このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

蝙蝠に住みつかれた家。屋根の瓦を外したら大量のコウモリさんがパタパタ

こういうのは良くある事なのかしら。俺が解体屋さんなら驚いて屋根から転がり落ちる自信があるわwww屋根のリフォームの為に瓦を外していたら中から大量のコウモリさんが飛び出してきたよ動画の紹介です。この波打つ隙間の全てがコウモリの巨大な巣になっていたんでしょうね。夜になると我が家の屋根から大量のコウモリさんが・・・。って家主さんは気が付いていたのでしょうか。
2012年01月21日 17:44 ┃
47 コメント 【動画】ネコは囚人を救う。刑務所×保護猫のニャーメイトプログラム。
サウス・カロライナ州にあるアレンデール刑務所では2015年から保護猫と囚人たちを繋げるニャーメイトプログラムというのを行っているんだって。そんなビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。猫たちと触れ合う事によって刑務所内での揉め事は減り、関わった囚人たちの多くが穏やかになったと報告されています。が、出所後の再犯率については変わりがないそうです。
62 コメント 象さん賢い。フェンスを壊す前に電流を確認する象さんの映像が1500万再生。
一度バチッ!っと食らった経験がありそれを覚えていたのかな。フェンスを壊す前に電流が流れていないかを慎重に確認する象さんのビデオです。猿やイルカと比較されるほど賢い生き物らしいしね。
63 コメント 象が自ら治療を受けている姿が印象的すぎる。抗生物質を目に点す財団の職員と従順に横たわる象の姿
ボツワナ象のジャブをエレファント財団の職員が治療する映像。ジャブは目が病気になっており、毎日3回こうして職員が抗生物質を目に点してあげているそうです。そのおかげか状態はかなり良くなっているそうな。それにしてもジャブの人間への信頼感が物凄く映像から伝わってきていて、職員の前に横たわり治療を受ける姿は何処か人間的で印象的です。
180 コメント ばんえい競馬で死亡事故か?レース中に動けなくなりブルシートで隠されるニュータカラコマ
重さ1トンの重しが付いたソリを引くんだって。なんという過酷なレースなんだ。帯広競馬場で行われた第50回ばんえい記念で7番のニュータカラコマがレース中に動けなくなり転倒、そのまま放置され最後はブルーシートで隠されて搬送されるという出来事があったそうです。そのビデオ。これは死んじゃったのかなあ・・・。
鈍い音が・・・。大量の小鳥と衝突してしまった車のドライブレコーダー映像。鈍い音が・・・。大量の小鳥と衝突してしまった車のドライブレコーダー映像。
おおう・・・。問題のシーンは動画1分30秒から。これはロシアで撮影されたドラレコ動画で、道端から飛び立ったたくさんのスズメちゃんと車が衝突してしまう映像です。ドンバラバラと鈍い音が・・・。これはさすがに回避できないっぽいのでアレなんだけど、でもちょっとかわいそうだよね。
蜘蛛の子を散らす。ことわざ動画。小蜘蛛ボールを揺らしたらモワッと散ってまた戻る。蜘蛛の子を散らす。ことわざ動画。小蜘蛛ボールを揺らしたらモワッと散ってまた戻る。
数えてやろうと思ったけど無理だったwwwww庭先で見つけた蜘蛛の子供たちのコロニーを軽く揺らしてみてら?「蜘蛛の子を散らす」ってことわざがありますけど、まさにそのムービーですね。モワーっと散ったと思ったらまた戻ってくる。蜘蛛の子たちのモゾモゾ動画をお楽しみください。
スズメバチの巣に透明のボウルを被せてスズメバチドームを作ってみた動画スズメバチの巣に透明のボウルを被せてスズメバチドームを作ってみた動画
なんかスゲエけど、どうすんだよこれwwwwwこの後はもう放置するしかなくね?wwwwwあのボウルを取るの無理すぎるだろwwwwwスズメバチの巣に透明のボウルを被せてスズメバチドームを作ってみたというイタズラ映像を紹介します。なんだかスズメバチが下から上へと流れているように見えますね。お茶屋さんの店先にある噴水式グリーンティーの機械みたいだ。
Bat Infestation Under Tile Roof- Roofing Miami, FL ロング版 どこの瓦を外してもコウモリがいるよw(゚o゚)w

