このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

雪道でもお構いなしに自転車に乗る雪国の人たち動画。オランダユトレヒト

オランダを雪国と言うのは少しアレな感じですが、北緯52度辺りで北海道よりも北(カムチャツカ半島辺り)なのでやっぱり雪が多い地域なのかしら。動画はオランダのユトレヒトで撮影された映像です。この位の雪が一番滑りそうですよね。ジャリジャリしてそうだし。みなさん結構なスピードで走っていますが、もしかしてスノータイヤを履いているのでしょうか?ノーマルで?
2011年10月21日 11:06 ┃
103 コメント 【福岡】隊員が重軽傷を負った白バイどうしの事故、その直前の映像が撮られていた。
衝突のシーンは音声しかありません。(10秒すぎ)福岡国際マラソンの交通規制を解除中だった白バイ2台が追突事故を起こし、隊員1名が骨折する重傷を負った事故でその直前の走行シーンを記録していた動画が公開されました。これを見ると結構なスピードが出ているみたいだし、よそ見でもしていて前のブレーキに気付かずに突っ込んでしまった感じかな?衝撃音が大きいし結構な大事故だったのかも。
153 コメント マウンテンバイクに乗って東京で危険走行を繰り返した外国人2人組の動画に批判が集まる。
サムネイルは山王稲荷神社都道10号線の葛西橋。モンスターエナジーやオークリー、スウォッチといった大企業をスポンサーに持つイギリス人のマウンテンバイカー2人組が東京の町で危険走行を繰り返すという動画がYouTubeにアップされ批判が集まっているようです。
マウンテンバイクで神社の階段下る 投稿動画に批判続出
動画にはトラックに掴まって走る、ビラ配りのお姉さんを驚かせる、自転車に乗ったままショッピングモールに入店してしまうシーンなどが映っています。海外のノリを日本に持ち込んじゃダメだわな(´・_・`)
146 コメント 220万再生。消防、救急車の緊急走行に便乗するバイク集団の映像が話題に。
これって実際どうなんだろう。ダメなのは分かりますが、そこそこな違反になるのかな?神奈川県足柄上郡山北町山北の東名高速(下り線)で目撃された、緊急車両に便乗してしまうバイク乗りたちのビデオがTwitterで220万再生の人気投稿になっています。投稿者はイラッとしたようですが、私の感覚では「緊急車両がいなくてもどうせすり抜けていくバイクだろうしなあ」て思ってしまいます。
63 コメント 世界初。水中翼とグラウンド・エフェクトを利用した電動シーグライダーが初飛行を成功させる。
飛行機型の水中翼船かと思ったら飛ぶんだ。ボストンを拠点にハイドロフォイル・グラウンド・エフェクト・ビークル「シーグライダー」を開発しているRegent社が、1/4スケールの試作機で初飛行を成功させました。これは水中翼と地面効果の利点と効率を組み合わせた世界初のマシンで、沿岸地域を非常に高速で移動できるとしています。既に次のステップに向けた1800万ドルを調達しており、2024年に12人乗りのプロトタイプで有人飛行を行う予定なんだって。
路面バスは滑っちゃダメだろwアイスバーンいやああああ!なツルツル動画路面バスは滑っちゃダメだろwアイスバーンいやああああ!なツルツル動画
毎年この季節になるとこれ系の動画が沢山アップされますが、そろそろみんなタイヤチェーンを用意しようよwww22日にアメリカのシアトルを襲った突然の寒波により路面が凍結して危ない事になっているツルツル動画を紹介します。「急に寒波がきたので」と言ってまだ許されるのは一般のドライバーだけであって、プロの路面バスが滑ってちゃダメじゃね?www
除雪車クン、君が滑ってたら意味なくないかい?という少し悲しいムービー除雪車クン、君が滑ってたら意味なくないかい?という少し悲しいムービー
これは悲しいwwwwwどんなに雪に慣れている地域の人でも雪が積もり放題になった道、除雪されていない道路を走るのは難しいものです。そんな時に活躍するのがこの除雪車。雪国のはたらく車といえばコレ。道路に積もった雪を道路脇へと追いやって、一般の車が通行しやすくしてくれます。海外で撮影された「まさか君までも?w」というムービーを紹介します。
無謀なヒルクライム。雪の積もった急な坂道を果敢に攻めた自動車が・・・。無謀なヒルクライム。雪の積もった急な坂道を果敢に攻めた自動車が・・・。
この動画、少し前にサムネイルだけは見て知ってたんだけど再生してみて驚いたwwwこの坂は急すぎるだろwwwちょっと無謀すぎやしませんか?www自宅に戻るにはどうしてもこの坂道を通らなければいけなかったんでしょうね。雪の積もった急な坂道に挑戦する一台の車が登場。見物者たちは彼が無事登り切るのかとワクワクしながら見ていますが…。

