このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは間抜けすぎた。相手選手も戸惑うゴールキーパーの大失態wwwww

赤い選手も「えっ??これ蹴っていいの??」と一瞬戸惑っていますねwww後でチームメイトに何と言い訳するのだろう?自分の間抜けさに呆れちゃう。そんなゴールキーパーの大失敗映像です。動画の雰囲気からこの直前にはキーパーがナイスセーブしたんでしょうね。「上がれ上がれ!」とチームメイトにアピールしている間に…。これは(ノ∀`)アチャー
2010年11月01日 00:42 ┃
42 コメント 【動画】TATTOOマシンが墨を入れている様子の拡大スローモーション、めちゃくちゃ痛い。
うわー。想像したより刺してるんだね。染料が深くまで入っているから色が残るというのは理解できますが、これを何時間もやるんだもんなあ(@_@;)スロモガイズによるタトゥーマシン回がなかなかに痛そうだったので紹介します。同じものではありませんが、タトゥーマシンって普通にアマゾンで買えるんですね。
64 コメント 【動画】驚くほどゆっくりと歩くおばあちゃんが撮影される。
10メートル歩くのに何分かかるんだろうね。Twitterで1300万impを集めていた驚くほど遅いおばあちゃんのビデオです。編集されてネタ化されたものですがほんと大変そう。
50 コメント 【動画】大理石の彫刻家が重さ550キロの塊から作品を削り出す制作風景。
彫刻家の頭の中ってどうなっているんだと思ったら模型、構想段階のミニチュア模型、3Dモデリングからの実物大の3Dプリントを経て削るんだね。重さ約550キロの大理石の塊から作品を削り出す彫刻家の作業風景です。3Dプリントまで3ヶ月、そこから13ヶ月かけて完成した作品は約36キロの重さになったそうです。69,990ドルでfor saleとなっていましたが、そんな値段でいいのか。
162 コメント 【動画】平成初期のテレビ番組が狂ってすぎるwww
【ひ】より。昔のテレビ番組が狂っていたのはみなさんの記憶にあると思いますが、その中でも最上級なんじゃないかと言われるバス吊り下げアップダウンクイズ(第9回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ)の映像がTwitterにアップされていましたので紹介します。今だと絶対に無理だし苦情殺到で番組が終わるレベルだよなあwwwというかめちゃくちゃ海荒れてるし(@_@;)永井美奈子さん本気で心配してる。
せっかく止めたのにボールを見失って自らのキックでオウンゴールwwせっかく止めたのにボールを見失って自らのキックでオウンゴールww

これは悲しいwwwゴールの手前でディフェンダーに当たり軌道が変るという難しいシュートをファインセーブしたキーパー。しかし止めたハズのボールを見失い、振り返った右脚でシュートwwwこれはカッコ悪いwww
アメフト 味方をも欺くスーパープレー これすげええええ!味方も敵も全員を欺くスーパープレー これすげええええ!
おい!プレイ開始したのにアイツはどこ行くんだ?敵も味方も「ん??」「なんだ??」と思っているところでダーッシュ!&トライ!糞ワロタwこれはサインを使ったチーム戦術なんかな?www撮影している横で「ゴー!」と声かけてるので、作戦っぽいよねww一度使ったら二度と使えない戦術だw
根性でセーブした最速のゴールキーパー。マンチェスター・ダービー ジョー・ハート根性でセーブした最速のゴールキーパー。マンチェスター・ダービー ジョー・ハートゴールキーパーはえええええ!マンチェスター・シティ対ユナイテッドの試合でマンCのジョー・ハートが魅せた気合のファインセーブを紹介します。1点を追う後半のロスタイム、セットプレーで相手ゴールまで攻め上がっていたところにまさかのカウンター!無人のゴールにシュートが…。という展開でしたが、そこには物凄いスピードで駆け抜けるゴールキーパーの姿がありましたw

