
44 コメント
無茶な場所から海に入ろうとしたサーファーが危ない目に遭う空撮映像。ブラジル。
すごい場所だなここ。大きな平岩からエントリーしようとしたサーファーが波にもまれてしまう瞬間を空撮したビデオです。少し奥に砂浜が見えているのにね。何もそんな危なそうな場所から入らなくても。動画ではツルツルに見えるけど写真だと結構ゴツゴツしているようだから痛かったよねこれ(@_@;)
すごい場所だなここ。大きな平岩からエントリーしようとしたサーファーが波にもまれてしまう瞬間を空撮したビデオです。少し奥に砂浜が見えているのにね。何もそんな危なそうな場所から入らなくても。動画ではツルツルに見えるけど写真だと結構ゴツゴツしているようだから痛かったよねこれ(@_@;)

123 コメント
プロ野球観戦トラブルで子供を投げつけたパパさんの動画が炎上中。阪神DeNA戦にて。
2日の阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズの観客席で撮影されたという観戦トラブルから子供をぶん投げて攻撃するパパさんのビデオが大炎上しているようです。ツイッターでは紹介していましたがYouTube版を新たに発見したのでブログでも紹介しておきます。今日が5日だから3日経っていますが5ちゃんねるにも飛び火してまだまだ炎上が続いているようです。
2日の阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズの観客席で撮影されたという観戦トラブルから子供をぶん投げて攻撃するパパさんのビデオが大炎上しているようです。ツイッターでは紹介していましたがYouTube版を新たに発見したのでブログでも紹介しておきます。今日が5日だから3日経っていますが5ちゃんねるにも飛び火してまだまだ炎上が続いているようです。

36 コメント
【動画】何者からか逃れようとしていたお兄ちゃん、激痛い事にwww
不意打ち(自分でだけど)ほど痛い物はないぞwww最初からずっと他所を見ているのか。何かよっぽど恐ろしいものがあったんだろうね(´・_・`)何かから逃れようとしたお兄ちゃんが痛い事になる15秒動画です。結構ダメージありそうwww
不意打ち(自分でだけど)ほど痛い物はないぞwww最初からずっと他所を見ているのか。何かよっぽど恐ろしいものがあったんだろうね(´・_・`)何かから逃れようとしたお兄ちゃんが痛い事になる15秒動画です。結構ダメージありそうwww

47 コメント
綺麗な形で笑う。積もったばかりの雪におっぱいスタンプやってみた。
調べてみると「Snow boobsチャレンジ」という少し前に流行ったものらしいけど。積もったばかりのふかふかの雪におっぱいスタンプで完璧な型が取れたお姉ちゃんのビデオです。これ下向きだから誰でも綺麗な型を取れるんじゃないかしら。今年こそ日本でも流行ってもいいと思うぞ!
調べてみると「Snow boobsチャレンジ」という少し前に流行ったものらしいけど。積もったばかりのふかふかの雪におっぱいスタンプで完璧な型が取れたお姉ちゃんのビデオです。これ下向きだから誰でも綺麗な型を取れるんじゃないかしら。今年こそ日本でも流行ってもいいと思うぞ!
関連記事

60 コメント
【動画】それは違うwwwwガソスタで車に空気を入れようとした男性の大失敗がwwwww
うっそだろwwwwその間違いある???今日の5ch(sora)より、ガソリンスタンドでタイヤの空気を入れようとして大きな間違いを犯したサーブ9-3乗りのビデオです。確かにガソスタにはタンク式の空気入れが置いてあったりしますが、赤いのは絶対に違うから(笑)
うっそだろwwwwその間違いある???今日の5ch(sora)より、ガソリンスタンドでタイヤの空気を入れようとして大きな間違いを犯したサーブ9-3乗りのビデオです。確かにガソスタにはタンク式の空気入れが置いてあったりしますが、赤いのは絶対に違うから(笑)

