このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

NTTドコモのCMが素敵すぎワロタwwwと海外で話題に。Touchwood SH-08C

最初、海外の動画サイトに転載されたものを見たので、海外のコマーシャルはセンスがいいなーとか思いながら見てたんだけど…。ドコモでしたかっ!やるじゃん!素敵じゃん!森の中に作られたピタゴラ的な木琴?でバッハを演奏しちゃうドコモのバハバハ動画を紹介します。
2011年04月04日 00:28 ┃
82 コメント 【動画】我が子が初めて歩いた!それを目撃した両親の反応が(*´д`*)
これは健全な反応(*´д`*)我が子の初めての一歩。その瞬間に立ち会えた幸せな両親のビデオがTwitterで2600万impを集める注目のビデオになっています。ママさんは一緒にいる時間が多いからアレだけど、パパさんがこの瞬間を目撃できたのは幸運だよなあ(*´д`*)
75 コメント ワンコさん、倒れた主人を心配して心肺蘇生してしまうwww
こりゃぁ賢いワンコだなぁ。倒れているご主人をめちゃくちゃ心配しているワンコがまるで心肺蘇生の様な動きを見せている映像。耳を澄ましてるのはこれ心臓の音を聞いてるみたいだなぁ。中身人間が入ってるのかよってくらいそれっぽい動きしてて凄い(°_°)
113 コメント 【動画】匿名の臓器提供者が「自分の娘」だったと知った父親の反応。
これは泣いちゃう。生命を脅かす腎臓病に苦しんでいたミズーリ州のジョン・イバノフスキーさん。彼には腎移植が必要でしたが、適合する娘からの提供を断固として断り続けていたんだって。そんな彼に匿名の提供者が見つかり手術も成功。その翌日の物語です。彼女は8ヶ月もの間、完璧に隠し通したんだって。これは泣けちゃうなあ。
100 コメント 幼い弟の為に”チャーハン”を作るまだ5歳くらいの男の子がエラすぎる・・・
うおおおおお、エライ!中国で幼い弟の為に朝からチャーハンをこしらえている男の子の姿。この男の子もまだ4~5歳くらいだよね・・・?エライなぁ・・・。お父さんとお母さんは仕事で居ないんだろうか?色々と背景が気になっちゃうけど頑張って逞しく生きて欲しいなぁ。
世界記録のギター速弾き「1秒に21音(320BPM)」右手どうなってんの?w世界記録のギター速弾き「1秒に21音(320BPM)」右手どうなってんの?w
世界最速のギタリスト「チアゴ・デラ・ヴェガ」さんがギターの速弾きギネス記録に挑戦した時のムービーです。2008年投稿なのでちと古いですが1000mgでは紹介していなかったのでアップします。動画中盤、230BPM辺りから鬼ですwwwもうイミフwww右手どうなってんだよ?というレベルwwwそのうち高橋名人みたいに指にバネ疑惑が出そうですねwww
Amazingなストリートドラマーのカコ(・∀・)イイ映像。バケツ引きずり音プラス。Amazingなストリートドラマーのカコ(・∀・)イイ映像。バケツ引きずり音プラス。
YouTubeや海外の動画サイトに溢れているストリートドラマーの映像ですが、最初から最後まで見入ってしまったムービーがありましたので紹介します。バケツ引きずり音プラスがかっこ良さを増していますね。日本でも路上パフォーマーは沢山いるけど、路上ドラマーってあまり見ないよねー。僕は好きなんだけどなー。
BBCが撮影したカツオ一本釣りにダブステップを合わせたらカッコ良くなったBBCが撮影したカツオ一本釣りにダブステップを合わせたらカッコ良くなった
カツオの一本釣りって凄いとは思いますが、カッコ良いと思った事がありませんでした。撮影方法と音楽でガラリとイメージが変わっちゃうもんなんですね。BBCが撮影したカツオの一本釣り映像にRuskoのWoo Boostを合わせたムービーがカッコよかったので紹介します。(タイトル修正マグロ⇒カツオ)
予備:1301775487  collegehumor  DzXtTJLQ  break  ニコ動:entry-1258