関連記事

46 コメント 【動画】クジラの挫傷をサメの襲撃と勘違いした海水浴客たちがパニックに。
サメのアザラシ追いってこんな感じだもんね。それはパニックにもなる(´・_・`)しかしクジラを助けようとしている人たちはすごいな。大暴れしているのにサメとクジラを見分けれるんだ。リオデジャネイロのアハイアウ・ド・カボで撮影されたビデオです。ニュースによるとこれはピグミー・マッコウクジラで、この種は危険が迫ると赤い体液を出すんだって。
181 コメント 亀裂に落ちて身動きが取れなくなっていたアオウミガメを助けたカップルの動画が大人気に。
これはGJ動画。オマーンのビーチを散歩中に岩場の亀裂に落ちて身動きが取れなくなっていたアオウミガメを発見。それを30分近くかけて救出したカップルのビデオが一週間で500万再生を超える大ヒット動画になっています。アオウミガメは最大で160kgにもなるんだって。動画のカメも完全な成体に見えるし100kgは余裕であっただろうね。ヘトヘトなのに良い表情してる二人がとても(・∀・)イイナ!
41 コメント 体重2.7キロ!オーストラリアで発見された世界最大かもしれないヒキガエルの映像。
でけえ。2.7キロと言ったら生まれたての人間の赤ちゃんくらいあるじゃん。クイーンズランド東部のコンウェイ国立公園でレンジャーによって発見された世界最大かもしれないオオヒキガエルのビデオです。小型の哺乳類などを捕らえて食べる動物食なんだけど、その体で動けるのか。
58 コメント ヤギに萌えてしまう動画。犬の周りをぴょこぴょこ跳ねるこの生き物可愛すぎワロタ。
なにこのほのぼのっぷり。稀に見るほのぼの。最初から最後までハプニングもなにも起きないビデオですがストレスにまみれて息苦しい毎日を送っているそこのあなたに贈る今日のほのぼの動画です。4分半でもまだ足りない。このほのぼのはライブで見たい(*´д`*)それにしてもこのピグミーゴートの赤ちゃん可愛いなあ。

最新ニュース

コメント

蝙蝠に住みつかれた家。屋根の瓦を外したら大量のコウモリさんがパタパタ へのコメント

  • 返信 743mg ID:AwNDY1NTk

    すげえな

  • 返信 743mg ID:I5OTg5MDg

    2ゲト

  • 返信 743mg ID:U5NDc1ODQ

    剥がす前に高圧洗浄機ぶっ放したい

  • 返信 743mg ID:MyMjQyOTM

    何匹おんねんw

  • 返信 743mg ID:MzMzAxNDg

    害虫駆除会社のステマきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 返信 743mg ID:c1OTkzNjQ

    いすぎワロタwww
    あんな狭そうな隙間によくまぁ何十匹もww

  • 返信 743mg ID:A2NjAzMDI

    このコウモリってこれでも絶滅危惧種に指定されてて
    コウモリを殺さないのもそのせいだろうね
    政府も保護活動に3億かけてるらしいし

  • 返信 743mg ID:Q3NjUxMzA

    凄い数だなwwww

  • 返信 743mg ID:A1NzQ4MjI

    まぶしいよ~やめて~

  • 返信 743mg ID:A2MDg5MTc

    万単位なんかな?・・・すげえわ

  • 返信 743mg ID:QyOTIwMDg

    最後の方の土みたいなのが溜まってるのは、コウモリのンコか?