75 コメント
【動画】花火に驚かないようにワンちゃんの耳をふさいであげる少女がかわええ。
なんて優しさ(*´д`*)これは中国かな?ということは時期的に旧正月を祝う爆竹(花火)かしら。ワンちゃんが怯えてしまわないように爆竹が鳴り止むまで耳を両手で覆ってあげる少女が可愛い動画です。可愛くて何度も見てしまう(*´д`*)
なんて優しさ(*´д`*)これは中国かな?ということは時期的に旧正月を祝う爆竹(花火)かしら。ワンちゃんが怯えてしまわないように爆竹が鳴り止むまで耳を両手で覆ってあげる少女が可愛い動画です。可愛くて何度も見てしまう(*´д`*)

88 コメント
アムステルダムの空港にある時計が面白い これ初めて見た人は騙されるかもなwww
アムステルダムの空港にある面白い時計の映像。これは一瞬「本当に人が中で働いているのか?」と思ってしまう程リアルですが、デザイナーによって作られたビデオがループ再生されているだけです。この面白いアイデアでこの時計はイギリスの人気スポットになっているようです。
アムステルダムの空港にある面白い時計の映像。これは一瞬「本当に人が中で働いているのか?」と思ってしまう程リアルですが、デザイナーによって作られたビデオがループ再生されているだけです。この面白いアイデアでこの時計はイギリスの人気スポットになっているようです。

196 コメント
【東京】一年中職務質問され続けるという男の動画がこちら。
笑った。本当に職務質問されまくってるやん。やっぱり見た目なんだな。こういう髪型をしていると「違法な何か」を所持しているんじゃないかと疑われちゃうんだね。毎回ちゃんと対応しているようだけどこれだけ止められたら色々と面倒だろうなあwww
笑った。本当に職務質問されまくってるやん。やっぱり見た目なんだな。こういう髪型をしていると「違法な何か」を所持しているんじゃないかと疑われちゃうんだね。毎回ちゃんと対応しているようだけどこれだけ止められたら色々と面倒だろうなあwww
コメント
金属加工機で旋削され爪楊枝が作られる加工映像が面白すぎる。こういうの好きな人多いでしょ? へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

161 コメント
これはGJ動画。ピットブル系の犬に襲われた母親を拳銃で守った男。
持ってて良かった拳銃。というか普通に散歩しているだけなのに後ろポケットに拳銃を入れているものなのか。チェコ西部プルゼニで撮影された、フェンスを飛び越えてきたアメリカン・スタッフォードシャー・テリア(ピットブルの兄弟犬種)から母親を守った男のビデオです。威嚇射撃もその後の仕草もかっけえな。
持ってて良かった拳銃。というか普通に散歩しているだけなのに後ろポケットに拳銃を入れているものなのか。チェコ西部プルゼニで撮影された、フェンスを飛び越えてきたアメリカン・スタッフォードシャー・テリア(ピットブルの兄弟犬種)から母親を守った男のビデオです。威嚇射撃もその後の仕草もかっけえな。

78 コメント
助けてあげて!!タイヤにはまったヒツジがちょっと面白いことになってる映像。
ちょっとワロタwwwでもこれは助けてあげて!左右にふわ~ふわ~と楽しそうに見えるけど困ってるんだろうなwww「なにやってんだあいつ・・・。」周りの羊の視線が痛いwww
ちょっとワロタwwwでもこれは助けてあげて!左右にふわ~ふわ~と楽しそうに見えるけど困ってるんだろうなwww「なにやってんだあいつ・・・。」周りの羊の視線が痛いwww

