このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

チャレンジャーすぎる家。東京にあるというスケスケ住宅が凄い動画。新建築

なにこれ凄い。チャレンジャーすぎるね・・・。東京にあるという裏が透けて見える住宅「スケスケハウス」の動画が話題になっていましたので紹介します。こういうのってデザイン料だけで何百万するんだよね?たぶんお金持ちだから良いんだろうけど、やっちゃった感はないのかしら。一瞬カッコイイ感じがしますが、住んでみると「やっぱりだめだ・・・」となってしまいそうな気がします。別荘とかなら面白くて良いと思うんだけどねえ。
2011年11月08日 21:15 ┃
35 コメント これは流石の運動神経 ゴールキーパー猫が現る。お姉さんのケツもエロい
これは流石の運動神経 ゴールキーパー猫が現る。お姉さんのケツもエロい。
78 コメント くら寿司の「投入口」の裏側を撮影した映像が300万回される大ヒット動画に。
へぇ〜。水が流れていたんだ!くら寿司の秘密、あの投入口に入れたお皿はどうなるの?という疑問にお答えするビデオがTwitterで300万回再生される人気投稿になっています。コメントによると最後の場所にお皿が溜まるとブザーが鳴り、店員さんが洗浄器に運ぶんだって。
101 コメント 「普通に、喉乾いた」「ギャハハ!」 未成年の女の子が、飲酒しながら車を運転している映像
未成年の女の子が氷結を飲みながら運転している姿をインスタのストーリーに投稿してしまった模様。今時こんなの投稿したらすぐに炎上してこういうサイトなどに拡散されてしまうのに(´・_・`)昔よりは減ってはいるんだと思うけどこういう動画無くならないですね(°_°)
82 コメント なるほど分からん。ケーブルの縺れを解くこのトリックはどうなってるの?
何度見ても分からない。考えれば考えるほど頭が混乱する。中央の一番高いところを通せば取れるんじゃね?というのは置いておいてこれはほんとどうなっているの?という魔法のようなビデオです。
世にも不思議な建築物画像集【なぜ建てた】発想のスケールで負けた世にも不思議な建築物画像集【なぜ建てた】発想のスケールで負けた
ガウディもびっくりな、世にも奇妙な建物(ビルなど)の画像集です。(転載)無駄に凝ったデザインの建築物を建てれるって事は裕福ってことだし別にいーんじゃね?かっけー!という建物から「!??」という建物まで沢山あり楽しかったです。
ハリウッドスター達の豪邸写真スライドショー ジョン・トラボルタやばいwハリウッドスター達の豪邸写真スライドショー ジョン・トラボルタやばいwちょっと待てwwwwwジョン・トラボルタさんどこに住んでんの?wwwwwボーイング707が離着陸出来る滑走路付き?wwwww動画はハル・ベリー、オプラ・ウィンフリー、ジェニファー・ロペス&マーク・アンソニー、アーノルド・シュワルツェネッガー、エディー・マーフィー、ウィル・スミス、シルヴェスター・スタローン、アーロン・スペリング(TVプロデューサー)、ジェリー・サインフェルドの豪邸航空写真です。
スケスケ丸見えエンジン。ガラス作られた蒸気機関の映像。これは素敵だ。スケスケ丸見えエンジン。ガラス作られた蒸気機関の映像。これは素敵だ。
なにこれ素敵。ボイラーもタンクもクランクシャフトもホイールも。全部ガラスで作られた蒸気機関の映像です。ガラスじゃないのは燃料と安全弁のクリップだけですね。これは面白いなあ。

