このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

良く見ないと何が起こったか分からない自転車レースでの早業映像。スゴww

すごいwww見直さないと何をしたのか理解できなかったwww自転車レースで故障した?自転車を取り換える早業映像です。加減速で数秒のロスはありそうだけど、これは凄いと思いました。競技者と受け取るスタッフ、渡すスタッフの息がピッタリと合ってないとできないワザですよね。こういう練習もしているのかー。自転車レースも奥が深いんだなあ。
2012年09月26日 19:47 ┃
213 コメント フォークで作った四角形の真ん中にコインを置き四角形の角に乾電池を乗せると… これマジ?どういう原理?
フォークで作った四角形の真ん中にコインを置き四角形の角に乾電池を乗せると… これマジ?どういう原理?フェイクなのかガチなのか誰か検証よろ!
81 コメント 猫「お助けニャン!!!」 野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる
野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる動画。これはニャンさんGJ!
210 コメント 物理法則を超越した車がツイッターでバズる これマジ?
物理法則を超越した車がツイッターでバズっていたのでご紹介。これ実際あり得るの?ネタなのかガチなのか、1000mgユーザーの賢い人達教えてちょ(°_°)
51 コメント 【神業】ローンボウルズのスーパープレイほんとすごい。
ローンボウルズとはカーリングのような競技で対戦相手よりも目標球との距離が近い手球の数が得点となるゲーム。カーリングとの大きな違いは目標球に当ててそれを動かしても良いという点。動画は2020年の世界インドアボウルズ選手権で撮影されたニック・ブレット(イギリス)さんのスーパープレイです。これと似たような競技「ボッチャ」が東京パラリンピックの競技にもなっています。
プルン。天気の良い日は自転車で走りたくなるサイクリング動画。ユサユサ。プルン。天気の良い日は自転車で走りたくなるサイクリング動画。ユサユサ。
これはサイクリングがしたくなるビデオ。海が近くて天気が良くてプルンプルン。こんな日に自転車に乗ってサイクリングできたらどんなに気持ちがいいか。プルン。ああ~1週間くらい休みを取って天候の良い海外のビーチリゾートにいきたいなー。そして僕も自転車に乗りプルンたいぞ!そんなビデオを紹介します。
それにしてもゆっさゆさやなあwww
世界最小最軽量クラス。どこへでも持ち運びできるサイズのポータブル自転車世界最小最軽量クラス。どこへでも持ち運びできるサイズのポータブル自転車
自転車よりもこの兄ちゃんがすげえ。乗れるのかよ。走れるのかよ。機内持ち込みサイズ?いいえもっと小さいです。手提げかばんサイズ。世界最小で最軽量クラス?とされるポータブル自転車の映像が海外で話題になっていましたので紹介します。あの体勢でペダルを漕ぐとかめちゃくちゃ大変じゃねえ?やっぱこの兄ちゃんがすげえんだわ。
マクラーレンが最速ピットストップタイムを記録。タイヤ4本交換に2.4秒(2.31)マクラーレンが最速ピットストップタイムを記録。タイヤ4本交換に2.4秒(2.31)
ああ。これは早かったねえ。これまでの記録は2011年のレッドブルでしたっけ?韓国GPのメルセデスだったかな?先週末に行われたF1ドイツGPで2位を獲得したマクラーレンのジェンソン・バトンの2回目(41週目)のピットストップがF1史上最速のピットストップタイムを記録。FIA公式2.4秒、マクラーレン計測2.31秒。小林さんとか4秒台だもんねえ。
予備:liveleak.com  youtube.com

関連記事

64 コメント 【動画】プロゲーマーFAKERさんの超反応がすごすぎると話題の映像が分からなすぎると話題に。
これは極わずかの人にしか分からない神動画。ちなみに私にも全く分からん(´・_・`)が、解説を読んできたのでアップしてみます。なんでもこれはガチャガチャとウインドを開いたり閉じたりしながら、ウインドの裏から飛んでくる赤い槍を超反応で避けた(パリィ?)のが凄くて話題らしい・・・。とここまで書いたけどほんと分からんし、投稿してもウケるのか疑問だけど頑張ったから紹介させてください。操作量と反応がすごいという事でいいんだよね?(笑)ちなみにこの方、このゲームで年間何億円も稼ぐんだって(゚o゚)
133 コメント NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能(RTXボイス)の性能がヤバすぎる
NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能"RTXボイス"の性能をおっちゃんが試している映像。ドライヤーをオンにしてペットボトルをトントン鳴らしているのに、ほぼ聞こえないと言う凄い機能。これは凄いなぁ。これからは音も選べる時代になっていくのかね?スピーカー1つで3Dな音を出せるようになるなど、音の進化が顕著になってきた。
112 コメント これなに難度?片足での後方宙返りを連続29回も決める男の映像がすごい。
これどうなってんの。右足を蹴る勢いで回転しつつ左足でちょいジャンプ?名称も難度も分からないんだけどとにかくギネス級だ!という連続で後方宙返りを決める男のビデオです。ちらりと調べてみたところによるとパルクールのゲイナーというワザかもしれない。連続ゲイナー。
140 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない
武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`)

最新ニュース

コメント

良く見ないと何が起こったか分からない自転車レースでの早業映像。スゴww へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyNDMxMDk

    わけわかめ

  • 返信 743mg ID:Q3NTYzODE

    え!?