57 コメント
500円玉の作り方。造幣局の工場に潜入したレアな工場見学動画。
セキュリティは段違いなんだろうけど、思ったより普通に工場だった。当たり前だが(笑)500円硬貨を製造する造幣局の工場を撮影したビデオです。工場見学動画は大好物なんですが造幣局とはなかなかにレアですねっ!これは面白かったです。おすすめ。字幕機能をオンにすると解説もあります。
セキュリティは段違いなんだろうけど、思ったより普通に工場だった。当たり前だが(笑)500円硬貨を製造する造幣局の工場を撮影したビデオです。工場見学動画は大好物なんですが造幣局とはなかなかにレアですねっ!これは面白かったです。おすすめ。字幕機能をオンにすると解説もあります。

64 コメント
【動画】コントかな?笑。どうにも要領が悪い男の映像がwww
これはラジオ局かしら。片付けているそのカップみんな空なら片手で支えられたんじゃないの。昨日の5ch(greta)で人気になっていたトレイで両手が塞がってドアを開けられない男のビデオです。私なら一度床に置いちゃう。
これはラジオ局かしら。片付けているそのカップみんな空なら片手で支えられたんじゃないの。昨日の5ch(greta)で人気になっていたトレイで両手が塞がってドアを開けられない男のビデオです。私なら一度床に置いちゃう。

78 コメント
【動画】これは欲しいかもwww画期的なカーアイテムが発明される。
ネタなんだろうけどこれ良くない?ぜったい気持ちいいと思うわwwwそこにも良さそうだしTシャツの脇の周りとか背中に送風したいし、なんなら今まで送風口の前でシャツの生地を広げていたくらいだし。アリエクスプレスで600円でたのむ。
ネタなんだろうけどこれ良くない?ぜったい気持ちいいと思うわwwwそこにも良さそうだしTシャツの脇の周りとか背中に送風したいし、なんなら今まで送風口の前でシャツの生地を広げていたくらいだし。アリエクスプレスで600円でたのむ。

56 コメント
中華人民共和国さんとんでもない所に電柱を立ててしまう動画。直進できない(´・_・`)
いやいやwww一応黄色と黒のテープで警告はしてくれているけども(´・_・`)中国河南省鄭州市の新都市道路には直進レーンをふさぐ電柱が立っているそうな。そんなビデオです。きっちり避けて横断歩道の線も引かれているしなんだこれはwww
いやいやwww一応黄色と黒のテープで警告はしてくれているけども(´・_・`)中国河南省鄭州市の新都市道路には直進レーンをふさぐ電柱が立っているそうな。そんなビデオです。きっちり避けて横断歩道の線も引かれているしなんだこれはwww

