このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

嫌すぎる駅。大雨で電車とホームの間に滝ができて電車から出れないwww

傘のお兄ちゃん完全に失敗しているしwwwwwびしょ濡れじゃんwwwww奥の方は大丈夫っぽいですよね。運悪くこの部分の車両に乗っていた人は悲惨すぎるwwwwwちなみにこれニューヨークの地下鉄だそうです。大雨すぎて溢れてんのかな。
2011年09月24日 14:01 ┃
117 コメント 【動画】港区の道路を封鎖してインスタ映えを狙う封鎖族たちを上から撮影してみた。
東京はすごいね。こんなオシャレな一角があってさらに人が住んでるんだ(゚o゚)東京都港区東新橋のイタリア街、ここはロケ地としてテレビにも度々登場し、その雰囲気からインスタ映えを狙った撮影スポットとして人気なんだって。そんな街に住む住人たちは夜になると集まってくる封鎖族に悩まされているんだそうな。その投稿ビデオにテレビ朝日が興味を示していたので先取り紹介です。追記:ニュース映像を記事の最後に追加しました。
125 コメント 香港から北京までの2440キロを9時間で走る中国高速鉄道の旅。駅がすごいな。
駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。
53 コメント 【動画】不可能を可能にする中国人。車で信じられない事をやってのける。
こええwww鉄板とかならまだアレだけどただの丸太だしwww中国のどこかの農村部で撮影された無謀とも思える事をやってのける中国人のビデオです。こんなのほとんど運だろ(@_@;)もう一度やるのは無理だと思うぞ・・・。
75 コメント この子の顔www雪に投げ込まれた幼女の動画が笑うwwwww
母親にしては幼く見えるからこれはお姉ちゃんかな?小さな女の子を喜ばせようと雪にダイブさせてみたら・・・。というビデオが190万再生の人気動画になっています。音声がデフォルトでオフになっていますのでスピーカーマークを押してから再生してください。
18秒から本気モード。10/25にアメリカを襲ったスーパー雹がヤバすぎる(@_@;)18秒から本気モード。10/25にアメリカを襲ったスーパー雹がヤバすぎる(@_@;)
これは外に出たら100%死亡(@_@;)
当ブログでも過去に何度か竜巻、台風、集中豪雨など大自然の恐怖系動画を紹介しましたが、これが最強にヤバイのではなかろうか?10月25日にアリゾナ州フェニックスを襲ったスーパー雹(ひょう)のムービーを紹介します。動画約18秒からが本気タイムです。
ただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイ
あらやだ、これは素敵だわ。普段は気にする事もない雨上がりの水たまり、公園や河川敷の散歩などでうっかりはまってしまうとウザイこと此の上無い水溜り。しかしカメラのレンズを通してスーパースローで見てみるととても楽しい映像になってしまうんです。こういう作品とっても好きだわー。
関東を襲った局地的な豪雨でエレベーターが大変な事になっている動画。関東を襲った局地的な豪雨でエレベーターが大変な事になっている動画。これは乗れないwww26日、関東を襲った集中的な豪雨によりエレベーターが大変な事になっている動画を紹介します。シャフトとカゴの間がシャワーになっていますが、さすがにこれは危険だよね?www通れても乗ったらダメだよね?www東京都練馬区では1時間に90.5ミリを観測したんですってね。洪水になったり道路の冠水とか大丈夫でしたか?
The E train gets a good douche in the 34th Street subway station in NYC

関連記事

66 コメント 【動画】浜名湖競艇で全6艇フライングの大波乱。(GI浜名湖賞)
こんな事あるんだ(笑)ボートレース浜名湖で本日行われた静岡県知事杯争奪戦「GI浜名湖賞」開設67周年記念の5レースで6艇全員がフライングしレースが中止となりました。そのビデオです。ヤフー競艇によるとG1レースでの全艇フライングはデータが残る96年以降で初なんだって。
47 コメント どんな間違え方だよwwwヘルメットの被り方を間違えてしまった少年の映像。
ワロタ。そんな斬新すぎる被り方ある?wwwお馬鹿な挑戦をして抜けなくなった感じかしら。サムネ右側wwwごめんやけど笑ってしまいますwwwww
67 コメント 【動画】2022年に実在したカウボーイ、めちゃくちゃ格好良かったwwwww
すげえ。場所がハイウェイでアスファルトだけどほぼイメージの通り。そして後ろ足を狙って縄をかけた2人目もすげえ!オクラホマ・シティで撮影された逃げ出した牛を2人のカウボーイが縄で捕まえるという空撮ビデオです。43秒のところで猛追している姿もかっけえわ(*°∀°)=3
71 コメント 動的横棒グラフで見るAppleという企業の凄さが良くわかる動画が面白い。
2011年にトップ15入りしたかと思ったらそこから怒涛の追い上げがw(゚o゚)wやっぱりきっかけはiPhoneかな?2000年から2018年までの19年間のグローバルブランドランキングを動的グラフで表したビデオが大人気になっていましたので紹介します。動画2のGDPランキングの中国さんもすげえw(゚o゚)w私的には下2つに興味津々でしたが。インドのT-seriesすげえwww

