このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

チューンド対決。日産GT-Rvsポルシェ911。早いのは!?1mileドラッグレース

あれGT-Rは新型ローンチコントロールで加速がビューン!じゃなかったのかよ。ほんの一瞬だけ反応が遅いように見えるからドライバーのせいかしら。日産GT-Rとポルシェ911ターボのチューンドカー対決。0-1600(1マイル)で早いのはどっち!?スタートの影響でゼロヨンではポルシェか。というかわずか1.6キロの距離で時速300キロを超えるってさすがですね。
2012年07月25日 19:03 ┃
96 コメント 【動画】BMWがボタンひとつでボディーカラーを変更できるEV車を公開。
ラスベガスで8日まで開催されている電子機器中心の見本市「CES2022」にBMWが出店した「iX E Ink」が話題になっています。これは電子ペーパーなどに使われる技術「E Ink」をボディに採用したもので、ボタン一つでボディの色を変更できるというもの。コンセプトカーなので販売の予定は無いみたいなんだけど、面白いね。
102 コメント 6800円の罰金を拒んでその何十倍もの損害を被ったお馬鹿な女性のビデオ。
あああwwwこうなった原因はわずか63ドルの駐車違反の罰金だって。払っとけばそれだけで済んだのに無駄な抵抗をしたためにその何十倍もの損害が・・・。引き起こしてもらう費用に修理代にと20倍じゃすまないよね(´・_・`)
54 コメント 【動画】リマックのハイパーEV車「ネヴェーラ」が1日で23の世界記録を更新。
加速がビューン(*°∀°)=3 クロアチアのリマック・アウトモビリが製造する電動ハイパーカー「リマック・ネヴェーラ」がドイツのテストコースで0-400-0km/hを計測し29.93秒という世界記録を樹立。また同時に合計23の記録を更新したようです。そのビデオ。0-100加速が1.81なのがヤベえ。
175 コメント 【志賀島】颯爽と追い抜いていった直後に事故ってしまうGSX-R125乗りの動画が話題。
昨日の5ちゃんねるで人気になっていたGSX-R125乗りのビデオです。場所は福岡県福岡市東区勝馬の県道542号線。ブレーキが遅れたのと赤いペイントに乗って焦ってしまったのかな?これは恥ずかしい(´・_・`)
あの坂道で大ジャンプ。サンフランシスコの市街地でジムカーナ。ケン・ブロックあの坂道で大ジャンプ。サンフランシスコの市街地でジムカーナ。ケン・ブロック
おお。かっけえ!DCシューズ×超絶ドリフトで動画をアップする度に大人気になるケン・ブロックさんが今度はサンフランシスコの市街地でジムカーナ!あの有名な坂道をフォード・フィエスタで大爆走しちゃいました。記事サムネイルの場面は動画3分45秒から。動画5分40秒からの登りジャンプ横っ飛びのシーンもヤバかったです。
衝撃の車内映像。ドラッグレースでクラッチが壊れると恐ろし事になるプーン。衝撃の車内映像。ドラッグレースでクラッチが壊れると恐ろし事になるプーン。このクラッチってあのクラッチか。トルクを伝えるあのクラッチで合ってるんだよね?ドラッグレースのスタートで高い負荷がかかったクラッチが爆発しちゃう瞬間の車内映像です。これは恐ろしいなあ。ボンネットに見えているのがエンジンの一部だからクラッチはその後ろ、運転席のすぐ前にあるのか。これ破片とか大丈夫だったのかしら。というかボンッ!とかバリーン!じゃなく「プーーン」なんだね。何の音だ。
タイの公道ドラッグレースが危険。短パン+サンダル+ノーヘル余裕です。タイの公道ドラッグレースが危険。短パン+サンダル+ノーヘル余裕です。これみんなタンク外して極小の物に変えているのかな。それとも元々こんな形のバイクなのか。タイの公道ドラッグレースの様子です。スタートしたバイクと帰ってくるバイクがギリギリひやっとなシーンが何度かありますね。ノーヘルに短パン&サンダルとか転倒したらどうするのん?バイク買えるならツナギとプロテクターくらい装備したらいいのに。で、タイと書いたけどたぶんタイ。言語から。