関連記事

54 コメント 車と家族の感動ストーリー。父がレストアし家族のために手放した1968年製ポンティアックGTOを約22年ぶりに彼の元へ。
いい話だなあ。英語の語りが大部分を占める動画だから迷ったけどエンジン音を聞いた時のパパさんの反応がとても良かったので。父が1992年に購入し2年をかけてレストアした1968年製ポンティアックGTO。しかし5人目の家族が生まれた時、父は家族のためにそれを手放しました。それから20年が経過し、私は古いナンバープレートを手がかりにその車を探し始めた。友人の警官に頼りインターネットを検索し探偵も雇いました。そして2020年、ついに私は海外で登録されていた車を発見しました。(動画説明要約)父にサプライズするのは動画8分55秒からです。最初から見る方は自動翻訳機能をオンにして再生してください。
43 コメント ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3
すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。
87 コメント 【動画】末期がんの少年の夢を叶えるために15000人以上のバイカーが集まる。(ドイツ)
バイクが大好きでいつかたくさんのバイクを見に行きたいと願う末期癌に苦しむ6歳の少年Kilianのためにドイツ全国から15000人以上のバイク乗りが集まり、彼の家の前でパレード走行を行いました。そのビデオです。このイベントは現地オストフリースラントの自治体、警察、消防、ドイツ赤十字社が支援し、道路はパレードのために封鎖。全てのバイクが通り過ぎるのに3時間かかったそうです。感動的な話ですがパレードの間に事故が4件発生し1人が病院へ。またこのイベントの帰りに21歳のライダーが事故で亡くなっています。
67 コメント 水中は別世界。誰も潜りたいと思わないような緑色に覆われた池に潜ってみると・・・。
すごい。なんという透明度でしょう。道もない地図にも載っていないフロリダの森林で見つけた小さな池に潜ってみるとそこは別世界だった・・・。これだけ綺麗なのに生き物が見当たらないのが不思議だなあ。7分26秒からのを見るとかなりの深さがありますね。地下水脈の上の岩盤が崩れてできた池とかかしら。

最新ニュース

コメント

NTTドコモのCMが素敵すぎワロタwwwと海外で話題に。Touchwood SH-08C へのコメント

  • 返信 743mg ID:k1NjU0Mjc

    いいね

  • 返信 743mg ID:A2OTEzNzg

    1かな?

  • 返信 743mg ID:I4NjI1MTU

    なげーCMだな。
    こんなのTVでやってるの?

  • 返信 743mg ID:YxMjk4MTk

    スーパーボールのCMに並ぶくらいのCMだ

  • 返信 743mg ID:E4MTUwNjc

    いいCMだが携帯は木じゃなくてもいい

  • 返信 743mg ID:Q2OTAyMDU

    良いセンスしてるわ。
    間伐の話とつながるとは思わなんだ。

  • 返信 743mg ID:YxNTYzOTI

    複数のボールでやったらどんな音になるんだろう。
    うるさいだけかな。

  • 返信 743mg ID:I0NDY3NTU

    めっちゃ素敵やん

  • 返信 743mg ID:E0NjE5NDA

    凄すぎワロタ
    ワンコーラスでも充分なのに
    なんて労力だよ

  • 返信 743mg ID:MwOTEwNzk

    約3分間木の音に魅了されていただけに、
    最後の宣伝はグッときた。

  • 返信 743mg ID:E0NjE5NDA

    宮崎あおいちゃんが可愛すぎて
    俺、しぬかも

  • 返信 743mg ID:UwMzE1Nzk

    色々と凝ってる。単純だが、かなり洗練されてる印象。長い以外に不満無し。

  • 返信 743mg ID:IxNDAzOTM

    電通かな?
    総じて最王手広告代理店の評判は富に悪いけど、それでもこれだけのセンスには脱帽する以外なにもない。
    この動画は、本来あるべき広告の姿であって、本来あるべき姿の広告は微笑みかける死体になってはいけない。

  • 返信 743mg ID:YxNTYyNjU

    パソコンやりすぎで
    常に帯電してる自分としては
    木でできた携帯とか理想的だわ。

  • 返信 743mg ID:YzMzg5NjU

    なんか長いしオチもないし老人が作ってる感じだな
    そもそもドコモは大地震が来ても通話できるようになったのか?

