな。ドバイで行われたドローンレースの世界大会「ワールドドロンプリ16」で優勝し25万ドルの賞金を手にした英国チームの15歳が操縦するマシンのオンボード映像です。コースがゲームみたいでカッコイイですね。これ系はどうやって操縦しているのかとずっと疑問でしたが今回の件で謎が解けました(画像)操縦もゲームみたいだ。どうでもいいんだけどGrand PrixじゃなくてDrone Prixなのね。読み方はドロンプリであっている?www
2016年03月15日 16:00 ┃
65 コメント 【動画】古い車と新しい車の安全性を比較するクラッシュテスト。
古いクルマには魅力がたっぷりで、私もBMWになる前のMiniとか乗ってみたいんだけど、もし事故に遭遇したら?と考えると今の新しい車しか選べないんだよね。S30型系フェアレディZとかしびれる憧れる。動画は今の車と古い車の安全性を比較したクラッシュテストの映像です。安全性の進化ってすばらしい。
81 コメント これ詰んでるよなwwwどこ見ても抜け出せる隙が見つからない渋滞が撮影されるwww
再生を止めて解けそうな所を探してみたけど見つからなかったwwwこうなった原因は誰だよwwwマケドニアの首都スコピエで撮影された悪夢のような交差点渋滞のビデオです。クラクション鳴らしたい気持ちはわかるけど鳴らしてもどうにもならねえwww直進したい内の何台かが何度か切り替えして右折に切り替えたらなんとかなりそ?
106 コメント 【恐怖】公道で372km/hまで加速するラフェラーリから見える景色。
しかもまさかこれ手持ち撮影?wwwドイツのハノーファー、ゲッティンゲン間の高速道路で撮影された時速372キロという異次元の速度まで加速するラフェラーリのビデオです。6速で300キロちょいまでの加速は早いけどそこからはさすがに大変っぽいね。
73 コメント ハンググライダーの墜落事故。機体とパイロットを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。
これはこえええええ(@_@;)
ハンググライダーの機体とパイロットのハーネスを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。事故が起きるのは動画2分25秒からです。飛んでいた高度が低かった事、下が砂浜だったことが幸いして比較的軽傷で済んだようです。そうだよなあ・・・。あの状態では5分とぶら下がってられないもんね(((゚Д゚)))
飛びすぎwwwSSトラックのバックオンボード映像がゲームみたいすぎるwww飛びすぎwwwSSトラックのバックオンボード映像がゲームみたいすぎるwww
これは面白い。日本でも放送してくれたらいいのに。スタジアムスーパートラックのレーシングの様子をトラクサスチームのバックオンボードカメラから。これ飛びすぎて事故が起きた時にフェンスが役に立つのか心配になるレベルですねwwwつかカーブでワロタwwwサスペンションのセッティングはそれでいいのかい?www
ハイレベルなラジコンレースは動画で見ても面白い!大ジャンプオーバーテイク格好良すぎワロタ。ハイレベルなラジコンレースは動画で見ても面白い!大ジャンプオーバーテイク格好良すぎワロタ。すげー。熱すぎる!ヨーロッパ最大のオフロードラジコンレース「ユーロ・オフロード・シリーズ2015/16」より白と黄緑が熱すぎる動画です。超接近戦に入ってからの3分02秒過ぎ。黄緑の仕掛けた大ジャンプオーバーテイク!前後の周回と明らかに飛距離が違うので狙っていたんだよねこれ。そして決着がつくのは4分35秒すぎ。これはレーシングアクシデントだわなあ。5分ある動画なんだけどずっと楽しめた。
倉庫でドローンレースやってみた。これがなかなかの迫力で面白そうじゃないか動画。倉庫でドローンレースやってみた。これがなかなかのスピード感で面白そうじゃないか。関連ひとつ前の韓国レースの記事で「これは流行りそうにない」と書いたけどやっぱり撤回。これはなかなか迫力あって面白そうじゃないか(・∀・)!倉庫の内と外を使ったドローンレースが面白そうだと掲示板で人気になっていましたので紹介します。これどこで操縦してんですかね。コース全てを見通せる場所なんて無さそうだからやっぱりカメラの映像を見ながら操縦してるの?それって結構すごい事じゃねえ?
Banni UK’s FPV as he takes on Dutch Drone Race Team

