このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

笹子トンネル崩落直後の内部の様子を消防隊が撮影していた。これは・・・。

関連サイトより。その時、トンネルの内部では何が起きていたのか。笹子トンネル崩落事故で事故直後の様子を駆け付けた消防隊が撮影していました。その写真と視聴者から提供されたという避難している人たちの様子です。逃げれたインプレッサの人はこの右側の斜めになっている向こう側の狭ーい部分を走ったのか。恐ろしい写真だなあ。
2012年12月07日 01:25 ┃
76 コメント 【動画】チェンナイの航空ショーに人が殺到しすぎて5人死亡、230人搬送。
こりゃすげえ(°_°)チェンナイで行われたインド空軍92周年を祝う航空ショーに人が殺到し、気温と混雑に圧倒された観客らが倒れ5人が死亡、230人が病院に運ばれました。死傷者の多くが脱水症状だったようです。これは身動きが取れないな・・・。
41 コメント 滑走路にパトカーを並べて強制的にEUからの飛行機を排除したエクアドルの空港。
EUからの飛行機は絶対に着陸させねえ。エクアドルのホセ・ホアキン・デ・オルメード国際空港が行った滑走路強制封鎖の映像が話題になっています。これは今月19日に撮影されたもので、ニュースによると市長による命令でこうなったんだって。この空港はエクアドルで2番目に利用客が多い国際空港。こんな方法でいいのかよwww
51 コメント 【マジキチ】カート世界選手権で、走行中のライバルにバンパーを投げつける前代未聞の事件が起こってしまう
FIA世界カート選手権で、イタリア人のカートドライバーであるルカ・コルベリは、接触されリタイアに追い込まれたパオロ・イッポリトに対し、コース脇からマシンのバンパーを投げつけるというありえない行動に出た。これはその時の映像で、レース終了後、両者の衝突は乱闘に発展。他のドライバーや関係者が止めに入る事態となった。
81 コメント 逮捕の予感。山陽自動車道(下り)でDQNハリアーに絡まれてしまった動画。
テレビ朝日報道局も興味津々だしこれは報道されて逮捕まである予感。そして最後ワラウwww山陽自動車道(下り)岡山インターチェンジ付近で撮影されたDQNハリアーによる怖い運転の助手席レコです。「降りりゃええじゃん」からの「お前降りるんかっ」でベタ踏みスルーうまいwww
あぶねえ!氷山の崩壊による津波に襲われてしまった観光ボートの映像。あぶねえ!氷山の崩壊による津波に襲われてしまった観光ボートの映像。
これめちゃくちゃ危なかったですね。氷山の崩壊は動画45秒辺りから。小さくメキメキと崩れだしたと思ったら大きな壁がドーン!と崩壊。そして津波のように迫ってくる波に襲われてしまった観光ボート。最後のスピード感がハンパないですね。みなさん無事だったそうですが、これ外にいたらヤバかっただろうなあ・・・。よく見ると大きな氷の塊も一緒に流れてきているもんね。
リアル9.11長編ムービー。あの時、あの瞬間のニューヨーク。報道ビデオリアル9.11長編ムービー。あの時、あの瞬間のニューヨーク。報道ビデオ2001年9月11日、ワールドトレードセンターの北棟と南棟に旅客機が突っ込んだあの日のニューヨークを克明に伝える長編の報道ビデオです。とてもリアルでやるせない気持ちになる映像でした。この日、ブッシュ大統領は小学校か幼稚園を訪問中にこの事件を知るんですよね。スタッフがささっとやってきて耳元で知らせる。しばらく難しい顔をする。この映像どこかに無いかしら。もう一度みたい。
ハイキングを楽しんでいた少年が落石の直撃を食らってしまう映像。安否不明ハイキングを楽しんでいた少年が落石の直撃を食らってしまう映像。安否不明
思ったよりヤバい感じがするよね・・・。転げ落ちる寸前にかなり大きな岩が直撃していますよね・・・。沢登りのあるハイキングコースなのかしら。足場が崩壊しているように見えるので、少し前に大規模な崖崩れがあった場所のようですね。ここを通るのは少し危険だろうと思っていたら・・・。これは怖いなあ(@_@;)

