

ボルボの油圧ショベルEC300Dで下水管を敷設する作業のお仕事風景です。地味なビデオだけど面白かったです。強烈なパワーのある重機で繊細な作業も行うのですね。もし建設業界で働く事があればこのお仕事がしたいなー!

調べてみたらMiG-15ってめちゃくちゃ古い飛行機じゃん。さすがに飛ばし慣れたパイロットもいないだろうから説明書代わりのチェックリストって感じかな。飛行機ってエンジンかけて出発!って感じじゃないのね。なんか色々と弄ってる。
Watch your thumbs!!
こんな車両の

こんなコクピット

?
究極の重ステ
一般道でも片輪ちょっとしたものに乗り上げただけで
手首かるく捻挫とかするからな
??
これは、パワーステアリング流体リザーバがあなたの18,500+ポンドのトラックの外に撃たれるときに何が起こるかです。あなたがホイールに親指を入れている場合、あなたはそれらを中断します。
ひまだお
ダートだとこんなもんでしょ
ラリー(地区戦)中パワステの配管すっぽ抜けて
重ステで1ステージ走った事あるけど
LSDのイニシャルガン上げのランエボの重ステはやばい
距離は数キロだったけど腕パンパンになったわ
ん?
ハスキーは一人乗りの地雷探知車
アフガンでIED探してる
なんの車両はきになったのですっきり
ありがとう
EDか、、、
俺にもバイアグラ処方してくれるかな
地雷そのものより死傷率が高かったりして
いい皮肉だ
犬の話をしてるのかと思ったぞ!
たいして危なくねえw
特に人様に時間を使わせてご覧頂く動画には思えなかった。
???
おもステ?…パワステだよね?
What?
分厚い手袋を付けることを前提に作られているのでは?
運転手:オラ!こっち行け!
車:あっち行くんご。
昔の走り屋がつけてたハンドルみてーだな。
MOMOステとかナルディとか
ヒロカズ なんでサタデーナイトなのに動画少ないんだよ。
まぁ 明日も懲りずに寄らせてもらうわ。ほな
なぜ45秒からと指定したのか。
言うほど危ないか?ヒロカスもっと精進せえや
ゴルァアアアアアアア!!!!!!三連休だぞ(俺は仕事だけど)!!!!!!ああん??舐めてんのか???ああん??ゴルァ!!糞がもっともっと量産更新しろや!ああん?舐めてんじゃねーぞクソカズビッチバンバン更新しろや!!!!!!!!はよ更新しろやーー!!!!ク・タ・バ・レ・ヤ
ヒロカズさんすいませんねぇ
うちのおじーちゃん楽しいいんたぁねっとで興奮しちゃってすぐ悪態ついちゃうんですよ
結婚式のスピーチも1000mg1000mgとそれはもう興奮しちゃって入れ歯が飛ばなければ5時間くらいしゃべる勢いの有様で^^;
ドリフト中の86もこんな感じ
一般的な車だって車輪の向きとハンドルの回転は一致してるから、悪路走ったらこうなるんじゃないの?
????
おもステの車でオフロード走ればこんな感じになるんじゃない
キックバック
こんなので危ないとか普段どんな車乗ってんだ?
?????????????????????????????????
????????
?
??????????
???????????????????
??????????????????????????????/
????????????????????????????????__
???????????????//////////////???????????/??
??????????????????
何がどう危ないのか意味不明
オフ走る時は親指を握り込まないのは基本だぞ。
昔乗っていたブルーバードもこんなもんだった
ハンドルにはたかれると最悪骨折する
だから打掛ハンドルなんか絶対しない
ランクル・ジムニーが小回り効かないのには、理由がある。
それでも聞いてあ・げ・な・い(はあと
ヒロカズ・・・・・・・・・・・・
なんで呪いのビデオみたいな映像なの?
重機関係は国産なら基本パワステ