関連記事

84 コメント 最高の休日が最悪の日になった瞬間。ダブルで痛い目にあう水着姉ちゃんの映像。
ビターン!でチャポーン!で(´・_・`)右手にはポータブルスピーカーとスマホ。左手にはドリンクとオイルかな?ビーチチェアで最高のリラックスタイムを楽しもうとしていたお姉ちゃんがダブルで痛い事になる14秒動画です。まぁ頭を打たなかっただけ良かったとしかwww
160 コメント 某有名ユーチューバーの男性が渋谷のスクランブル交差点で迷惑行為の疑い
渋谷スクランブル交差点にベッド置く動画 警視庁が捜査(NHK)
誰かと思ったら私でも知ってるユーチューバーだった(笑)某有名ユーチューバーのグループが渋谷のスクランブル交差点にベッドを置いて歩行者の通行を妨げたとして道路交通法違反の疑いで警視庁が捜査をはじめたそうです。そのニュースとビデオ。この人の旅行の動画とか面白かったのになあ。テレビの表だけを見て真似をするから批判されるんだよね。
51 コメント 海の力。自然の脅威。バリの人気インスタ映えスポットでカップルが大ピンチになる16秒動画。
これだけ離れていたら安全だと思うわな。足元はまったく濡れていないし。デンパサル空港から東へ20キロ、ペニダ島の人気インスタ映えスポットで撮影された海は怖いよ動画です。詳細は書かれていませんでしたが、けが人が出ているんじゃない?(@_@;)Facebook動画です、スマホの方はリンクから。
81 コメント おっさんwww少年に投げ渡されたはずのファールボールを奪った大人の映像。
おいおっさんwwwそれは少年にプレゼントされたボールだろ(´・_・`)カブスの選手が少年にと投げ入れたファールボールを全力で奪った大人気ないおっさんファンのビデオが人気になっているようです。これはさすがに(´・_・`)周りの観客もしらけているよねwww

最新ニュース

コメント

チャレンジャーすぎる家。東京にあるというスケスケ住宅が凄い動画。新建築 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y1MDg0NjQ

    事務所の名が落ちるだろこれ

  • 返信 743mg ID:k3ODQ3Njg

    ここでセンズリしたら新たな快感。

  • 返信 743mg ID:M4MTY4Mzg

    耐震強度酷いだろな、住みたくない

  • 返信 743mg ID:YwNTYwMDM

    夏は地獄だな
    60度超えるぞw

  • 返信 743mg ID:AyODQ5Njg

    すばらしい

  • 返信 743mg ID:c5NTMzNjQ

    紫外線で一気に老けるわw

  • 返信 743mg ID:k4MzgxNTY

    1年のほとんどは暑くて地獄、階段をおちて地獄、最悪ガラスを突き破って地獄、
    自分は実用性のあるのが好きだな~

  • 返信 743mg ID:Y2NTQzODQ

    大阪でもこんなウチないわww

  • 返信 743mg ID:cwMTU5OTY

    これほど勝負した割りには新鮮さの欠片も感じない
    藤本壮介終ったな

  • 返信 743mg ID:k4NjAzOTc

    たぶん俺はこんなところ住めない。
    あ、もちろんカネは持ってるけどな。

  • 返信 743mg ID:UwMzc1Mjk

    >>8
    大阪はウンコでも食ってろ。
    民度は韓国人並だし毎回大阪大阪うるせぇぞ
    モデルが誰一人トイレも風呂も使わないという内容。まぁ大阪と違って恥じも外聞もあるからつかわないんだろうけど。大阪民なら平気で露出して家の中から「さっさとひっこーし」言ってるんだろうな

  • 返信 743mg ID:U3NDE1MTE

    夏は灼熱だな。紫外線降りまくりだし。
    収納無さそうだし、掃除も大変だろ。

  • 返信 743mg ID:Y4ODU2ODM

    台風で看板とか飛んできたら死ねる。

  • 返信 743mg ID:MyMzUxNDU

    ただの見せたがり変態ハウスじゃねーか

  • 返信 743mg ID:I5MDIxMjk

    風呂が透けてるのはおわっとるな

  • 返信 743mg ID:c2OTYwMjA

    意味不明

  • 返信 743mg ID:kzODMyMjM

    建ってる場所があまりにも場違いすぎるわ

  • 返信 743mg ID:MxMTg0NTI

    これ家の中で全裸になっても公然わいせつにならないのかな?
    住んでる人は別にして周りに住んでる人も逆に困るよな。

  • 返信 743mg ID:YxOTcyMzI

    米7
    寝返りうったら階下へ転落地獄、
    植木鉢落として通行人を殺して地獄
    カーテンもスケスケ、変態!!と訴訟されて地獄
    ジャングルジムに住んでる感じだなあ

