このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

青空は広大な広告媒体!見上げた空に文字が浮かんでいたら目立つ!

こういうのがある事は前から知っていましたが、ここまでくっきりと綺麗な文字を浮かばせる事ができるんですね。あの雲はどのくらいあの状態を保つことができるのだろうか?5分くらい?さすがに30分とかは無理だよね。あの高さで無風に近い層とかがあるのかしら。これはなかなか面白いビデオでした。
2012年09月02日 23:32 ┃
97 コメント 【中国】空中桟橋に観光客が殺到している動画が2200万再生の人気投稿に。
入場制限とか無いんだね(汗)絶壁に設置された空中桟橋の絶景ポイントに観光客が殺到しているビデオがTikTokで2260万再生に13万イイねを獲得する人気投稿になっています。これ負荷は大丈夫なんですかね。中国だし(((゚Д゚)))
204 コメント 屋台なんてこんなもん?地面に生肉を置いてしまうテキヤさんの動画が話題に。
屋台が不衛生なんて常識だし、知ってた部類だけど。公園の水道を使って生牛串を洗うテキヤさんたちのビデオがTwitterで話題になっています。火を通すものだから大丈夫という考えというかたぶん何も考えてない(ノ∇`)
66 コメント 【動画】中国のガラスやさん、エレベーターで大失態をしでかしてしまう。
これドアを開いておく工夫をしなかったのも悪いけど安全装置は?ガラスほどの硬さのものだったら普通は安全装置が働くよね。中国のエレベーターにはセーフティーシューがないのかな?(´・_・`)
41 コメント カシオの1984年製タッチスクリーン電卓付き腕時計Casio AT-552がカッコイイ!
1984年にタッチスクリーン付き腕時計とか世界の最先端だったんじゃないの。残念ながら海外モデルなので日本語の説明が見つかりませんでしたが、ジェスチャーで足し算、引き算、掛け算、割り算ができるんだって。海外オークションだと数千円~1万円程度で取引されているようです。これは今でもカッコイイと思うなあ。
衝撃波で空が水紋のように波打つ不思議な現象が話題に!これはすげぇ!衝撃波で空が水紋のように波打つ不思議な現象が話題に!これはすげぇ!カナベラル空軍基地から打ち上げられたアトラスVロケットの映像が話題になっていたので紹介します。このロケットは太陽を宇宙から観察する太陽観測衛星を高度36000kmの静止軌道に乗せる為に打ち上げられたのですが、その打ち上げの映像に不思議な現象が捉えられていました。動画1つめ、1分53秒すぎにご注目ください。そらが衝撃波で波打ってる!すごい!かっけー!興奮した!
超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330
なにこれ凄い。強い逆風でほぼ止まったように見えるエアバスA330の映像を紹介します。向かい風を真正面から受ければ揚力を得られるから可能なんだと思うんだけど、一瞬フェイクかと思っちゃいました。どうなのかしら。最初の映像もエアーショーのものかもしれません。
この世の終わりかもしれん。威圧するような雰囲気の雲が迫ってくるビデオ。この世の終わりかもしれん。威圧するような雰囲気の雲が迫ってくるビデオ。
なんぞこの雲は・・・。アメリカで撮影された珍しい映像です。なんだろうこの恐ろしげな雰囲気は。この世の終わりかと思っちゃうよね。低い雲の帯がなかなかのスピードで迫ってくる様子を撮影したビデオです。ジャガーのおじさんも車を止めてついつい携帯電話でパシャリ。
ニコ動:nicovideo.jp

こうやって書いているみたい。

面白いなあ。

関連記事

64 コメント これが本当の入れ食い。ブラックバス早掛け師がすごすぎるwww
ワロタ。なんやそれwww漁かな(笑)どこかの管理釣り場(ベトナムかな?)で撮影された、ブラックバス早掛け師がすごい動画です。ワームを池の中に入れている時間よりもフックを外している時間の方が長いなwww
88 コメント 何度目www手榴弾投げ訓練で前に投げずに真上に投げてしまった兵隊さん(´・_・`)
手榴弾を投げるのってそんなに難しいのかよ?(´・_・`)中国でまたまた撮影された手榴弾を投げる訓練での危ない失敗映像です。壁の向こうに投げるはずがほぼ真上に投げてしまってすぐ奥にコトンと・・・。そしてドーン(°_°)
52 コメント 見るとハッピーになれる 陽気すぎる黒人Mufasaの動画を見て笑顔になろう!!!
車から突然飛び出して音楽に合わせて踊り出す陽気な黒人Mufasaの動画です。彼は以前から似たような動画を投稿していますが、今回はまたそれの最新作。音楽に合わせた陽気な踊りに思わず笑顔になってしまいます。コロナで悪いニュースばかりの世界にMufasaを!
37 コメント わずか67時間でコンサート会場をサッカースタジアムに変換するタイムラプス。
コンサートの終了からサッカーの試合開始までわずか67時間。その短い時間でコンサート会場を片付けサッカースタジアムへと変換するヨハン・クライフ・アリーナのタイムラプスです。サムネイルは12*2.4メートルの人工芝と天然芝を組み合わせたハイブリッド芝を敷いているシーン。おもしろいなー。こういう裏側を見せてくれる動画大好き。

