このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは斬新wwwwwシトロエンが新型C4にウインカーの音を選べる機能を搭載

なにこれ斬新なアイデアwwwwwただし2つめのはホラー映画だろwwwww日本では来月1日より発売されるシトロエンの新型C4。それに新しく搭載されたウインカーのカチカチ音を選べるシステムのムービーです。みんなはどれが好き?私は3番目のが良いと思った。2番目の音を入れるならもっと面白いのを沢山いれりゃあよかったのにwwwww
2011年06月17日 19:48 ┃
65 コメント 【軍事】滑走路を横向きに走るB-52Hストラトフォートレスの珍しいビデオ。
あなたそんな走り方ができたのか。フェアフォード空軍基地で行われたRIAT-2023(航空ショー)で撮影されたものなのでパフォーマンスなんだけど、そんな走りができるんだなあ。途中、滑走路灯をいくつもぶち壊しているが(ノ∇`)
90 コメント 韓国でロシアの貨物船が高速道路に衝突しその一部を破壊。高速道路は閉鎖。
韓国プサンでロシアの貨物船SEAGRANDが高速道路に衝突しその一部を破壊するという事故が起きたそうです。高速道路は現在閉鎖中。韓国のニュースによると船長からは基準値を超えるアルコールが検出されていてこの事故の前にも停泊中のクルーズ船に接触する事故を起こしていたそうです。衝突まで回避行動がまったくないように見えるからこれ寝てただろ(´・_・`)
67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。
低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの?
5 コメント ファルコン9ロケットの離陸と着陸をロケット側から撮影した映像がとんでもなくカッコイイ。(復元記事)
アルゼンチンの地球観測衛星打ち上げミッション「SAOCOM 1B」時に撮影されたロケット載ビデオです。ロケット載だからロケレコとでも呼べばいいのかな? これは今年の8月30日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられたもので、動画にはプシュ!プシュ!っとスラスターが姿勢を制御する様子やグリッドフィンが細かく動いているシーンが映っています。 地上から撮影されたものからだと分からなかったけど、あのフィンめちゃくちゃ細かく動いていたんだね。これは男のワクワク動画でした。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
陽気な外人の一発芸。乾式クラッチやってみた。これはちょっとワロタwww陽気な外人の一発芸。乾式クラッチやってみた。これはちょっとワロタwww
ワロタwwwww似てるしwwwww陽気な外人さんの面白ムービーを紹介します。これはあれか、これをやる為にわざわざ用意していたのかwwwww一昔前までこのクラッチの音をさせてるバイク良く走ってましたよね?スポーツタイプのバイクに多かった気がします。ここ最近はまったく聞かなくなっちゃったなー。もう古いのかしら。
メルセデスに搭載された最新?のパーキングアシストがウザイ。イラッとするwメルセデスに搭載された最新?のパーキングアシストがウザイ。イラッとするw意表をつかれてちょっとだけワロタwwwメルセデスの大きなタイプだと余程慣れていないと一発で駐車するのは大変な事だと思います。側が大きいし長いしね。最近ではバックモニターなどが登場してますが、ナビ+バックモニタをメーカーオプションで付けるとなるとかなりの出費になりますよね。紹介動画は海外サイトで人気になっていたメルセデスの「ウザイ」パーキングアシストのムービーです。
キンコン♪キンコン♪懐かしい速度警告音 100km/hを超えると鳴るあの音!キンコン♪キンコン♪懐かしい速度警告音 100km/hを超えると鳴るあの音!これは懐かしい!昔の車は時速100kmを超えると鳴っていましたよね!速度警報装置の装備要件及び性能要件という法令が1986年に廃止されるまで装備が義務付けられてたんだって。ちなみに軽自動車は80km/hで警告音が鳴るようになっていたそうですよ。私はキンコン♪しか知りませんがwikiによるとブザータイプもあったそうです。知っています?これ今の車にもオプションで付けて欲しいなぁー。

関連記事

62 コメント 【動画】オープンカーで大きな水溜りに凸するおっさんがかっこいいイギリスの魔の道路まとめ。
1ヶ月ぶり2度目の紹介。イギリスのルフォード修道院近くにある立ち往生する車が続出な魔の冠水路まとめです。こんな道ぜったい通りたくないのにみんな普通に突っ込むんだなwwwレッカー屋さんが大活躍してた(笑)
93 コメント 【動画】「乗れるドローン」で街中を飛ぶやつが現れる。
赤信号で止まるんかーい。ドローンなら交差点を飛び越えたらいいんじゃないのと思うのだけど。今日のRedditで話題になっていたカリフォルニア州オンタリオの街をドローンに乗って飛ぶ男のビデオです。YouTubeに1年前には投稿されていたみたいですが、まだ紹介していなかったので。
114 コメント ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。
ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
45 コメント 【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。
バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。

最新ニュース

コメント

これは斬新wwwwwシトロエンが新型C4にウインカーの音を選べる機能を搭載 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y1ODIwMjQ

    なんでオレがいつも1なの?