  • 返信 743mg ID:Y4NTU0MTM

    夏も冬もエアコンがんがん使っても、断熱材ないから電気代すごそうだな

  • 返信 743mg ID:U2MDcyMzQ

    来年の1月の大地震で一家が血だらけになっている様子が見えます。

  • 返信 743mg ID:MxMTg0NTI

    そういえば黄金伝説に同じような家で生活する企画あったよな。

  • 返信 743mg ID:AwODIzOTU

    全てがチマチマと段違いで狭い空間。
    わざと全部丸見えにするための構造か。
    くつろぐ家ではないわ。掃除機とかかけずらすぎるし。

  • 返信 743mg ID:Y1MjY5Mjc

    チャレンジしているのはすごく分かりました。

  • 返信 743mg ID:YxODQ2ODg

    藤本といい石上といい、最近の若い建築家はどれだけ構造で勝負出来るか、みたいな部分ばかり見ていて、実際の住まい方とかは後付けで考えているとしか思えない。センズリ建築。

  • 返信 743mg ID:AwOTI1MzE

    蟻の観察キットみたいだな

  • 返信 743mg ID:k4NTYyNzI

    会社の事務所にはいいんじゃないかな

  • 返信   ID:k3MzE1NzI

    これ暖房して加湿したら結露しまくりそう、あと>7の通り、家具やモノを落としたり倒してガラスを破って通行人とかに当たったりとか、耐火性なんか全く考えてないよな
    全てを公共性で考える必要はないけど、最低限の安全性は考えられてるのか疑問、揺れたらガラスなんか力を吸収できないだろうし
    可視性が謳われたデザインなのにそこら辺の公共性は踏まえられてるのかちょっと疑問だわ

  • 返信 743mg ID:czOTAyMDY

    マジックミラー号ならぬスケルトンハウスか
    SODが欲しがりそうだ

  • 返信 743mg ID:cwMjQxMDE

    平和だな日本はw

  • 返信 743mg ID:AxNzAzOTA

    なんかジャガーさんのハミィのロボット工場思い出したわ

  • 返信 743mg ID:k3ODQyODA

    夏場がしんどそうだな
    カーテンでセックスは問題無くできそうだな

  • 返信 743mg ID:cwNjIwMDA

    ※26
    全く同じ事を書き込もうと思ったわw

  • 返信 743mg ID:AwMTE2OTU

    周りからの視線がストレスにならないのかな
    こんなもん3日も住めば嫌になりそう
    1週間後には昼間でもカーテンおろしっぱなしになってるだろうな

  • 返信 743mg ID:Y2MTAzNTM

    罰ゲームやないか

  • 返信 743mg ID:YyODM2ODI

    この家ならDVも児童虐待も出来ないだろうし空き巣にも狙われない。
    人から見えない甘えという物を徹底的に排除したコンセプトハウスとしては良いアイディアだと思う。

  • 返信 743mg ID:AyMTA5NjE

    猫用の家ですね。
    わかります

  • 返信 743mg ID:Y1MTI4NTg

    この場合、屋内で全裸になって通行人に見られたら公然猥褻になるわけだけど、
    通行人が家の中見て「プライバシーの侵害だ!」とか訴えられることはない・・・よね?

  • 返信 743mg ID:YzNTQ4MzQ

    階段だらけで年寄りと幼児には危険。
    ガラス張りで耐震あると思えないし、地震でガラスが割れて降ってくる&ガラスの破片だらけで足の踏み場がなく早急に避難できない。
    そもそもプライバシーを守れない時点で人間の住む家ではない。
    結論、すすめる方も住む方も頭がおかしい。

