
僕は騙された。一瞬お姉ちゃんがM字開脚しているのかと思ったらオッサンだったwwwベッドに寝転がってパソコンをしている友人の股間にシャンパンのコルクを発射するイタズラ映像です。なんという馬鹿な動画なんだwwwちょとワロタwww

これはウェブカメラかしら?なにやらパソコンに向かってカタカタしているお姉さん。ちょっと一息という事でエスプレッソマシーンにカップを置いたら…。煙?湯気?が出たかと思ったら突然の大爆発(@_@;)何がおこったんだ?マシーンが爆発したのか?これはちょっとびっくりしました。

予備:collegehumor.com liveleak.com ニコ動版
ドライバー、降りた男、次に乗った男、までが仕掛け人なんだろうけど
せめてベルトするまで発進するなよw
この音・・・
ミスファイヤリングシステムってヤツ?
ド派手だなw
平然と乗るなよww
でも、こんなタクシーなら乗ってみたいかもww
女の人、茫然としていた
やべえw乗りてえwww
目が点とはこのことか。。。
>>2
この音だけは、どれだけ聞いても慣れないょ。
スコット・スピードのNASCARタクシー思い出したw
三菱さーん
ラリー仕様だから、後部座席が無いのか。
こうゆうのツボです。吹いたw
面白かったw
客は乗ったはいいけどコドライバー役で道順、いや目的地までのコーナーを教えながらじゃないと着かないシステムなんだろうな。
ファイヤリングシステム良い音してるな~
これはいいwwwwwwwww
すげーパワーだなwww
マジでおもろかったわ
せめてシートベルトさして!!!
久々にワロタwww
これがミスファイヤリングシステムの音?
初めて聞いたけどすごいな
出来れば流行らないで欲しい
速く目的地に着きそうだから料金も他のタクシーより安いのかな?
※21
※20
車にもの凄いダメージあるから街乗り・峠レベルではやる人はほとんどいないと思う
Theタクシーとかリアルにしたらこんなんだよね…。
タイのタクシーで実際にチューニングしてるのがいるね
良い音だ(´∀`)
アンチラグのほうがしっくりくるのは俺だけか・・・?
女の子の目線がかわいい。。。
ポカーンとしてる女の子に笑ったw
ツボたw
ひでぇなこれwwwwww
発進加速がバイク並みだなwww
10mぐらいの加速でサイドターン決めるとは…
やっぱプロレベルは凄いな
ターンして戻ってく時店の人も見てるなw
バリバリッバリッバリバリバリ
これ女も仕掛け人だろ?
つまり総ヤラセのプロモビデオか何かで、
出演者でなくこれを見る人をドッキリさせる
為のビデオなんじゃないの?
>>36だな。へたくそだけど
海外のこの手のやつは大体
全員演者だよね
面白いから良いけど
ツボ押しぶるぶるガチャピン
グラベルタイヤ
そして これはネタになるw コデンマ
ヤラセとか総員演者とかって…。
CMだと思うけど。普通に。
管理人は無免許で車にのるなこの野郎
これはネタになるw コデンマ
こんなに気付かない人が多いとは思わなかった。
4G携帯のCM?
CM以外のものに見える人もいるんだな
( ゚д゚)ポカーン
これおもしろいわwww
日本でもやって欲しい
ラムエポ?
シートベルトするの待ってやれよw
以前サファリラリーに出たドライバーのマシン試運転の時乗せて貰ったことがあったが
スタートして5分もしない内に降ろしてくれと言って泣いた
車から降りたのは良いが・・・・膝はガクガク腰が抜けた状態だった
米52が超うらやましい件
このエボIXに乗りたい
転げ出てくる先の客の演技がいいな
※43病気じゃねw
>>55
もうすぐ春ですね。
止まった時の煙がフェイクくせぇwww
クソワロタwww
こーいうドッキリなら引っ掛けられても許すwww
何故ターマックではなくグラベル仕様…
※59
それほど汚れてないターマック仕様よりも
泥だらけのグラベル仕様のほうが熱いじゃん
そしてナビシートに乗ったからにはペースノート読まないとね
つーか客乗ってる時点でヤラセだろうよ。
もっとリアリティがほしい
発進の時パワースライドしてるww
61
何言ってるんだお前は
ヤラセとか言ってる奴ゴミだろ、死ねや
管理人のコメントにコマーシャルって書いてあるだろ
オモロー!(死語)
ラリータクシーマジで乗りてえ!