  • 返信 743mg ID:g0ODU0ODc

    コウモリの寝床には当然ンコがある。
    ンコを食べに害虫が集まる

  • 返信 743mg ID:c0OTA1NDQ

    蝙蝠の鳴き声が俺には聴こえる!!!俺の耳スゲー!!!www

  • 返信 743mg ID:MxMTE0MDc

    キモすぎだろw
    久々に良い動画だ

  • 返信 743mg ID:gyMzEwNzA

    蝙蝠ってかなりのウイルス持ってんだよね?
    噛まれたりしなくても糞とかでヤバそう

  • 返信 743mg ID:c1MjkwMjA

    ※5
    別に連絡先がチラッと書いてあるわけでも無いし普通に駆除業者働いてるじゃん
    何処がステマ何だよ低脳

  • 返信 743mg ID:A2NjAzMDI

    >>10まあ見た感じそれだけ居るように見えるが
    実際は何百匹程度
    >>11埃とかコウモリのフケとか後糞とか尿も混じってるかもね
    >>12人間の耳でも泣き声は聞こえる
    >>14 お前少しは勉強しような?それはTVの話な実際はそうでもないんだよ

  • 返信 743mg ID:A2NjAzMDI

    >>15 これは駆除業者じゃなくて
    瓦の張替えね

  • 返信 743mg ID:A5NTUxMDI

    これ、黒く積もってるのは糞だろ。
    臭そう……。

  • 返信 743mg ID:Q1MjEwOTg

    うちも雨樋の隙間に1、2匹隠れてるな

  • 返信 743mg ID:A2NjAzMDI

    >>18
    糞じゃないよ 分からないかな?
    大丈夫?

  • 返信 743mg ID:IzNjgwMDk

    かわいい

  • 返信 743mg ID:MyMTE5Njg

    コウモリってこんなところに住みつくんだね・・・。
    ちょっとビックリ。

  • 返信 743mg ID:Q0NTcwMjE

    もう解体したけど70年近くたってた俺んちの屋根裏もコウモリだらけだったな

  • 返信 743mg ID:A0MjI1Mjk

    作業荒くね…?コウモリ潰しちゃわないか心配にならんのか?

  • 返信 743mg ID:A3NjQ0MDY

    コウモリの巣になってるね。
    作業が大変そうだ。

  • 返信 743mg ID:c1NjI3NzY

    0:05
    「あんたなかなか早いじゃん」

  • 返信 743mg ID:Q1MzA3NDk

    挟まった…

  • 返信 743mg ID:Q2NjMwMDA

    はさまっとる奴いるがな!

  • 返信 743mg ID:kxMjQ4OTQ

    業者さんも途中から慣れてきてるなww

  • 返信 743mg ID:k0Mzc1MzQ

    ロート製薬?

  • 返信 743mg ID:Q3NzI4OTk

    全部ひっペ返したい 楽しそう

  • 返信 743mg ID:M3MzYxNDA

    家丸ごと崩したほうが早いな

  • 返信 743mg ID:gyNjk4NTk

    コウモリの高級マンションだったんだ!!

  • 返信 743mg ID:IxNjI4ODU

    おまえら ※16と ※20の hWyM40t0 にもっと反応してやれよw

  • 返信 匿名 ID:gzODM0OTk

    冬の間は冬眠しているけれど、時期がくれば23区内でも気にしていれば見かけるよね。小さいのは虫取専門だから基本益獣なんだろうけれど、あまりに住み着かれるとなあ

  • 返信 743mg ID:M5NjE0NDk

    >>16. Posted by 743mg 2012年01月21日 19:16 ID:.hWyM40t0
    コウモリのウイルス感染あります。
    ねぇ・・勉強しよう・・