  • 返信 743mg ID:E4NTM5NjI

    大麻栽培によさそう

  • 返信 743mg ID:g5NTE5Mjg

    変態ハウスw

  • 返信 743mg ID:U2NjQyMzI

    動物園でニンゲン展示するのによさそう

  • 返信 743mg ID:M1NDMzODI

    頭大丈夫か?コンセプトならわかるが…。

  • 返信 743mg ID:gwMzU2MzM

    山の中ならまだいい・・かなぁ。野生動物見れそうだし。
    大体友達もよべないだろう、これ。

  • 返信 743mg ID:gwNDY3MjU

    住居じゃなくて店舗にすればいいんじゃん?
    仕事から帰ってきて落ち着く場所じゃない。

  • 返信 743mg ID:IwNzgwNzY

    >>44
    ああ、森に囲まれたようなロケーションならいいね
    こんな場所に建てるもんじゃないわ

  • 返信 743mg ID:czNTgyNzc

    モデルハウスじゃねーかよ

  • 返信 743mg ID:Y4OTE3NDE

    熱帯魚のショップくらいなら・・
    温度管理が難しいか

  • 返信 743mg ID:gwNDYyNzc

    狭すぎワロタ。
    ウサギ小屋かよ

  • 返信 743mg ID:QxNjI4NjM

    この家の中で裸で歩いたら、覗いた人が捕まるの?家主が捕まるの?どっち??

  • 返信 743mg ID:c1MTk3NjE

    あ、これ近隣の人は「目隠し請求権」でガラス全面を目隠しするように請求できるよ
    第235条
    境界線より1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項に置いて同じ)を設ける者は、目隠しをつけなければならない。

  • 返信 743mg ID:IwMjczNTU

    ドキュンが住みそう

  • 返信 743mg ID:M5MzQ3MTM

    夏は灼熱地獄、冬は結露地獄。強度も最悪。
    こんな物件では生活もできないし、職場として使うにも非常に不便極まりない。
    人が過ごす場として不適切。
    頭がおかしいとしかいいようがない。

  • 返信 743mg ID:M1MzgwOTU

    住宅だとしたら、最悪だぁ(; ̄O ̄)
    暑いし寒いし。
    倉庫にしても、こんなステップフロアじゃ使えない。
    自己満足で建てたは良いけど、駄目だこりゃ状態じゃね。

  • 返信 743mg ID:EwOTk5OTg

    居住環境をまったく考えていないとしか思えないし、わけのわからない階段構造にするぐらいなら二層ぐらいにまとめたほうがスペース使える。
    これセカンドハウスとか仕事場だよね?

  • 返信 743mg ID:g3MjUxNzU

    やだ。引きこもってたら近所にバレちゃうじゃないの。

  • 返信 743mg ID:g3MjUxNzU

    >11
    あら、ずいぶん面白くない文章書くのねアンタ。
    突然に怒ったりもして、パニック?自閉症かしら。
    あと、引っ越しをさとしていたオバ様は和歌山よ。

  • 返信 743mg ID:kxMjIzMDY

    マインクラフトの建物みたい・・・

  • 返信 743mg ID:cyNjA5NjQ

    どこでオナニーしてんだ?

  • 返信 743mg ID:c2MjEwMjU

    大気圏突入に耐えられるJAXAのセラミック断熱塗料使ってるんじゃないかな
    このスキップフロアはモダニズムの均質空間を否定して、よりプリミティブな住むという行為を突き詰めて考えられていると感じますね
    スラブの薄さと華奢な柱を壁を設けて隠してしまったらこの建築の意義が無くなってしまいそう
    これはこれで一つの建築として成立してるよ

  • 返信   ID:c0NjUxMDQ

    夏は温室効果で地獄。
    冬は放射冷却で地獄。

  • 返信 743mg ID:ExOTY5NDA

    60
    スキップフロアがプリミティブなのかどうかも大概疑わしいところだし、スラブの薄さやらを見せるためにスケスケにしたんならそれこそ本末転倒。雑誌の写真映りの為にあるんじゃないよ住宅は。最近の若手は本気でそんな理念で建築作ってるからね。偽物ばっかだよ。