  • 返信 743mg ID:E3MzEwMjE

    シクロの自転車交換みたい

  • 返信 743mg ID:E3NDI1MDc

    動画のはじめの1秒で終わってるのが凄い。
    自転車に詳しくないけど、これが普通なのかな。

  • 返信 743mg ID:kxNDQ5Nzk

    こんなことできるのか

  • 返信 743mg ID:kyMTc5MzQ

    早すぎw

  • 返信 743mg ID:c1NTE4MjQ

    高速乗換wwww
    かかった時間0.5秒wwwww

  • 返信 743mg ID:k4MDQxNzI

    左の青い服のオッサンが自転車受け取って…右のオッサンが自転車渡してるだけなのに…
    理解するまで何回もかかったわw

  • 返信 743mg ID:M0Mzg4Mzg

    右のおっさん「どやぁ」

  • 返信 743mg ID:AyNDg4NjY

    2回見て分かんない奴はバカ

  • 返信 743mg ID:QxMDgzMTM

    なんでこんな事してるんだろう?
    パンク?

  • 返信 743mg ID:YwMjY1MjQ

    モンドリアンカラーのLookやんけ

  • 返信 743mg ID:kyOTU1Njg

    >2回見て分かんない奴はバカ
    ギリで2回目で見切ったょ。
    片足漕ぎ(?)で進入→一瞬着地→用意されていたチャリに乗り換え。かな?

  • 返信 743mg ID:k3ODQ3OTc

    こんなの神業だよ!!!!

  • 返信 743mg ID:I0OTg2MDA

    女性「はや〜い!」

  • 返信 743mg ID:g5MTYxMjY

    忍者!

  • 返信 743mg ID:gxNTYwODA

    これミスるとチンコ強打して死ぬな。

  • 返信 743mg ID:Y4NzkwMzc

    けんけん乗り状態でスピード落とす→降りる→新しいバイクにチェンジだと思う。
    通常ペダルがビンディングだから、降りる時はバチッと外さなきゃならん。けど、あの速さで替えるとなると既に外してる。
    そうするとビンディング外した状態でけんけん乗りしてるわけだが、ロードのシューズってソールがカーボンとかでツルツルなので、いつツルっと滑って落ちるかわからない不安定な状態。他の選手とも距離が近いから、あれでこけたら、集団落車。コワス。

  • 返信 743mg ID:cxNDQ3Mzk

    1回見て分かんない奴はバカ

  • 返信 743mg ID:MyNjc2NzQ

    サムネ見て分かんない奴はバカ

  • 返信 743mg ID:Y4Njc2ODE

    見ないで分かんない奴はバカ

  • 返信 743mg ID:AyODI5MTU

    1回見て分かるの余裕でした

  • 返信 743mg ID:E3MzIwNjg

    もう即降りれる状態なわけだから片足はずしてサドルからお尻あげてをする過程が要らないからもうおりれば後は乗るだけ

  • 返信 743mg ID:Y4MDcwNjg

    これはIQが低い奴は理解できないな

  • 返信 743mg ID:c5NzUwNTg

    一回見て『は?』と言った奴はオレ

  • 返信 743mg ID:g1NzQ1OTU

    早いけどユニフォームが周りに溶け込んでわかりにくいっていうのもあるね

  • 返信 743mg ID:AzMTY4NzM

    見てる奴はみんなバカ

  • 返信 743mg ID:A0NjI2ODQ

    バカと言う奴がバカ

  • 返信 743mg ID:g3MTkyMDk

    チョンはバカ

  • 返信 743mg ID:ExMTUyMTE

    略してバカチョン

  • 返信 743mg ID:Y3ODU2MzA

    2回見て分かんない奴はバカって言ってる奴はバカ

  • 返信 743mg ID:M2ODY1ODA

    太公望]ω・*)チラ・・・
    こんなコメントしてる全員バカって事でいいじゃんーd(。・ω・。)ィェィ♪

  • 返信 743mg ID:c4NzM3ODA

    新条「マシンチェンジか!?」

  • 返信 743mg ID:M2OTEyMzE

    はや

  • 返信 743mg ID:c5MDM1Njc

    よく見ると、どこかでスペアーのルックに乗り換えていて、
    ここでゼッケンが付いてる元の自分のバイクに戻してるのか。
    あとコマ送りで見たら日本人選手も二人映ってるね。

  • 返信 743mg ID:U4OTI2Nzg

    結論
    姦国人は馬鹿
    以上。

  • 返信 743mg ID:g3Njg3Mzc

    見れない人へ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=GZpWi8-UgZc

  • 返信 743mg ID:IxNTg3ODU

    >>35
    唐突感が突き抜けててちょっとワロタ

  • 返信 743mg ID:I3ODg2ODI

    ※36
    感謝多謝ヾ(・∀・)ノ
    流れるような乗換えでビビったわ

  • 返信 743mg ID:c5Nzg2NDI

    ※36
    見れました。どーもです!

