このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

嫌すぎる駅。大雨で電車とホームの間に滝ができて電車から出れないwww

傘のお兄ちゃん完全に失敗しているしwwwwwびしょ濡れじゃんwwwww奥の方は大丈夫っぽいですよね。運悪くこの部分の車両に乗っていた人は悲惨すぎるwwwwwちなみにこれニューヨークの地下鉄だそうです。大雨すぎて溢れてんのかな。
2011年09月24日 14:01 ┃
123 コメント 【天才】中国の若者が趣味で自作した自動運転の自転車がすごい動画。
ファーウェイに初任給およそ3400万円で「天才」採用された人工知能のアーキテクト「彭志輝」が趣味で自作したという自動運転自転車のビデオがビリビリ動画で人気になっています。紹介はYouTube版で。搭載するメカが小型なのがいいね。費用も17万円程度しかかかっていないんだって。
207 コメント アメリカ国内線の機内でうっかりタバコを吸ってしまったこの男性はどうなるの??
奥の男性の顔よwwwまぁそうなるわなwwwミネアポリスへ向かうスピリット航空の機内で撮影されたうっかり?タバコに火をつけてしまった男性のビデオです。客室乗務員に指摘されてオーマイガッ!と自分でも驚いているようなので寝ぼけていたのかなwww寝ぼけていようがタバコに火をつけた事実は変わらないので警察にみっちり叱られたんだろうなあwww
25 コメント 【人気】父親と一緒にサッカー観戦をする2歳児が可愛いwwww
ワロタ。ゴールが決まったのは理解しているようだけど、パパさんの応援チームまでは分からなかった(笑)父親と一緒にサッカーを観戦する2歳児が可愛いとTwitterで人気になっているビデオです。真似るのめっちゃ可愛い(*^^*)
48 コメント 打上げ地点から5200メートル離れていても伝わる振動。ロケットの打ち上げって凄いんだな。
どんだけ凄いパワーなんだ。6日に行われたファルコンヘビーのデモ飛行を打ち上げ場所から約5200メートル離れたスペースシャトル組立棟の駐車場から撮影したビデオです。振動が伝わるのは26秒ごろから。5kmも離れてて車がこれだけ震えるのか!すっごいなあ(*゚∀゚)=3
18秒から本気モード。10/25にアメリカを襲ったスーパー雹がヤバすぎる(@_@;)18秒から本気モード。10/25にアメリカを襲ったスーパー雹がヤバすぎる(@_@;)
これは外に出たら100%死亡(@_@;)
当ブログでも過去に何度か竜巻、台風、集中豪雨など大自然の恐怖系動画を紹介しましたが、これが最強にヤバイのではなかろうか?10月25日にアリゾナ州フェニックスを襲ったスーパー雹(ひょう)のムービーを紹介します。動画約18秒からが本気タイムです。
ただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイ
あらやだ、これは素敵だわ。普段は気にする事もない雨上がりの水たまり、公園や河川敷の散歩などでうっかりはまってしまうとウザイこと此の上無い水溜り。しかしカメラのレンズを通してスーパースローで見てみるととても楽しい映像になってしまうんです。こういう作品とっても好きだわー。
関東を襲った局地的な豪雨でエレベーターが大変な事になっている動画。関東を襲った局地的な豪雨でエレベーターが大変な事になっている動画。これは乗れないwww26日、関東を襲った集中的な豪雨によりエレベーターが大変な事になっている動画を紹介します。シャフトとカゴの間がシャワーになっていますが、さすがにこれは危険だよね?www通れても乗ったらダメだよね?www東京都練馬区では1時間に90.5ミリを観測したんですってね。洪水になったり道路の冠水とか大丈夫でしたか?
The E train gets a good douche in the 34th Street subway station in NYC