68 コメント
ゆで卵の殻を簡単に剥く新しい方法がネットに投稿されて大人気になってる。
ゆで卵の殻を簡単に剥く方法はこれまでにも幾つか紹介されていたけど、グラスを使った新しい方法がネットに投稿されて2週間で700万再生オーバーの大人気動画になっていましたので紹介します。料理に使うとかで何個もゆで卵を使う時には便利かもしれない!何かのタイミングで披露すると喜ばれるかもね。
ゆで卵の殻を簡単に剥く方法はこれまでにも幾つか紹介されていたけど、グラスを使った新しい方法がネットに投稿されて2週間で700万再生オーバーの大人気動画になっていましたので紹介します。料理に使うとかで何個もゆで卵を使う時には便利かもしれない!何かのタイミングで披露すると喜ばれるかもね。
wow…
元の素材がでかすぎ
細いと旋削出来ないんだよ。
分かった?お坊っちゃま。
>>ID:c1MzkyMTU
朝鮮人?
あれだけの素材の太さなら100本ぐらい作れるだろうに
これは逆に旋削技術がないことを証明してるようなもんだな
ID:c1MzkyMTU
あんた分かった?って、幼稚園のクソガキちゃまがヒスってどうしたのかな?
元の材質の大きさがこれぐらいしかないんだろうねぇ
両方とがってたら嫌だな
削れた金属は集めて再利用するの?
これは金属じゃなくて樹脂だよ。集めて捨てるだけだね
切粉はまとめて産廃業者に売られてゆくよ
ジュラコンなどのエンジニアリングプラスチック
従業員がふりかけにして食べるよ
ふざけんな
喉に刺さったぞ
つまんね
無駄が多すぎるだろ
元をもっと細くしろや
歯茎から大出血の予感
いっそ、虫ピンでも作ればいいのでは
チャララーン、シャキッ!(三田村邦彦
切削加工は加工時間で加工料が決まる。加工時間を無駄にかければ高上りで他所に仕事取られる。もっと細い棒材から削り出した方が良いに決まってる。この映像は切削加工自体を紹介する為のデモだろう。
こうゆう小径物やるならシチズンのCincom L12とか買った方が良いよ
こんなのもう凶器だよね
藤枝梅安が使いそうな
これくらいのもの手作業で削り出せる職人は普通にいるだろ
ヒロカズは人間を何だと思っているんだ
先端を尖らせるだけなら旋盤で十分だけど、わざわざ六角すいを作るためにエンドミル使ってる
無駄この上ない動画。
この機械の良さをアピールできる形状はこれじゃないだろ?
そうだよなw
材料径無駄すぎ
ヒロカズのタイトルがキモい
自分の価値観を人に押し付ける。ここではヒロカズが法律だからな。
俺達は奴がもっとハゲる事を祈る事しかできない。
なんとももったいない作り方だな
いやほんと
無駄が多すぎてぶっ飛ばされるレベル
歩留まりやばすぎないか。。
無駄使い、作業が雑、楊枝として合理性も無い形状
これほどダメな動画は久しぶりだ
タイトルから考えると振りの大きい機械だけどこれだけ径の小さいものも
加工することが出来ますよってアピールなんだろう。
六角にしてるのはおまけだろうけど同径のワークを旋盤機能だけでやろうとすれば
あのチャックの大きさじゃ回転が上がらないだろうし途中で折れそうだし。
関連動画の位置おかしくない?
ジョルノがブチギレるほど無駄
歩留まり悪すぎなのもそうだし、これだけ大げさに加工しておいて最後は手でむしり取るってどうなんだ
手でむしりとる
それは思ったw
手でむしるのも何らかのデモの一部なのかも?
金属の楊枝がどこに需要ある?精度高い加工してるわけでもなし特に驚く箇所なし
釘にも使えんただの廃鉄やな
しかしこのサイトというかブログのそれぞれの記事に安定してつながらんわ
世の虫ピンや裁縫針がこの加工方法で量産されていたら嫌すぎる
無駄すぎて好きじゃない。
おまけの方は好き。
家一軒建てるのに使う釘やビスを作るのに
何十万トンもの鉄が必要なんだろうな。
町工場の職人なめんなよ。
CNCじゃ出せない精度を最終的に職人のオッサンが手仕上げで
精度出す部品なんてたくさんある。
小さな部品になればなるほど職人の世界になっていくんだよ。
昔からそれは聞くんだけど
現代の最高精度のマシンだとどうなんだろう?
全ての加工部品で機械の方が良い物を作れる
オッサンの仕上げ工程とやらも機械化は理論上可能だが
コストの問題で人間がやってるだけ
マシンの使いこなしの練度の話になる
1万分の1mmの世界になると金属の熱膨張なんかも影響してくるんで、機械精度やプログラムじゃブレが出る。でもブレを予測できる人はブレを加味して仕上げる。
結局「人」