関連記事

74 コメント 【動画】そりゃ無理だwww跳ね上げ橋に挑んだ車がwww
ベルギーのルーバンで撮影された稼働中の跳ね上げ橋からずり落ちてしまった車のビデオです。これ気づいた時には遅かったパターンかな。どれだけ力強くブレーキを踏んでいてもあの角度は無理だわ(´・_・`)この事故で両親と小さな子供が軽症を負い病院に運ばれました。
53 コメント 【動画】このボートの陸揚げ方法がすごい。
フロリダ南東フォートローダーデールのビーチで撮影された世にも珍しいボートの映像です。浜刺しでもするのかと思ったら!?
88 コメント 【八王子】軽トラDQNvsプリウスDQNの仁義なき戦い車載映像。
最後の急ブレーキアタックに路肩追い抜きで対抗するのあほたwww八王子バイパス鑓水出口付近で撮影された軽トラとプリウスの戦いを後方から撮影したビデオです。煽るDQNに仕返しするDQN。世の中からDQNが絶滅してくれたらどれだけ住みやすい日本になることか。
91 コメント 【動画】マン島TT史上最速ラップを記録したライダーの走り。ピーター・ヒックマン/BMW・M1000RR
これだけカーブや跳ねる箇所が多いコースで平均時速219.446キロ(°_°)マン島TTバイクレースでBMW・M1000RRに乗るFHOレーシングのピーター・ヒックマンが、自身の持つ記録を6.6秒も更新する16分36秒115を記録しラップレコードに。そのビデオです。

最新ニュース

コメント

チューンド対決。日産GT-Rvsポルシェ911。早いのは!?1mileドラッグレース へのコメント

  • 返信 743mg ID:g3ODUxODk

    1ゲットしたったww

  • 返信 743mg ID:M5NDk1NTE

    出遅れて勝っちゃうのか

  • 返信 743mg ID:U2MDg5NzI

    ( ´・∀・`) ヘー

  • 返信 743mg ID:AxNTU1NzE

    ポルシェのフライングだ。
    タイミングが合えばもっと差が開くはず。

  • 返信 743mg ID:c2MTI1NDE

    直線番町イラネ

  • 返信 743mg ID:c2NjkzMzI

    素人目にも明らかにスタート駄目駄目なのに撮り直ししないのかよ…

  • 返信 743mg ID:c2MTg3Mzc

    米4
    いや、GTRの反応が遅いんじゃない?

  • 返信 743mg ID:U0NDkzMjc

    ポルシェもGT-Rも直線番長じゃないだろ
    直線が速いのを直線番長って言うんじゃないんだぞ

  • 返信 743mg ID:c0MzQxNzU

    米5 ポルシェもGT-Rもコーナーリングマシンだが?
    ついでにだが
    ×直線番町
    ○直線番長
    車の知識も漢字も間違えてるよ

  • 返信 743mg ID:c5NjkwMDY

    35GT-Rって速いんだけどカッコイイとは思えないのは俺だけ?

  • 返信 743mg ID:QyMzE5NjI

    重量的に考えてスタートダッシュはR35のほうが遅いに決まってんだろ糞情弱共

  • 返信 743mg ID:U2MTgzMDU

    ゴール後に表示されているタイムのRT見ればわかるが、GT-Rのほうが激しく出遅れているな

  • 返信 743mg ID:M0MTM5MDQ

    うん。

  • 返信 743mg ID:UzNDI0NzQ

    これって両方ともアクセルベタ踏みしてるだけなんでしょ?

  • 返信 743mg ID:U2NjgyMDI

    ケツだけhかっこいいと思うが

  • 返信 743mg ID:M3MzY3MDI

    GT-Rの2速のシフトミスって感じかな?

  • 返信 743mg ID:U3NTk0MTg

    米9
    お前人に嫌われるタイプだな

  • 返信 743mg ID:EzNTU0Njk

    GTRってAT限定だろw
    それと両方共カスタムだから恐らくポルシェはギア比を加速重視にして中高速で負けたと言う事だろうね

  • 返信 743mg ID:gxODI3Mzk

    ※9、10
    禿同

  • 返信 743mg ID:A5MTcwMjU

    GT-Rが遅れてるな。
    ポルシェはGT-2じゃなくて普通のターボベースなのな。
    加速はリアエンジンの差、最後は馬力の差ってとこだなねえ。
    まあ991ベースのGTが出てきたらまた変わるでしょう

  • 返信 743mg ID:U3MDIzMjg

    ノーマルだと
    GT-Rが出足で勝って、後で抜かれるんだけど
    チューンすると、ローンチが使えないのかね
    それとも、ミッション保護のために発進時は回転が上げられないようになっているのか

  • 返信 743mg ID:Q2MDYyNzM

    スタートやり直せよ

  • 返信 743mg ID:U5MzM4Njg

    こういう企画なのにGT-Rのドライバースタート下手っぴじゃ話にならんだろ

  • 返信 743mg ID:Q2MzEwMjU

    フライングではないけどスタートシグナルからの遅れが、
    ポルシェが0.411 GTRが0.840って出てる。
    しかしこのGTRお金掛かってそう・・・

  • 返信 743mg ID:QzNTIzODg

    普通に考えて4WDのが加速いいはず
    ましてやR35だしね

  • 返信 743mg ID:g1MTA0NDY

    GT-Rは速い。しかしこの形、
    心底しびれる位かっこいいと感じる人って結構いるもんなのかね?否定などしないが、理解できないことの一つ。

  • 返信 743mg ID:M5MjA1NTY

    GTRの方が早いがポルシェの方が格好良い

  • 返信 743mg ID:U5NjUzNTc

    CSRracingしてますか?

