
ゴーストライダーほどじゃないけど、これ系の動画はいつみてもドキるよね。220km/hという凄いスピードですり抜けを行うライダーの映像です。その後の直線では299キロ!どひゃー。これだけの速度差があると追い抜かれた車もビビルよね。腕を出してタバコの灰をポンポンしてたら腕もがれるよね。


途中からウィリー走行とかしだして「ん??」と思ったけど、まぁそういうシチュエーションで作られたビデオって事で。日本でも125ccのスクーターが密かに人気だったりしますよね。車の任意保険のバイク特約でいけるし、燃費も良いし原付みたいに30km/h制限も無いからね。
予備:liveleak.com youtube.com
ごめん。俺だこれ
絶句だわ…命知らずっつーか馬鹿っつーか…
恐ろしいな
なんか小物臭たっぷりだな
うーんこいつは一度しぬべきだと思うが
すり抜けをやたら非難してくる車ドライバーは理解できん
なんで無駄に道路専有してる車に、バイクがあわせにゃならんのだ?
そもそもバイクが右折入場待ちしてると、後続車はすり抜けしてくくせにな
よーしゃべるなあ
東名にもいるけど
数キロ先で事故ってくれてれば
メシうまなのになと思う
走りより何しゃべってんのかきになるわww
まったく休みなくしゃべりまくりがじわじわくる
そんなに自分のテクを自慢したかったらレース場でやれ。
下位カテゴリで終わるだろうけど。
こんなのを後方視界が悪いトラックなんかが車線変更中に
轢いてライダー死んだら、トラックが悪者になるんだろうな
これ急にトラックが車線変更してきたら怖いな。
頭ピーパッパパラッポ♪パッパパラッポ♪
>>4
お前みたいなチンパンジーに人間が理解できるわけ無いでしょw
う~ん。。。
バイクがオフ車ベースなのか知らんが上体やハンドルを振り過ぎw
こんなカトンボライダーは事故るに限るよ。
ブラジルだな。途中でブラジルの警察車両が映ってる。おっさんが喋ってる言葉はポルトガル語
すり抜けガンガンするし、速い方だと思うけど
こうやって動画にするとこええなw
いい音だ
まさに日本の80年代の回し方だねぇ
>>16
なんで回し方に年代が関係あると思うの?
撮影者は単なる危機感のないへたくそなライダーだよね。
さびさびっ
単独事故で植物になれ
バイク乗りの恥
冒頭、口で
「ぶうーん、ぶうーん、ひゃーっ」
って言ってるのかと思った。
>>13
エンジン音が4発っぽいし、動画開始時に写ったタンクを見るとオフ車じゃないよ。
これマジ?いつか事故って死ぬぜ
こいつ、こんだけふかしよったらクラッチいたむゾ。
しかし、いい音しているなぁ~最近でた北米のCBかなぁ?
だれか、教えて!
6:31 『はえぇ~!!』
それと、>>11 ワロタ(♯`∀´)
>>13 ですと、ドカ の モンスターとかどうなるの??オフ車ベースではないとおもうが。
カメラ位置が高いから狭そうに見えるけど実際やると割と余裕だろコレ
首都高でもっと凄い速さでやってる動画も昔あったしな
あらすごい。
このライダーいまも生きているのかしら。
こいつは何1人でぺらぺらしゃべってんだ?
日本じゃ車が自転車に同じことやってるじゃん
珍走やめなさい
このバイクってホンダのKLE621?
ゴーストライダーのパクリか・・・
というか足元にも及ばないか
落ち着きの無いおっさんだなw
これはあれだ にこ生に違いない。
だから喋り続けてる。
ヤク中かよ
カメラ前でブラブラしてる棒の先端のフックが何かに引っかかりそうで怖い
あのフックなんなん?
>>33
どのへんがゴーストライダーと似てるように思えた?
