
この人すげえ!自由自在すぎワロタw
これはマジですげえ!数日前からサムネイルだけは見ていましたが、もっと早く確認して紹介するべきだった!インドアのスカイダイビングで自由自在にパフォーマンスする男性のムービーを紹介します。動画再生55秒あたりワラウwwwww

うめき声がこわいよ(@_@;)マレーシアの超高層ビル「ペトロナスツインタワー」からのベースジャンプに失敗して激しくビルに叩き付けられる男性の映像です。パラシュートを開いた直後にバシーン!とビルに激突。「うあ゛う゛う゛う゛う゛う゛」と苦しみながら落下します。最後はなんとか着地できたみたいだけど、どうなったんでしょうか。

ラジコンだったwwwwwなんか怪しげな動きしてるなーと思ってたんだよ。タイトルと説明文が英語だからねろくに読まずに再生してビックリしちゃいました。釣りになるのが嫌だから先に書いとくけど、これラジコンだからねwwwww知らずに見たらリアルだと騙されるなあこれ。僕は完全に騙されちゃいましたwwwww
予備:liveleak.com
怖い
こんな車道の近くでやるなよ
CG乙wwwwwww
もちろん交通事故
日本なら運転者は業務上過失致死で即逮捕だ。
まぁ不起訴になるかも知れないけど。
民事の方は過失相殺されるけど賠償金は発生するな。
横からだから助かってそうだが、どうなんだろう。
日本の場合、上からの落下物・墜落物との接触はセーフで無かったか?
日本の場合な。
しかし不運な・・・
たいしてケガしてないと思う
軽い打撲程度じゃない?
くそ痛そうだ
パラグライダーの人は車が来ているのが分かっていて操縦ミスをしたんだよね
タイミング悪いにも程がある
このパラグライダーはいつもこんな感じで降りてるんだろうね。
でも、接地の恐怖心から終盤旋回スピード緩めてしまう、チキンってわけだな。
旋回開始時の高度があと数m高ければ回りきれて普通にランディング出来たのにさ。
道路のすぐ横にパラグライダー場って結構あるよな。気をつけよう。
>>4
業務上過失致死って勝手にパラグライダーころすなや
凄い確率で車に当たった・・・逆か・・凄い確率で車が当たった
車からしたら当たり屋としか言えないな。
>>4
あのな今の時代何でも車が悪くなるとは限らないんだよ
日本でも路地から飛び出してきた小学生をひき殺した事故でドライバーは防ぎようがないとされお咎め無し、責任を問われてのはその小学生の親。
路地から幹線道路に飛び出す様な自殺的な危険行為を教育していなかったとしてその両親が保護責任者遺棄致死に問われた
ただの憶測だけで嘘を撒き散らして人をだますな。
箱根でも伊豆スカイライン付近でやってる人が沢山居る
そのうちぶつかるんじゃないかなーと思ったけど海外勢に先を越されたか
>>4
釣られてやるが、パラグライダー側に重大な過失があるし、車側は予見不可能。
なので車の責任を問われることほとんど無い。
むしろ営業車っぽいので車の会社から損害賠償を請求されても仕方ないレベル
確かノーバンだと運転手はセーフなんだよな
動力付きのモーターパラグライダー
にしてりゃ回避できただろうに・・・
タイミング悪過ぎ
very very bad day って運転手がやろ。
>>4 少なくとも教習所では飛来してくるパラグライダーに注意せよ、っていう教習内容は無いよ。これで過失を問うていたらキリが無い。免許持ってないのにいい加減な事言うな
よほど前方からパラグライダーが下りてくるのが見えてればともかく
こんな急旋回して目の前に出てこられたんじゃあ避けようも停まりようもないわなあ
それでも>>4に言わせればドライバーには回避義務があるんだろう
飛び降り自殺してきたやつをはねても有罪だって言うのかな?
>>16
情弱めw路外から児童が飛び出した場合車側の過失は80%だ。飛び出しであろうともな。幹線道路の飛び出しならば車の過失90%だ。いい加減なのはお ま え
>自殺的な危険行為を教育していなかったとしてその両親が保護責任者遺棄致死に問われた
デタラメにも程があるwwwソース出せよ「保護責任者遺棄致死」のよ
>14
>車側は予見不可能。
前方右から飛んできてるので予見は可能。走行中前方に位置してるパラグライダーを見落とす事は前方不注意と言われても仕方がない。飛んできたからと言って撥ねて良いという理論にはならない。
>>23
教習所は関係ないw安全義務は全てのドライバーが課せられている義務だ
>>24
自殺を轢いて罪に問われる事と賠償請求を受けることは別。刑事処分と民事上の責任の問題だ。
夜間道路上で寝ている人を轢いた場合車側の過失は50%となる。幹線道路なら30%前後。
車の物陰から飛び出して自殺を狙ったとしても小さいながら過失は出る(予見回避可能として)
ただ過失が出たからと言って有罪となるとは限らない。
どのジャンルでもセンスの無い奴はいるんだな
ある程度は医療費を支払うことになるんじゃないのかなぁ
長文の分析コメントがキモイ
>>25
現場や事故状況によるだろ。
現に俺の知人は100:0で無罪を勝ち取り逆に物損も取れたぞ。
(ガキが怪我ですんだからよかった)
ほぼ真横から飛び出されたから避けようもなかったという話。
法律に詳しい人(笑)がこんなに多いのに、「業務上」過失致死に何故誰も突っ込みを入れないのか…
>>32
業務上の業務って仕事っていう意味じゃないよ。
>>26
予見って、目で見えるかどうかっていう意味じゃないよ。
苑理論で行ったら、落下物に衝突しても、器物損壊の責任を負う事になるけど。
苑☓ その○
いつも思うけど、クラクション鳴らす余裕あるなら全力でブレーキ踏めって思う。
本人は踏んでかつクラクション鳴らしてると思ってそうだが、踏みきれてないんじゃねって。
>>31
当たり前だろw
>>33
高速道路で前走車の落下物で自車が損傷しても過失は0にならない。
落下させた側が60%:被害者が40%が基本
※32
免許を受けなければ運転できない以上、
自動車の運転そのものが「業務」なんだよバカタレ。
既コメにもあるが突っ込むべきはむしろ「致死」だろ。w
>>36
いや、民事での過失割合の事は言ってないだろうが。
落下してきたものに衝突したら刑事責任を問われるのかよ。
車止まらなかったらぶつかってなかったなwww
自動車の場合、業務上過失致死傷罪にはならんよ。
自動車運転過失致死傷罪ってのが出来たから。
パラグライダーが悪い
おそらく撮影者が居るあたりに着陸したかったんだろうが、それなら進路が悪い。
道路上を飛ぶのを嫌がったのかわからんが、あの位置まで出てしまったらそのまままっすぐ降りるしかなかった。
旋回したら予想外に高度が低くて、しかも追い風に乗って一気に道路までいっちゃったな。
BGMが良すぎる
世界残酷物語
想い出したわ