最新ニュース

コメント

青空は広大な広告媒体!見上げた空に文字が浮かんでいたら目立つ! へのコメント

  • 返信 743mg ID:A4NzU1NjE

    1get

  • 返信 743mg ID:QxOTgzNTU

    風船かとおもた

  • 返信 俺はうつ病です ID:M3NzE2ODM

    地球をどこかのだれかの土地や所有物にしたがるとか区切るとかもうね
    空を自由に飛びたくても色々な法律に抵触するし、なんか世界ってどうしてこう窮屈なんだろうね。
    スーパーマンがいたとしても他の国の空とんだら攻撃されるだろうし(まぁスーパーマンなら問題ないのかもしれないが)
    世界ってなんだろうね

  • 返信 743mg ID:QxOTY2NzU

    ※3
    中二病が早速湧いてんぞwwwwwwwwwwwwwww
    夏休みまだ終わってないのかwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Q0MTkyMDU

    3さん
    法律は人の行動をまとめるもの。
    それぞれ考え方はバラバラだから、皆で決めた決まりにもおかしいと思う内容が多々ある。
    そうしないと犯罪が増えるから。

  • 返信 743mg ID:Q0MjAzMTM

    昔、日本でも見たことあるわ。ポカリスェットの広告。

  • 返信 743mg ID:EyMDA1OTU

    日本でポカリスウェットの広告もやってたよな。
    2005年頃だったかな

  • 返信 743mg ID:E3ODYzOTM

    俺はアクエリアス派だわ

  • 返信 743mg ID:gwMTIxNDk

    あった。ココの会社がスカイタイピングやってくれる。アメリカから専門の業者を読んでくるらしい。ただし、お値段が…恐ろしいかも
    ttp://www.path-finder.co.jp/airpro.html

  • 返信 743mg ID:I2Nzc1NTA

    >>7
    もっと昔、1989年にやってる。
    というか2005年にもやってたのか、知らなかったわ。

  • 返信 743mg ID:E3ODA0NjI

    お金持ちの人がマ〇コとか書いたら捕まるの?

  • 返信 743mg ID:EzODA0NDM

    大昔ポカリので見たことあるけど
    これ結構宣伝力あると思うんだけど高いのかね。

  • 返信 743mg ID:YxNDI3MjU

    アクエリアスってなんであんなにクソまずくなったの?発売当初とくらべて変にクスリ臭いというかスッキリ感が無いというか、無いわ

  • 返信 743mg ID:QzODM4NTk

    どさくさにまぎれて最後にペニス映すなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:cyMjU0MDg

    >10 7じゃないけどちょっと前のポカリの時は東京では曇りで殆どの人が
    気付かないくらい見えなかった。その前の大昔にやったやつはフジテレビと
    もう一つどっかの会社名で見たよ。自分の家から見た奴は夕方だったけど
    文字が夕日の赤に多少染まって、真下ではなく離れた位置から見た文字
    だったのでマンガの擬音みたく奥行きがあって立体的で神秘的だった。
    今年見た日食より凄かったよ。

  • 返信 743mg ID:gxODc5NDA

    7年前夏に札幌でポカリ雲見たわ
    あれは印象的で今も覚えてる

  • 返信 743mg ID:c5NTExNzA

    また日本でもやって欲しい

  • 返信 743mg ID:k4NDI2NTk

    3つめの機体はドーントレスかな?
    あっちは大戦中の機体が現役で見れて
    裏山しいな。

  • 返信 743mg ID:A0MTI4ODY

    バブルの頃は日本でもよく飛んでたもんさね…

  • 返信 743mg ID:M4MDQ1MzQ

    何で書いたの?おせーて

  • 返信 743mg ID:E3OTc1NzA

    40年ぐらいまえに電気屋の宣伝見たな

  • 返信 743mg ID:c5ODM4ODY

    ボスケテって書けよ

  • 返信 743mg ID:k0NTc5ODg

    日本の上空にはTENGAって文字で頼む

  • 返信 743mg ID:QzNjE2NDk

    鳥に遺伝子操作して
    群れで空に字を書かせて
    広告に使うような時代を舞台にした
    椎名誠原作の「アドバード」っつー面白いSF小説があるから読めよおまいら。