じゃなきゃあんなクソ重いタイヤ回せない。
重ステの車は基本送りハンドル
今はパワステ標準装備だから驚くんだろうな・・・
重ステ懐かしいけどもう戻れんわ
インターレース解除して上げなおせ
なんか別にって感じだったのは俺だけか?
???
???
???
これトラクターを改造したやつじゃね?
ヒロカズばかだろ
意味不明だわ
昔の交換用ステアリングはこんなのが多かったぞ。
パワステ無いとしても、しっかり握ってりゃ問題無い。
昭和一桁の方ですか?
重ステのスポーツ車に乗ってた人には普通の動画
なにいってんだ?ヒロカズ
スポークの親指かけるとこが金属剥き出しじゃない分、むしろ良心的に見える
英語でもパワステが壊れたときってあるやん
アホやん?
運転席はは極狭そうだな・・・
パワステのリザーバタンク撃たれたって書いてあっだろw
就職できない理由がバレるぞヒロw
どう考えても握ってても指は飛ばされないだろ
久々に大ハズレ動画。さすがピロカズ。
どうみても指なんて飛ばない
重ステ2ドアのケンメリ乗ってたぼくが言うから間違いない
親指って入れないのが常識じゃないの
割と普通。
全部がスチールでできてて、
もっとアホみたいにグルグル回転するのかと思った。
???「右手とステアリングホイールをガムテープで縛るんだ」
ナマステ~
動画を見てイライラするなよ。無料なのに。
わりとどうでもいい。
ごめんなひろかず。
どんな車でもパワステ壊れたらこうなるよ
ようつべとか探したら普通にプリウスとかでも起こってる軍用車両関係ない
だからさ、総帥呼べよ
パワステの有難さが分かる動画
MOMO CORSE(TUNER)とはわかってるな
なんか妙に心が落ち着く動画だった。
オイラが20代の頃乗っていたTE71トレノにはヴェローチェレーシング付けてたぞw
かるろ ゔぇろーちぇ?
タカタのエアバック付けよう。
この車、何する車っとね?
IED(即席爆弾)や地雷が見つかった時に排除する車両。もし爆発した時も爆発の威力を逃して乗員を保護するためにこの形状してる。メリットは人間が外に出なくていい。デメリットは車体が大きく市街地では動きにくい。
ルンバ作ってるあの会社のロボットと適材適所だね
ターボ?
ホームセンターで売ってる、ふわふわのハンドルカバー付ければいいのに
アライメントが狂ってるね
多分、俺が使ってたのと同じナルディだな。
真ん中の金属部分にも、本当はパッドが付いている。
騙された
ほんとだギザギザしてるね。親指なくなっちゃうよね。
昔の車乗ってた団塊世代の人間はこんなのみてもおどろかねーよ。
パワステがない時代の車はキックバックと言って路面に応じた反動が直にステアリングにくるから昔は親指折る奴とかいたんだよ。今じゃ考えられないけどな。
後はステアリングを内で回すのもあるだろ?
あれは昔のパワステなんて無い時代のトラックのうんちゃんの技なんだよ。
鉄むき出しかと思ったぞ!騙しタイトル良くない!
まさかみんな、ハンドル握る時に親指内側に入れるの?
暴れるなよ・・・!暴れるなよ・・・(迫真)
親指かけないでハンドル握れって教習所で習ったけどなぁ
昔、父がランクル40(ノンパワステ)乗ってたけど、林道で凸凹してるとこ走ると一瞬でハンドル一回転するくらいだったわ。
オフロードでは親指入れて握るならキックバックに負けないくらいかなり力強く握ってハンドル保持してないとダメ。
それよりは親指入れずに、力を受け流しながらハンドル操作する人がほとんどだと思うけど。
まぁ最近はパワステのおかげで親指入れてても問題ない程度のキックバックだけど。
モーターグレーダー
砂利道とか走ると普通にこんなんだよ
昔のゲーセンのレースゲームの筐体がこんなハンドル付いたやつばっかだったなw
時間の無駄でしたわ
インタレ解除ミスは許されない
オフ車での悪路走行なら骨折するので基本親指は掛けません
説明なければただのハンドルだけの動画である。