動画内の視聴者提供分の部分のロング版  予備:youtube.com

関連記事

238 コメント 解放された安田純平(ウマル)さんの健康そうな動画に低評価の嵐(°_°)
確認時点でグッド2260に対してバッド12000(´・_・`)2015年から3年にわたりシリアで拘束されていた安田純平さんが解放され英語で語る短い動画が低評価の嵐となっているようです。まぁみんなのバッド評価には理解できるけどwww私は今後発表されるであろう拘束されていた3年間を詳しく書き綴る自伝のようなものを楽しみにしている。
71 コメント 【動画】エミレーツ航空がとんでもない場所でCM撮影をしていると話題に。
怖すぎワロタ。もちろん女性は客室乗務員ではなくプロのスカイダイビングインストラクター。彼女とそのスタッフたちはあの場所で約5時間の撮影を行ったんだって。いくら高所に慣れているったって飛ぶのとそこに立つのとは全然違うよね(@_@;)動画1の後半でぞっとしてメイキングで頭がクラクラするビデオです。
35 コメント ヨハネスブルグのギャングさん現金輸送車を爆破してお札を熊手でかき集める。
南アフリカのヨハネスブルグ市ソウェトで撮影された襲った現金輸送車を爆破してお札をかき集めるギャングたちのビデオです。Sa411ニュースによると犯人たちは5分ほど拾い集めたのち輸送車に放火して逃走。犯人たちがいなくなると住民たちが集まり残ったほとんどの紙幣を持ち去ったようです。野次馬がいっぱいいると思ったらみんなチャンスを待っていたのかwww
57 コメント 「爆弾だ!」不発弾を持ち帰ろうとした乗客が原因でイスラエルの空港がパニックに。
イスラエルのベン・ガーオン空港で29日、アメリカ人観光客がお土産にと持ち込んだ不発弾の殻が原因でパニックが発生しました。そのビデオです。なんでも保安検査場で持ち込めるかを確認するために取り出したところ、それを見ていた他の乗客が「爆弾だ!」と叫び動画のようになったんだって。不発弾は押収され観光客は無事に飛行機に乗ることができましたが、パニックの影響で手荷物カルーセルを飛び越えようとした32歳の男性1名が負傷して病院に運ばれました。

最新ニュース

コメント

笹子トンネル崩落直後の内部の様子を消防隊が撮影していた。これは・・・。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UwNzkzOTc

    …..これは

  • 返信 743mg ID:M0NDU3NDQ

    崩落2週間前くらいに通ったからなぁ
    こええ

  • 返信 743mg ID:E1MDY5OTc

    怖いね・・・。
    何で防護策練らなかったんだろう?

  • 返信 743mg ID:M2OTQ2NzM

    トラック運転手の人の最後が…。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=etwL_lHBI98

  • 返信 743mg ID:E1MTA3MDA

    ロールケージ入れてればなんとか・・・無理か・・・

  • 返信 743mg ID:YxNDgxMTI

    点検がどうのこうのというより
    大地震が起きたらトンネル内は
    危険だな
    震度7に吊天井は耐えられるのか
    トンネル以外の吊天井の耐久性にも疑問

  • 返信 743mg ID:E4MTg5NDA

    なんだよ

  • 返信 743mg ID:QzMjYzNjU

    最初に予防策取って何も起きなくなると無駄遣い扱いされてその責任を取らされるからなぁ・・こういう事故が起きて初めて無駄遣い扱いされない対策を取れるようになるだろうというのが悲しい

  • 返信 743mg ID:Q1ODYxNDg

    9人の内,何人が生きながら焼け死んだんだろな

  • 返信 743mg ID:MzNDcxNzc

    ※4※9
    なんか泣けてくるな

  • 返信 743mg ID:E1MTgwMzE

    ボルト一本抜けただけで
    ドミノみたいに連鎖崩落する構造がわからない
    そこが原因の肝なのに未だに一切説明されてないよな

  • 返信 743mg ID:QxMDQyNjM

    普段通勤でこの道を使っていて、崩落した日にもこのトンネルを通りました。崩落を知ったのは職場についてオフィスのTVを見た時でした。その時はゾッとしましたが、後になって崩落した正確な時間を知ったとき震えが止まらなくなりました。崩落したのは私がトンネルを通過してその約10分後でした。大抵いつも家を出る前にコーヒーを入れてゆったりくつろいで出勤するのが日課でした。崩落した日はたまたまコーヒーを切らしていてそのおかげで15分ほど早く家を出ました。

  • 返信 743mg ID:E5MDA0MjI

    >逃げれたインプレッサの人はこの右側の斜めに
    >逃げれた
    何て言うか、もうね・・・。

  • 返信 743mg ID:IzNjUwMTE

    ※5
    2.5回転した事あるけど潰れなかったし無駄ではないと思う。
    ただどこかから火が出たら逃げ場ないが。

  • 返信 743mg ID:Q2MzU0MDM

    ※4
    全く関係ないが、その動画のアナウンサー
    まさおくんだよね?