  • 返信 ワニさん ID:ExMjIyMDI

     資本奴隷ゴイム達に
    プライバシ~なんぞない!!
    という新手のFRBの召使建築屋~の
    従順なゴイム化計画でないワニか

  • 返信 743mg ID:E1NTA1MjI

    鉄骨と耐力壁ならぬ耐力床で組んだのか。全体として超軽量に仕上がって耐震性はあるだろうけど。

  • 返信 743mg ID:A2ODkzOTE

    段差がありすぎて掃除し辛そうな家だなあ
    しかも震度5クラスの地震がきたら全壊じゃんこれ…

  • 返信 743mg ID:c3Njc5Njk

    スケルトンハウスは別の所に実際に住んでいる人がいるよ。
    浴室とトイレも丸見えだけど、スイッチ入れると一瞬にガラスが曇りガラスになって、見えなくなる。
    これだけスケルトンすると嫌でも綺麗に掃除しないといけないし、ニートにはムリだなww

  • 返信 743mg ID:g4NDg5MDU

    19世紀から戦前にアメリカで設計された工具を仕事に使っているが、何十年もかけて少しずつ使い勝手と洗練させた。
    今はデザイナー(笑)が設計しているため、無駄に材料を使っている形のため重すぎるしグリップも持ちにくい。
    斬新なデザインは良いが、あと何十回か改良してから出直してこい。

  • 返信 743mg ID:M0OTg5NTc

    度肝を抜く匠のアイデアと、家の再生/住人の再生を目指して設計しました。不便な環境で生活をしていた家族が、匠の手によって生まれ変わり、素晴らしい環境で生活をreスタートさせる、細部にまでこだわった世の厳しさを体感できる構造、夏は灼熱にさらされ、冬は極寒を体験。
    夜間の美しい光で通行者から丸見えになる新感覚スタイル。
    住宅空間のシンフォニストの手にかかれば何気ない空間も欠陥住宅と紙一重の出来栄えになります。

  • 返信 743mg ID:kzMzE5MjE

     これ。。。何階建なんでしょうか?
     床面積の1/8?以上が階層になるんだっけ?
     詳しい人教えてください。

  • 返信 743mg ID:U2OTU5NzU

    露出狂なら家で全裸OKだな。
    しかしあのボロ車で、おしゃれさん気取りか?
    こんな家で育つ子供は思春期に発狂しそうだね。

  • 返信 743mg ID:ExMzQ3Mjk

    嵐の番組の透明のジャングルジム思い出した。

  • 返信 743mg ID:E5NDcwMjA

    民法にはトイレや風呂なんかのプライバシーが
    隣家と向かい合う場所には目隠しなどの処置を
    要求されるんじゃなかったか?
    こんなストリップ小屋、近所から訴えられたら
    おしまいだろ。

  • 返信 743mg ID:A5NDQ2MDY

    シム・ピープルかよwww

  • 返信 743mg ID:IxNTIxODk

    変り者のオーナーさんに建築事務所が調子こいたって感じだろう
    オーナーさんが満足してりゃいいんじゃない
    乗ってる車が古いシトロエンの2CVの時点でわかるだろ
    一般人の価値観とか使い勝手を考慮する様なオーナーさんじゃないよw

  • 返信 743mg ID:Y4MTU1MDA

    こんな温室みたいな家、夏は簡単に死ねる

  • 返信 743mg ID:M0OTg0MTg

    これ見て思い出した童話があった
    はだかの王様

  • 返信 743mg ID:M3NTU4OTg

    サンルームとか必要ねえだろwww
    まあ、数年もすればガラス一面コケが生えるww

  • 返信 743mg ID:c0NjUyNjE

    ハムスターのおうち。

  • 返信 743mg ID:M2NTc1OTc

    まあ、毎回やってきては批判だけして帰る馬鹿たちに新しいものを生み出す力は無いわな。
    それだけは分かった。
    バカすぎ カスすぎ 死ねよって思った。

  • 返信 743mg ID:kyNzQzMzY

    大草原とか、南国の海岸沿いに立つならまだ景色楽しむんだなって思えるけど、こんな住宅街のぎゅうぎゅう詰めにこんなんあってもなぁ・・・。
    あの家、ドMだわぁってくらいにしか思われないだろw

  • 返信 743mg ID:c3Njc4MTA

    都会には絶対建てたくない

  • 返信 743mg ID:kwMTgxNTc

    13ゴーストの家のパクリ?