  • 返信 743mg ID:Q2MjY5ODM

    最後の音がリズム良くて好きだな

  • 返信 743mg ID:c3NzAyNjc

    リレーの音じゃないと不安。リレーが劣化して行く時の「ジャリ」が解らない。

  • 返信 743mg ID:IyNzUyNzI

    3つめは一休さんの考え中。

  • 返信 743mg ID:Y5MTQ4Nzc

    リレーて。
    まだ電子音じゃない車って出てんの?

  • 返信 743mg ID:Y4OTk3MDI

    ※3に同意
    リレーの音じゃないと落ち着かない
    最近の車はリレーの音も聞こえないけどね

  • 返信 743mg ID:M3NDE4ODY

    センスないな
    デフォでいいやw

  • 返信 743mg ID:M4NzUzOTg

    3番目の木魚が落ち着いてていいね

  • 返信 743mg ID:U1MjAyMjQ

    今の車は「それっぽい音」を意図的に出してるよね。
    その証拠にリバースに入れると
    ウインカーの音がしなくなるのもある。

  • 返信 743mg ID:M4NDcyNzg

    もう少し選び甲斐のある音にしてくれよ

  • 返信 743mg ID:Q3ODUxNzA

    ウインカー出してる時に「ポックポックポック」
    ウインカーが切れる時に「チーン」
    不吉だわwww

  • 返信 743mg ID:M2ODc2MDE

    今後センターモニターはパソコンになるから、なんでも出来るようになるだろう。

  • 返信 743mg ID:MwNDY0NTQ

    2がホラー映画の恐怖を煽る音っぽいww

  • 返信 743mg ID:Q5Njk0NTA

    こえええ 

  • 返信 743mg ID:QyNDEyMTg

    なんかお洒落に感じた

  • 返信 743mg ID:Y5NDQ5NDA

    4つめのはないわー

  • 返信 743mg ID:kyNTYxODc

    三菱のコルトもウインカー音、選択できたよ。

  • 返信 743mg ID:g0NzUzOTU

    ありそうでなかった機能だな

  • 返信 743mg ID:U3MjE3NDQ

    あまりカネのかからない機能追加なので軽自動車メーカーが飛びつきそうだな。w

  • 返信 743mg ID:c4NTY0NjY

    2番目って緊急地震速報みたい…

  • 返信 743mg ID:Y4MzQ3NDQ

    ウィンカー音っていらないんだけど・・・

  • 返信 743mg ID:YxODI3MzU

    ※21
    切り忘れ防止のために必要

  • 返信 743mg ID:kyOTY3MDQ

    オレの車4年オチのBMW5なんだけど、普通にリレー音がする。今の日本車はそんなに静かなのか?BOSCHはだめだな。

  • 返信 743mg ID:M5MjExNDM

    極めてどうでもいい機能だな

  • 返信 743mg ID:g1Njg0NTg

    喘ぎ声はないのか?

  • 返信 743mg ID:U1ODQxNzE

    「~ウィンカー音書き換えサービス~
     3,000円でご希望の音に」

  • 返信 743mg ID:g4MjY5MDg

    知り合いが乗ってた何かの軽もノーマルでちょっと変わった電子音だった

  • 返信 743mg ID:U1ODQ4NjU

    おフランスっぽくてくだらねーw

  • 返信 743mg ID:c4OTU5NjI

    岡山では全く必要性なし。

  • 返信 743mg ID:Y4NDY4ODE

    かなり昔から三菱の車はウインカー音は選べるよ。
    軽も選べるので日産で売ってる軽も出来る。

  • 返信 743mg ID:Y4MzQ3NDQ

    ※22
    切り忘れて気づかないまま走ってるお前には必要

  • 返信 743mg ID:k2MDIzNDk

    意味無いのにコスト掛け過ぎだろ。

  • 返信 あお ID:kzNTExMjQ

    >>2
    バスドラが欲しいと思ったw

  • 返信 743mg ID:k1NDQ0Njc

    シトロエン?糞車

  • 返信 743mg ID:EyMzQwNTk

    デフォルトか最後のだな。

  • 返信 743mg ID:AyODQxOTM

    >>32
    遊び心を理解しないからモテないんだよ童貞

  • 返信 743mg ID:kyNzY5NTY

    >>3
    今時の、コストダウンを重ねて安価な「電子部品」で武装している車にリレーは無かったりするぞ?