関連記事

43 コメント 嫌な予感的中wwwビリヤードで予想通りの事故になる動画がこちら。
どんな勢いで突くんだよwwwこれはオチが読めた。ビリヤードでパワフル兄ちゃんが起こした痛いアクシデントのビデオです。(音量注意)動画2はお口直し(*´д`*)
60 コメント 荒波のカーフェリーから決死の覚悟で下船する車やトラックを撮影した映像がwww
サムネイルの大型バスはナンバープレートもげた(笑)これ無理やろwwwこちらから見るのよりフェリー側はもっと怖いはず。インドネシアのジャワ島北西端にあるメラク港(Dock7)で撮影された海が荒れた日の下船シーンが怖い動画です。降りないと後ろが詰まるし進むの怖いしでこれは泣きたくなるなwww
146 コメント 【動画】紅しょうがを直箸で。吉野家テロ犯に罰金30万円wwwwww(大阪簡裁)
大阪市住之江区内の吉野家で、共用の備え付け紅しょうがを直接箸で食べる動画を撮影しSNSに投稿したとして逮捕、送検されていた35歳の男に罰金30万円の略式命令wwwww(大阪簡裁)その動画が今日の5ch(asahi)で人気になっていましたので紹介します。これは馬鹿すぎるwwww15歳ならまだわかるけど35歳wwww
65 コメント 【動画】このおじさんカッコイイ。最悪の場面で立ち往生した男性を救ったおじさんのビデオ。
完全に詰んでいるように思われたけど(笑)一般人の握力じゃそう長いこと捕まっていられないし。中国っぽい公園で撮影されたジップラインの勢いが無くなり池ポチャ必至!という大ピンチを救ったおじさんがカッコイイ動画です。軍隊経験者かしら。

最新ニュース

コメント

嫌すぎる駅。大雨で電車とホームの間に滝ができて電車から出れないwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4ODExMDk

    背中

  • 返信 743mg ID:c1Mjg4Njc

  • 返信 743mg ID:UxOTYwNTA

    傘さした意味ねえwww

  • 返信 743mg ID:U4MzI5NDQ

    ごていねいにドアのまん前ですかい

  • 返信 743mg ID:I0NzgxNDI

    一瞬でビショ濡れだな

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    アメリカ人は傘ささないのじゃないのか…
    信じてたゎ。律儀に傘さすの日本人だけやって…

  • 返信 743mg ID:g1NjY4MDk

    アメリカに傘あんの?

  • 返信 743mg ID:I4MzM4ODQ

    滝の中通る時は傘をさしましょう

  • 返信 743mg ID:E2NTY2NTU

    何故?地下鉄なのに雨漏り?

  • 返信 743mg ID:UxMzk4OTQ

    傘さした奴が一番濡れてるじゃねーかwwwww

  • 返信 743mg ID:E3NTUyNTA

    傘のヤツが一番濡れたのにフゥー!やけんねwww
    バリ笑ったしくそwwww

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    11
    広島県人か…

  • 返信 743mg ID:E0OTU3NzQ

    バリってなに?
    バリグナー?

  • 返信 743mg ID:E5MjIzNDg

    一部の人は傘さすよ
    でも、日本とは違って傘の値段が高い(というより、ビニール傘が存在しない。高級な傘しか存在しない)
    だkら刺さない人が多い

  • 返信 743mg ID:E2NzAwNDk

    2. Posted by 743mg 2011年09月24日 14:10 ID:CePeOJIk0

    ザマァwwwwww
    しねwww

  • 返信 743mg ID:E2Njg2NzU

    日本でこんなホーム作ったら袋叩きだよなぁ。

  • 返信 743mg ID:c2NTI0MTI

    大雨が大阪に見えた。

  • 返信 743mg ID:k0NzY2NzY

    >>17
    俺もwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:kyOTY1Mjg

    傘意味ねぇwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:c4NjU1ODE

    20げっと

  • 返信 743mg ID:EzNDkwMTQ

    アメリカ人はフードを傘がわりにしてるからな

  • 返信 743mg ID:kzMjU2ODc

    傘あれだろまともにさして出たら後ろの人間がぬれるからちゅうちょしてでたらぬれたんだろ

  • 返信 743mg ID:E0NDYxODg

    雨受けがないとか屋根の作りがアホ過ぎるだろwww
    さすが海外クオリティwww

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    23の「国内」は日本の事じゃないだろ。
    半島人さんよぉ

  • 返信 743mg ID:g4NjM4NDE

    「比較的」安い8ドルくらいの傘はある。
    5回使うと壊れる。

  • 返信 743mg ID:g4NjI2NTg

    これ多分アイリーンときだな。
    ・・・昨日もニューヨークは雨だったんだが、雨の日はほぼ全員傘さしてるぞ。
    みんないつそんなウソを教えられたんだ???

  • 返信 743mg ID:Q3OTY4NTg

    >>17
    俺もw

  • 返信 743mg ID:A4NTUxODU

    じゃあ俺も!