  • 返信 743mg ID:Y0MTE0NDA

    こんな悲惨な状況の中 ワゴン車に乗っていて奇跡的に助かった女性に対して
    自分だけ逃げて・・・とか拷問にも似た罵声を浴びせるヤツらって一体・・・

  • 返信 743mg ID:E5NjQ0NjE

    不思議なのは日本ってなんでこの手の事件であんま設計者の責任が追及されないんだろうか
    ゼネコンは完全に守られちゃってるわけ?

  • 返信 743mg ID:Q5Mzg0Mjc

    >>5
    ケージは競技中の横転に耐えるから、車の重量と同じ1tなら何とか耐えるかも、100キロ以上で直撃したら流石に無理じゃないかな。
    ちなみに競技ではルールでケージ必須、ケージの無いインプが練習で横転してAピラー潰れたの見たよ。(NHK記者と同型)

  • 返信 743mg ID:QwOTc4Mjk

    ※17
    当然するよ
    ただあくまで当時の基準に合わせてだからね
    例えば、現在の建築基準を満たしていないけど当時としては一般的な古い家に住んでて、自然倒壊した!設計者出てこい!ってのはおかしいでしょ?普通は保守側の責任になるよね
    その保守も、現在の基準からまでも「想定外」って判定がされたらどうしようもない

  • 返信 743mg ID:UwNTU2MTA

    トンネル内の火災事故を最優先で想定したような構造だな。
    天井板が落下する可能性については注意が行ってないような感じ。
    二重三重の安全性を設けなければならないはずなのに、ボルトが一本緩んだだけで落下するような天井構造は欠陥だろ!

  • 返信 反日は悪 ID:kxNjMwNDQ

    民主党が道路点検などの維持費を削ったばかりだったね。

  • 返信 743mg ID:UxNTUwMzg

    これ、あれだな!
    一回ピントを合わせる動作がうまいな
    別の場所に対してピントを合わせる事は出来ないんだ。そこは初めからボケた画像になってるからな。
    人間の脳内の思い込みとか補完機能を上手く利用してる。

  • 返信 743mg ID:QyMjk3MjU

    誰かは崩落直前のドラレコ持ってるよな

  • 返信 743mg ID:YxNDYwMzU

    これがファイナルデスティネーションの予知夢だったら良かったのにな。

  • 返信 743mg ID:YyMTUyOTM

    トンネル火災対策を最優先した結果のコンクリ製の重量級天井板採用って言うけどさ、それが車に落ちて火災発生したんじゃ本末転倒だよな。で「ホラ、火災発生時に溶ける鋼鉄製じゃなくてコンクリ製で良かったでしょ?」って言うのか

  • 返信 743mg ID:YyMTUyOTM

    でもアンカーボルトが抜けたら鋼鉄製でも意味無いか。どうすれば良かったんだろう。門型天井板?アンカーボルト斜め&横刺し?

  • 返信 743mg ID:QyMjkzNzM

    安全神話崩壊

  • 返信 743mg ID:YyMTc3NTc

    リア充の気のネジが緩んでたからこっちのネジが外れたんだろうな。結果オーライwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:UxNjcwNjc

    ※26 トンネル壁面に沿って半円の鋼鉄製アーチ位で支えないと無理だろな。

  • 返信 743mg ID:YxODE0MDI

    バック誘導でも良いんじゃ?

  • 返信 743mg ID:QyMjAwNTU

    小泉自民党が高速道路を民営化しなければ防げただろうになぁ
    国民の福祉のための「公共物」が、民営化によって「利潤追求のための道具」になっちまったからなぁ
    そりゃあコストでしかない安全対策費用はカットされるわ

  • 返信 743mg ID:QyMjk3NDc

    報酬貰う前に点検に金掛けろよ。なんだよ、目視って・・・。殺人だよ、殺人。
    ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/remuneration.html