こんな感じで操縦してるんだって。  http://www.dailymail.co.uk/
001

関連記事

61 コメント 【車載】ニュルブルクリンクでケーターハム620Rが速い場合。
「これはティムにとって初めてのノルドシュライフェのラップでした。」という割には追い越しが上手いね。ポルシェを追いかけてる時に間に入ったバイクは少し怖かったけど。適度にトラフィックもあってなかなか見応えのある車載ビデオでした。サスペンションの動きが見えるのがいいね。
116 コメント 東名高速の3車線を使って鬼の蛇行運転をするブンブン団の映像。
神奈川県伊勢原市の東名高速道路、伊勢原JCT付近で共同危険行為をしてしまったブンブン団のビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたのでアップします。似たような動画を過去にも紹介したことがありますが、珍走団並みにたちが悪いよなあ。これは早めに逮捕されてください。
104 コメント 早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。
つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
55 コメント 【動画】17台もの車に衝突する隕石のような車が目撃される(ホノルル)
ひっでえ・・・。ホノルルのアラ・ワイ通りで撮影された火花を散らしながら17台もの車に衝突した車のビデオです。ハワイニュースナウによると飲酒運転の疑いがある34歳の男が病院に運ばれたそうです。こういうのって損害賠償的なものってどうなるの(´・_・`)被害車が17台ともなるととんでもない金額よね(@_@;)

最新ニュース

コメント

ドローンレース世界大会で優勝したマシンのオンボード映像。優勝賞金25万ドル!(WDP16) へのコメント

  • 返信 743mg ID:YyNTYyMjk

    1げと

  • 返信 743mg ID:YyOTI1MDY

    日本は新しいものを否定してばっかりだからこういうのに乗り遅れるんだよな

  • 743mg ID:I1Mjc1OTM

    古臭い電波法にも責任あるんよー

  • 743mg ID:kxNjA0NjE

    1000mgの連中だって変な常識とかわけわかんないルールとかにとらわれすぎだよな。

    何でもかんでも否定的なのが日本人だもの

  • 743mg ID:Y3NjMwNDE

    すげーけど地味w

  • 743mg ID:IzMzE3MjY

    人は見下すに限る!

  • 743mg ID:UyOTQxMzg

    映画ブレードランナーを思い出した
    スゲエなこれ しかもドバイでかよ

  • 743mg ID:kyODc0MDU

    無知はお前だな
    20年もまえに日本でもラジコンカーにカメラを搭載してテレビ画面に映像をとばして8人対戦してたゲームメーカーがあった、いまも有名なとこだけど。
    .

    ドローンだけが新しいと思い込んでるニワカ君よ、ゆとり教育のひきこもりのたまものだな

  • 743mg ID:EyOTAyMDg

    何言ってんだこいつ

  • 返信 743mg ID:EzNzgxMTY

    子どもに早速ドローンを買って来ようっと!

  • 返信 743mg ID:k0MDkzMTc

    ラジコンて行きはいいけど帰りは逆になるから苦手。
    これならその苦労がなくていいな。

  • 返信 743mg ID:IyNzk2NzM

    SFっぽいね

  • 返信 743mg ID:IyNTc3NTc

    案外面白くないんだな

  • 返信 743mg ID:AzMTEzMDc

    他のドローンレース映像に比べて下手過ぎないか?

  • 返信 743mg ID:k0MTI1MTE

    思ったより下手だった

  • 返信 743mg ID:AyOTQzNzM

    こないだのほうが上手かったな

  • 返信 743mg ID:U0NzM0MTk

    すげー!!

    けど見てても別におもしろくもないね

  • 返信 743mg ID:IzMzA4NDc

    操縦ヘタクソすぎなんだよ

  • 743mg ID:UyOTQxMzg

    だったら2000万の賞金取りに出ろよ 口だけなら最強だよな

  • 743mg ID:M5NDg4MjY

    わかったよ
    でもその前にドローン揃えるお金も無いんだよ
    (´;ω;`)

  • 返信 743mg ID:E5MTc3NTc

    見てたら酔った…

  • 返信 743mg ID:I0NTMxMjI

    音に酔う

  • 返信 743mg ID:A1NTcwOTM

    もう少しだけコースの幅を拡げて
    コースからずれている間はHPが減少してゼロになったら失格とかどうだろ

  • 返信 743mg ID:k0Mjg1Njc

    思ったより慎重だな
    もっとビュンビュン飛んでるイメージだったわ

  • 返信 匿名 ID:k0MDcxNzI

    エフゼロ思い出した

  • 返信 743mg ID:Y3MjA1MTY

    日本だとドローンは悪として認識されてしまってるから大会とか開かないんだろうなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:k0OTM0MzA

    あるよ

  • 返信 743mg ID:EwNjM2NjA

    朝なんかの番組でこの世界大会の予選の様子やってたけど
    日本勢が残念すぎた
    日本1位が天才高校生とか言われてたけど、世界レベルで見たら大したことなくて予選敗退してた