関連記事

87 コメント 【軍事】茨城県の百里基地にSU-30MKIが飛来。格好良すぎワロタ。
なんて格好良い。百里基地で実施されるインド空軍との戦闘機共同訓練「ヴィーア・ガーディアン23」に向けた印空軍西部航空コマンド第220飛行隊のSu-30MKIが日本初飛来。そのビデオが一部でわいわいされていましたので紹介します。軍事にあまり詳しくないので強さは分かりませんが、美しい機体だよね。コクピットから翼の付け根にかけてのラインなんかセクシーさすら感じちゃう(*°∀°)=3
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。
115 コメント 【DQN】ナンバー無し?日本の公道で無茶な運転を繰り返す外国人ライダーの映像。
これは炎上しそう。他の国でする分には良いけど日本には入って来てほしくないですね。昨日の【ひ】より、東京の公道で無茶苦茶な運転を繰り返すアメリカ人ユーチューバーのビデオです。これオレンジ色のは日本人かな?
111 コメント 反対車線の手を振るお姉さんに気を取られたバイクが事故を起こす映像
ツーリングするバイカー同志達がやる手での挨拶、ヤエーをするお姉さんに気を取られたバイクが事故を起こす映像。ヤエーがいけない訳ではないけどヤエーする側もある程度気を使わないといけないのかな?