  • 返信 743mg ID:MyOTM4ODU

    どうでもいいことかもだが、、、最近のCMって「アップルぽさ」が強すぎると思う。「シンプルを追求した結果、偶然似ただけ」という意見は多いが「シンプルを追求しした結果、偶然スマートフォンは全部iPhoneみたいになりました」的な。アップルには「シンプル」という個性。個性はもっといろいろあっていいと思うんだ。

  • 返信 743mg ID:YxNzg4Mjc

    ※3
    たいていのCMってフル・30秒・15秒Verがあって使い分けてるじゃん

  • 返信   ID:Q0NTQ0MjY

    演奏は半分で十分だったんじゃないかな・・・

  • 返信 743mg ID:U4MTg5OTU

    オレの一番好きな曲、バッハの『主よ人の望みの喜びよ』だな、実にいいね!

  • 返信 743mg ID:Y4MTcwMzM

    別にシンプル=アップルじゃない。
    とうの昔から海外でもシンプルを売りにしてる会社は多い。

  • 返信 743mg ID:MyODc2NTY

    とにかく木を切ったらいけないと思い込んでる環境厨ほどこのケータイ使うべき

  • 返信 743mg ID:I4MzU5NDc

    森の中でバッハを奏でるとは
    センスに脱帽。

  • 返信 743mg ID:M5NjIxNjE

    いいCMだけど豆みたいな携帯はどうかと思う、
    アンシンメトリのデザインは利き手によって使いにくさ満点。

  • 返信 ID:MwNDgzNjk

    バハバハ?

  • 返信 743mg ID:YxNzk1MTg

    消費者を馬鹿にしたわかりやすいcm
    よりは良い。

  • 返信 743mg ID:YxNjcwODQ

    商品が微妙にゆがんでるのがメガテンのコダマっぽくみえた。よいじゃないですか

  • 返信 743mg ID:UwMjQ2MzM

    最後のオチは何回取り直したんだろうな
    CGってことはないだろうから

  • 返信 743mg ID:Y0OTk5ODE

    良いCMだけど
    孫さんの100億の個人寄付に比べたら
    しょうもないよな~と思ってしまう。
    使うべきところでお金を使ってないというか、間伐材を使うことが本当にエコなの?

  • 返信 743mg ID:U1ODAyNDc

    ぁー春休みか

  • 返信 743mg ID:U2MTI0MjA

    ※8
    お前のコメがしょうもない件

  • 返信 743mg ID:Q2NTg4OTM

    >>30
    ??素敵がしょうもないとな?28と間違えなのかね?

  • 返信 743mg ID:U1ODQ3MDc

    これは日本で流れてるCM?

  • 返信 743mg ID:I4MjYyNDE

    間伐材をどのように有効利用するかは大きな問題だよね
    森林の維持には間伐が不可欠だから

  • 返信 743mg ID:YxMDI0NDg

    その前に、携帯電話ひとつ作るのに何人のアフリカの子供が犠牲になっているのか・・・。

  • 返信 743mg ID:Y1NTMxNDg

    いいのはコンセプトだけで、
    演出がないから長く感じるんだよ。
    15秒で十分。

  • 返信 743mg ID:YzMDM4MDI

    いいんじゃないかな。3分間だけだけど、静かな音でのんびりできるよ

  • 返信 743mg ID:EyMTY3ODI

    途中の鹿といいCG感半端ないな

  • 返信 743mg ID:YzODgyNTc

    あら素敵ですね

  • 返信 743mg ID:M1MzA3Mjc

    音間のコッコッコッコッて音が気になって、あの部分にゴムなり貼って消音すれば良いのにと思ったんだけど、木である事に拘ったからこそなんだな。
    折角なら柱と土台のアングルも木で作ってほしかった。
    しかし良い作品。
    三回観た。