  • 返信 743mg ID:UyNzgyMTg

    この前アップしてた韓国の大会のが出力高そう

  • 返信 743mg ID:YyMjc5NDQ

    やたらシビアな操縦技術を要求されるんだろうなぁ
    とか、見てるこっちまでシンドくなった

    レースが成立するレベルまで進化したら面白そう

  • 返信 743mg ID:czOTM4Njg

    すげー
    自動補正とかついてんのかな

  • 返信 743mg ID:YzNzQwMzg

    プロポから手を離せばホバリングモードになる。
    ヘリと比べればぬるい。

  • 返信 743mg ID:czNTA2MTM

    予想以上にショボいwwwwwwwwwwww
    F-ZEROみたいなの想像してたけどマリカ以下だったはwwwwww

  • 返信 743mg ID:AxNDEzMTQ

    ゲート以外のコースが、誘導以外の意味をなしてないのがなぁ。せめてコースから何メートル以内とかの制限をつけないと。外れまくっててツマラン。

  • 返信 743mg ID:I1ODA0NTI

    レインボーロードじゃんwww

  • 返信 743mg ID:QzNDM0NDI

    ピットインする度に格段に上手くなってる感じがするから
    操縦者変わってるでしょ?
    それにしても最後の激突リタイヤっぽいけど・・・ゴールインした後かね?

  • 返信 743mg ID:UwNzIyMzA

    抜きつ抜かれつの展開じゃないからこんなにつまらなく見えるのかな
    レースって感じじゃない

  • 返信 743mg ID:E3OTM0Njc

    一週目おっせええええええええ
    と思ったけど2週目以降普通でよかった。
    まあ、これ以上速い奴は腐るほどいるだろうな。

  • 返信 743mg ID:U3MDI5Mzg

    F-ZEROよりワイプアウト思い出した

  • 返信 743mg ID:Y2ODQzNjk

    俺も!

  • 返信 743mg ID:k0MjYxNDc

    動きがカクカクしていて想像していたのと違う

  • 返信 743mg ID:kyODAzOTc

    そのうち、コースをなぞって自立飛行とか出てきそう

  • 返信 743mg ID:ExNjI5ODA

    マルチならではのトリッキーなコースかと思えば
    普通に飛行機の方が速そう

  • 返信 743mg ID:AyOTQzNjg

    ドローンって意外に急転換きかないんですよー

  • 返信 743mg ID:UzMTcyMjk

    パイロットウィングスで見た

  • 返信 743mg ID:k0MDc4NDU

    軍事利用間違いなしだな
    数年先に暗殺動画が出ると思う
    ドローンボムとかドローンテロとか

  • 返信 743mg ID:IxNDI5NDU

    これ発展途上だからなーこれからもっとレース用ドローンとかで機動性・操縦性が洗練されていくんじゃないかな。
    さらにコースとかも発展していくんじゃない? 色々楽しみな分野だわ。

  • 返信 743mg ID:I4MTk0MzU

    F-zeroっていうゲームが昔あってだな(ry

  • 返信 743mg ID:k3OTI2NjQ

    アメリカ軍「是非、我が軍で遠隔F16を飛ばしてみませんか?
    今ならドイツの米軍基地からシリアまで飛行してミサイル撃てますw」

  • 返信 743mg ID:AyMzMzMTg

    無駄に長く暇な動画だな・・・

  • 返信 743mg ID:kyMzk3NDA

    レースなら、どうせ前に飛ぶんだし、前進用のプロペラがあってもいいかもな

  • 返信 743mg ID:EzNTcxMTc

    両親への恩返しができたな
    海外の大会は賞金がほんとデカイ

  • 返信 743mg ID:AxMDEyMDM

    やっぱ作られたコースはつまらんわ

  • 返信 743mg ID:Y2NjI4Njg

    やっぱプロペラって時点でかっこよくないよなぁ
    これは流行らない

  • 返信 匿名 ID:AwMzkzNzQ

    2800万ぐらい?

  • 返信 743mg ID:A0NzAwNDc

    音うるせえwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:I1MjI4NzQ

    けっこうコースアウトしてもいいのねw

  • 返信 . ID:IwNzk2NjM

    なんで一回アウトに振るんだ?
    だからスピード落ちて外側からしか曲がれないんだよ
    モータースポーツならアウト イン アウトだけどさ

  • 返信 743mg ID:IwMjEyNDk

    下手じゃね?
    俺なら優勝できたな

  • 返信 743mg ID:QzOTU3MjE

    完全に下手。

  • 返信 743mg ID:k5OTQ0OTg

    ん?
    これ本番前の練習飛行の様子じゃないの?