題名に白いホーネットって書いてあるのに車種わからんバカがいるのか
>>23
とりあえずお前は免許を持ってないかAT限定って事はわかったよw
次はliveleakにアップされます。
言葉と街並みからしてメキシコかブラジルっぽいな
あ、信号は止まるんだ。っていうのが感想。
何分頃に死ぬ映像あるん?
予想以上だったwww
フックはタコ糸をひっかけるためだったような。ケンカダコの糸はシャレにならないくらい強いらしい
誰かドア開けたれ。
俺はバイクのすり抜けなど怖くて出来ないが将棋は自信ある。
KLE621で調べてもYouTubeしかでないな。ホーネットっぽいけどなんだろこのバイク。いい音
音がよく録れてるし楽しそうでなによりなGood動画。
すり抜けしてる時の勢いからして前方が開けた時には
フル加速でかっ飛ぶのかと思いきや何故かあまり加速しない、
拍子抜けする動画だな。
>>41 はい、免許はもっていません。ですが、Motocrossしていたもんで、よく半クラ使ってましたのでクラッチがいたむ、痛まないかはよく理解しています。
それと、YZに乗っていました。
あっMotocross読めないかと思うのでカタカナでかいときますね
モトクロスです(-ω-)
>>53 半クラ懐かしい~
思ったより道路が綺麗
0:20 「ギラギラでっせ!!」
なんだ。。期待したほどではなかった。
つか声がオッサンだなw全然行けるレベルwむしろ朝の都心でこのスピードでやって欲しい。前に毎朝昭和通りかっ飛ばしてたスク兄ちゃん、ついに事故ってたなwまぁメチャクチャなバイクしか見てないが・・生きてっかな?
カメラは頭や無い、メーター付近に付けるんや!!
そしてクラクション鳴らしすぎ
朝の254の超渋滞でも似たような事出来るな
すげー
>>53
昔、YZ250に乗る機会があった
あれ人間の操れる乗り物じゃなかった
コース1週しただけだけど3速入れられんかったわ
セッティング仕様かもだけど異常にピーキー過ぎてまともに取回せなかったわ
TZが紳士の乗り物に思えたもの
体バラバラになるぞ
CB 1000Rとかダサすぎだろ
カマキリかよw
あと>>23が言ってる吹かしてるとクラッチ痛むって理由がわからないんだけどなんで?
普通半クラなんて発進くらいでしか使わなくね?
>>60 あれ、かなりヤバイですよね。パワバンド入ったら別世界。
おかしい。いちどもアラーアクバルって言ってない(笑)
どやかましい。
他の動画のやつら見習って黙って走れ。
>>62 この動画のヒト無意味にクラッチ使ってますね。
ああゆうのすると、加速中にすべりだすんです。(クラッチ壊れる大半の原因です。)
>>62 モトクロスの動画見てみて!ヘアピンコーナとかの出口で使いました
(下手くそなので)
こういうクソゴミのせいでバイク全体のイメージが悪くなる
早く市ねようんこ漏れ蔵
こういう豪快な奴に限って、正月に親戚の子供達に渡すお年玉が3千円とか5千円とかで「ケチ組」とか子供達に陰で認定されちゃうんだよw中学生ぐらいの女の子だったらさすがにケチ組とか言わないけど「5千円組w」とか揶揄されてしまうんだよw「これだけで2泊もしていくなんて、あんたに出す料理や酒で家は赤字だよ。早く帰ればいいのに。」とかその家お母さんに告げたりするんだよw
あのな、今時、万以下のお年玉なら、やらないほうが何も言われないで済むww
おまいらも子供時代思い出しみ?親戚の中には本当にこいつ相場とか分かってないな、というセコイ奴いたろ?wあれ、小学1年生でも<こいつケチだな>と思うもの。あの感想は遠からず当たってる。ケチなんだよ、本当にw