  • 返信 743mg ID:I1NjcxODk

    合成音に騙されてる奴って・・・

  • 返信 743mg ID:E2MzYzOTk

    マジでこれがでふぉのわけねーだろw
    ロングverとかいう奴で、基本は15秒と30秒だろw
    docomo一社提供とかイベント用だよ。

  • 返信 743mg ID:YxNTkxNjU

    携帯に木を使っていたらエコでもなんでもないだろーがっ!
    最後の携帯で萎えた

  • 返信 743mg ID:MwMTc2MjM

    ※42
    間伐材を使うんだよ

  • 返信 743mg ID:AxMzM0NTY

    ※42
    間伐材
    ちょっとウィキで調べたら分かることだが、
    木の生育のために間引いた中途半端な木(建築材には不向き)を有効利用しよう、
    ということ

  • 返信 743mg ID:A1OTkwODc

    ※43
    ※44
    なんで有効利用する必要がある
    材の加工等のコスト分森林保全に回せばいいいじゃん
    消費者(社会)からは別の形で集金
    間伐材の有効活用なんてあまりにも微力で無効
    現場以外の連中の自己満足と商売以外の何ものでもなし

  • 返信 743mg ID:Q3MDEyNzc

    間伐材の件
    響きました^^
    建築業の知人に聞いた話しですが、1本の木を伐って商品になるのが40~50%残りは、加工の段階で、問題なく使えるのに捨てている様です。
    これ(動画)が間伐材を使用していて、自然を大切にしようとか言うのなら、自然の事を思っていると共感できます。
    自然、金、消費者の事考えるのであれば、法の木材商品基準値から、見直すべきだと思うし、政治家が自発的に行動するように、コンタクト、アポ取ったほうが、地球は喜ぶと思いますよ。

  • 返信 743mg ID:MwODY4ODU

    >>42,43
    間伐材を使うだけではエコにならんわ
    間伐材を買い取って間伐作業のコスト面で少しでも役立てれば、というだけ
    それが間接的に人工林を増やすということであればエコになるが

  • 返信 743mg ID:k2MjExOTQ

    森林伐採反対!
    森が怒ってるよ!

  • 返信 743mg ID:I1NjYyNTU

    目の付けどころがシャープだな

  • 返信 743mg ID:A1OTkwODc

    問題になっているのは間伐材を使うことそのものでなく使ってあげることで間伐作業にかかるコスト(資金)を手当してあげるということ※46はなにか勘違いしてる
    間伐材はオーバーにいえば放置でおk、作業の邪魔にならない程度で腐らせとけばおk
    だからドコモのこの商品の材の加工にかかるコストも有効に資金投下したらどうなんだと言ってるの
    社会を啓発するには良いけど、エコの為と思っている人はドコモを通さず直で森林組合などにカネ落とせとね

  • 返信 743mg ID:U2MTEzOTE

    あれ、この携帯ほしい
    使い勝手はどうなのさ?

  • 返信 エルメス ID:gyMjYxMjA

    私たちが一丸になって、建設する国になった。金持ちでカバーされなければ、がんばって顽张って……

  • 返信 743mg ID:MwMTc2MjM

    長く使ったらいい風合いが出そうだけどその頃には性能面で物足りなくなりそうだな

  • 返信 743mg ID:A1OTkwODc

    45.50 こういう※欄でマジ※して熱くなんな
    みっともない
    ※45.50「金曜に会社辞めてきました。 がきのアホコメ見てたらだんだんむかついてきたんです本気で。」
    世間に謝れ
    ※45.50「イヤです」「でももう熱くなりません、マジコメもしません、最初で最後です。」