  • 返信 743mg ID:A1NDA0OTQ

    スプリントは速そうだ。耐久性はしらん

  • 返信 743mg ID:U2MDExMjU

    各国のスーパースポーツが一同に会した写真見たら
    GT-Rだけもっさりデカイからなw
    実用性とかちんけなこと考えるなら
    スカイラインから独立させた意味ねーだろ

  • 返信 743mg ID:UzMjk3NjA

    乗り手入れ替えと最低5回の平均見ないと分からんわ

  • 返信 743mg ID:A5ODA5MDY

    先週末にスーパーカーの集会があってかなりの台数集まったけどGTRだけ外様感全開で浮いてたw

  • 返信 743mg ID:EwMTAyNDQ

    GT-R乗ってる奴て臭そう

  • 返信 743mg ID:M0MjE5MjE

    埋もれないで浮くってのはたいしたもんだと思うよマジで。

  • 返信 743mg ID:E3MTc3NDU

    嫁が許せばすぐにでも、GT-Rを買って乗ってみたい。初のスポーツカーで。

  • 返信 743mg ID:M3MzY3MDI

    そもそもスーパーカーってのは車高が低くてツーシーターの車を言うんだろ

  • 返信 743mg ID:U5NDM2ODE

    GTR海苔って包茎のイメージがあるわ

  • 返信 743mg ID:k0MjIyOTQ

    GT-Rって何でフロントバンパー左右があんな好い加減なデザインなんだろ

  • 返信 743mg ID:Q3MDAzMjM

    GT-Rが勝ってもおかしくないな、なんて思ってたら…
    まさか高速域でポルシェをねじふせるとは…
    ※32
    最強のひよこを決める戦いにうずらが来るぐらい場違いだから

  • 返信 743mg ID:M0MTY0ODM

    このロシアの1マイルドラッグレースはよく動画アップされてるけど、GTRと911じゃ大抵911が勝ってるよ。出足もゴールも普通に911のほうが速い。まあ両方ともいつもチューンしてるけど、ノーマルでも911の最速版はGTRより馬力も遥かに上だし、車重も遥かに軽い。
    なので映像の撮り方も含め、この動画はGTRのステマに見える。
    ノーマル同士じゃGTRじゃ勝負にならないし、911関係者からしたら、「なんであんなアジアの後進車のライバルみたいに扱われてるの」って感じで怒っているらしい。

  • 返信 743mg ID:c2OTAxODY

    お前らGT-R乗りのウサインボルトさんディスってんの?

  • 返信 743mg ID:k0NjA2Njk

    まったく…
    1100馬力ってどんだけだよ

  • 返信 743mg ID:Q3NjI4Nzc

    ニュルブルクリンクで対戦すればいいかと。

  • 返信 743mg ID:QzMzgxNDg

    あんなにでかくて重くてセダンみたいなかっこわるい車が速いからスゲーんだろ。グラム単位の軽量化とかその他諸々の努力が否定されちゃうものな。

  • 返信 743mg ID:k0MDAzODY

    >>40
    アレ最新型だとGTRの方が馬力上じゃなかったか?
    俺の記憶違いならすまんが

  • 返信 743mg ID:A5NDg0MTM

    しかし、GTR売れてるよね。ゴーンの読み道理?

  • 返信 743mg ID:c5MTE3NzI

    ドラッグレースとはスタートラインのセンサーにお互いが触れ合ったと同時にシグナルが動き出すから、焦らしたり、先にセンサーで待ったり、スタートする前からレースは既にはじまってるんだよ

  • 返信 743mg ID:k4NTgyODM

    お前らの知識がテレ東のスーパーGTプラスからのみな事がよく分かるスレ

  • 返信 743mg ID:A2Mjk1NDI

    GT-Rはコーナーリングマシンとか上で書いてる人いるけど、グランツーリスモのGT-Rってすげえ曲がりにくいんだよな。データの設定ミスなの?

  • 返信 743mg ID:E4NTQ2MTc

    ドラッグ用に改造してある車がコーナリングマシンとか笑えるw

  • 返信 743mg ID:M3NjU1NDY

    ドイツ車買っちゃうのって車に無知なおっさんだけでしょ。

  • 返信 743mg ID:k0MzU4OTk

    >>49
    エンジンのトルク特性をコーナリングに合わせるってことじゃないの?GTRの場合は。
    あとGTRが重いってそりゃワークスと比べりゃスーパーカーだって曲がりにくいよ

  • 返信 743mg ID:c0MzIyMjU

    GTRの顔が麻呂っぽい

  • 返信 743mg ID:k0MjE4NzQ

    誰からなんと言われようがジェレミーに認められたことは間違いない。
    それだけで十分。

  • 返信 743mg ID:k0MTM3MDM

    もうほんと馬鹿ばっかりだな。
    GT-R2012年モデル 3,800cc
    ポルシェ旧型TIP  3,600cc

  • 返信 743mg ID:UyMzA0MzY

    >>40
    1000万で買えるGTRと2000万する911比べてもねぇ

  • 返信 743mg ID:YzNzkzMzY

    ※49
    それはあんたが下手なだけ

  • 返信 743mg ID:YzNzkzMzY

    まぁ言いたい奴には言わしとくのが一番・・・

  • 返信 743mg ID:Q5NTQyNTI

    スタートの編集に物凄く違和感があるな

  • 返信 743mg ID:gzMDYwMzM

    ※55 それがどうした!