  • 返信 743mg ID:Q4NjU3MzQ

    瓦屋根って日本だけだと思ってた

  • 返信 743mg ID:UwMzg2Nzg

    はがされた瓦から隣に移っていくのがまるで冬の朝に布団はがされた誰かみたいだなw
    米5そもそも駆除業者ではなく屋根工事屋

  • 返信 743mg ID:E3MTQwOTQ

    どんなけおるんだよwwww

  • 返信 743mg ID:IxMDk4NzM

    何故か勃起してきた

  • 返信 743mg ID:E3MTI0NzY

    悪魔城ドラキュラ

  • 返信 743mg ID:Y4MDk2NTI

    うちの近所の家もコウモリが住み着いて糞尿被害で天井板修理してたな。

  • 返信 743mg ID:gyNTQ0NTQ

    上だけ壊して水流せばよくね!?
    ってか瓦の業者は仕事する一週間前にネット貼っとけ

  • 返信 743mg ID:cwNjY5MDg

    ※16の薄っぺらな脳内に笑えるwww

  • 返信 743mg ID:YwNDQ5MzA

    >>44
    激しく同意(´∀`)ケラケラ

  • 返信 743mg ID:YzNDYxODc

    カメラちゃんと撮れよ

  • 返信 743mg ID:UwMzUxNDc

    バーナーで燃やしたい

  • 返信 743mg ID:I4Nzc1NTM

    よーあんた中々早いぜ

  • 返信 743mg ID:IzMTExMTI

    きめえ・・・
    スキマを好んで這って動くのがゴキブリみたいだし・・・
    飛ぶし・・・多分変な菌とかいっぱい持ってるし・・・

  • 返信 743mg ID:IzMTExMTI

    良い事思い付いた
    屋根を真っ黒に塗っとけば太陽の熱で暑くて逃げてくんじゃね?

  • 返信 743mg ID:I5Mjc0NjE

    放鳥してるみたいでワロタwww

  • 返信 743mg ID:g4NTUwNjc

    ピヨピヨ

  • 返信 743mg ID:kxOTE2NjY

    うちの雨戸にも住み着いてるぜ!

  • 返信   ID:E3NDc5NzE

    ゴキブリみたいだな

  • 返信 743mg ID:E2MjMxMTQ

    前になぜかうちの中でコウモリが飛んでたことある・・・
    もしこんな状態だったらどうしようorz

  • 返信 743mg ID:gwOTUwODY

    うちの雨戸の戸袋にも住んでるが
    糞がやべえ

  • 返信 743mg ID:g3MzE2MjA

    >>43
    ネット張って瓦の下に閉じ込めるのか・・・?
    業者が作業できる時間帯はこうもりは瓦の下で寝てると思うが・・・

  • 返信 743mg ID:gyNjYzNTU

    うちも押入れのベニヤの裏側でカサカサキーキーと大量に住み着いてた時期あったな。
    2回だけ部屋の中を飛んでた。
    ダニやらウィルス満載らしく、素手で触るなってほど汚いらしいけどカワイイんだよな。もういなくなっちゃったけど。

  • 返信 743mg ID:kzMDEyOTU

    隙あらば自分語り・・。

  • 返信 743mg ID:YzNTEyMDI

    想像以上に多かったw

  • 返信 743mg ID:QzODIxMzI

    コイツら捕獲して網袋入れると、必死に超音波出してプルプル震えててマジかわいいよ。
    このくらいの規模だとねぐらじゃなくて繁殖コロニーだね。あと黒いのは全部糞だwコウモリのはそれほど臭わないけど臭いもんは臭い。

  • 返信 743mg ID:U3MDg0NTI

    44と45が相変わらずクズだったって感想w

  • 返信 743mg ID:c3NzE1NjU

    >56
    そうそう、糞がいっぱいなんだよな。
    最初黒い粒いっぱいで何だと思ったよ。

  • 返信 743mg ID:U3MjE0MTY

    剥がしても剥がしても出てくるなw

  • 返信 743mg ID:E2NzE3MDg

    ちょいちょい殺してるな。

  • 返信 743mg ID:AwMTgzMTI

    このコウモリさんに立ち退いてもらう必要があるん?