  • 返信 743mg ID:Y0MzAxNzM

    いいと思うよ間伐材。
    あまり需要が増えるとナンダケド。
    いろんな材料試そうよ。
    それでは歌っていただきましょうポポポ(ry

  • 返信 743mg ID:UwODEyNzE

    すごいと思うけど・・・小使ってる材木は間伐材なんだよね?もし違ってたら笑うんだけど・・・

  • 返信 743mg ID:YxNTcxMzQ

    途中切れたりしないで1本で撮ってあるのかな。
    さすがにそれはないか…

  • 返信 743mg ID:czNTc3MDQ

    海外CMに比べて糞ばかりだと思っていたけど・・・
    日本もやればできると思った。

  • 返信 743mg ID:YzNDE1MTk

    木は同じ間隔なのに、溜めるところで玉の速度が落ちるのがCG丸出しって感じ。
    溜めたいところは、木の幅を広げるとかで調整してたら良かったんだが。

  • 返信 743mg ID:Q5NzUxODk

    イメージ販売って気持ち悪いよな。
    自然を企業のクソ利益に利用するな。
    自然の良さと、クソ企業にはなんの関係もない。

  • 返信 743mg ID:k2MjcwNzc

    今間伐されない山がたくさんあって山が荒れている。夏になるとクマが全滅の勢いで殺されてるのもその影響が一部ある。海外から安い木材が入ってコストが割りにあわないせいだけど、価値をそこに見出すビジネスがもっと増えるといいな

  • 返信 743mg ID:Y0NTM3MzQ

    28. Posted by 743mg 2011年04月04日 06:41
    良いCMだけど
    孫さんの100億の個人寄付に比べたら
    しょうもないよな~と思ってしまう。

  • 返信 743mg ID:E4NTI3NzM

    本当にこの木から音が出てるっていう証拠は?
    適当に玉転がした映像作って音なんか木琴でできるだろ
    皆疑う事はしないんだな

  • 返信 774mg ID:MwOTQ0Njg

    まあ普通は合成音だと思うよな

  • 返信 743mg ID:U1ODE3Mjg

    確かこの携帯って成型するのがめちゃくちゃ大変なんじゃなかったっけ?
    熱と蒸気を加えながら曲げて、かつ幾重にも重ねていくとかどうとか。。。。
    とにかく日本の木を日本で使うって大切な事らしいよ

  • 返信 743mg ID:Q2MjYyNTU

    発想は流しそうめんとドミノからってとこか

  • 返信 743mg ID:kxMTg3NTI

    間伐材をエコというのはマヤカシって人がいるけど、日本人は余すところ無く使うことに拘るから、そういう点でエコだと理解すればいいんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:kxMTg3NTI

    ヒノキのティーソーサーとかいい香りがして愛用してる

  • 返信 743mg ID:A4NjE5MjE

    ※51
    15000台限定だから欲しいなら早く予約しないと厳しいよ

  • 返信 743mg ID:EzMDg1OTE

    製造業の俺から見たら、これ製作依頼された作業所大変やったやろなぁと思ってしまふ。
    納期はそんなに長くないだろうしこの不景気だから見積もり段階で相当値切られてるだろうし。
    クライアントはその苦労も知らないくせにあれしろこうしろって偉そうにしてるんだろうな。
    嗚呼虫唾が走る。