  • 返信 743mg ID:IyNTA0Mjk

    暑いだろとか、ガラスが割れたらとか、その辺の心配はあまりないよ
    面倒くさいから説明しないけど
    ただ、住みたくはないなw
    誰かも言ってるけど、新鮮さはない

  • 返信 743mg ID:EwNDgyMzg

    変態ホーム

  • 返信 743mg ID:gwMzkwMzI

    つーか隣も迷惑だろ
    窓開けたらスケスケハウスとか、視線が気になってしょうがねーだろ

  • 返信 743mg ID:c3Njg4MjY

    こんな家大阪に行けば腐るほどある

  • 返信 743mg ID:E5NTMyNTc

    狭いし、なにより周りの景観が悪すぎ。電線だらけ。

  • 返信 743mg ID:g1NjMzODg

    騒ぐな平民どもw働けクズどもw

  • 返信 743mg ID:g0MjM2ODE

    ※80
    確かに景色のいい海沿いとか丘の上とか
    だったらいいかもね・・・
    住宅街でこれはきっついわ(;´∀`)

  • 返信 7743mg ID:M1Mzc5NDU

    建築基準法とかの耐火基準とか満たしてるの?

  • 返信 743mg ID:gxMjcyODI

    飼育されてる気分になれるな…。
    高低差も激しいから、年取ったり足を怪我すると住めなくなりそう。
    あと、やっぱ冷暖房の効率が悪そうだ。
    あの四次元殺法コンビのAA思い出したよ。
    「誰もやらなかった事」は、先人が思いついたけどあえてやらなかった事…ってやつ。

  • 返信 743mg ID:c1MTc0OTY

    ついでに衣服もぬいじゃえよ!

  • 返信 743mg ID:czNjU5Njg

    階段ありまくりで足とか頭とかぶつけまくるなこりゃ。
    上階からうっかりモノ落としたら階下で殺人事件。

  • 返信 743mg ID:M1OTkyMjA

    上の階からちん毛が落ちてきて料理に入るぞ
    割とマジで

  • 返信 743mg ID:EwOTEzMTA

    >90
    この現場は杉並区にある。準防火地域で鉄骨造3階建てならば、主要構造部を不燃材料で造るロ準耐になるので問題なし。
    なんでこの建築物が法的に3階建てになるのかは建築基準法を読めば分かる。
    ちなみに建物はクソ。

  • 返信 743mg ID:A3MDU2NzQ

    ケチ付け厨ホイホイだな。

  • 返信 743mg ID:k0NjI2OTc

    爬虫類がたくさん飼育できそうだ

  • 返信 743mg ID:cxOTY1MTg

    家っているのはな、住んでいる人間と共に変化していけるものでないとだめなんだよ。
    こんな家に何年住めるんだよ。
    老人や子供や犬が生活できるか?

  • 返信 743mg ID:M5OTMxMDY

    アートだね

  • 返信 743mg ID:A1MzIxODc

    透明という目的だけ追求するならミラーハウスにすればいいいんじゃないの?外からだけ見れるやつで

  • 返信 743mg ID:EyMDI1MDM

    結局現代建築は、あのロンドン万博(1851年)の
    水晶宮の呪縛から解き放たれないんだね。
    莫迦すぎて話にならないwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:czODE1Mzg

    まあ、この家に1ヶ月も住めば確実に何かに目覚めるな
    「ふう、今日はカーテン無しで入浴してみようかしら
    そういえば今日はいつも十字路の影にいる彼がいないわ
    べ、別に見られたいわけじゃないし!」