誰か本気でこーゆー商売やらないかなw
……次はプジョー407だね、うん。
ノルウェーだとグラベル仕様が似合うな
≫56
はぁ?死ねやwゴミ
≫65
痛い痛いwwwwwwww
リアルTAXIすなぁ・・・
乗ってみたいが、日本じゃまず無理だw
※59
泥だらけだしグラベル走ってきたって設定なんじゃないの?
カメラワークが番組用だね。
面白く見せるようにとってる。
面白かった
こうゆうCM好きですw
TAXIかw
見るからにCMでコメントにも書いてあるのにヤラセって、頭大丈夫か?いやマジで
アウトオブ眼中
日本にもあるよ
アリストの個タク
運転手の趣味でタービンまで替えてある
郊外へお客を乗せたあと都心まで帰ってくるのに急ぐためだって
ランエボって所が渋くて良いな
個人的にラリーカーって言うとインプレッサかランエボってイメージなんだけど海外でもそうなの?
ランエボかっこいい
80コメントゲット☆
ミスファイアリングシステムってあの漫画のせいで絶対スバル特有の呼び方だって分ってる奴少ないよな。
※27
アンチラグはトヨタでの呼称だな
今回はランエボなんでPCCS
乗ったひとはスポーツシートのありがたさがよくわかるよw
雰囲気的にCMかなんかでしょ
>>84
雰囲気的にそういうのは言わなくていいだろ。
空気読めない馬鹿がいるよ、ここに。
客が運転してるのかと思った
>>84
ホント空気読めないよな。
素直さが無いひねくれた性格なんだろう。
しかし、カッコいいね
まじ乗ってみたい(笑
これやりてええええw
適当な駅前でやってみたいわw
>>78
海外ではハイパワーGrNはAWDが殆ど無いからエボかインプだよ。
最近はS2000で色々あるけど。
あと海外でもアンチラゲの方が多いんでないかな。
今年入って観た動画で一番好き。
文盲が多すぎて吹いたw
ゆとりは本当にゆとりなんだなぁ…。
CMって書いてあるじゃん…。
チャージャー500ってマンガ思い出した。
車嫌いのオレが10回以上見るとは、カコイイ
プジョーかとおもたらこれうぁ
ランサーってFFだったんだ、初めて知った
おねーさん綺麗ねぇー
マフラーで髪がまるまってるとかもふりたいわー
これ全員仕込みだよなw 煙も不自然だし1発で分かったよ。これリアルでやればまじおもろいのになw
こんなドッキリしようよwww
シュールで、良いね。
面白い。
この車ってRF?
RF?リアエンジンフロントドライブ?w
なんて非効率なシステムなんだwww
発進時にリアが全然スライドしてないから
フロントに結構トルクを振ってるな
下手すりゃ完全にFF仕様にしてるか
まあ完全に撮影用のセッティングやな
乗るか普通www
まぁ、ただでさえ発進は後輪に荷重が移るから前輪荷重が減るし。
このパワーだとトラクションの抜けた前輪が空転するするのも納得だ。
かっこよすぎわろたwww
ミスファイアリングシステムの破裂音いい!!
俺も付けたい!!!
ミスファイアリングシステムは触媒抜かないと駄目だから
公道では使えませんよ
くっそわろたwwwww
110番ゲットできたよ
お母さん、頑張ればこんな僕でも
110番GETできるんだぁね
今日はほっともっとのお弁当にしようぉ
大盛りでもいいよね’A