おまけ

関連記事

36 コメント 【動画】なに笑とんねんwwww電子錠に阻まれた盗人の映像が900万再生されちゃう。
なんでええ顔しとんねんwwwここはシーシャ(水タバコ)グッズ専門店かな?お金を支払わずに商品を強奪しようとした男が電子ロックに阻まれるという防犯カメラの映像がTikTokで910万再生に49万イイネを獲得する人気動画になっています。紹介はYouTube版で。
46 コメント 【イヌ】みんな優しい!ハイウェイ上を爆走するチワワを救おうとする人たち。
あぶねえwwwビーンという名の小さなチワワがニューヨークの大きなハイウェイ(3車線+カープール)を大逃走!通行中のドライバーが協力して救出するという心温まるビデオです。これ協力者たちが居なかったらひかれていただろうなあ(´・_・`)
82 コメント 【動画】原因は赤いヤツ。ベルギーの自転車ロードレースで発生した大規模落車。
100年以上の歴史があるというベルギーの自転車ロードレース「ロンド・ファン・フラーンデレン2023(ツール・デ・フランダース)」で発生した大規模落車のビデオです。この件で原因を作ったフィリップ・マチュイユク(ポーランド/23歳)が失格となっています。
72 コメント 【ワロタ】女性「ねぇ、喉乾いたの。コカコーラくれない?」勘違いでまさかの結果www
「コカコーラを頂戴」と女性が男性に言った結果、まさかの結果にwww こんなん笑うわwww場所はボリビアらしいけど、あっちだとコーラよりもこっちが先に頭に思い浮かぶくらい蔓延してんのかねw

最新ニュース

コメント

これは間抜けすぎた。相手選手も戸惑うゴールキーパーの大失態wwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:E2NjE0MjU

    これは酷いww

  • 返信 743mg ID:QwMTQxNjY

    まとめると、このプレーの前にユナイテッドのナニ選手がエリア内で倒されて手でボールを触ってしまいます。トットナムのGKはハンドの反則を取って貰ったと勘違いし勝手にフリーキックから再開しようとしましたが、審判はファールを取っておらず、インプレー中である事を確認したナニが普通にシュートしてゴールが認められました。

  • 返信 743mg ID:I2MTIxNDQ

    補足thx

  • 返信 743mg ID:ExMjYwNzM

    >>2
    やけに詳しいな。
    どうでもいいがGKざまぁww

  • 返信 743mg ID:I1MzUyODA

    2を読んでて何故かざまぁという頭の悪さ

  • 返信 743mg ID:EwNDA0ODU

    やけに詳しいも何もこれは直近の試合
    サッカーが好きな人であればみんな知ってると思うよ
    あと、これは副審がフラッグを上げててトッテナムGKゴメスはそれを見た上でゴールキックだと判断したらしい。ただ主審はホイッスルを吹いていなかったと
    これは正直ゴールと認めるのは酷
    もちろんルール上じゃゴールという判定は間違ってないんだが、萎えるんだよな。勝ったチームはヤオだなんだと言われて釈然としないし、負けたチームも当然納得いかない
    ルールは絶対だが、こういうのはねえ…

  • 返信 743mg ID:E0NDI4ODk

    『GKの勘違い・・・副審がフラッグを上げてて・・・主審はホイッスルを吹いていなかった・・・もちろんルール上じゃゴールという判定は間違ってない・・・』
    てなことからほんとややこしい球技だね

  • 返信 743mg ID:A5MzgyNDI

    ざまぁとかいう馬鹿さ加減が萎える

  • 返信 743mg ID:IwNTQzMTU

    サッカーってルールとか判定の適当さが好きになれんわ

  • 返信 743mg ID:M0MDQ1NTA

     何も知らずに動画観ると確かにタイトル通り「間抜けすぎ」って思うけど、補足読んで状況を把握すると間抜けとも言い難いもんはあるな。

  • 返信 743mg ID:A5MTA1MjU

    いい加減こういうゴールは無効にしろよ

  • 返信 743mg ID:k1NzY5NTM

    直前の状況を考えたら、
    「間抜け」と行っちゃうのはちょっと酷かも。
    小学校から大学までずっとGKをやっていたが、
    同じ状況で副審のフラッグを見たら、
    自分も同じようなことをしてしまいそう。
    …もしかしたら、観客が応援に使っていた何かで、
    笛っぽい音が聞こえちゃって主審の笛と勘違いしたとか?

  • 返信 743mg ID:EzNjE4ODE

    補足は2だけでいいです

  • 返信 743mg ID:A2OTU3NTY

    サッカー好きだけどルールの曖昧さは確かに気になる
    審判の裁量権限が大き過ぎて勝敗まで左右してしまう
    トトカルチョと共に振興してきた歴史と深く関わっているんだろうか

  • 返信 1000mg ID:MwNjU3Mzg

    分かりやすいの追加ったよよよー

  • 返信 743mg ID:kzODQ2MDQ

    逆に、ゴールした選手、状況判断すげぇってことにならないの?