  • 返信 743mg ID:Y5NDI0OTI

    わしこの2台欲しいんだがエコカー減税はあるのかね?

  • 返信 743mg ID:k5MDk5MDg

    >>40
    ニュルの件があるからでしょ
    タイヤどうこうってポルシェ側結構神経質になってたよ?

  • 返信 743mg ID:AwMTI0ODE

    車の差もあるんだろうけど、カスタムの差なんだろうな
    それにしてもGT-Rのコスパはんぱないね

  • 返信 743mg ID:I1MDcwNTM

    ※32
    まぁランボと比べられたら勝ちようがないわw

  • 返信 743mg ID:AwMTc5NjU

    後ろエンジンの方が立ち上がりが有利だっぺ。

  • 返信 743mg ID:c0NzY5NDA

    まぁどっとにしろGTRのデザインが臭いってのはよくわかった

  • 返信 743mg ID:E5NjQ1NDc

    その前に免許取ってから発言した方がいい奴も何人かいるな

  • 返信 743mg ID:E3OTk5MDM

    ドラッグレースではリアクションタイム0.5秒以下はフライングです。
    ポルシェはフライングしてる。

  • 返信 743mg ID:Q3NDgxOTM

    GTRがコスパ最強なのは間違いない。

  • 返信 743mg ID:YzMTA4MjY

    GTRスタート思いっきり失敗しとるな

  • 返信 743mg ID:A4OTcwMjY

    GTRのスタイリングww
    ほんとセンスないわー

  • 返信 743mg ID:gxMjIxNTA

    お金あったら普通ポルシェ乗るよな。

  • 返信 743mg ID:MwNDE0OTI

    こうならんように、スタートはミニ四駆みたいにしないといかんなww

  • 返信 743mg ID:gzMTQxNjQ

    ※72
    そうしてミッションを壊すか、雨の日にスピンさせるか、立体駐車場でパニックスタートして修理工場に持ち込むのですね。判ります。
    上3点がポルシェ購入後3ヶ月以内の事故内訳上位3位。ドンだけテンプレなんだよ……。
    あと整備をサボって壊れてから持ちこまんどいて。予防整備で年100万ぐらいは整備費につぎ込めって。壊れた。正規ディーラーの予約が取れん。だから町工場に持ち込んだ。直して。
    直せるかボケ!カス!クズ!

  • 返信 743mg ID:Y2NjQxMDQ

    初速で完璧に制御された4WDのGT-Rをぶち抜くのは市販車では不可能
    これは明らかにフェアじゃないのが残念…

  • 返信 743mg ID:QzNTkzOTM

    加速はポルシェに花をもたせた出来レース
    プロドライバーがあんな遅れたスタートするわけが無い。

  • 返信 743mg ID:M3MzA3NTU

    まぁ天下のポルシェだし、若干のフライングスタートくらいは大目にみてやろうや。
    それでもGT-Rにぶち抜かれたんだからさ。
    ニュルでもレーシングマシンみたいなチューニングした限定車持ち出して市販車のGT-Rにタイムで勝ったとか、、、涙でるわ。

  • 返信 743mg ID:kzOTI0OTc

    GTRも市販車と偽ってタイムあったっくしてたけどねw

  • 返信 743mg ID:I4NjE0ODk

    これポルシェも4wdじゃね?
    RRベースと重量の関係で出足が
    はやかったのでは。
    ここまでチューンしておいて、サンルーフ付とは
    変わったポルシェオーナーだな

  • 返信 743mg ID:YyOTI3NDM

    このアンリム500は素人の富豪のお遊びなんだよ
    だからそこまでシビアな勝負じゃないんだからマジレスすんなよなw
    他にも1500馬力あるアンダーグラウンドレーシングのガヤルドとか1000馬力のジープグランドチェロキーなんか出てて面白いよ