おまいらも、だから子供だからって少なく渡すとバカにされるぞ。おまいらがバカにしたようにな。こういうのは順繰りだから。俺?俺は万札以外は包まないよ。そんなん当り前。
一つの目安がある。
軽自動車に乗ってくる奴は大抵、3千円か5千円。普通車に乗ってくる奴は大抵1万円。(稀に3千円組もあるが、こういう予想外の奴が子供達には一番非難されるw)外車に乗ってくる派手な親戚は大抵2万円か3万円。これは、見栄もあるのかハズレとかケチ組は混ざらない。子供達はよく観ているものだ。
そんなに急ぐんならその分早く出りゃいいじゃん・・・
向かいに住んでるブラジル人さんは、よくバイクいじってるんだけどさ、エンジンかけた直後にレブるくらいの空吹かしを何度もするんだよ。
直してるのか、壊してんのかどっちだよって、いつも思う。
20年以上前に左車線走ってて軽く渋滞してる時に、
急に痰を吐きたくなって運転席のドアを少し開けようとしたら、
後からもの凄いスピードですり抜けて来たバイクが、
ビックリしたのか右斜め前にいたトラックの荷台に思いっきりぶつかったんだが、
こっちの車線が動き出したからそのまま来ちまったわ
あのライダーは大丈夫だったんだろうか・・
クラッチなんて消耗品。
ワニさんも長くバイク便とかしてたワニが大手バイク便とか年間千人ぐらい入ってきて残るのは1,2人ぐらいワニね、大体事故か違反で消えるワニ、これぐらいのすり抜けは当たり前に出来る人だけ生き残るワニが、ほぼ死なないのは運で決まってるワニ、周り走る車が如何に見てくれてるから出来るワニがね
棒はワンセグ?アンテナ?
別にいいけどこいつ轢き殺してしまって罪に問われるのは納得いかんな
度胸はみとめてやるがいつか事故るな
チクショー!どけ!この野郎!勝手なこと散々騒いでます。ポルトガル語です。ブラジルですね。結構有名な人らしく、動画はたくさん上がってるらしいです。このテンションからすると、ハッパでもキメてるんじゃないかと思われます。
ホンマべらべらべらべらようしゃべりよるのう。
邪魔されたらめっちゃ怒ってるのに、譲ってもらったらちゃんと「ありがとう!」って言ってるのが笑ったw
うるせぇ氏ね
前のアンテナなあに?
>>53
んでお前にはあのふかしている音が半クラで回転あげてる様にきこえてるのか?
本当にバイクにのってた?
得た知識で反論しているかほんの少しだけ触った程度なんだろうな
こんな車の間行かなくても、道の一番右側が空いてるからそこを走ったほうが、よっぽど安全で速そう。
ただ命がけで、カッコつけてるのには脱帽します。
魚眼レンズなだけで間隔余裕じゃん。
クソ漏れそうなときは、こんな走り
すんのかよ?
オレに言わしたら
快走にしか 見えんがな。
アンテナみたいなのワイヤーカッターかと思ったけど違うんだろうな。
>>85 すみません。あのようなトルクの太い4ストですと、クイッと半クラで全然ふかせますんで。
まっ愛用Nッパチじゃできないことは、確かなんで!積み替えてないんで勿論ノーマルのデス。(2スト)2ストロークのことだよ!まっあなたもYZ450乗ってみたらずいぶんお分かりになられると思いマス!
運転技術の高さは認めるけど。いつか足を失うか、ミンチになるよ。少なくとも安全に走ってるほかのライダーを巻き込むのは止めてほしい。
カメラが下向きすぎてイラっとした
車両を抜き去る時に「オブリガード!(有難う!)」って言ってるね。
うるっせえオヤジだな少しも黙ってない
あとカメラが下向きすぎで気持ち悪い
すり抜けなんて運転技術要らないよ
どれだけネジぶっ飛んでるか、運が良いか悪いか。
ただ真っ直ぐ走ってるだけだから。
いい音だね 画面で酔った
みててつまらんすり抜けだな
じゃお前やれよカスが
600Fの人か
お気に入り登録してるわ