このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景

古い機会ってイイヨネ。石油発動機KONKOの始動ムービーです。ハンドルを回してからの動きがステキすぎます。「ブーッ!プーッ!プーッ!」と鳴ってから止まってしまうのかと思ったら!?「グワシッ!」と煙を吐いて動き出します!シュッ♪シュッ♪シュッ♪シュッ♪カランカラン♪良い音だなー。ちょっと調べてみたけどこの会社の解説が見つかりませんでした。今は名前が変わっちゃってるのかしら。
2011年07月04日 17:18 ┃
96 コメント 大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像
大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像です。あぶねー。こういう運転簡単にスリップするぞー、その時泣くのは自分だけじゃないんだぞー。
124 コメント バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
130 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。
62 コメント 【動画】FRの車でWRCラリーの真似事をしていた運転手が起こした事故(笑)
運転しているのはFRのBMW。楽しい車だけど無理しすぎたなあwww未舗装路でラリーの真似事をして楽しんでいた男が起こした大クラッシュのビデオです。しかも一人じゃないんかいwwww
最強のロータリーエンジンを搭載したマツダ787Bをジョニー・ハーバートが20ぶりにドライブ最強のロータリーエンジンを搭載したマツダ787Bをジョニー・ハーバートが20ぶりにドライブ
やっぱマツダ787Bのエンジン音は最強にかっけえ!1991年6月23日、直列4ローターエンジンを搭載したマツダの787Bがル・マン24時間レースで優勝しました。その時、トップでチェッカーフラッグを受けたジョニー・ハーバートが20年ぶりにマツダ787Bでサルト・サーキットを走りました。これはモタスポファン必見ですよ。
排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた
飛行機のだけどねっ!ロールス・ロイス製グリフォン、排気量3万7200ccスーパーチャージャー付、離昇馬力2300馬力の液冷V型12気筒エンジンの始動映像です。(動画説明より)2重反転プロペラなんて初めてみたわー。迫力がハンパないっすね。これあんまり回しすぎると前に進んじゃうんじゃねーの?www
20年間屋外に放置されていた80年以上前のディーゼルエンジンを動かしてみた20年間屋外に放置されていた80年以上前のディーゼルエンジンを動かしてみた
これは何に使われていたエンジンなのだろうか。1930年よりも以前に製造されて過去20年間に渡り屋外に放置されていた古いディーゼルエンジンを始動してみたというムービーの紹介です。土台が無いので始動したと思ったらエンジン大暴れwwwちょっと危なっかしい映像でした。それにしてもカッコ良いエンジンですねえ。

関連記事

115 コメント まさに豪快!川崎造船所の進水式の様子がやっぱりヒヤヒヤする。というか結構焦ったろ?
ちょっと傾いたし実際みんな焦ったんじゃない?1年ぶり2度目の登場、和歌山県田辺市の川崎造船所による新造船「義丸」の進水式の様子です。プロの職人たちのすることだからこれで大丈夫なんだろうけど素人が外から見ると結構ヒヤヒヤするねwwwこのクラスのお船を作るのに半年かかるそうです。見た目には想像つかないくらい高価なものなんだからもっとこう他に安全な方法はないのかしら。
108 コメント 【静岡】ポルシェGT3乗りさん、富士SWのサーキット走行でどうしてそうなった事故をやってしまうww
どうしてそうなるの(´・_・`)最初のコーナーに突っ込みすぎたのが恥ずかしくてアクセルを緩めらなくなってしまった感じ?緩い2コーナーで外に飛び出すって珍しいですよね。富士スピードウェイのサーキット走行で撮影されたポルシェGT3乗りさんの悲しいビデオです。
103 コメント 今年のデイトナ500で起きた21台が絡んだ大クラッシュの映像がこちら。
17日に行われたNASCARカップ初戦、デイトナ500で起きた21台が絡む大クラッシュのビデオです。原因は95番をつついた21番か。この人たちいつも大クラッシュしているから見慣れちゃった感じだけど21台はさすがに多いねwwwしかもこれラスト10週での事故だし(´・_・`)
52 コメント 【すごい】麻薬密売人から押収したジェット機を荒地から離陸させた空軍パイロット。
すごい。ラリーみたいwwwこんな場所にしかも夜間に着陸させた麻薬密売人もすごいのだけど。2020年1月、グアテマラ北東ベリーズとの国境付近で押収された麻薬密売組織のホーカーHS.125。それを証拠として空軍基地へと送るために荒地から離陸させた空軍パイロットのGJ動画です。かっこいいなあ。

最新ニュース

コメント

「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3MTEwNzk

    なつかしいなあ

  • 返信 743mg ID:c1NTE3MTY

    面白いなw
    味があっていいエンジン
    そんじゃそこらの走りやの屁みたいな爆音とは品が違う

  • 返信 743mg ID:k1Njk4MzA

    こういう素人が見ても個性があるエンジンっていいね

  • 返信 743mg ID:gxNzMyMzY

    このエンジンは何に使えるの?