  • 返信 743mg ID:IxODY4OTM

    ポルシェなんて遅いじゃん。あの軽量ボディのこの遅さ。
    話の他なんだよ。コストパフォーマンスと完成度で言えば
    GTRは世界一のスポーティカー。

  • 返信 743mg ID:IxODY4OTM

    >あの軽量ボディでこの遅さ。

  • 返信 743mg ID:IxODY4OTM

    しかし、本当にGTRのスタイリングは、かっこ悪いw
    かっこよければ買うんだけどな。
    デザイナー選びに失敗したっぽいね。

  • 返信 743mg ID:M2MDY1ODE

    ちゅどーーーん対決

  • 返信 ID:A5Mjk1OTk

    >米80
    コストパフォーマンスと完成度の高さからして GT‐Rは世界的なスポーツカー
    ↑確かに 激しく同意
    最近のGT‐Rは 540馬力 最高時速315キロ のポテンシャルで 価格が800万~1500万(←うろ覚え)外国のメーカーに比べたら 確かに良心的な価格
    前に 駐車場で GT‐Rを見たら オーラが有ってやはり凄かった。

  • 返信 743mg ID:cyOTYyMDc

    俺のシャイニングスコーピオンには勝てないだろう

  • 返信 743mg ID:A2NjAzMzM

    なんでもいいけどポルシェのほうかっこいい

  • 返信 743mg ID:MyNTQyNDY

    この前ここのサイトで当て逃げしたBMW追尾したGT-Rの動画あったよな。
    さすがわれら日本!いい車だw

  • 返信 743mg ID:Y5MzMyMzM

    情弱ってR35好きだよな

  • 返信 743mg ID:EzMzM1MTI

    GTRは変にいじってるから初速が遅いんだろ。ノーマルでローンチコントロールやったらぜったい早い。

  • 返信 743mg ID:Q3NDgxOTM

    >88
    ほな情強ご推薦車ってなによ?

  • 返信 743mg ID:IyOTE0MDY

    しかし、
    最近の国産メーカーは乗ってて楽しくない車ばかり作るよな

  • 返信 743mg ID:k0NjE0ODc

    ※91 
    外車でも個性が無くなって来とるで。最近は名前だけの後継車がおおい。アルファも75、155とかヘンタイ的で面白かったのに…
    まぁ次期アルファ・ロードスターはMX-5ベースだから面白そうだ。

  • 返信 743mg ID:IxODU5NDA

    さんざんオーラがあるとか
    かっこいいとか言われてるけどさ
    同価格でフェラーリランボポルシェ
    売られてたら真っ先に選択肢からはずされるよねw

  • 返信 743mg ID:Y0NTI0NzM

    フェラーリランボポルシェは同価格帯で同等の性能の車両を生産することは出来ません。

  • 返信 743mg ID:Q2OTQ1NTI

    そもそもGTRってスーパーカーなのに何であんなに安いの?

  • 返信 743mg ID:gzMjI1MDY

    >>93
    その価格で買えるフェラーリ、ランボ、ポルシェに新車のGT-Rと同等の走りを期待しちゃう君が愛おしい。GT-Rがもう1台楽に買える修理代に泣くぞ

  • 返信 743mg ID:ExNTE4ODY

    お前らどっちかに乗ってから言えよw
    妄想が精一杯だろうけどなw

  • 返信 743mg ID:k5MDk5MDg

    うむとても買えない

  • 返信 743mg ID:AxNzEzNzU

    ノーマルの0-100だとGT-Rってベイロン
    並みのタイムなんだけどな。
    同価格でって前提が完全にアホwww
    情弱ってポルシェ好きだよなwww

  • 返信 名無し ID:g2ODM2MTQ

    少なくとも車持っていない貧乏人に語られたくはないわな

  • 返信 ID:Q0NzM2MDc

    【アホ↑】\_( ゚ロ゚)ハィここ重要。メモょ!!メモ! !

  • 返信 743mg ID:EyNDA4NDE

    チューンドじゃんか。市販車の優劣とは無関係だな。

  • 返信 80だが・・・ ID:MwMTc4NjM

    >95ブランドイメージ(バリュー)が無いからね。ーチ作ってる会社の速い車ってだけじゃ売れないよね。俺、実はガヤルドも所有してるんだけど、GTRも天井やドアもメーター周りもすべて革張りなのかな?GTRはシフトダウン時もマイコンで自動でダブルクラッチとかもやってくれるのかな?(エンジン保護のため)ガヤルドはドアも自動油圧で軽のドアを開けるみたいに軽くウイーーーンと言って開く。恐らくそういうちょっとしたところにきちんと金も掛けてないと思う。あっ、妄想じゃないので^^;結論:ブランドバリュー分 マイナス500万円と内装や色んなところの金の掛け方マイナス300万円。計800万ぐらいお買い得?ということになるかな。