最新ニュース

コメント

雪道でもお構いなしに自転車に乗る雪国の人たち動画。オランダユトレヒト へのコメント

  • 返信 743mg ID:AyMDgwNTc

    俺もよく乗ってたな。
    前輪のブレーキさえかけなきゃなんとかなる。
    ドロップハンドルのカリフォルニアロードだったけど。

  • 返信 743mg ID:I1ODMxNTA

    雪国の人…雪降ったら、タイヤついてる乗り物を乗ったらあかんて…怖すぎるやろ。スノーモービルにしとけ。通勤も買物も…。

  • 返信 743mg ID:M4NDM1NjM

    管理人はバカにしてんの?
    普通だろ

  • 返信 743mg ID:E3OTczNDM

    雪国では普通だよな?
    雪道でカブに乗る爺さん婆さんもいるのに

  • 返信 743mg ID:EyODcyNjE

    それよりもスタイルいい人多くてびびった
    さすが高身長世界一の国

  • 返信 743mg ID:I0NjM3NzM

    滅多に雪ふらないとこで雪降って
    自転車乗って転ぶし怖かった
    タイヤが雪用かコツとかあるんかね

  • 返信 743mg ID:gwMTYyMzk

    都会みたいに電車通ってねえんだよ。

  • 返信 743mg ID:ExMjM2MDY

    北海道だけど、積雪でペダルが回せなくなるまで通学で乗ってたな
    車が来たと、きわだちから抜け出せなくて怖かったな

  • 返信 743mg ID:E2NTU2ODY

    札幌住んでた時、タイヤ取り替えないで雪道でチャリ乗ってたな。
    アイスバーンじゃなければそれほど難しくはないよ。

  • 返信 743mg ID:I0NjQyNzQ

    郵便屋さんも冬でも普通にバイクやチャリで配達してるし。

  • 返信 743mg ID:gyMjgyMjU

    日本のママチャリに比べてサドルが高くできるからこぎやすそう

  • 返信 743mg ID:I1ODMxNTA

    9
    ちょっとまてぇーい!
    もしかして「取り替える」って言う事は…スタッドレスとかスパイクタイヤとかチャリにあるのか!?ほら…おれ…大阪やから…

  • 返信 743mg ID:E5MzI4MzQ

    路面が凍ってんのに、余裕ですの〜
    雪だけに。

  • 返信 774 ID:Q5NDQ0NzQ

    雪国では当たり前なんだが。
    早朝、夜間だと前に通った人のタイヤ跡が凍っていて、ハマるとほぼ転倒する

  • 返信 450mg ID:kwMTQ5NjM

    オランダいきたい

  • 返信 743mg ID:M5NDkzMTc

    ※13
    凍ってないんだろ
    昼でも氷点下なら雪が水にならないからな

  • 返信 743mg ID:EwNzM5NDU

    積雪30cmとかでも余裕で乗ってたな
    前輪ブレーキ危険とかマンホール危険とか学んだな

  • 返信 743mg ID:gwMTg0MzM

    普通の人がハンドサインやってるのに感動した

  • 返信 743mg ID:Q1MTY5NzA

    30センチ以上積もると、最初に通った人の跡を全員が続くw

  • 返信 743mg ID:A5Mzg0MDc

    雪上なら転倒するような走り方してるから
    自転車用のスパイクタイヤ履いてるんじゃないか?
    シュワルベってメーカーのスパイクなら
    日本でも簡単に入手可能だよ

  • 返信 743mg ID:Q0OTE5NTc

    これくらいの雪なら、って気がするか・・・
    ヤバイのはこれが凍った次の日だろ

  • 返信 743mg ID:E5MzI4MzQ

    >16 
    ゆとりはダジャレを書いているのさえも理解出来ない社会悪。
    いなくなればいいのに。

  • 返信 743mg ID:Q4NzY4ODg

    雪道で自転車乗ったことが無い俺には滑らないのも驚きだが、それよりも
    「なんかマナーが良いよね」
    自転車専用レーンとかに成ってる見たいだけど、日本の自転車事情よりずっとスマートに見える。

  • 返信 743mg ID:E4NjY0Mzk

    手信号を活用してるね。
    なんか新鮮だなぁ

  • 返信 743mg ID:I1ODMxNTA

    22…
    22で言ってる事は解るがねぇ。
    あんた。13でダジャレ言ってる本人じゃねぇーかょ…。
    本人じゃねぇーか…
    本人じゃねぇーか…

  • 返信 743mg ID:gyNjk4NTk

    寒くて海水温が低いと気温が低くても以外に雪は降らない
    どうせなら日中もガッチリ氷点下の方が自転車も自動車も余り滑らなくなるしな 
    中途半端に気温が上がるとスケートリンクになる

  • 返信 743mg ID:EzMDEzNzU

    圧雪なら全然問題なく乗れる。
    学校も駅までは自転車で行けるが、汽車が止まってしまって行けない事の方が多い。

  • 返信 743mg ID:E3NzMzMjU

    つまらない動画をダラダラと・・・・

  • 返信 743mg ID:c2ODg1Nzk

    日本もサイクリングロードはオッサンが犬とリードで道一杯を塞ぐから困る。舗装の上に座ってピクニック気分のオバサンも居るし。

  • 返信 743mg ID:MyMTgxNDk

    こんなの雪道じゃねえよ。
    北国disってんのか?