  • 返信 743mg ID:E0NjQwMzk

    地震きたらぶっ潰れそうだけど立体温室みたいになっててバナナ育てられそうな所が良い

  • 返信 743mg ID:I0MzcxNjc

    昔の黄金伝説でガラス部屋生活見たいのがあったなぁ~。
    パクリじゃんwwwww

  • 返信 743mg ID:I0MjI2NzI

    やりすぎ。

  • 返信 743mg ID:EzMzI3OTg

    隣人の方がいい迷惑だな

  • 返信 743mg ID:M1NjIzMDE

    大学で建築デザイン学んでたけど、こういうノリ(設計者のオナニー)がダメで施工側にいる
    結局自宅建てるのも地元大工にお願いして普通に和瓦葺いて土壁にしたった

  • 返信 743mg ID:ExNzg4NDg

    是非JKが居る家族に住んで貰いたい物だ

  • 返信 743mg ID:Q1NzA5NDE

    店とか事務所、もしくは周りが自然しかないような場所ならいいかもしれないが、くつろいでいる時に通行人と目が合うような生活はキツイわ。
    露出狂じゃないと住めないわ。

  • 返信 743mg ID:IwOTkxMTY

    カーテン閉め忘れたままセックスして
    自宅の中なのに公然猥褻で逮捕もありえるな

  • 返信 743mg ID:Q1MDgzODM

    施主の杉並ベースなんだろ。

  • 返信 743mg ID:U1Njc1Mjg

    100歩譲って遊びに行くのは良しとしても自分が住むのは絶対に嫌

  • 返信 743mg ID:Y3MTY4Njc

    一つ確かなの事はこの人が世界中で評価を受けていて、お前らは身内や友達くらいからしか評価されていないって事実だけだ

  • 返信 743mg ID:I0NTU4NjY

    ※113 評価じゃなく注目だろ

  • 返信 743mg ID:M5Nzk0OTg

    こんなプラ板貼り合わせた様な家に
    何千万も払いたくないわ
    この設計事務所大丈夫??

  • 返信 743mg ID:IzNTE4MDc

    危ない。(いろんな意味で)

  • 返信 743mg ID:MxNDA0Mjc

    子供落ちて死ぬ。。。

  • 返信 743mg ID:gyNzAwMTM

    家の中でも日射病になりそうだなw
    日中に昼寝しても明る過ぎて疲れが取れ無そうだ

  • 返信 743mg ID:g0MjM3MDc

    蟻の巣の観察キットかよw
    狭く見えるのが印象的
    段差が多くて転落防止柵が無いのが怖い
    密室じゃないから空調代掛かりそうだな
    でもカーテン張ったらいい感じだな

  • 返信 743mg ID:MyMzM4MTM

    >>103多分下手な家より地震に強いだろこれ
    白い部分は全て鉄骨で柱と梁を枠組みにし一体化した「ラーメン構造」、その上この規模の建物。さらに壁は強化ガラスの類だろうから一般的な壁より軽い。
    剛構造+軽量設計だから震度7クラスでも半壊すらしないと思う。
    ただ真夏は常に日焼け止め塗らないと生活できないだろうな。室内温度は多く大きめに設けられた窓を全開にすればサウナ状態は避けられるかもしれないが紫外線はどうしようもない(笑
    まあ常に住むことはまったく前提に設計してないだろうからな。

  • 返信 743mg ID:Q0MjI2NTc

    F1やファッションショーみたいなもんで、一般人に還元されるのは一部なんだろうな

  • 返信 743mg ID:kwNTg3MTA

    「ザ・ガマン」

  • 返信 743mg ID:g4NzI0ODU

    おい、便器と配水管、下水官ももちろん透明なんだろーな?
    透明なんだろーなぁあ!!!
    そこが一番見・・げほんげほん、重要だろ

  • 返信 743mg ID:M1MTIwMDc

    どうせやるなら液晶シャッター等で目隠し出来るなり、ダイヤルで透明度が変えられるような素材を使うなり出来ないのかねぇ。
    しわしわのカーテンなんてダサ杉。

  • 返信 743mg ID:g1NDkyODE

    >>11はきっと島根県民とか空気県人

  • 返信 743mg ID:c2NTYxMjU

    デザインって機能と共にあると思うんだけど、建築でも住む事を前提としてないコンセプトハウスの様なものがあるんですね。上でも言われてる様にファッションショー的な感じなんでしょうか。
    そういえばむかし建築士が残念な家にリフォームする番組があったな。あれは完全にオナニーでありながら実際に人が住んでる時点でこの家とは話がが違いますけど、あれが彼らの宣伝になっていたとすればひどい話です。
    小学生みたいな発想をいかに現実に落とし込むかがプロの仕事だと思うんだけど芸術はよくわからんなぁ。