最新ニュース

コメント

嫌すぎる駅。大雨で電車とホームの間に滝ができて電車から出れないwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4ODExMDk

    背中

  • 返信 743mg ID:c1Mjg4Njc

  • 返信 743mg ID:UxOTYwNTA

    傘さした意味ねえwww

  • 返信 743mg ID:U4MzI5NDQ

    ごていねいにドアのまん前ですかい

  • 返信 743mg ID:I0NzgxNDI

    一瞬でビショ濡れだな

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    アメリカ人は傘ささないのじゃないのか…
    信じてたゎ。律儀に傘さすの日本人だけやって…

  • 返信 743mg ID:g1NjY4MDk

    アメリカに傘あんの?

  • 返信 743mg ID:I4MzM4ODQ

    滝の中通る時は傘をさしましょう

  • 返信 743mg ID:E2NTY2NTU

    何故?地下鉄なのに雨漏り?

  • 返信 743mg ID:UxMzk4OTQ

    傘さした奴が一番濡れてるじゃねーかwwwww

  • 返信 743mg ID:E3NTUyNTA

    傘のヤツが一番濡れたのにフゥー!やけんねwww
    バリ笑ったしくそwwww

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    11
    広島県人か…

  • 返信 743mg ID:E0OTU3NzQ

    バリってなに?
    バリグナー?

  • 返信 743mg ID:E5MjIzNDg

    一部の人は傘さすよ
    でも、日本とは違って傘の値段が高い(というより、ビニール傘が存在しない。高級な傘しか存在しない)
    だkら刺さない人が多い

  • 返信 743mg ID:E2NzAwNDk

    2. Posted by 743mg 2011年09月24日 14:10 ID:CePeOJIk0

    ザマァwwwwww
    しねwww

  • 返信 743mg ID:E2Njg2NzU

    日本でこんなホーム作ったら袋叩きだよなぁ。

  • 返信 743mg ID:c2NTI0MTI

    大雨が大阪に見えた。

  • 返信 743mg ID:k0NzY2NzY

    >>17
    俺もwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:kyOTY1Mjg

    傘意味ねぇwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:c4NjU1ODE

    20げっと

  • 返信 743mg ID:EzNDkwMTQ

    アメリカ人はフードを傘がわりにしてるからな

  • 返信 743mg ID:kzMjU2ODc

    傘あれだろまともにさして出たら後ろの人間がぬれるからちゅうちょしてでたらぬれたんだろ

  • 返信 743mg ID:E0NDYxODg

    雨受けがないとか屋根の作りがアホ過ぎるだろwww
    さすが海外クオリティwww

  • 返信 743mg ID:AyNTIxNTQ

    23の「国内」は日本の事じゃないだろ。
    半島人さんよぉ

  • 返信 743mg ID:g4NjM4NDE

    「比較的」安い8ドルくらいの傘はある。
    5回使うと壊れる。

  • 返信 743mg ID:g4NjI2NTg

    これ多分アイリーンときだな。
    ・・・昨日もニューヨークは雨だったんだが、雨の日はほぼ全員傘さしてるぞ。
    みんないつそんなウソを教えられたんだ???

  • 返信 743mg ID:Q3OTY4NTg

    >>17
    俺もw

  • 返信 743mg ID:A4NTUxODU

    じゃあ俺も!