  • 返信 743mg ID:M4Mzg1MzY

    傘のお兄ちゃんは傘は頭の上に配置しないと意味がないことを理解しないと...
    ココ以外でも濡れていないか心配になるレベルだよ。

  • 返信 743mg ID:U5MDMxNjA

    雨が酷いんじゃなくて、直接の原因は「漏水」じゃないの?
    地下鉄だから元々雨は関係ないけど、雨水が多すぎたのか地下鉄の天井から漏水した水がちょうど電車の出入り口のところに漏ってるんだろうと思う。

  • 返信 743mg ID:g0MDQ0NzU

    ワイパー動いてるから雨だろうな。E線は地上区間あるのとトンネルも雨で雨漏りが普通なのかも。
    だが急行止まるミッドタウンの駅でこれはひどいないくら安いとはいえ。WTC駅までいくんだぜ。
    あと傘は大雨ならさすぞ。小雨ならすぐ乾くからスルーするけど。
    しかし別のドアから降りるという発想がないあたりすぐ乾くんだろうなあんだけ濡れても

  • 返信 743mg ID:gyNzA0MjU

    米国の地下鉄って三軌条式じゃなかったっけ?
    漏電感電とんでもないことが起こりそうに思うんだが。

  • 返信 743mg ID:k5NzcwNDY

    >30
    Eラインって地上区間なくね?

  • 返信 743mg ID:k5NzcwNDY

    >23
    この電車、川崎重工の設計な。

  • 返信 743mg ID:IzNTEzODU

    雨樋付けろw

  • 返信 743mg ID:AxMDIyNDg

    ※33
    ホームの屋根も日本製なの?
    濡れたのは電車のせいじゃなくて
    ホームの屋根に雨樋が無いせいじゃね?

  • 返信 743mg ID:E3NzA0NDY

    NYCで良く売っているのは1.99の黒い折りたたみ。本当に1、2回で骨組みが折れ曲がる
    虐待を受けたコウモリの様に街中のゴミ箱に積み重なっているよ
    まともな傘はゴルフ用の無茶苦茶頑丈だけどでかい奴。これは壊れないけど人ごみでは広げられない
    結果、傘をささない

  • 返信 743mg ID:Y5MDMyODI

    ここ、地下なんじゃないの?
    そもそも雨が降るわけないから雨どいなんかなくて、この水はただ単に漏水してるからじゃないの?

  • 返信 743mg ID:I2OTU5Mjc

    >35
    地下の駅の屋根ってどこだよ。w
    道路か?w 雨樋って。w

  • 返信 743mg ID:g3NTMxNDk

    ヤンキーが駅を作るとこうなる訳ねw

  • 返信 743mg ID:g3Njg4MzA

    傘の人いい人ジャン
    自己犠牲の精神だな

  • 返信 743mg ID:A4NTMzNDU

    ※37
    この水は雨だよ。動画の題名も「雨が引き起こした地下鉄内の大きな滝」となってる。
    ※38
    屋根があるんだよ。豪雨だったにせよ、雨でこうなることを想定せず雨樋を付けかったNYCの手落ちだと思う。自分が言いたかったのは、日本はこの滝の原因に関係無いと言うこと。電車は日本製でも、駅構内はアメリカ製だろ?

  • 返信 743mg ID:g5MDIzOTk

    >>41
    だからさ、大雨で「空」が無い地下鉄の天井から雨水が漏水してる動画だろ。

  • 返信 743mg ID:IyMDU4MjM

    >>41
    じゃあ豪雨で屋根に亀裂が入ったときのことを想定して、お前の家の中には雨どいがあるんだな?笑

  • 返信 743mg ID:EyMjg4OTM

    ※42
    勘違いして※37を読んでた。ごめんな。
    ※43
    一般の家と違って駅のホームなんだから排水・防水設備をしっかりしてないと駄目だろ。なんでNYCの駅と俺の家の排水設備を同列に語るわけ?実際、雨が降っただけで滝が出来たこの地下鉄は設計が悪すぎると散々非難されている。俺はその大多数の意見と同じ指摘をしただけだろ。

  • 返信 743mg ID:MzMjAyMTE

    なんで※44はこんなに必死なの?なにかあったの?

  • 返信 743mg ID:EyMjg4OTM

    ※45
    これは日本のせいじゃないと言いたくて。
    電車を作ったのは日本でも駅を作ったのは日本じゃないのに、そこを混同してる人がいたから。
    …別に、川崎重工の関係者ではないんだけど。

  • 返信 743mg ID:YwNzA3ODY

    じゃあ単にそう言えよ。笑

  • 返信 743mg ID:E2MDQ1NTE

    ※47
    ※41で言ってるでしょ?「自分が言いたかったのは、日本はこの滝の原因に関係無いと言うこと。電車は日本製でも、駅構内はアメリカ製だろ?」て。そしたらレスをされたから、単にレスを返しただけ。

