
車の中に鍵を置いたままロックしてしまった男性が選んだ方法とは。これちょっとおかしくね?なんでフロントガラスを破壊する事を選んだのでしょうか。どう考えても横のガラスのが安くないの?というかロックしてるのにノブをガチャガチャしても開くわけないだろう・・・。インキーしちゃった事に焦ってしまって思考がおかしくなっちゃったのだろうか。これは寂しいwwwww

これだけ工具が揃っている環境ならもっと別の方法があったんじゃないかしら。指から指輪が抜けなくなってしまった少年たちが取った行動がギュイーン!動画です。これは怖いなあ。そういえば抜けなくなったリングって指輪屋さんに行けば簡単に取ってくれるんですよね。僕ならそうするなあ・・・。

これはどういう事なのwwwww電流とか電力の単位が苦手なんだけど、この場合の2000wattはアンプ?それともスピーカー。まぁどうでも良いけど自室で鬼低音を響かせたら部屋がヤバイwwwwwというムービーを紹介します。画面右側のミニコンポで再生しているのかしら?これだけの振動でも音飛びしないCDプレイヤーってのも凄いと思うんだけどwwwww
予備:youtube.com
アホロシア
ばかだなぁ。
リアシート外してそっちから入れようとは考えなかったのか?w
頭悪いなぁ・・・
サブウーファー欲しいなぁ・・・
氏ねばいいのに
中途半端やw
入ったのか最後?
だねえ、リアシート外して鉄板切って入れればが
正解。
車どうでもよさそうだし、ウーファーばらして後ろのトランクをウーファーにしてみてはいかがか
適当に密閉して丸い穴開ければいいでしょ
大阪並みのコントwwwwww
パンツ一丁については誰も触れないのなw
普通ならスピーカーの箱のほうを加工しないか?
※3で終わってた
ブリーフみたいなのはいてるし色々おかしい
俺も似た性格だな!
アフォくさい、
苦労しても極端なサウンドは3ヶ月で
飽きるよ。
ダータで貰ったんだろうに。
カッコといい、やってることといい、謎過ぎる・・・
大阪、大阪って、一体なんなん?
いつもいるけど お前
大脳とか握りこぶしくらいしかなさそう
何ゆえ そうまでして 入れたいか・・・?
いろいろひどいw
なんかな 中国とか含め、先祖が戦争したくなる気持ちわかるわ。
>>3
シロウトにはあのボルトの位置は分からないだろ
てかその前にまず座面が外せないと思う
なんか大阪ってコメ無意識に飛ばせるようになった
>>19みたいに指摘されないと気づかないほどw
*10
いつも大阪ネタ飽きたからもういいよいい加減うせろ
リアシートの足元に置いとけよww
サムネでクルーザーを操舵している
↑ クッソワロタ 米10市ね
毎回自分の車壊して無理やり入れようとするねアホ外人って…
頭いいのか悪いのか時々分からなくなる
入らない時点で諦めて後部座席にでも置いとけよ
関取かと思ったわ
脳みそ筋肉
サブウーファーの入れ方とオヤジの変態的な格好・・・まさにオソロシア
サイズ測ってから買えよwww
これ横にしたら入るんじゃない?
リアシート外して(場合によっては鉄板切って)入れる>惜しい。
スピーカーBOXを加工する>惜しい
寸法測ってから買う>正解!
ウォッカを飲む>エクセレント!!
まずなんで裸なんだ
けどjblだからいいものだよ。
この人なんとか入れたところで
「あれ、音がならねーぞ?え、配線って何?」
とか言いそうだな。
ああ、荒井注ね。
後ろの席にそのまま載せておけて・・・・
家で使え!
>>43
お前馬鹿?12Vと100Vの
違いも分からないのか?ど素人君。
市ね!
これだからロシアはおもしろい。
パンツ上等だなw
>>44
お前こそ馬鹿だろwwww
スピーカーにVは関係ねーよw
家コンポでも使えるわwwwwwww
無知乙wwwwwwwwww
44で朝コーヒーフイタw
>44&46
スピーカーなんてちゃんとならしたきゃΩあわせりゃいいんだぜ。
あとはアンプからの入力ワットをスピーカー側の定格よりオーバーしなけりゃOK
※10
あらゆるところに出てくるね(^^)
帰って
むりくり載せたのはええが、この後
「出せね~」とか言わないよな。