  • 返信 743mg ID:Q1NDc2MDI

    アラスカに出張した時に自転車に乗ったんだが・・・
    転けてな、起き上がってな、膝にできた傷口を見るとな・・・血すら出ずに凍ってるんだ。
    剥がれた皮膚がカチカチに・・・

  • 返信 ワニさん ID:IwODMyNTY

     昔若い頃東京から北海道まで
    バイクで行ってやろう!と思い
    群馬の峠あたりで濡れてるコ~ナ~
    乗り上げたとたんツルンと滑って
    あやうくがけ下に落ちる所だったワニがね!道が凍るなんていう概念が
    沖縄なのでなかったワニ

  • 返信 743mg ID:MzMzAxNDg

    こいつらアホ杉糞ワロシアwwwww

  • 返信 743mg ID:A2NjgyMzk

    故郷の北海道で普通に自転車屋で売ってる。
    でも、雪が深く積もったりアイスバーンのガチガチに凍ってる時は無理だ。

  • 返信 743mg ID:k1MzExMTQ

    >33
    意味不明なお前の方があふぉww

  • 返信 743mg ID:YwNDEwNDY

    北海道だと冬の日常だなぁ
    じいさんばぁさんでも乗る。
    郵便局のカブはチェーン付けて走っとるわ
    しばれてる時のほうが滑らんなぁ。

  • 返信 743mg ID:M3NTkyMjk

    自転車が流行ってるというより
    低所得者が乗るのがこれしかない
    という哀愁が漂う

  • 返信 743mg ID:Q2MDEzMDk

    32
    ワニさん…

  • 返信 743mg ID:EzNTU2OTM

    オランダには派遣と正社員の賃金格差がない。比較的単純な作業なら、みんな時給2000円ぐらいだ(円高ユーロ安でもっと下がっているかもしれんが)。
    また男性の正社員でも週3日だけ働き、余った時間で育児をするという人も珍しくない。
    働くならオランダが一番じゃないの?
    自転車→貧乏人の乗り物
    それは韓国人の発想。
    だから見栄っ張りの彼らは自転車に乗らない。

  • 返信 743mg ID:I2NTcxNzA

    スパイクタイヤもあるよ。

  • 返信 743mg ID:UwMzMyODI

    年賀配達もチャリでやるくらいなんだからこのくらい余裕でしょ

  • 返信 743mg ID:M3ODE0MjM

    路面が凍ってるとか積雪が半端ないとかダメだが
    それ以外の圧雪とかなら逆に滑って楽しいかぎりじゃん
    無意味に急ブレーキかけちゃったりドリフトとかやったな~

  • 返信 743mg ID:YyODE1ODk

    自転車2ケツ出来るって事は、薄ら降った程度ってことだろ。
    タイヤが滑ってる風もないし、だから何?って程度の動画だな。

  • 返信 743mg ID:E4NzU4MDc

    歩道と自転車道と車道がちゃんと分離されてていいな

  • 返信 743mg ID:Y0MjYxMDc

    オランダ製自転車って凄くしっかりした作りなんだよな
    只超高くてデカイから滅多に日本には入ってこないんだけど相当性能良いはず。

  • 返信 743mg ID:c3MjE5MTg

    日本だと雪国の人でも雪道で自転車乗れないからね。
    自転車が社会と密接に共存している国は法もドライバーの腕も段違いだ。

  • 返信 743mg ID:M3NTkyMjk

    オランダ人で自転車レースで有名な人っていたっけ?

  • 返信 743mg ID:UwNDIwODk

    >47
    現役選手でなら、すごいビックネームとまでは言えないが、トラック界ではテオ・ボス、ロード界ではロベルト・ヘーシンクなんてそれなりに有名な選手だと思う。

  • 返信 743mg ID:I2ODcyMTI

    積雪あると乗れないけどな
    雪が挟まって車輪が動かなくなる

  • 返信 743mg ID:kwMTEzMjk

    以前、雪道を自転車で走ってたおじさんがコケてて、めっちゃ痛そうだったw

  • 返信 743mg ID:A2OTkzMDY

    べた雪と粉雪じゃ全然違うのよね。
    北国は粉雪だしなかなか溶けないから、自転車に乗れる。
    傘も差さないでいけるしな。
    北海道から関東あたりに来た人は、傘を差すクセがなかなかつかなくて、雪の日はびしょ濡れが定番。