  • 返信 16 ID:kzODQ2MDQ

    ごめん。直前に追加された動画を観ると、他の選手がみんな指さして教えてるね。

  • 返信 743mg ID:E0NDI4ODk

    俺は最初に指さしてゴールの方へ走って行った選手を評価したい

  • 返信 743mg ID:MwNjM4NjA

    実況も何が起こってるかわかってないみたいだな

  • 返信 743mg ID:EwNDg5MDc

    ナニ選手の名前なんだろうけど実況が「何!?何!?」って聞こえてわろた

  • 返信 743mg ID:EzNDAwNTQ

    ナニって自慰を彷彿させる名前だな。
    思わず今日一日ニヤニヤしてしまった。

  • 返信 743mg ID:MyODc5NTI

    21>あなたは重症です

  • 返信 743mg ID:EyODk0NDE

    >>4
    何がざまぁなのか…
    あれか?
    覚えたてだからつい使ってみたくなるあれか?

  • 返信 743mg ID:A1MzIzMzE

    これは誤審だったな。うん

  • 返信 743mg ID:A2NTY5NTc

    誤審じゃないでしょw
    主審は笛吹いてないんだからw
    GKがマヌケなだけ。

  • 返信 743mg ID:M4NDk4NDc

    相手選手の「いいの?ねぇいいの?」って感じがカワイイ

  • 返信 743mg ID:gzNTk3Mjg

    オフサイドは?

  • 返信 743mg ID:Q0OTEwODY

    編集が悪すぎて誤解を与えているな

  • 返信 743mg ID:k1MjY1MDM

    昨日のすぽるとだったかな?これ見たの。
    ナニがエリア内で倒され(シミュレーション?)そのままボールを両手で掴んだ。当然PKだというアピールなのだろう。
    しかしPKの判定はされなかったため、GKは当然ナニのハンドをとったと見てボールを置いた。
    完全に審判の誤審。
    ナニが倒されたのがPKだったかはともかく、ボールを掴んだのは間違いないので、PKでないならハンドをとらなければならない状況。

  • 返信 743mg ID:E4MDYwNjc

    こんな点の入れられ方なら俺でも出来る
    プロなんだから叩かれて当然

  • 返信 743mg ID:M3Mjg3Mzg

    >>25
    これはどうみても誤審だったよww
    ナニが思いっきりハンドしてたからな。
    ただゴメスも勝手に判断したのでどっちもどっちだ。審判の判断を仰ぐべきだった。
    誤審であろうが試合中は審判が絶対だから。
    試合後にファーガソンも語ってた。

  • 返信 743mg ID:M3Mjg3Mzg

    >>27
    どこら辺でオフサイドと思うんだ?ww
    直前のナニのハンドを審判は見逃している、だから結果GKが相手にパスをしたのと同じ。
    オフサイドとは全く結びつかない。

  • 返信 743mg ID:c3NjY4NTQ

    せこいスポーツだなw

  • 返信 743mg ID:E1Njk0Mjk

    これと似たような動画を前にも見たな。その時はただ、GKが間抜けだっただけだけど・・・。
    サッカーのルールもあやふやな時があるんだな。

  • 返信 743mg ID:k4MzkxMTI

    これハンドを見逃したんじゃなくて、ブレイオーンでしょ?
    だから副審があげても主審は鳴らさなかったわけで、それを勝手に勘違いしたGKの凡ミス。
    これはルールが曖昧だったとか関係ないよ

  • 返信 743mg ID:I0MTM1MTI

    >>35
    ブレイオーンって何?ww
    この動画だけだったら誤解を招く。
    完全にハンドを見逃している。触ったというより掴んでたからなww

  • 返信 743mg ID:I1OTQ0MzQ

    >35
    プレイオンでしょw
    主審の判断が一番なのだから主審が反則を取っていなければインプレーなのですよ。それが誤審であっても、試合が終われば判定は覆らない。
    って言うか、ゴールラインに副審が立ってる時あるけど、あれはCLとかだけなのかな?この試合ってプレミアやな?