  • 返信 743mg ID:k3MDQ5OTY

    水車や牛馬でやってた作業もろもろ

  • 返信 743mg ID:MxMDI5NjA

    コンコー△

  • 返信 743mg ID:MwNTMxNzQ

    か・・・かわいい・・・

  • 返信 743mg ID:E3MjYwOTI

    >>4
    昔農家が水田に水を引いたり脱穀したりするときに使ってたの。いろんなメーカーのがあった。
    今も愛好家が居て皆でただエンジン回すだけのイベントとかがあるぞw

  • 返信 743mg ID:QwOTI4ODM

    タモリ倶楽部で見たかも

  • 返信 743mg ID:czNTQ3Mzg

    >1
    おいくつですか?

  • 返信 743mg ID:U5NTA5OTk

    俺もタモリ倶楽部で見たわ。
    豊かさのある優雅で良い趣味だな。

  • 返信 743mg ID:c4NDc1MTQ

    >>4
    始動ハンドルの逆側に筒があったろ
    あれに動力ベルトを架けて揚水機や脱穀機を回す
    要はモーター

  • 返信 743mg ID:cyNjA5Mjc

    パズーを見ると夢と希望が湧いて元気が出るよね

  • 返信 743mg ID:k0NDY2NTQ

    >>7この前こんな感じの古い発動機を動かすイベントが地元のローカルニュースに取り上げられてたわ。
    参加者はみんな爺さんばっかだったけど見学者は結構若者がいた。

  • 返信 743mg ID:g2NTk3ODU

    非電化区域での発動には、十分な規模だったろうな。
    災害時に使えるといいな、と思ったが、日頃のメンテが大変だな・・・

  • 返信 743mg ID:c0MzQ1MTg

    オレんとこの整備工場は骨董品から今の車まで何でも修理するから 
    たまにこんなエンジンも入ってくるときがある
    今のエンジンを修理するより昔の古いエンジンを修理している方が遙かに面白い

  • 返信 743mg ID:cyNjA5Mjc

    パズーのタイガーモス号に憧れる罠
    偵察グライダーは恐すぎるので憧れない罠

  • 返信 a ID:g0MjI2OTI

    ほんわかした(*’▽’*)