  • 返信 743mg ID:A5OTQzOTk

    インタフェース系があまり乱用されると事故に繋がる気がする。

  • 返信 743mg ID:A4MTMwNzU

    聞き比べれば全然ちがうんだろうけど
    2番は地震を思い出した。。。

  • 返信 743mg ID:k2MTkyNTI

    車持ってないけどスーパーカブも音でるよ

  • 返信 743mg ID:MyNzUwMTQ

    シトロエンはオシャレだなぁ。

  • 返信 743mg ID:U0MDcyOTE

    ウインカーをwindowsの効果音にしたらストレスになるな

  • 返信 743mg ID:k4ODU5OTU

    確かダイハツのも可愛らしい音するよね

  • 返信 743mg ID:Y5Mjg4ODc

    自前で用意した音が使えたらいいのに

  • 返信 743mg ID:EwMzczMTc

    2番はやっぱホラーだよな・・・

  • 返信 743mg ID:g0Njk5OTc

    エアロヒゾのかけ声みたいなのはどうよ?
    「RIGHT RIGHT」みたいな。

  • 返信 743mg ID:g0Njk5OTc

    米46だけど
    ×エアロヒゾ
    ○エアロビ
    キーボード換えたら勝手に文中に「そ」が入るんだよ。壊れてんのかな?

  • 返信 743mg ID:M4MDE5MjA

    これいい!!
    是非国産車にも採用して欲しい!!

  • 返信 743mg ID:c0NjI0NTQ

    >>29
    まこぴーに会いたいんだが

  • 返信 743mg ID:E2NjYwMjI

    シトロエン糞とか言ってるやつは大半自分が糞
    見てても乗っても遊び心が見えて超楽しいじゃん。
    まあ機械としては糞だけどさ

  • 返信 743mg ID:IwOTc5Mzc

    スズキアルトは 十六分割の音だぞ

  • 返信 743mg ID:k1MzQ4OTA

    センス悪すぎるだろw
    日本のいいセダンのデフォのほうが
    マシだわw

  • 返信 743mg ID:A1MTEzMTY

    >>1
    宝くじかってくれば~?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    68 コメント 結果が見えている動画。切り株を車で引っこ抜こうとしてwwwこれはワロタわwwww
    なんとなくそうなると思ったわwww予想通りすぎるwww重機のレンタルをケチるからこうなる。切り株を牽引ロープで引っ張ろうとしてワロタ動画です。結果が見えているんだけど動画でみるとやっぱり面白い。車のリアガラスとかなんぼするんだろ(@_@;)5万円はするよね・・・。
    53 コメント アメリカンな渋滞回避方法。ジープの場合。これはワイルドやなwww
    ワイルドすぎるやろ。動画サムネイルが既におかしいしな。カリフォルニア州のフリーウェイI-15で渋滞に引っかかってしまったジープ乗りの回避方法がライブリークで人気になっていましたので紹介します。元々そういう道を走る為に作られた車なんだろうけど実際に突っ込むのがアメリカンな感じがする。運転手もバンダナにグラサンな厳つい親父であって欲しい。
    140 コメント 【動画】0-100km/h加速の世界記録が更新。そのタイム驚きの1.461秒!
    前置きが長いよと思ったけど1.46秒だもんね。実際のチャレンジ部分だけだと動画にならないか(笑)シュトゥットガルト(ドイツ)の学生チームが開発する電気自動車「E0711-11 EVO」が1.461秒で0から100km/hまで加速し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
    129 コメント 首都高湾岸線でオラつきまくるハイエースが撮影される。
    前でスーパーカー軍団が蓋してるのにキレてるのかな?首都高湾岸線の多摩川トンネルで撮影されたとされるオラつくハイエースが危ないビデオです。全体の流れ的にはそれほど遅くないはずなんだけどなあ。最後の方ベタベタだしあんな高いクルマにぶつけたらどうすんの?
    61 コメント チューリッヒで着陸に失敗しかけたユナイテッド航空ボーイング767型機の映像。
    3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。
    42 コメント 世界の道路は過酷すぎる。とんでもない酷道を走らされるバスたちの映像。
    2つ目すげえ。大きな泥濘を抜けた後結構なスピードで走ってて驚くwww世界の過酷な道を行くバスの映像集です。こういうの見る分には好きで一度見だすと止まらない系の動画ですが、バス会社は何を考えてるんだろうねwww得られる運賃よりも壊してしまうリスクの方が高そう。私がバス会社の偉いさんだったら大雨の後は運休にするわwww
    48 コメント 【動画】メルセデスのセダンで階段に挑んだ猛者が撮影されるwww
    近道だったとかかしら(´・_・`)コロンビアで撮影された急な階段を下りてきたメルセデスの大型セダンのビデオです。つい先日も歩道橋の階段を走る車の映像を紹介したばかりなんだけど・・・。