
8月29日静岡県御殿場市東富士演習場で行われた平成22年度富士総合火力演習の映像です。自衛隊2400人と、戦車・装甲車約80両、各種火砲約80門、航空機約30機、その他車両約600両が演習に参加し、満員の観客の前で大迫力の演習が行われました。紹介動画は陸上自衛隊の公式チャンネルより。なんと全編で1時間40分あります。

リビアで反政府軍にインタビューしていたNBCのレポーターの直ぐ側にミサイルが着弾する衝撃映像を紹介します。これは凄い映像だなあ。戦場カメラマン、戦場レポーターって本当に危険な仕事だよね。そういやテレビで人気になった日本の戦争カメラマンの渡部陽一さんも今は中東にいるのかしら。

動画に説明が無かったので詳細不明ですが、危険を取り除いたとあるので自動車型爆弾か、怪しい動きでもしていたのでしょうか。何度か見直しましたが中に人が居るのかどうかも分かりませんでした。イラクで活動中のM1エイブラムス(戦車)が路上の車に対し至近距離から主砲をぶっぱなす衝撃映像です。
予備:liveleak.com
小口径の戦車のものなんだろうな、戦車にしちゃ小さい
アッラハ~、アコゥバルっ!
アッラハ~、アコゥバルっ!
和訳
とりえず、いってまえ!
とりえず、いってまえ!
むしろAPCレベルの物でもこれくらいあるからな。
BMP-1の砲塔かな。
73mmとはいえ、流石に安定が悪そうだ
足場….
祈っても弾は当たらん
低圧砲だからな、電源さえ何とかなりゃ撃てる。
かなり大雑把だが、RPG発射機みたいなものに近いから。
これがT54とかだと死んでる。
反動でステーンとひっくり返って。
メタルマックスがリアルワールドで登場?
アラブ人のカメラの適当さはガチ
BMP-1でほぼ確定だな。
よくOFPでお世話になった。
祈りは命中の為に言ってるんじゃないよ。
人を殺すから言ってるんだよ。
とはいえ、祈って許されるわけでもないのにねー^^
へー。使えるもんなんだなあ
ギリで出来るんだな、こんなこと
無茶過ぎるw
日本軍も鹵獲M4の砲塔にはお世話になったなあ。
埋め込んでトーチカ化だから、この場合とは違うけど。
”戦車”じゃないから
砲塔があれば何でも”戦車”言うのは
マスゴミだけにしてくれ
戦車が木造!?
アングル溶接の台か?
心意気とか評価されそう
戦車ってBMP-1じゃねーか
これの低圧砲弾は、
RPG-7みたいなもんなんで
反動なしでどこからでも撃てるよ
バスの上に付ければクール
ザニーみたいな感じ??
装甲戦闘車両/歩兵戦闘車を略して戦車とすれば間違って……るよなぁ
むしろマゼラトップ砲を担いだザク
砲塔が花の様に開くくらい脆弱で
トランスミンッションにも不具合が発見されて
新型戦車が全車リコールされそうな某国より
随分ましに見えるのは俺だけじゃないだろうw
↓証拠SS
>ttp://blog-imgs-17.fc2.com/s/a/r/sarahx2/201106091941543e7.jpg
さすがは自称(ここ重要)技術先進国!www
※19
ソレチガウ
今回のは「戦闘車両」略して「戦車」!(マテ
この発想力は大したモンだwww
おまえらも能書きばかり垂れてないで実行して見ろよ
「必要は発明の母」
そんな言葉を思い出させる動画だねw
アッラハ~、アコゥバルっ!
アッラハ~、アコゥバルっ!
和訳
猪木、やっちまえ!
猪木、やっちまえ!
カメラへ
写す気が無いなら、初めから写すな。
>21
何も見れねーぞ。
狙い通りの命中は無さそう
ランクル70のピックアップ、上切り取ってるね。
さすがラダーフレーム。
なんという粗悪カスタムww
だがこっちの、仏軍の75mm無反動砲ベスパをレストアしたバカもすげえw
http://www.liveleak.com/view?i=d37_1307929174
※28
というか、低圧砲自体、命中率が悪すぎるシロモノ。
二人乗りの頃のガンタンクで見た光景
当たるとか当たらんとか・・・
当てるために撃ってんじゃ無いの!
祈るために撃ってんの!
まぁ、反撃手段がなく立てこもってる相手には有効かもしれないな
ただ相手が政府軍なら普通に反撃手段あるだろうしなぁ
空襲などでかなり損害受けてるとはいえ
これ土台が揺れすぎで命中精度にもかなり影響してそう
装甲車の砲塔を車に付ける発想がすげえ
座席が事務用イス?
アッラハ~、アコゥバルっ!
アッラハ~、アコゥバルっ!
和訳
たーまやー!
たーまやー!
昭和の日本軍でさえもう少しマシな装備だったろうに、リビアはこんなので戦争する気になるよなw
※27
アドレスの頭にh付けるくらいの知恵は身につけとけ。
※8
改造→穴を開ける→大砲タイプ
ってことですねわかります。
改造屋の親父が泣いて喜びそうだw
このコの体が壊れちまう、やめようぜ! と止められそうだがw
何でもかんでもアッラーのせいにするんだもんなぁ
アッラーも大変だなぁ、同情するわ
>>21
何かと思ったら90式戦車二両を貫通する(自称)スーパー韓国戦車のK2さんじゃないですか。
どう考えてもPRGの方が使いやすい
マジキチなテクニカルだな
普通機関砲止まりだろw
おおお!!メタルマックスを思い起こさせるこの局地戦改良。
はしゃぐ事でもないが、正直いいね。
台座の車体は安定のTOYOTAなんだろうな。
俺も首だけあれば喋れる。
同じことだろ
米48
だが、砲台からたれるのは鉄の塊
お前の首からたれるのは、糞にも満たない物
だろ?
こりゃBMPだね
主砲は大砲じゃなくて、無反動砲だよ
これRPGの弾体を発射する物だから
装薬射出式ロケット弾ですね
砲塔の下に事務所の椅子みたいなんおいてあったけど
あそこ座っても全方位丸出しでこえーよww
撃てるけど、ほぼ当たらんだろうな。
仮に1発目が当たったとしても、2発目はロクに照準もできなさそう
木製wwwwwwwww
何発か打ってるうちに折れるだろwww
角材なのかw?
スタビライザーあってもあんだけ車体揺れてちゃ駄目なの~~~。
でも100~200なら初弾当たる???
嫌いじゃない