  • 返信 743mg ID:c3MzUxMDg

    何この小さいモーター?かわいすぎw

  • 返信 743mg ID:Q1NDM1NDE

    農業用エンジンみたいなもんですね

  • 返信 743mg ID:MwNzY0MTg

    今でも実家にある
    放置状態だから動かないけど・・・
    十数年前に親父が実際に動かして見せてくれたわ

  • 返信 743mg ID:g2MTEwNTQ

    エンジン て言うよりも発動機と言った方がシックリくる。 始動までのプロセスにのんびり時間が過ぎていた時代の良さを感じる良い動画でした。

  • 返信 743mg ID:gwNDI3MDM

    bu-!bu-!bu-!bu-!
    bu!bu!bu!bu!bu!bu!bu!
    …かわいい♪

  • 返信 743mg ID:M5ODA0NjE

    いい…

  • 返信 空缶 ID:EwNDA2NjA

    ※20
    分解清掃するときは呼んでほしいわ。

  • 返信 743mg ID:A5NjQ4ODU

    カワイイEg
    味があるな~大好きになった
    無機質な今時のエンジンにはない見た目

  • 返信 743mg ID:E3NjA5Njg

    ブボボ

  • 返信 743mg ID:kwNjQ5ODg

    「オナラじゃないのよーっ///」

  • 返信 743mg ID:E2NzI5MzM

    ごめん~!!おいら、この機械よりも、後方でちらっと見え隠れしているブタ香取が物凄く懐かしくて、思わず欲しいとおもちゃいました。

  • 返信 743mg ID:cyMTk1MDg

    ←の顔がこわい

  • 返信 743mg ID:Y2ODkyMjk

    ちょっと前のオールドタイマーって車雑誌の付録DVDで
    発動機の集会の様子が収録されてて素敵だった。

  • 返信 743mg ID:QyMTE0MjY

    ×機会
    ○機械

  • 返信 743mg ID:M5ODI2Mjc

    いいなぁ。
    なんでこういうのに惹かれるんだろう

  • 返信 743mg ID:UyMDM2NTc

    無骨だからじゃね?w

  • 返信 743mg ID:YwMTc4OTk

    和むな~

  • 返信 743mg ID:Y2NTAxNjQ

    野郎はなんでこんなもん好きなんだろうな
    ずーーーと見てても飽きないのが不思議だわw

  • 返信 743mg ID:c5MTE4NDI

    かわいいですよね、
    プロペラ付けて扇風機にいいかなと思ったけど排気がやばそう・・・

  • 返信 743mg ID:AxNTcyNDM

    擬人化して見てしまう

  • 返信 743mg ID:c5MDMwNDg

    米35頑張ってるし、頑張ってくれるからな。ちゃんとメンテすれば何年経っても使える。飽きない。

  • 返信 743mg ID:I4Nzk3MjQ

    軍手がなんともいえないいい味だしてる。

  • 返信 743mg ID:E5MjIyNjA

    見てて飽きない

  • 返信 743mg ID:AzOTcyNzE

    サムネの画像がルーズソックスのJKの足に見えて飛んで来て騙されたのは俺だけじゃないはず・・・

  • 返信 743mg ID:k3OTE3ODc

    エンジン系は面白い

  • 返信 743mg ID:g4MTc1Mjg

    近所の木工所が旋盤回すのにまだ使ってますよ、かなり大型だけど

  • 返信 743mg ID:IzMjE2MTU

    今でもロビンエンジンとか、こんな多用途エンジンがあるよね。

  • 返信 745mg ID:I0NzYxMDc

    なんかいいね。

  • 返信 743mg ID:I5NTk1OTE

    ププププププ
    (´・ω・`)可愛い

  • 返信 743mg ID:IzOTQxMTA

    これはノイズ

  • 返信 743mg ID:kyNTYzNDg

    振動でガタガタ動き出すのがなんか可愛い

  • 返信 743mg ID:AyMzU1MzI

    何かに使えないのかなぁ?

  • 返信 743mg ID:c4NjU4OTk

    かわいいwwwww
    なんかジブリの作品に出てきそうだ

  • 返信 743mg ID:QzMjUzMzk

    焼玉エンジンかな?

  • 返信 743mg ID:EyMDY2NjY

    いいなぁ・・・なんかさ、こう時間がゆったり凪がれていく感じで。人類って、こんぐらいのスピードで丁度良いんじゃないかって気がする。のんびり生きていこうぜ皆!

  • 返信 匿名 ID:E3MDcyMDY

    オナラみたいでカワイイ

  • 返信 743mg ID:QxODAwNTg

    ちょっとずつ進んでてワロタ

  • 返信 743mg ID:A0ODQ2MjM

    金光鉄工所ってググると岡山にあるみたいね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    237 コメント こんなの当たり屋だろ。と話題になっている自転車と車の事故車載。茨城県
    高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。
    77 コメント ぎゃああああ!これは落石注意すぎる(((゚Д゚)))落石に襲われまくっているバスがヤバい。
    やっべえええええ(((゚Д゚)))
    パキスタンの山岳道路で撮影された恐怖のビデオです。16秒過ぎの所で奥側のバスのリアを岩が突き抜けてないか?撮影している場所もそんなに離れていないしヤバすぎるだろ・・・。
    71 コメント 空飛ぶ男。ジェットパック飛行マンが時速136キロに達してギネスレコードを更新!
    イギリスの発明家で起業家のリチャード・ブラウニングさんが自身の会社で開発したジェットパック「ジェットスーツ」の飛行テストで時速85.06マイル(136.89km/h)に達しギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。安定感すごいと思ったけど動画3を見るとバランスを崩すこともあるのか。これで130キロ以上のスピードで飛行するとかなかなかスリリングだね。
    100 コメント 雪の坂道を登れずみんなに迷惑をかけるトヨタ・ナディアの映像。こんな日は乗るべきじゃない。
    これは迷惑だよなあ。もしかして夏タイヤ?広島県広島市東区戸坂町で撮影された雪の坂道を登れずにみんなに迷惑をかけてしまうトヨタ・ナディアのビデオです。事故でもなんでもない映像ですがこれからの季節こういう車にはほんと勘弁してほしいと思うのでアップしてみました。冬の準備ができていないのなら乗るべからず!少しでも雪が降ったら諦めろ!
    57 コメント ニュルブルクリンク24時間レース、夜間のクラッシュ映像がこっわい(((゚Д゚)))
    うっは(@_@;)目の前の派手なカラーリングのマシンが引っ掛けてしまったのか。ニュルブルクリンク24時間レースの夜間に発生した大クラッシュ。それをギリギリで避けたマシンのオンボードビデオです。24Hレースなので夜間があるのは当たり前なんだけど、夜道でこの速度。レーサーってすげえなあ(@_@;)
    86 コメント これはありそうでなかった。実車をレースゲームの視点で撮影した動画がおもしろい。
    最初めちゃくちゃリアルなレースゲームなんかじゃないかと疑って見てしまった。それほど良くできてる!これどうやって撮影してんのかと思ったら追従する車から撮ってるんだね。再生速度とゲームっぽい排気音と編集で本当良くできてるわ。スピード感あるけど実際は結構安全運転っぽいよね。これは面白かった。
    78 コメント 雪道の運転が怖い!という人向けの運転マニュアル。ブレーキの踏み方カーブの曲がり方。
    慣れてなければ基本ゆっくりだ!後ろから煽られても焦らずゆっくり。これが雪道を走るコツだと思うよ。ただしスタッドレスやチェーンを巻いている事が前提。夏タイヤだったら薄っすらの雪でも諦める。動かさない。この決断が重要だと思う。元旦の枚方(大阪の京都寄り)で雪に遭遇したけど緩やかな下りのカーブで滑ったり突っ込んだりしている車を何台か見かけました。周りに迷惑をかけるから冬装備をしてないなら雪道を走らないで!あとスタッドレスはケチらないで!