  • 返信 743mg ID:A5MzE0MDY

    構造を説明するための家かと思ったら、実際に住む目的の家なんですね。
    ちゃんとしたマテリアルを使えばいい家になりそうなのに。

  • 返信 743mg ID:A2OTgxNzk

    夫婦の要望か?
    断熱塗料云々とか言ってるやつ
    いるけど 意味ねぇよなぁ。
    熱伝導も輻射熱も度外視だよなぁ。で、採光もきつくて 本読むのも 目に負担かかるなこれ。

  • 返信 743mg ID:IwOTg0NDk

    なんの実験?

  • 返信 743mg ID:AzMDc1MDk

    現実的には転落の危険があって怖い。角張ってる所が多そうで落ちたら転落死しそう。
    それと、収納がなさすぎるように思う。

  • 返信 743mg ID:E0NjM1OTQ

    ハメハメはどこで?

  • 返信 743mg ID:cwNzAwNjY

    ドロボーは絶対に入らない、、、、

  • 返信 743mg ID:MxMzI5NTE

    隣の人も窓開けられなくて嫌だろ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    58 コメント 【動画】なにこれ欲しい。ロケット型のスプリンクラーが楽しそう。
    接続されたホースからの水圧によりロケットの打ち上げのように上昇するロケット型スプリンクラーが可愛い動画です。検索してみるとアマゾンcomで4300円、アマゾンjp2300円、アリエク1700円で販売されていました。庭があったら試してみたいけど、こんなにうまく行くのかしら。
    108 コメント 【絶望】ブガッティ・ヴェイロンと割り込み攻防をして事故に(((゚Д゚)))
    割り込みしようとしたのはブガッティだけど当てたのはBMWの人に見えるなあ。修理費とかどうなるんだろう(((゚Д゚)))中国江蘇省で撮影されたブガッティ・ヴェイロンとBMWによる割り込み攻防があほい動画です。
    61 コメント 世界各国の機内安全ビデオが面白い 皆は何処の国のが好き??
    世界各国の機内安全ビデオが面白い。個人的にはアメリカがミュージカルっぽくて好き。
    83 コメント 【動画】銃声かな。ドリアンの収穫方法、格好良すぎワロタ。
    後入れの音かと疑ってしまうほどのパーン!高い木の上から落とされたドリアンを地上で受け取るお姉さんのパーン!が格好いい動画です。2つ目の動画でも同じような音が鳴っていますね。受け取る瞬間に布を張る音なのかな?
    153 コメント カワイイは正義。警察の制止を逃れて橋からジャンプした女性のビデオ。(中国)
    中国でそんな事して大丈夫なのかよ?捕まったら怖いお仕置きが待ってそう。カワイイは正義だと思ったけどそこそこ低評価も入ってるね。警察の注意を逃れて橋からベースジャンプを強行した女性のビデオです。飛び方も可愛かった(*´д`*)
    31 コメント お城587邸のゴーストタウンを冬場に撮影するとメルヘン度増し増しに。
    5年前に一度紹介したトルコ中部のゴーストタウン「ブルジュ・アル・ババス」開発会社が破産し、2019年に放棄されたその街を真冬に撮影したビデオです。雪が積もると荒い部分が隠されてメルヘン度が増しますねっ。映画やドラマの撮影現場に使えそう。
    57 コメント 茅葺き屋根の村を守る自動消火装置の動画が海外で人気に。京都かやぶきの里。
    パカッ!と開いて放水銃が出てくるのか。景観を損なわないように隠されているんだね。京都美山町の「かやぶきの里」に設置された62の放水銃から一斉にブシャーッ!っとされる放水訓練の様子が海外で人気になっていましたので紹介します。この訓練は年に2回行われていてイベントとしても人気があるんだって。