  • 返信 743mg ID:M4Mzg1MzY

    傘のお兄ちゃんは傘は頭の上に配置しないと意味がないことを理解しないと...
    ココ以外でも濡れていないか心配になるレベルだよ。

  • 返信 743mg ID:U5MDMxNjA

    雨が酷いんじゃなくて、直接の原因は「漏水」じゃないの?
    地下鉄だから元々雨は関係ないけど、雨水が多すぎたのか地下鉄の天井から漏水した水がちょうど電車の出入り口のところに漏ってるんだろうと思う。

  • 返信 743mg ID:g0MDQ0NzU

    ワイパー動いてるから雨だろうな。E線は地上区間あるのとトンネルも雨で雨漏りが普通なのかも。
    だが急行止まるミッドタウンの駅でこれはひどいないくら安いとはいえ。WTC駅までいくんだぜ。
    あと傘は大雨ならさすぞ。小雨ならすぐ乾くからスルーするけど。
    しかし別のドアから降りるという発想がないあたりすぐ乾くんだろうなあんだけ濡れても

  • 返信 743mg ID:gyNzA0MjU

    米国の地下鉄って三軌条式じゃなかったっけ?
    漏電感電とんでもないことが起こりそうに思うんだが。

  • 返信 743mg ID:k5NzcwNDY

    >30
    Eラインって地上区間なくね?

  • 返信 743mg ID:k5NzcwNDY

    >23
    この電車、川崎重工の設計な。

  • 返信 743mg ID:IzNTEzODU

    雨樋付けろw

  • 返信 743mg ID:AxMDIyNDg

    ※33
    ホームの屋根も日本製なの?
    濡れたのは電車のせいじゃなくて
    ホームの屋根に雨樋が無いせいじゃね?

  • 返信 743mg ID:E3NzA0NDY

    NYCで良く売っているのは1.99の黒い折りたたみ。本当に1、2回で骨組みが折れ曲がる
    虐待を受けたコウモリの様に街中のゴミ箱に積み重なっているよ
    まともな傘はゴルフ用の無茶苦茶頑丈だけどでかい奴。これは壊れないけど人ごみでは広げられない
    結果、傘をささない

  • 返信 743mg ID:Y5MDMyODI

    ここ、地下なんじゃないの?
    そもそも雨が降るわけないから雨どいなんかなくて、この水はただ単に漏水してるからじゃないの?

  • 返信 743mg ID:I2OTU5Mjc

    >35
    地下の駅の屋根ってどこだよ。w
    道路か?w 雨樋って。w

  • 返信 743mg ID:g3NTMxNDk

    ヤンキーが駅を作るとこうなる訳ねw

  • 返信 743mg ID:g3Njg4MzA

    傘の人いい人ジャン
    自己犠牲の精神だな

  • 返信 743mg ID:A4NTMzNDU

    ※37
    この水は雨だよ。動画の題名も「雨が引き起こした地下鉄内の大きな滝」となってる。
    ※38
    屋根があるんだよ。豪雨だったにせよ、雨でこうなることを想定せず雨樋を付けかったNYCの手落ちだと思う。自分が言いたかったのは、日本はこの滝の原因に関係無いと言うこと。電車は日本製でも、駅構内はアメリカ製だろ?

  • 返信 743mg ID:g5MDIzOTk

    >>41
    だからさ、大雨で「空」が無い地下鉄の天井から雨水が漏水してる動画だろ。

  • 返信 743mg ID:IyMDU4MjM

    >>41
    じゃあ豪雨で屋根に亀裂が入ったときのことを想定して、お前の家の中には雨どいがあるんだな?笑

  • 返信 743mg ID:EyMjg4OTM

    ※42
    勘違いして※37を読んでた。ごめんな。
    ※43
    一般の家と違って駅のホームなんだから排水・防水設備をしっかりしてないと駄目だろ。なんでNYCの駅と俺の家の排水設備を同列に語るわけ?実際、雨が降っただけで滝が出来たこの地下鉄は設計が悪すぎると散々非難されている。俺はその大多数の意見と同じ指摘をしただけだろ。

  • 返信 743mg ID:MzMjAyMTE

    なんで※44はこんなに必死なの?なにかあったの?

  • 返信 743mg ID:EyMjg4OTM

    ※45
    これは日本のせいじゃないと言いたくて。
    電車を作ったのは日本でも駅を作ったのは日本じゃないのに、そこを混同してる人がいたから。
    …別に、川崎重工の関係者ではないんだけど。

  • 返信 743mg ID:YwNzA3ODY

    じゃあ単にそう言えよ。笑

  • 返信 743mg ID:E2MDQ1NTE

    ※47
    ※41で言ってるでしょ?「自分が言いたかったのは、日本はこの滝の原因に関係無いと言うこと。電車は日本製でも、駅構内はアメリカ製だろ?」て。そしたらレスをされたから、単にレスを返しただけ。