  • 返信 743mg ID:U0MzI2MDM

    なんで乗り換えるの?
    おしえちくり~

  • 返信 743mg ID:AyNTgwMDU

    米36
    さんきゅーでーす
    34
    なるほど、降りたバイクにゼッケン付いてなかった降りたバイクがスペアか。

  • 返信 743mg ID:E4NTM2MDk

    おっさんは五回目でわかったずらよ。

  • 返信 743mg ID:AyNzI1NjU

    見れない。削除されてる

  • 返信 743mg ID:M5NDI2ODI

    世界選手権かな?みんなナショナルジャージみたいだし。

  • 返信 743mg ID:A2NDkxNDg

    こういうことも練習しておくのかしらん?

  • 返信 743mg ID:k5MDM4MjI

    *40
    たぶんパンクかメカトラでルックのバイクに乗り換えてた。
    次の周回で修理した自分のバイクに戻した。って事じゃないかな?
    *44
    この前の世界選手権のジュニアのレースみたい。
    数日前に検索したらこの選手も40位くらいで完走してた。

  • 返信 743mg ID:EzOTM2Njg

    5回見てわからない俺はバカです。
    6回目これから再生します。

  • 返信 743mg ID:A4NzA1NTk

    ちなみに自転車はLookの695SRね
    車体価格は130万以上だね

  • 返信 743mg ID:A0MjEzMzA

    >車体価格130万以上
    ( д ) ゚ ゚

  • 返信 743mg ID:A5OTM4ODY

    ヨーロッパ人はアディダスが似合うなぁ。

  • 返信 743mg ID:c1ODYxMjA

    広告が邪魔

  • 返信 743mg ID:AzNDgwMDA

    >>49
    プロスポーツで使ってる機材だぞ
    頑張れば一般人でも買える値段なのは凄いと思わないか

  • 返信 743mg ID:YyOTcwODg

    今年の世界選手権では新城の機材交換が遅れたせいで優勝争いから脱落したよね。
    これほどじゃなくてもスムーズに交換できてれば、展開も変わってたはず。

  • 返信 743mg ID:Y5NzUxMzQ

    あーこれ見たことあるわー

  • 返信 743mg ID:UxOTcwMTc

    おっさん達のうれしそうな顔がイイヨ!

  • 返信 743mg ID:Q4MzE3MTc

    勿論すごいけど、左のオッサンが受け取った自転車が全部画面に納まってたら、こんなに分かり難くなさそう。

  • 返信 743mg ID:Q1NzQ3NDI

    0.25倍速が初めて役に立ったw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    211 コメント 最終回ランナー1、2塁のピンチを劇団型隠し球で乗り切ったプレイがすごすぎwww
    これはうまい!ワロタ!
    相手も実況まで見事に騙されているし一回見ただけじゃ分からなかったけど、よく見たら外野も完璧な演技してるwwwアメリカのカレッジソフトボールで7回(最終回)2アウト、ランナー1、2塁というピンチを巧妙な隠し球作戦で乗り切って勝利するというビデオが人気になっていましたので紹介します。なにがすごいって次のリーグに繋がる大切な一戦でこれを決めてしまうってのがすごい(°_°)動画1が実況あり、画質は動画2の方が良いです。
    92 コメント 一発勝負の手書き文字。看板屋さんの文字入れがめちゃくちゃ気持ちいい動画。
    これぞ職人技!下書き無しで美しい文字を手書きする看板屋さんのビデオです。ノートに書くような小さな文字なら練習すればできそうだけど大きな文字でこのバランスは凄すぎるな。そして文字が描かれていく過程がなんと気持ちのいいこと!やっぱ手書きっていいなあ。看板作る予定とかないけど何かあればこの方に頼みたい。
    91 コメント 動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
    すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
    25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
    ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。
    63 コメント ベアリングボールがダマスカス鋼の包丁に加工されるまでの映像が面白い
    ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?
    81 コメント ボウリングで世界最速のパーフェクトゲームが生まれる。86.9秒で12ストライク。
    ちょっともったいないな。10レーンから1レーンに戻るのを7、8にすればあと1秒くらい早くなっただろうに。ニューヨークのベン・ケトラさん(23歳)が10レーンを使ったボウリングで世界最速のパーフェクトゲームを達成したようです。そのビデオ。この方、週に約50ゲームをプレイしてアベレージは225だそうです。
    112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
    ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。