  • 返信 743mg ID:MwMTc4NjM

    × ーチ
    〇 マーチ

  • 返信 743mg ID:E3NzkxOTM

    ガヤルド検索したら何これ?車高低いw
    こんなんまともに前見えないだろ
    これは危ないから俺が引き取ろう

  • 返信 80だが・・ ID:MwMTc4NjM

    いや、意外と前はよく見える。
    乗り降りは、爺さんみたいになってしまうけど 笑
    危なくないよ、Lowギヤで100キロしか出ないし。。

  • 返信 743mg ID:MwMTc4NjM

    もしかしたら、ダブルクラッチではなくダブルアクセルが正しい表現なのかもしれません。シフトダウン時のみに自動で入るアクセルの空吹かし(煽り)です。(回転数が千~2千高くなって繋がります)つまり、1回のシフトダウン操作で『Fon!Fonーーー!』と言ってギヤが1速落ちます。6速から1速まですべての領域でこれは自動で入ります。
    どちらの表現が正しいかは皆さんのほうが詳しいでしょう。どなたかにお任せしましょう。
    私は、あまりというかほとんどメカに詳しくないので。

  • 返信 743mg ID:kyMTc1NDY

    ポルシェなんてブランドのみだろ。
    スポーツカーメーカーが大衆車メーカーに負けるとは情けない。スポーツカーに経営資源集中しててこれだからね

  • 返信 743mg ID:M2NDg0Nzg

    >>106
    危ないは冗談として車高はすごく低いね
    かっこいいわガヤルド
    あとブリッピングって言うらしいよ(装置はブリッパー)
    響きがいいから俺も無駄にこの言葉使っていくことにする

  • 返信 743mg ID:czMzkwMTE

    ID:8ZKluneE0は何を必死にアピールしてんだろうかw
    レス時間から免許取る金もない在宅警備員なのは分かったから、もうちっともちつけw
    金持ってる奴は1000mgなんか来ないのは周知の事実だからw

  • 返信 743mg ID:M4NDg4MzM

    >>109ブリッピングって言って装置はブリッパーって言うんだね。ありがとう!勉強になりました。車高は確かに低いので下手に追突されたらやばいかもです。。
    車は実はフェラーリ430のほうが市場では少し高かったりするけど、目立ち度は断然ガヤルドかもしれません。人にも1億円以上した?!なんていわれることも。(あのね、そんなにしません!^^;)ガヤルド乗車時は893さん達からもSAで『300キロとか軽く出る?』って話し掛けられたこともあるし(怖><)、街中だと小学生は黄色い声出してチャリで集団で負い掛けてきたりします。笑 女性にもガン見されたり(女性の目は怖いですよ、車その物じゃなくて私の懐具合も同時にみている目なので。笑)女性も2人以上だと寄ってきて車名を訊かれたりします。人には燃費が一番訊かれるのでこれにはリッター2キロ(鬼加速)から5.5キロ(まったり)、走り方にも寄ります、と言っています。停めていると時に人だかりも出来たりするので、そっと、ゆっくり楽しめないのが難点かなー。そんなこともあって早めに売ろうかなーなどと思ってる今日この頃です。補足ですが、走り方は3パターン選べますが、これによりブリッパーも微妙に違う働きをします。是非、一度あなたも未知の世界を体験してみて下さいね。そう思って私も買ったので。

  • 返信 743mg ID:M4NDg4MzM

    >>110
    私が金持ちかどうかは何を基準にして考えるんだろう。。
    上にはいくらでも上がいます。
    また下にもいくらでも下がいます。
    私は今、3台所有してますが、2台は会社名義だし、別に金持ちだなんて考えたことないですね。それに車なんか誰だって貯金すれば買えるんじゃないんですか?情熱次第で人生もですが、お金もある程度はどうにかなるような気がしています。

  • 返信 743mg ID:M4NDg4MzM

    あっ、貧乏だと言ってるのか、笑
    はいはい、その通りです^^

  • 返信 743mg ID:Y3NjM1NzY

    チューンドだから、一概には言えないけど、ノーマルだったら
    初速 GT-R > 911T
    加速 911T >> GT-R
    って言われているね。
    どちらもサーキット走ってなんぼな車だけど。

  • 返信 743mg ID:AxNDQ1OTA

    ※108 乗った事も無いのに語るなよ・・・
    一度乗ればポルシェの良さも分かりますよ。出来ればサーキット走行がお勧めですね。

  • 返信 743mg ID:A2OTExNzg

    両者ともベクトルが違う方向向いてるから競合車種にはならんよ。
    PオーナーはGT-Rに興味ないよ。
    向こうはどー思っているかしらんが。

  • 返信 743mg ID:gxNDI5NzU

    こんなん観たって無駄
    だってチューニング次第でどうででもなるんだからね。
    真剣に観るもんじゃない。
    つまらんの一言!!

  • 返信 743mg ID:M2NDg0Nzg

    >>110
    あなたのほうこそ落ち着いたほうがいいよ
    レスの時間からって意味も分からないし強引な決め付けと妄想も怖いよ

  • 返信 743mg ID:MyMzg0MjU

    >103
    >ガヤルドはドアも自動油圧で軽のドアを開けるみたいに軽くウイーーーンと言って開く。
    ガヤルドって普通の横開きじゃないの?