  • 返信 743mg ID:Q0MzQ2MDA

    >48
    47の言ってることが理解できてない。

  • 返信 743mg ID:MzMjI5Njc

    流石紳士www
    前の人に傘をさしてあげた代わりに自分が濡れたのに、フー!
    紳士すぎワロタ。

  • 返信 743mg ID:EzMTA3MDA

    ※49
    俺も※47を理解できないな
    お前がわかるなら簡潔に説明しろ

  • 返信 743mg ID:A5MzcyNzc

    >アンブレラって英語辞書で調べな

  • 返信 743mg ID:k1OTk5Nzc

    そういや去年、ニューヨークにスノーストームが来た時はホームに雪が積もってたな

  • 返信 743mg ID:QwMTQ5Njc

    ※47吹いたw

  • 返信 743mg ID:I0OTQ4OTg

    最後、予想通りで吹いたw

  • 返信 743mg ID:Q2NjM4NDU

    NYの34th station。
    (大雨でない)普段でも、線路の間の溝とかに漏水が流れてる。ポンプでせっせと排水してるが、仮にポンプが停止したら数日でNYの地下鉄構内は水没すると言われてる。
    巨大なネズミが我が物顔でプラットフォームを闊歩してるのも日常風景。

  • 返信 匿名 ID:I0NTExOTM

    隣りのドアから降りるとか…アメちゃんは脳タリンばっかだからな(笑)咄嗟に気づいたりしないよな

  • 返信 743mg ID:YxMjkwNzk

    これ、感電死するで

  • 返信 743mg ID:EwMzkwNDc

    あっちの建築物じゃ雨樋って考えがないのか。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント 【アカン】とんでもないマスクを着けている銃を持った警備員が発見されてしまうwww
    いやいやいやwwwシレっと着けてるけどそれマスクじゃないからwwwネタか?ガチか?
    49 コメント お尻の割れ目から発射しようとしたロケット花火が飛んでいってくれなかったらwww
    ワロタ。もう100パーセント予想通りwwwお尻の割れ目に挟んだ状態のロケット花火を飛ばそうとしてやっぱりな事になるお馬鹿なビデオです。噴射が短いタイプだったからまだアレだけど至近距離から直撃されてるし軽い火傷はしてるやろなwww
    75 コメント あかんワロタwww選手たちに真上からの視点でサッカーをやらせるとこうなるwww
    これはワラウwwwビデオグラスを着用してゲーム画面のように真上からの視点でサッカー(フットサル)をやってみたら。というビデオが面白かったので紹介します。みんな基本腰が引けるんだなwww
    244 コメント 【動画】撮り鉄さん電車に被った外人さんに罵声を浴びせるwww
    ワロタ。カメラがいっぱい向いていたからとりあえずポーズでもとっとこうというただの陽気な外人さんっぽいのにwww江ノ電305Fを撮ろうと集まった撮り鉄たちが外人さんに罵声を浴びせるというビデオが話題になっています。これ外人さん困惑してんじゃないのwww明るく出迎えられると思ったのにwww
    105 コメント 東京のコロナ抗体検査センター「ワークワクワク!ワクチンチン!」笑うわこんなのwww
    商売だし広告をバンバン打って儲けを出さなければいけないのは分かるのだけど。なんかちょっと違う気もするなあwww株式会社アナライザー、抗原・抗体検査センターの宣伝カーが今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。ちゃんとした検査センターだったとしても胡散臭く感じてしまうのは私だけか?www
    63 コメント 【サッカー】カバーニのオーバーヘッド・キックが格好良すぎワロタwwww
    オーバーヘッド・キック(バイシクル・キック)は元から格好良いものだけど、これは芸術点が高え。ボールに威力もあるしコースもズドーン!アルゼンチンサッカー、セントラル・ノルテと対戦したボカ・ジュニアーズのFWエディンソン・カバーニ(37歳)が魅せた美しすぎるオーバーヘッド・キックのビデオです。
    189 コメント ベトナム人、愛知の海で牡蠣が大量に採れるポイントを見つけてしまう。
    すげー採れるやん。愛知県蒲郡市海陽町の海に潜って採った大量の牡蠣でパーティーを開くベトナム人たちのビデオです。蒲郡市の農林水産課ページを見ると漁業権が設定されている海域ではないみたいなので本当に取り放題なのかも。しかしこんな陸から近い場所で採れるもんだなあ。もっとゴツゴツとした沖磯みたいな所に居るものだと思っていたわ。