  • 返信 743mg ID:g4NjA4OTA

    二人乗りとかしてるから日常なんだろな

  • 返信 743mg ID:k3MjU1ODk

    路面も凍ってないし、初雪かなんかだろ。
    こんななら余裕で乗れるわ。
    北海道なら真冬でも普通に自転車乗ってるじじいばばあいるし

  • 返信 743mg ID:IzMTQwMzY

    雪道に悪戦苦闘する高校生をしり目に颯爽と走りさって行ったおじいさん思い出した

  • 返信 743mg ID:c3MTMyNjE

    日本軍(自衛隊)がイラクに駐留していたときにオランダ軍に守ってもらったのは有名な話だが情けないよね。軍隊が他国の軍隊に守ってもらうなんて前代未聞のような気がする。守るオランダ軍もビックリしてたんじゃないかな(笑)。
     ところで自転車が普通の自転車ばかりなんでちょっと驚いた。電動アシスト自転車ってオランダには無いのか?三輪自転車も無いし、ハイテクの国なのに訳が分からん。
    そう言えばロシアには自転車が走っていない。何故か?答え: ロシア人は自転車に乗れない。
    ・・・と言うことはオランダ人のほうが優れている?
    話は変わるが、雪国で無い人が雪国で走るときって、少しでも暖かくなる10時過ぎに走り出すことが多い。
    でもね熔けかかった雪ってツルツル滑るんよ。それよりも雪がガチガチに凍っている早朝のほうが滑りにくいのね。

  • 返信 743mg ID:Y4MzQyODg

    雪質の違い?水分無いとか?

  • 450mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    86 コメント 高速のドローンでセバスチャン・ローブを追いかける映像がめちゃくちゃカッコイイ。
    動画2分辺りで結構なスピードが出ていると思うんだけどドローンてラリーカーのスピードに付いていけるもんなんだね。バッテリーの問題が解決されればゲーム画面みたいに斜め上からずっと追いかける空撮映像とか見れるようになるかもしれない。FPVじゃなくても車にマーカーでも取り付けてそれをずっと追いかけるとかドローンなら可能っぽいし。動画を見てそんな事を想像しながらワクワクしました。
    189 コメント ピヨヨヨヨヨ!「年寄りに殺されかけた」という自転車乗りの車載が人気に。
    なんかクラクションが可愛いwww某掲示板ちゃんねるに投稿された自転車乗りのツイッターが人気になっているようです。紹介するのはYouube版。自転車もブレーキできる場面なんだから速度落とせば良いのにな(´°_°`)典型的なチャリンカスだと思われ。
    【お知らせ】管理人EVO2017の為、少し更新が遅くなっています。しかも会場まできたのにエントリーするのをすっかり忘れていて・・・。ただの観戦にwww
    163 コメント 東京大雪。スリップして坂道をまったく登れないタクシーの映像。
    冬の準備をしていないのならこんな日は休みにしたらいいのに。お客さんが増えるにしても人や車にぶつけたら売上が飛ぶどころじゃないのにね。東京大雪で撮影された後輪がスリップして坂を登れないタクシーのヒヤヒヤ動画です。雪道をFRで夏タイヤとかめちゃくちゃ怖いんじゃないの(@_@;)
    291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。
    【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`)
    22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。
    怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら?
    89 コメント 狭い港に場違いなほどの大きな船が入港してくる様子を空撮したビデオがすげー面白い。
    アイルランド西部のゴールウェイの港に大きな大きな船が入港してくる様子を空撮したビデオです。これめちゃくちゃ面白いな。こういうの大好物です。タグボートにお手伝いしてもうわけでもなく自力であの狭い港に・・・。これ神技と言ってもいいんじゃね?
    96 コメント 加速がウォーババババ!バーレーンのチームがGT-Rのゼロヨン世界記録を樹立!の動画。
    バーレーンのドラッグレーシングチームEKanooRacingがGT-R(R35)でのゼロヨンのワールドレコードを更新したようです。そのビデオ。ウォーの後の「ババババ」が無ければもう少し伸びたんじゃないかしら?