  • 返信 743mg ID:EzNDU2OTI

    ルールが良くわからん。
    コースアウトしていいならもっと近道できるじゃん。

  • 返信 743mg ID:IzODY2OTM

    一瞬ゲームかとおもった、PS4のコントローラでも操縦できそう

  • 返信 743mg ID:c3MDE4NjU

    下手糞

  • 返信 743mg ID:E2NDMzODg

    ゴメン・・・大画面で見てたら
    ヴォオオエエエエエエエエ

  • 返信 743mg ID:M3ODE0Nzk

    キーエンスが何十年も前に出していた物だよ

  • 返信 743mg ID:UxNzgyOTg

    これは音楽つけたらまた違って見えそうだね

  • 返信 743mg ID:c4ODUyNTY

    うるせー しょーもねー

  • 返信 743mg ID:Q3NjEzNzk

    規制しか考えない国内とはすごい違い…
    まぁ規制されるような使い方をするバカどもが多いんだけどね
    ユーチューバーも邪魔でつまらん動画しか無いし

  • 返信 743mg ID:Y4MTM1ODY

    15歳でしかも女の子かよ
    こういう体力に関係ない競技では女性のほうがうまいのかもな

  • 返信 743mg ID:cyNTMwNDQ

    一見無駄な動きが多いように思えるんだが、これで速いのか??

  • 返信 743mg ID:kzMTEzMzA

    ドバイのドローン優勝賞金は1億2000万ですよ

  • 返信 743mg ID:cwMDcxNjE

    クワッドコプター自体は安定してホバリングすることに特化してるから、こういうスピードが欲しいレースは固定翼のが良いかと思う。

  • 返信 743mg ID:cxMTM0NTk

    スーファミでエフゼロやってた頃を思い出した
    いいなぁこーゆー時代に若いって

  • 返信 743mg ID:E4NTg3OTI

    すごいかもしれない。

    だが、仮想現実(ゲーム)で出来るこのご時世、金をかけてリアルでやる必要性はほぼ無いわな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    111 コメント 海外の走り屋によるギリギリひやっと死にかけた瞬間top10が人気に。
    まぁ公道で頭のネジぶっ飛び走行をしているので自業自得なんだけどね。イタリヤの有名な街道レーサーMax Wristさんによるギリギリひやっと動画top10です。いつかライブリーク行になると思います。そしてアレですね。海外では走り屋は許される存在なのかな?思ったより高評価ばかりでした。
    99 コメント 地上最速のクルマを目指すブラッドハウンドLSRが時速1000キロを突破!その挑戦の映像。
    世界最速のクルマを目指して開発されている速度記録専用自動車「ブラッドハウンドLSR」が1000km/hの壁を突破し1010km/h(628mph)に到達したそうです。そのビデオ。当面の目標は1997年にスラストSSCが記録した1227.99km/hだそうですが、マッハ1をはるかに超える時速1600キロが最終目標なんだって。プレイヤーサムネイルでもう車の形じゃねえけどwww
    44 コメント 打ち上げ直後のロシアのソユーズ2.1bロケットに落雷。その瞬間の映像がこちら。
    27日ロシア北西部のプレセツク宇宙基地から打ち上げられた測位衛星グロナスMを積んだソユーズソユーズ2.1bロケットに雷が落ちるというアクシデントがあったそうです。そのビデオ。落雷を受けながらもシステムに影響はなく予定通り衛星の軌道投入に成功したそうです。ロケットの打ち上げに落雷って珍しいよね。もっと慎重に天候を見て打ち上げるものだと思ってた。
    105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
    カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
    77 コメント 【動画】4ローターを搭載したサバンナRX-7の爆音がエグすぎワロタ。
    注:再生する前に音量の調節を忘れずに。しかしこれすっごい音だな。マイクで拾ったものでこの爆音だもん中の人の耳が心配になっちゃう。4ローターロータリーエンジンを搭載したサバンナRX-7によるドラッグレースのオンボードです。
    50 コメント ロープの位置が高すぎるだろ。バギーで庭の木を引っこ抜こうとしてwwww
    これは明らかにロープを結ぶ位置の間違い。もっと低い所に幾らでも結ぶ所あっただろう・・・。庭の木をバギーで引っこ抜こうとしてアチャーな事になるハプニング映像です。
    110 コメント さすがに不安www世界最小の一人乗り双発ジェット機「クリクリ」が驚くほど小さい。
    ちいせえwwwってかそのエンジンってラジコン用じゃないの?世界一小さな双発ジェット機「MC-15 Cri-Cri Jet」のエンジン始動から離陸、着陸までを撮影したビデオです。不安になるほど小さいエンジンだけど最高速度220キロで飛べるんだって。