  • 返信 743mg ID:A5OTgzNDA

    >>70
    下手な業者の製品発注よりCMは広告費として予算がでかいからまだマシだと思うよ。

  • 返信 743mg ID:Q5NjMxMTQ

    素直に良いな、と思ったから例えCGだろうと音が合成だろうとどうでもいい

  • 返信 743mg ID:Q0ODI5ODc

    >>37
    CGなの?鹿なんてそんな深い山にいかなくたって普通にいるんだけど・・・東京からそう遠くない山なんだけど、鹿を見なかったことが一度もないくらい。

  • 返信 743mg ID:IwNTEzMzk

    少しだけ製作のお手伝いした者です。
    youtube再生数の伸び率にビックリ・・・・。
    取り上げて頂いて有難うございます。
    >>13
    アイデアはDrillという電通とアサツーが組んだ合併会社で、映像はDRAWING AND MANUAL inc.、木琴制作はinvisible designという会社が中心です。
    >>39
    柱も土台も全部間伐材でつくってますよ。木の素材感を生かしたいとのことで、色すら塗らずに作りました。
    撮影終了後も現地やドコモに提供するなど、無駄に使っておりません。
    >>64, 72
    音も現地で録音した音のみを使ってらっしゃいますし、映像もCGはおろかスロー&早送りといった加工も使わないことにこだわってらっしゃいました。
    鹿撮影部隊も、「絶対に撮影する!」と言ってらっしゃいましたが、短い撮影期間で難しいだろうなーと思ってたら本当に撮影してたのでビックリしました。
    >>70
    確かにほとんど不可能と思われるスケジューリングでの過酷な仕事でしたが、全員がクリエイティブな満足感にみたされた活気ある現場でした。
    今それが報われる形で大きな反響になってて、とても嬉しいです。

  • 返信 743mg ID:UyODEzNzE

    >撮影終了後も現地やドコモに提供するなど、無駄に使っておりません。
    ↑ この変態※部分いらね

  • 返信 743mg ID:EzMDgxMzk

    >>74
    制作関係者ktkr!!
    素晴らしい作品に仕上がったこと、心からお喜び申し上げます。
    今後も本物の広告を作り続けてください。楽しみにしております。
    13より。

  • 返信 743mg ID:Y2MDQ4NjE

    黒いものでも白くしちゃうエフェクト電通さまかー
    ところで本物のコーコクってなにー  なににおかされてるのー  節穴ってどういう意味

  • 返信 743mg ID:g4NDQ3MzM

    形ならこういうのはauだったのになあ
    なんであんなクソデザインに成り下がった
    PENCKを返せ

  • 返信 743mg ID:I5OTM5MTA

    和むね~♪
    いいね~♪
    強いてダメだしするなら、音程がいまいちよくわからなかった…。
    でもvery Good!!!!

  • 返信 743mg ID:k2Nzk5NTc

    当コメ欄は24時間監視中です
    また人間ボットによる1時間に一度のパトロールも実施しております
    現代人の嘘っぽさと気持ち悪さを存分に発揮していただくために当コメ欄は存在しますので、それ以外の方はおひきとり下さい

  • 返信 743mg ID:M5MDAzMjM

    あ、これ横に伸びてる棒の長さで音階つけてたのか・・・
    今気付いた・・・アホだ俺orz

  • 返信 743mg ID:E4Nzk1MjA

    気づくのが遅かったな※81
    しかし節穴ちゃんだったって事がわかってよかったじゃないか

  • 返信 743mg ID:IzMTYzMTQ

    CGだと言いだす人
    合成音だと言いだす人
    環境破壊と言いだす人
    間伐材が解せないという人
    なぜか孫正義の100億と比べだす人
    いろんなクズがいるんです

  • 返信 743mg ID:E4Nzk1MjA

    間伐材が解せないと言っている人はいないよーん
    問題の本質に対しては効果が少ないだろうと言ってるんじゃないのかな(たぶん)
    漠然とイメージだけで良いか悪いか屑か屑でないかを決めちゃう節穴さんの迎合ちゃんよかいくらかましかも
    100億の話をもちだした人はちょっとびっくらこいたけど

  • 返信 743mg ID:M2NjQ2NDQ

    イマイチ、新鮮味がないよね
    使い古しのネタって感じ

  • 返信 743mg ID:U4NDYyMTk

    おれもそう思う

  • 返信 743mg ID:c0MTUxNTU

    ふーーー、 しかし暇だなー
    明日は間伐作業でもやっちゃおうかなー(間伐作業って春になる前なのかな?)
    私はつねに実行する人でありたい by香月熊雄&愉快な国本会
    でもまあ間伐材を使った商品が(それなりの量)普通に市場化されるのであればまーるくおさまるんだろうけどねー
    割り箸や測量杭なんかの需要も減ってきてるって(誰かが)言ってたし道のりは厳しいぞー(っていうか本音ではほぼ無理ー)
    それにしても15000台ねー、ドコモは赤字覚悟かね
    売上の一部は間伐材の問題に取り組んでるどっかのNPOに寄付するんだろうし、微力でも貢献してるッ!っていう気持ちが心を震わすのかねー
    国民や県民の理解を得て税金でっていうふうにもなー、予算ねーし、縄張り争いするならなおさら理解してもらわねーとな
    優先順位はいかほどなんでしょか まあ環境問題というより国土保全の問題だけどね、、、、、エコ問題じゃねえよー