  • 返信 743mg ID:Y1MzkwNzQ

    目視の仕事したいな。いくらぐらいなんだろ。

  • 返信 743mg ID:U0Nzg3OTY

    2日前にも走りながら目視とかww
    事故が起きてから慌てて点検してんじゃーねーよ

  • 返信 743mg ID:cxNzAxNjI

    トンネルの天井を家屋の天井の様に水平に設置する必要性は無いよな。
    このコンクリート板2枚を使うやり方でも少し勾配をつけて中心部を高くする構造にすれば2枚の板が互いに競り合って、上部から吊らなくても落下しない。

  • 返信 743mg ID:U2MDg3NTY

    (p)ttp://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
    元々が、天井部分の覆工コンクリートの厚みが不十分過ぎたんですよねぇ。

  • 返信 743mg ID:gxMzE5MjY

    実は昨日の地震と関係あったりしてね

  • 返信 743mg ID:U2MTM4NDA

    バスに消火器積んでないのか?
    一人くらい 機転利かせ
    急いで火災現場で 消火すりゃ
    犠牲者 減らせたんじゃ?
    行くまでの煙や熱との
    戦いに なるが。

  • 返信 743mg ID:c2Mzc1NjU

    消火たって、1トンのコンクリの下で、
    ガソリンタンクがぶち破れた車が燃えてるんだぜ。
    消火器でどうせいってのよ?

  • 返信 743mg ID:cwNDM4NzE

    設計ミスとか言ってる奴が馬鹿だろ。
    こういう古い構造物はその後の保守点検が問題であって、設計は関係ねーよ。
    的外れな批判してんじゃねーよ。
    30年も前のことで逮捕されるんなら、
    誰も建築物の設計なんかしなくなるわな。

  • 返信 743mg ID:Y4NDEwMjM

    消火器で火消せとか凄いな…
    二次災害に巻き込まれないように
    速やかに非難しましょう

  • 返信 743mg ID:k0MDc0Mjg

    無知…子供の火遊び程度の火と勘違いしてねぇか??

  • 返信 743mg ID:kyODQ3MTQ

    >>40
    糖質か?
    病院へ行った方がいいぞ

  • 返信 743mg ID:c1NDI3NzI

    どう考えても
    >>43の方が糖質の疑いがあるだろ
    安全基準なんて時代と共に変わるんだから、当時の安全基準で作ったものが現代の安全基準に適合しないからって、当時の設計者には責任はないってだけの話だろ

  • 返信 743mg ID:c1MzY3NTg

    >41
    >42
    おまえら シナ チョンは、
    逃げることしか 考えてないな。

  • 返信 743mg ID:kwMjM4MjA

    二次被害って言葉知ってるかな?
    ガソリンに引火して炎上した、コンクリートの下の自動車を
    素人がどうにかできると思っているのか?
    煙は?熱は?
    耐火服もマスクも無しにどうやって?

  • 返信 743mg ID:IwNjExOTg

    >45
    何で文章の合間に空白入れるのかがイミフ。貴様の方がシナ・チョンだろ?www
    小学生の日本語から始めろよw
    頭 悪い です ね オ バカ さんw

  • 返信 743mg ID:A2MDU4NTA

    目視確認ったってどうせなんも見てねーんだろ。くっちゃべりながら通り過ぎるだけ。こいつらの仕事は。

  • 返信 743mg ID:I4NTU3NTI

    点検なんてかなり適当にやってたんだろうと
    用意に想像が付く。国から決まった金だけもらってあとは余計なことをしない。既得権益を守るだけ。
    特に中央道は古いトンネルが多いから同じような事故はまた起きる可能性は高い。

  • 返信 743mg ID:I0NDI2MjY

    ※32 役員6人分じゃねーかw しっかし総延長約2000kmを纏める中日本はちょっと怠慢だよね。役員の座は天下りに過ぎない。震災の時のNEXCO東日本と天地の差があるのはどういう事。

  • 返信 アッコエー ID:I2NjYzOTA

    その日近くの同じ構造のトンネルを通り、温泉宿の部屋のTVで知った…。
    人生いつどこで何があるか分からん。

  • 返信 743mg ID:I1NTc4ODY

    こんな所でまだ小泉小泉とわめくバカがいるんだなw

  • 返信 743mg ID:UwOTQ2MDI

    38想像力なさすぎ、コメントは好きに書けばいいわけじゃないよ、どこも
    爆発するかもしれんし、もし火が消えても
    コンクリで車体さえみえないのに
    ぺちゃんこの車から人だせないだろ。
    またなにか落ちてくるかもしれんし、
    第一この状態なら人を出せても助からないよ。