  • 返信 うふふ ID:IxOTczNTM

    サイドブレーキはここだ

  • 返信 743mg ID:EwNjMyNjg

    その領域を知らない者達はカルく言う
    最高速なんて真っ直ぐでしょただアクセルベタ踏みでしょ
    車は真っ直ぐ走らない
    その領域で真っ直ぐ走る車は世界中ドコにもないんだ
    ──そして公道300kmを出すというコトは
    必然的に250km級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ

  • 返信 743mg ID:Q2Nzk4MDM

    *119
    横開きだけど、それでも半アシスト装置が全車に標準で付いてるのでういう音がします。また、非常に軽い動作で開きます。
    ドアの厚みも30センチぐらいあるので油圧装置付いてないととてもじゃないけど、重くて開けられないと思う。
    あと開けた瞬間に窓も自動で少し下がる。機密性下げないと吸い付いちゃってドア開かないからなんだけど。
    逆に閉める時も機密性が邪魔するので閉める際も窓が少し下がった状態で閉まり、ドアが閉まると、窓がその後に続いてスッと上に自動で上がって密閉されるといった感じです。他にまだ質問あればどうぞ^^

  • 返信 743mg ID:Q2Nzk4MDM

    開けた瞬間に・・・・・誤
    開けようとした瞬間(直前)に・・正

  • 返信 743mg ID:M2OTk2OTQ

    >122
    そうですか。ネットで見られる写真などだとアシスト装置は無いように見えましたので。
    窓は86/BRZでも同様の機能がありますね。

  • 返信 743mg ID:g0MDY3MTk

    ねたにマジレスするヤツ大杉る

  • 返信 743mg ID:M4NDU5ODA

    Mine’s の 35 だったら勝ってる。 多分。

  • 返信 743mg ID:I1MTE3NDM

    出足でGT-Rがリードして伸びでポルシェに抜かれるのを創造してた

  • 返信 743mg ID:kwODA5MTk

    Rが遅れたのはパケ代気にしてたから。

  • 返信 743mg ID:EzNDIzNTE

    ※33/37
    貧乏人の遠吠えw

  • 返信 743mg ID:EzNzU2NTc

    GT選手権の
    ポルシェのドライバーが
    ポルシェは直線番長って言ってたし

  • 返信 743mg ID:AzNzMyNzg

    GT-R擁護に必死だなw

  • 返信 743mg ID:I4MTA5NDI

    どれだけGT-Rが早かろうともSKYLINE GT-Rの特にR32ほどの衝撃は受けないし、カッコイイとは思わない。

  • 返信 743mg ID:Q1NDQ0Njg

    結論。どっちも凄いって事で

  • 返信 743mg ID:U4MzMzOTQ

    GT-Rはフロントのダサささえなければ最高なのに・・・

  • 返信 743mg ID:g1MDgzMDI

    ポルシェ=RR って思ってる人多いんだな
    普通に考えると4駆対決でしょ
    R35は世界のスーパースポーツの中では一歩下がった所にいると思うけど「車」としての高次元のバランスではやっぱ世界一でしょ

  • 返信 743mg ID:M3ODMzMDQ

    こんな事やって何になるの?何が面白いの?

  • 返信 743mg ID:YzNDE3NDI

    >>136
    人間ってのは低俗な物にほど楽しみを見出す生き物なんじゃよ。
    公開処刑場の然り、パチンコ等の賭博、愛のないSEXなど色事然り、弱い者虐め、他人の家の家事や、死亡事故、喧嘩などの見学、少女が凌辱された事件、ニュースへの興味などなど、etc..。

  • 返信 743mg ID:YzNDE3NDI

    一方、高尚なもの、綺麗事、マナーやモラル、道徳心の話、などなど、こういう堅苦しい話は大抵の人が退屈に感じて興味も抱かないものさ。

  • 返信 743mg ID:A5NjI1MjY

    2007年とか割と初期の、ローンチついてないGT-Rなんじゃね。

  • 返信 743mg ID:E2Njg2MDI

    加速性能と最高速を考えると極当たり前な映像だと思うが。リアエンジン4WDだったら加速でもっと差が付いても良いと思う

  • 返信 743mg ID:QzNjY3NzI

    運転手の力量にもよるけどやっぱレイアウトが違うから、トラクションのかかるポルシェが先行しやすいのかもね^^;
    詳しくは知らんけどw
    それでも結局勝っちゃうGTRは凄いね^^

  • 返信 743mg ID:Q5NTc0NTY

    寿司に例えるなら日産フェアレディZは回転鮨。
    GTRが築地界隈にある美味い鮨屋。
    ポルシェ911は、ミシェランガイド三ツ星のすきやばし次郎。(でも、万人受けはしない鮨屋。)
    どの店に行くかはあなたの嗜好次第。僕はお金だけはあるので色々迷います^^