  • 返信 743mg ID:QxMDYzMDU

    長すぎ クソつまんねえ
    絶対もう一回見ようとも欲しいとも思わん

  • 返信 743mg ID:QyNDE2NzU

    まぁゴミにしちゃうものを使おうって精神は良いんじゃないの
    それを使うことで石油製品やらなにやらを減らしていけてるのかもしれないし
    まぁ、木を加工するのってプレスや射出成型よりコストかかりそうだけど

  • 返信 743mg ID:M3MjExODA

    みんな一体何と戦っているんだ

  • 返信 743mg ID:M3MzU1MTg

    お前みたいな八津とだよ
    ……イヤそうじゃなくてヌルヌルのゆとりちゃんれんちゅー   ………たぶん

  • 返信 743mg ID:c2MzQ3NDk

    ここの住人って本当にクズばっかだな

  • 返信 743mg ID:M3MzU1MTg

    ↑ クズ92号

  • 返信 743mg ID:c2MzQ3NDk

    >>93
    釣られんなよクズ93号www
    そんな俺はクズ94号www

  • 返信 743mg ID:I3NTQ2OTQ

    ※94
    初心者か?

  • 返信 743mg ID:I3NTQ2OTQ

    >>92=>>93=>>94=>>95

  • 返信 743mg ID:M3MzU2ODc

    *********    閉鎖しました    ********
           多数のコメント誠に有難う御座いました

  • 返信 743mg ID:UxNTc0MzM

    ------------------
    いいCMですな

  • 返信 743mg ID:A4ODgxNzE

    ユーザーを馬鹿にしたCMが多い中
    まともなCMだ。
    広告業界は時代錯誤をリセットすべき。

  • 返信 743mg ID:kzMjU0NTU

    世界中の馬鹿が消費を支えています
    世界中の馬鹿が経済を支えています
    よって時代錯誤ではありません
    故にこの世界では朝から晩まで馬鹿争奪戦を繰り広げているのであります
    なので馬鹿と糞代理店は優しく見守る事にしましょー

  • 返信 743mg ID:EwNTkyNTc

    >>96
    違うんだが

  • 返信 743mg ID:kzMjU0NTU

    =========  PLEASE BE CAREFUL  =========
                    ※80以降は全て自演です

  • 返信 743mg ID:EwNTkyNTc

    >>102
    やっぱり違うんだが

  • 返信 743mg ID:U1OTE2ODI

    =========  もう飽きちゃいました もう離れます  =========

  • 返信 743mg ID:E3NDE1OTQ

    ※27
    49回だそうです。
    → ttp://answer.nttdocomo.co.jp/touchwood/?banner=dcm3#making

  • 返信 emine ID:AwMDQ2MjY

    メイキング見たけどこれ全部ガチでやってるのな

  • 返信 743mg ID:g4MzYyNTQ

    今更ピタゴラ?と
    長い間見続けていたら
    自然にそう思ってしまったなぁ。
    20年前くらいに出てたら
    こりゃ凄いと素直に思えるんだが。
    かけた労力は凄いと思うけど
    労力とクリエイティブは違うわな。

  • 返信 743mg ID:g2OTEzNzE

    単純に欲しい
    木製っていいよな

  • 返信 743mg ID:IxNTU2OTk

    ※104
    お疲れ様。

  • 返信 743mg ID:I1MTYwNDM

    これで
    ぽぽぽぽーん♪
    やってほしいな

  • 返信 743mg ID:IxNTU2OTk

    ※110
    ズコー

  • 返信 743mg ID:U4MTY5MzY

    最後だけ木のボールがCGなのがまる分かり。

  • 返信 743mg ID:kyMDg3ODk

    センス古いよねこれ
    今更感があるなー

  • 返信 743mg ID:M4OTA1OTg

    この携帯に使われてる木材が間伐材だと信じろと。
    業者が「これ間伐材です」って持ってきた物を信じろと。

  • 返信 743mg ID:c2ODM4MzU

    ブラボー!