  • 返信 743mg ID:M5ODg2MTY

    民間の会社に通行料をただにしろ迫った民主党の責任は重大だから責任とって議員止めなきゃね

  • 返信 743mg ID:AxNTgxNzE

    費用というより構造の問題が9割じゃね。設計が馬鹿だった

  • 返信 743mg ID:I4OTgwNTY

    暗く長い果てしなく出口が遠いトンネルの暗闇の中で、上からコンクリートに押し潰されて身動きできずにじわじわ蒸し焼きって
    考えうる限りで最悪の死に方の一つだよね

  • 返信 743mg ID:g3NzQ3NjI

    トンネルの天井も満足に管理できない国で、
    原発が動いているという事が更に怖い

  • 返信 743mg ID:c0MDYyMTE

    在日コリアンは、こんな日本に居ないで朝鮮半島に帰ったほうがいいよね!
    なんでこんな危険な国に好き好んで居るんだろう?
    気持ち悪いよね!!

  • 返信 743mg ID:c3NzA1NzI

    今回の事故の知見が今後の事故防止に活かせるかどうかが一番の問題。
    あと設計・施工・検査・保全は責任分担をはっきりさせた方がいいし、構造共有する施設との情報共有も大事。
    それには法整備や省令改正の必要があるだろう。

  • 返信 743mg ID:MzMjE5ODI

    ボルト一本抜けて崩れるって頭おかしいだろ・・ボルト100本くらい抜けても問題ない構造作れや!!

  • 返信 743mg ID:YxMzg0MDI

    父がここに資材届けに行った。テレビに家の会社のトラックが映ってた

  • 返信 743mg ID:cxMjg2MTY

    んな重量ある物を吊ってたらいつか落ちる
    あんな場所で丁寧に目視点検するのも難しいしな
    余計な物は取り払った方がいいよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント 【動画】機転を利かせた82歳のおばあちゃんが感電した工事業者の命を救う。
    タイ中部チョンブリー県のサッタヒープで8日、漏電した雨樋に触れて感電してしまった電気技師を82歳のおばあちゃんが救うという出来事がありました。そのビデオです。バンコクポストの取材に「YouTubeで見た知識を思い出した」と語ったそうです。触れないようにロープを使ったのがGJですね!
    107 コメント 【動画】自転車で対向車に嫌がらせをする男。千葉の連続ひょっこり犯が撮影される。
    逮捕された過去のひょっこり男と同じかは分かりませんが、先日紹介したのとは同一人物っぽいよね。同じような自転車だし場所も同じ市だし。千葉県柏市南増尾7丁目の県道51号、南増尾交差点付近で目撃された連続ひょっこり犯のビデオです。
    100 コメント 【動画】ロシア軍の装甲車や軍用トラックがウクライナ東部を走行しはじめる。
    ウクライナの親ロシア派地域、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立を認めて治安維持を名目に軍隊を送り込む作戦、良く考えたなあ・・・。ウクライナとロシアのニュースはずっと追っていましたがこれを予想していた人はいなかったよね?動画はウクライナのマケエフカで撮影されたドネツクへ向かうロシア軍のビデオです。
    105 コメント 怖すぎワロタ。オーストラリアを襲った雹の嵐がもうほとんど爆撃みたいになってる(°_°)
    えっぐwwwオーストラリアのキャンベラで撮影された雹の嵐を傘の下でしのぐ人たちのビデオです。頼りない傘に見えるけど柔らかい布製なのが逆に良かったんだろうね。トタン屋根とかだったら突き破ってフルボッコにされてると思わ(((゚Д゚)))
    119 コメント 広島で90歳が運転する軽自動車が暴走して壁に激突する事故。90歳て・・・。
    90歳はさすがに運転しない方がいいんじゃ・・・。広島県広島市中区光南3丁目12の光南5丁目2番交差点で撮影された、90歳の男性が運転する軽自動車が暴走してしまった事故のビデオです。この事故で運転していた男性が死亡。ニュース映像ですが90歳に驚いたので。
    90 コメント 【ロシアW杯】日本×ベルギーのハイライト動画。日本がんばった!
    いやー日本はよくがんばった!乾のシュートすげええ!というかこのハイライト映像しか見てないけども。だって深夜3時キックオフとか見れないじゃん(´・_・`)NHK公式にアップされていた日本対ベルギー戦のハイライト映像です。