  • 返信 743mg ID:Q5NTc0NTY

    誤:お金だけは、
    正:お金と時間だけは、

  • 返信 743mg ID:Q5NTc0NTY

    あと、遊び心もあるので余計に迷います^^

  • 返信 743mg ID:Q4MjczNTI

    GT-Rださいって言う声をよく聞くけど、
    俺からしたらポルシェの潰れたカエルみたいなスタイルの方がよほどかっこ悪いんだが。

  • 返信 743mg ID:MyNjcxNTQ

    >145
    正直、どっちもかっこ悪いよね。
    ポルシェのシャーンという軽いエンジン音も好みが分かれるところ。

  • 返信 743mg ID:U0MzkyMDU

    ボディが軽量な方が出だしいいにきまってる。
    この動画ならロータスが出だしは一位だな。
    watch?v=uDP7Pty8Qnw

  • 返信 743mg ID:Q1MDExNDc

    車の記事伸びる

  • 返信 743mg ID:k4ODY1NTA

    >>147
    黒ちゃんの愛車のほうが速いよ。
    初速10mなら。

  • 返信 743mg ID:AzODAyNzg

    31. Posted by 743mg 2012年07月25日 21:14 ID:MnWqT3330
    乗り手入れ替えと最低5回の平均見ないと分からんわ
    ↑の言うとおり。
    統計とらんとねぇ…。

  • 返信 743mg ID:k2NTA2NzY

    チューニングってどこまでやってんだ?
    それ次第だろ
    市販車仕様エンジン性能だけならGTRだなあとはギア比と軽量次第

  • 返信 743mg ID:EyMTY2ODE

    あ、勝つのね。
    うまい記事の書きだしね。

  • 返信 743mg ID:M5MDkwMDc

    GT-Rの動力性能は世界の名だたるスーパーカーに匹敵、または凌駕するものだということは異論ないところだが、街で見かけてもかっこいいとは全く感じないし、車好きの友人らも誰一人としてかっこいいフォルムだとは言わない。公道ではその性能を全く使えないとなって外観がかっこよくないとなると…。見栄とか人からのまなざしを求めているってより、本当にこの車が好きなんだろうなって思う。

  • 返信 743mg ID:U3NDgwNTQ

    直線番長とか言ってる奴w
    本当に貧乏人脳なんだなw

  • 返信 743mg ID:E5NzI0MDI

    なんやドラッグと勘違いしてる奴が結構多いな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    74 コメント これは酷い(´・_・`)操作ミスで移動させようとした車を破壊してしまったレッカー業者。
    おっさん操作しながらよそ見していたな(´・_・`)これルーフだけならまだ修理可能なのかな?ピラーが折れたらもう廃車にするしかないと聞いた事がある。モスクワで撮影されたレッカー業者の大失態です。
    59 コメント おいその状態で無理に走ろうとするなよwww明らかにおかしいトラックが撮影される。
    積荷が偏ってるんだと思うんだけどどんな重い荷物を積んでいるの?(´・_・`)軽トラじゃないんだからあのサイズのトラックが浮いちゃうってどんなだよwwwというか運転手は走るの諦めて積荷を直すとか応援を呼ぶとかしようやwwwこれ少し走れたとしてもずっとこうなるよね・・・。
    83 コメント 米軍の偵察機EP-3とロシアの戦闘機Su-27が空中衝突レベルの異常接近(1.5メートル)
    1.5メートルは近すぎるだろ。黒海上空を飛行中の米海軍の電子データ偵察機EP-3に対しロシアの戦闘機Su-27がその鼻先をかすめ飛ぶという危険飛行を行いアメリカさんが大激怒しているそうです。そのビデオ。ナワット報道官によると1.5メートルという空中衝突ギリギリの距離まで接近し威嚇されたそうです。アメリカさんとロシアさんは世界の為に仲良くして欲しいわ。
    37 コメント 【動画】不慣れな大型トレーラー乗りが豪快な内輪差事故を起こす。
    あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?
    52 コメント 【軍事】米空軍の巨体攻撃機AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。
    グングン動画を紹介しておいてあまり知識がないんだけど、こんなでかい攻撃機が戦闘に参加する場面ってどんなだろう。2017年から配備されたアメリカ空軍第4世代のガンシップ、AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。小さな島をターゲットにした訓練のビデオです。
    48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。
    グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
    230 コメント 長い下り坂の「緊急待避所」が使われた瞬間の珍しい映像。これは初めて見た!
    長い下り坂でブレーキが効かなくなったトラックが緊急待避所を駆け上がっていく珍しい瞬間を記録したビデオです。緊急待避所とは長い急坂に設置される待避所でブレーキが故障した車両や、フェード現象やベーパーロック現象を起こした車両を停止させるために坂の終点や中腹に設置されるスロープ(ウィキペディアより)これはアメリカで撮影されたものだけど実際に使われた時の映像ってなかなかレアだよね。こういう施設があるというのは知っていましたが管理人は実際に見たことがありません。動画下の画像は箱根ターンパイクに設置されているもの。