  • 返信 743mg ID:QzMTE0NTI

    蝙蝠も狂犬病のウイルスを持っている。駆除しろよ。

  • 返信 743mg ID:U1MTEwODY

    どんだけいるねん
    でも家の周りの虫を食べてくれてるからむしろ有益だろ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    42 コメント いくら何でも水飲むの下手すぎるカワウソ。これ自宅で飼うの大変だなw
    【メール投稿いただきました。】カワ(・∀・)イイ!4月10日生まれらしいのでまだまだ赤ちゃんなのかな?いくら何でも水を飲むのが下手すぎるwwwというコツメカワウソの映像がツイッターで人気になっているようです。紹介動画はYouTube版。カワウソって水で生活する生き物なのにペットとして自宅で飼えるのか。毎回水浸しでなかなか大変そうだね。
    44 コメント 保護猫の恩返し。毎日たくさんのお金を集める猫ちゃんの動画。
    なにこれ良い話。動物保護施設から引き取られてマーケティング会社のオフィスで飼われる事になって猫ちゃん。ある日、スタッフが出社すると1ドル札が何枚も落ちている不思議な光景を目にしました。次の日も、また次の日も。社内を調査してもお金を失った人がいない事から監視カメラを仕掛ける事に。そしてそこに映ったのは猫と遊ぶためにガラス扉の隙間からお札を差し込む人たちの姿が・・・。その様子が口コミやSNSで広がり、またオーナーがホームレスやそのような恵まれない人を支援するチャリティーに全額寄付する事を発表すると世界中から寄付が集まるようになったんだって。「Cashnip Kitty」と呼ばれるようになったこの猫ちゃんはこれまでに数万ドルの寄付を集めているそうです。
    126 コメント 目測を誤った小猿。枝から大ジャンプ失敗で地面に激突してしまう・・・。
    めっちゃ痛そう(@_@;)結構なダメージを受けているやん・・・。木から木へと飛び移ろうとした小猿さんが地面に激突してしまう悲しいビデオです。目測を誤ったんだろうけどそれにしては全く届いていないように見えるなあ。何かと見間違えたかな?
    80 コメント ぎゃああ痛い。路上でカミソリ一つで去勢されてしまうネコたちの映像。
    痛い痛い痛い痛いw(゚o゚)w
    動画1では一応消毒液のような物が用意されているみたいだけど。ネコを押さえつけてカミソリ一つで去勢するビデオです。タイトルから二つともベトナムで撮影したものだと思われます。増えすぎた野良猫に対処する為にしているんだろうけど・・・。2番目のネコちゃんは大丈夫だったのかしら(´・_・`)見るだけで痛い痛い動画で注意。
    47 コメント iPhoneにフックを付けて投げたらお魚が釣れたwww魚釣り簡単すぎるwww
    まぁ実際のところキラキラしたものでフックの取り付けができて水中で動かす事ができれば何でも釣れちゃうんだよね。廃棄されたiPhoneにフックを付けて魚を釣っちゃうオーストラリアの釣り人の動画です。そこに食う気のある魚さえいれば市販のルアーなら何でも釣れると思うんだけど、僕たちは釣り具メーカーに踊らされてアレやコレやと色々買っちゃうんだよなあ・・・。
    43 コメント 【ネコ】どうしても飼い主の手のひらに収まりたい子猫がかわいすぎるwwwww
    うわー(*°∀°)=3 反則級の可愛さ。落ち着くのかなそれとも温かいのかな。飼い主の手のひらにすっぽりと収まりたい子猫がかわいすぎる動画です。タオルの上に戻しても戻ってくるの(*´д`*)
    95 コメント 雪の中で半分凍りかけていた子猫を救った家族のものがたり。
    ほとんど仮死状態に近かったんじゃないのかこの子。お庭の雪の中で発見された凍りかけていた子猫を救った家族の物語です。動画2にその後の映像があります。少し前の投稿ですがとても良いビデオだったので。