機械でもブレを修正する事はできるよ
人間以上の仕事をする機械は必ず作れる
人間よりコストがかかるってだけ
精度って結局は測定の技術だから
職人のオッサンの良さはスピードよ
単品で簡単な形状とかに限定されるけど
CNCで粗削りして手動で公差狙う作り方してる所とか山ほどあるよ。
CNCの良さは、十分な精度を安定して早く量産できる点だと思うよ。
まあそもそもそんな公差厳しい箇所なら研削するだろうけど。
0.01㎜程度ならいけるけど それ以上だとオイル 気温 素材などで変わるからいい設備がいる
こんだけ使って出来るのが棒切れ1本とかアホじゃね
他が勿体ない
最後、指を思いっきり押したい
本物の爪楊枝の作り方はこちら
ttps://youtu.be/67ND_kk0two
オレは元精密業だけど旋盤があればいろなものが造れる。
因みにこれ、細い材料ではビビリが出て削り出しできんのやぞ。
細い材料を使う場合はミニ旋盤のチャックで加えてヤスリ系で磨り上げる。
竹串くらいの長さなら兎も角、こんな太い必要は無い
知ったかのニワカが適当な事書くなよ
知ったかぶりのニワカばかり湧いてますね。
ワークがビビる?
そもそも削りしろでかすぎ、加工速度が合ってないからビビるんだよ。
技術のない無能は静かにしてろ。間違った事を広めんな
何で外人て動画にクソみたいな音楽を付けたがるんだ
わざわざ削りだす意味が分からん。
最初に縦に横に何分割かにして削れば部材費削減出来るよな
記事の説明が悪いから誤解されてる。無駄が多い、とかじゃないの。
非常に大きな切削マシンなのに、細かい加工も高精度でできるよ!という映像です。
映像のように細い物に加工することは極めて大変なことなんですよ。専門的な分野だから仕方ないけど、物事は正しく理解してからコメントした方が良いですね。
高精度である事が説明も表現もされてないし
手で抉って切り離すとか雑な印象しか無いんだけど
じゃあ完全に狙いを外した動画ってことだな。
物事は正しく伝わるように考えてから動画にした方が良いですね。
金属加工で言う高精度って誤差の事だろ?動画見て何が分かるんだよ。誤差が0.02mm出せるのかこの動画見ても分かんねーよ。
おーい管理人!この記事へ入ろうタイトル文字のクリックでは入れるけど
画像のサムネクリックでは入れんぞー
そういう記事ちょいちょいあるから治してなー by火狐tukai
治った!naoった!どっちからでも見えるわー to kanri人
C軸が傾いてて主軸が割り出し盤みたいな動作してるの見ると、
旋盤てよりもはやマシニングセンタだよなって。
ある程度自由に動いてはいるけど
工具の持ち替えや汎用性のある動きには対応できてないから
マシニングセンタではないよ
旋盤とドリルの組み合わせなんてあるんだ
好きでしょ?って決めつけられちゃうと素直に言えない
そんな年ごろなの
見てて気持ちいい流れでもないしあの太さからたった一本かよって感想以外ないでしょ?
一方ロシアは鉛筆を使った。
爪楊枝はまぁ判るがその他の加工部品が何のパーツかわからんのが気持ち悪い。
専門校で習うような意味のないオブジェを工作するならただのマシン自慢。
えんぴつの芯だけ残すとかやってほしい
うちの機械ならこんな細かい物も作れますってデモだって
下の動画で2:07でツルツルのスベスベ状態に回転するギア状のビットを当てて
切削相手の金属がギアに削れる理屈がアホのオレにはわからん
しかし削ったパーツをどれかひとつくらい機械からはずして見せて欲しかったわ
タダの円柱じゃないのに凄さが全然伝わらない映像
そもそも旋削じゃない
広瀬姉妹と僕と3人で使い回したいなー
このくらいの細さと長さで円柱+円錐でいいなら旋盤で手で加工できるよ
動画みたいに角だと無理だけど
こんな太い丸鋼はいらない10mmで十分
あんな太い材料使う必要ないだろ。こんなの危なくて使えない。つま楊枝じゃないんじゃないの?
スレタイこそそう書いてはあるがこれは爪楊枝ではないし、これをこの作り方で作る必要もないが、これら機械はもちろん、この職人による高度な手さばきや器用さを紹介するがための趣味的な動画だろう。無駄に見えてすごさが見えないなら無能寄りの凡人だろうね。
で?って動画やね
一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦
本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