  • 返信 743mg ID:U0MzM4MzI

    >>37
    プレミアやな?っていうかどう見てもマンU×トッテナムだろ。
    これはオフサイドやサイドラインを割った事を自分達で判断してプレーを止め、その隙に得点を奪われて得点が認められ審判に抗議するケースと似てるよな。
    実際は誤審であっても審判が一度下した判定は試合終了後に誤審を認めることはあっても覆る事はない。
    ただ当然試合は中継されてるからリプレイ見たら一目瞭然だけどねwwこれは誤審だった。

  • 返信 743mg ID:U2NTg3NzM

    >38
    カーリングカップかもしれんやんw
    たぶんちゃうけど…

  • 返信 743mg ID:MzMjgzNjk

    なにカニ?カーリングカップって。
    お姉ちゃんのワールドカップなら
    知ってるカニよ。

  • 返信 743mg ID:YxNzE4MjM

    まあ俺ならこんな形のゴールはうれしくないから空気読んでボール取りに行かないけど
    結果がなんぼのプロではそうも言ってられんだろうからなあ
    これはGKの油断だろう

  • 返信 743mg ID:U5NTY2OTI

    >>40
    キ○ガイを発見いたしました!!

  • 返信 743mg ID:k2MTg5MjA

    これはゴメスの不用意なプレー。
    それ以上でもそれ以下でもない。

  • 返信 おせきはんチャーハン ID:MzNzU2MDg

    これ・・・・・反則にしね?w

  • 返信 743mg ID:Y5NjI1MjU

    萎えるとか空気読むとかじゃなくて、
    普通にプレーオンでしょ。
    主審見ればわかるじゃん。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    154 コメント 福田大臣「偉大なる指導者、それは文鮮明」 統一教会でのスピーチが話題に。
    「アジアに偉大なる指導者あらわる、えー、その名は文鮮明ということである。」1974年5月、東京の帝国ホテルで開かれた統一教会の教祖、文鮮明の講演会「希望の日」で教祖を賛美するスピーチを行った福田赳夫大蔵大臣のビデオがTwitterで84万再生される人気動画になっています。紹介はYouTube版で。北朝鮮のキム一族以外で「偉大なる指導者」という呼称を聞くの初めてかもしれない(゚o゚)
    52 コメント インドで「いかにもインドらしい」ヤバいバイクが走っている映像が撮影される
    インドで「いかにもインドらしい」ヤバいバイクが走っている映像が撮影される。インドってこういうの取り締まる法律とか無いのか?w絶対あぶねーw
    44 コメント 【動画】倒したヤシをチップス状に削り取るお仕事が楽しそう。
    ヤシの木だよね。これは何をしているんだろう。運びやすくするのなら切断する方が楽だろうしなあ。倒したヤシを重機を使ってチップス状に削り取るというビデオがimgurで人気になっていましたので紹介します。専用の刃があるという事は何かしらの意味があると思うのですが、調べる事ができませんでした。
    128 コメント 綺麗?それとも恐怖を感じる?ツイッターで意見が分かれている動画がこちら。
    こういうのにも何とか恐怖症がありそうだけど言葉がみつからない。「綺麗」だと感じる人と「これは怖い(((゚Д゚)))」と見た人の意見が割れている水上中映像です。私は透明度が高すぎる湖や海で船に乗ったりしていると不安になるタイプなのでこれ系は苦手かなあ。
    172 コメント この滑り台、欠陥だろwww日本にある危険な滑り台の動画。
    これはあかんwwwバナナなんだけどさ、バナナの滑り台なんだけど・・・。そこで分岐するのは構造上まずくない?日本のどこかに設置されているという「迷ったら股間が死ぬ」滑り台のビデオです。これは危ない(´・_・`)
    75 コメント 夜空に現れた尾を引く巨大な発光体。2日フロリダ州各地で撮影されネットで話題。
    どのような原理でこうなるのかは知らないけどロケットの打ち上げで良く見られる現象らしいね。2日にケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた軍用通信衛星を乗せたアトラスVロケット。その打ち上げのアレが尾を引く巨大な発光体となってフロリダ州各地で撮影されネットに動画が投稿され話題になっていました。ロケットの打ち上げだと知っていると大した事ない映像ですが、知らずにこれを見たら結構ビビるよね。
    56 コメント Chilli K188 インドで世界一良く回る携帯電話が発売されたらしい動画。
    ハンドスピナーって日本ではあまり流行らなかったみたいだけど海外では凄いんかね。携帯電話とハンドスピナーを一緒にしたら便利で暇つぶしにもなって良いんじゃね?とインドで発売された「Chilli K188」の紹介ビデオです。完璧な重量バランスで設計されている為、必ずSIMカードを装着した状態で遊ばないと良く回らないそうです。インドのサンコーレアモノショップ的な会社が作ったのかな。