  • 返信 743mg ID:MwMDExNzU

    合成音=これだけの延長距離を均一に採音するには仮に出来てもえらい費用ですね
    費用=製作費=経済活動費
    お金は環境保護にも使うことは出来ますがプロデューサーの飲み食いにも使われます、環境保護とかECOなんてもう片一方は生産・消費活動でしかなんですがねぇ
    CMとしては金と手間と、こうして宣伝費用を使った割に冗長で駄作に感じました

  • 返信 743mg ID:A4MzA0Mjc

    こんなCM作る前にドコモ同士の通話無料サービスしてほしいわ。家族だけなんてAUもソフバンもやってるし、機種真似てるくせに料金プラン真似せんとかそりゃ契約他社にもってかれるわ。

  • 返信 743mg ID:k4NTA2MDI

    音は当然後付だろ。画像も合成に見えてきた。
    Docomoのスマホは使えない。。 いきなり再起動とかやめてくれ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    89 コメント 忘れられない経験。父に初めて運転を教えてもらう11歳の男の子の動画が人気に。
    いい映像だなあ!緊張した表情で真剣に父のアドバイスを聞く11歳の男の子。慎重にアクセルとクラッチを操作し動き出して「運転している!!」これは忘れられない経験になるだろなあ。日本なら例え隔離された私有地であっても炎上しそうなビデオだけど、海外なんで高評価でした。これは好き。
    30 コメント 【動画】劇的なPK戦の直後、号泣するネイマールを慰めるペリシッチの息子。
    W杯クロアチア対ブラジル、めちゃくちゃ面白かったですね。劇的なPK戦の直後に撮影された、号泣するネイマールの元に駆け寄るクロアチア代表ペリシッチの息子レオ君とそれに対応するネイマールのビデオが話題になっています。後ろの遠慮がちな女の子は娘さんかな?可愛らしくて素敵なビデオだなあ(*´д`*)
    107 コメント 親友の猫の死を受け止めきれないワンコが葬式を妨害 その後、盗んだ魚をお供えしに行く
    ちゃんと死を理解しているのか・・・。親友だった猫の死を受け止めきれず、猫の死骸を埋めようとするのを必死に妨害。その後猫のお墓に盗んだ魚を持っていきお供えしている姿が撮影されています。切ねぇ・・・。
    61 コメント 聴覚障害の男の子が初めて音を知った時 音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう
    聴覚障害の男の子が初めて音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう映像。これは感動するなぁ。
    66 コメント 【動画】高齢の退役軍人が写真撮影しやすいように馬を動かす衛兵さんが素敵。
    二人の年老いた退役軍人を迎えるキングス・ガード。バッキンガム宮殿東側のホース・ガード・パレードで撮影された粋な衛兵さんのビデオが話題になっていましたので紹介します。直前にチラリと横目で確認しているのが分かりますね。これが敬意。二人も仕事中のガードに必要以上に近づかないのもいいなと思いました。話題のシーンは4分からですが最初から再生しても良いと思います。
    43 コメント ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3
    すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。
    46 コメント 夢のような休日。こんなゆったりとした時間を過ごしてみたい。クラーゲレーセーリング。
    週末は仕事終わりの友人たちと待ち合わせして居酒屋からのキャバクラ。嬢の私も頂いてよいですか?を如何にスマートに断ってやろうかと考える金曜日。翌日は朝からパチスロ。夢を見て凱旋に座るが驚きのスピードでお金が無くなるのに驚いてミリオンGOGOに落ち着くそんな土曜日。結果大負けしてタコ焼きを購入してパックワインと共にいただくディナー。日曜日は一気に疲れが押し寄せるのとお金を使いすぎた後悔でベッドから動けず15時起床。iPadで漫画を読んで過ごす。動画の人たちとなんでこんなに違うの!?