  • 返信 743mg ID:Q0MzQ2MDA

    >48
    47の言ってることが理解できてない。

  • 返信 743mg ID:MzMjI5Njc

    流石紳士www
    前の人に傘をさしてあげた代わりに自分が濡れたのに、フー!
    紳士すぎワロタ。

  • 返信 743mg ID:EzMTA3MDA

    ※49
    俺も※47を理解できないな
    お前がわかるなら簡潔に説明しろ

  • 返信 743mg ID:A5MzcyNzc

    >アンブレラって英語辞書で調べな

  • 返信 743mg ID:k1OTk5Nzc

    そういや去年、ニューヨークにスノーストームが来た時はホームに雪が積もってたな

  • 返信 743mg ID:QwMTQ5Njc

    ※47吹いたw

  • 返信 743mg ID:I0OTQ4OTg

    最後、予想通りで吹いたw

  • 返信 743mg ID:Q2NjM4NDU

    NYの34th station。
    (大雨でない)普段でも、線路の間の溝とかに漏水が流れてる。ポンプでせっせと排水してるが、仮にポンプが停止したら数日でNYの地下鉄構内は水没すると言われてる。
    巨大なネズミが我が物顔でプラットフォームを闊歩してるのも日常風景。

  • 返信 匿名 ID:I0NTExOTM

    隣りのドアから降りるとか…アメちゃんは脳タリンばっかだからな(笑)咄嗟に気づいたりしないよな

  • 返信 743mg ID:YxMjkwNzk

    これ、感電死するで

  • 返信 743mg ID:EwMzkwNDc

    あっちの建築物じゃ雨樋って考えがないのか。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント 5000ドルと100万ドル。価格の異なる3つのチェロの音を聞き比べる動画。
    あなたはどのチェロがお好き?順番に5000ドル、18万ドル、100万ドル。価格が大きく違う3つのチェロの音色を聴き比べるビデオです。冒頭の部分を2回づつ聞いてみたけど2番目が好きかなー。でも100万ドルと言われると最後のが良い音に聞こえてきたりもしちゃう。少し長いのでタイムラインを。1、01:20。2、03:45。3、06:05です。
    64 コメント 【動画】この木こりwwwww360°どの方向にも逃げられたのにピンポイントで当たりを引いてしまう。
    見てないだろ(笑)走るのに必死で倒れる方向を見てなかっただろ(笑)その場から離れずに冷静に見ていれば簡単に避けられると思うんだけどなあ。木を切り倒して逃げる方向を完全に誤ってしまった木こりさんのビデオです。
    69 コメント 【動画】どうしてこうなった。中国の道路計画、謎すぎるwww
    こうれは一体どういう事なの。立ち退き問題とかで工事が進んでないとしてももう少しなんとかあるだろう?中国山西省太原市の汾河(ふんが)に架かる晋阳桥の西側には道が突然終わる不思議な場所があるんだって。その空撮ビデオです。交通量が少ないからなんとかなっているみたいだけど、混雑したら絶対に詰まるよねwww
    94 コメント こんな状況でクラクション鳴らされても。平成30年7月豪雨の飯塚市で撮影されたクレイジータクシー
    平成30年7月豪雨で冠水してしまった福岡県飯塚市で撮影されたクレイジータクシーのビデオです。泥水で足元が不安な中でクラクション鳴らされてもなあ(´・_・`)道の境目に何があるか分からないし無理じゃん。あ、そうそう。西日本豪雨だと思っていましたが気象庁により「平成30年7月豪雨」と命名されたそうです。マメ知識。
    44 コメント この必死さワロタwww初フライトで池に落ちそうになったドローンを体を張って助けるwww
    バッテリー切れを起こして池に墜落しそうなドローンを体を張って救う男のビデオが人気になっていましたので紹介します。そりゃまぁDJI phantom2とカメラで10万円以上するからなwwwこの必死さも理解できるけどwwwちょっとワロタので。初飛行という事なのでバッテリー切れや電波障害の時にスタート地点に戻ってくる設定がうまくいってなかったのかな?
    75 コメント 向かいのマンションの壁にプロジャクターでストリートファイター2を映して遊ぶ猛者が出現www
    ブラジルで向かいのマンションの壁にプロジェクターでストリートファイター2を映して遊ぶ猛者が出現wwwおお、これは楽しそうwwwこれはありそうで無かったwww
    47 コメント 厳つい入れ墨オトコでも蜘蛛はコワイ。バスルームに現れた蜘蛛の捕獲に苦労する男のビデオ。
    ニヤニヤしながら見たwww厳つい男がキャーキャー言ってる姿を見ると可愛く思えちゃう不思議。バスルームに現れた蜘蛛の捕獲に難儀する入れ墨オトコの映像です。最後は奇跡的に捕獲に成功。うちのばーちゃんなら素手で掴んで窓からぽいっ!なのに。