  • 返信 743mg ID:I3MDUwMzc

    空の権利関係がどうのこうの
    例えば柿の枝が塀を越えた場合
    その枝を取っていいのかとか

  • 返信 743mg ID:k0Mzg2ODk

    意外と長い間残ってるんだなあ

  • 返信 743mg ID:cwMjY3OTQ

    >>25
    それで取っていいと思う発想が理解できん

  • 返信 743mg ID:AyMDIxMDY

    なっつかしーなー。
    小学生ん時にポカリスエットのヤツを良く見たわ。
    あの頃は平和だったなーーー。

  • 返信 743mg ID:k4MzI3NTQ

    ハイリスク・ノーリターン

  • 俺はうつ病です へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    37 コメント わずか67時間でコンサート会場をサッカースタジアムに変換するタイムラプス。
    コンサートの終了からサッカーの試合開始までわずか67時間。その短い時間でコンサート会場を片付けサッカースタジアムへと変換するヨハン・クライフ・アリーナのタイムラプスです。サムネイルは12*2.4メートルの人工芝と天然芝を組み合わせたハイブリッド芝を敷いているシーン。おもしろいなー。こういう裏側を見せてくれる動画大好き。
    201 コメント 【神奈川】元ヤクザが悪徳リフォーム業者の事務所に突撃する動画が人気に。
    こっそりモザイクを外したり、隠している雰囲気の中で住所を晒してしまうの好き。今日のTalk(news4vip)より、神奈川県横浜市都筑区中川5丁目にあるという悪徳リフォーム業者(工事代金未払い)の事務所に凸する元ヤクザ系ユーチューバーのビデオが人気になっています。痴漢撲滅もだけどこれ系は需要ありそう(*°∀°)=3
    76 コメント パイロットのパパが4歳の娘をプロペラ機に乗せて上げて、アクロバティック飛行しまくった結果www
    パパが4歳の娘をプロペラ機に乗せてあげてアクロバット飛行をする映像。いやいや、すんげー喜ぶのね!!小さい子は飛行機乗っただけでも怖いのかなーとか思ったけどこの娘の肝っ玉が据わってるのかアクロバット飛行しても怖がる所か凄い喜んでてワロタww 笑顔が可愛すぎるほっこりん動画でした。
    45 コメント 【動画】雪山MTBダウンヒルレース、マウンテンOFヘル2023勝者のPOV。
    毎年6月末にフランスのレ・デュー・アルプスキー場で行われるマウンテンバイクのダウンヒルレース、マウンテンオブヘル。その勝者のPOVです。サムネイルは動画2より、勝利は凄いけどレースは少し後ろから見たほうが迫力がありますね。
    55 コメント 【動画】ヒューストンの大学が蜘蛛の死骸をロボットアーム化させる事に成功。
    蜘蛛が死ぬと丸くなるのは何故だろう。から始まった研究でライス大学の研究チームが空気の出し入れで死んだ蜘蛛の脚を自在に操る事に成功しました。そのビデオです。関節が劣化するまでに約1000回の開閉が可能なんだって。ボカシが必要かと思ったけど小さいから大丈夫よね。
    182 コメント 琵琶湖に飛び込んで笑います。恐怖の団体の投稿動画が話題にwwww
    ワロタ。声を出して笑うのって健康に良いみたいだし、昔からこういう団体は多いけど誰もが投稿できるSNS時代にこれはきついな。滋賀県草津市の湖岸緑地津田江で笑っているおばちゃんたちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。本人たちが好きでやっているから良いんだけど、母がこの団体に所属していたら嫌だね(´・_・`)
    76 コメント 中国のリア充の間で「Karma is a bitch」チャレンジというのが流行っているらしい。
    ビデオアプリ抖音(Dou Yin)を使って「Karma is a bitch」というセリフの後にメイクや衣装によってイメージを180度変えるというミニビデオが中国で流行っているそうです。紹介動画はみんなのチャレンジをまとめたもの。下の二つは別のチャレンジのようですがそっちも面白かったので。