
ああ、こういうの大好きだ(・∀・)ティーポ(Tipo)という車雑誌の主催するティーポ・オーバーヒート・ミーティング2009に現れた凄いHONDAトゥデイのムービーです(゚∀゚)!「HONDAのTODAYが大好きで現在3台目の俺(うp主)、しかし中山サーキットで見かけたこのトゥデイは、まるでオーラが湧き出て廻りの空気すら歪む程の衝撃だった…。」(動画より転載)いーじゃん!いーじゃん!こういうの楽しいじゃん!

175 コメント
鳥羽展望台MTの帰りにイキって事故ってしまう32スカイラインさんwwwww
ああああああ(@_@;)これはGT-R?鳥羽展望台で行われた自動車ミーティングの帰りにイキリダッシュを決めて激しく事故ってしまった32スカイライン乗りのビデオが話題になっています。ギャラリーがいるし格好良い所を見せたかったんやろな(´・_・`)
ああああああ(@_@;)これはGT-R?鳥羽展望台で行われた自動車ミーティングの帰りにイキリダッシュを決めて激しく事故ってしまった32スカイライン乗りのビデオが話題になっています。ギャラリーがいるし格好良い所を見せたかったんやろな(´・_・`)

60 コメント
【中国】どうしてそうなった。修理中の車に潰されかけた男性の映像。
あれエンジンが掛からないなあ。がさごそ→からのエンジンが点火して動き出した?中国で撮影された危ない事故のビデオです。後ろがシャッターだし下敷きになっていなければ大きな怪我は無さそうだけど。
あれエンジンが掛からないなあ。がさごそ→からのエンジンが点火して動き出した?中国で撮影された危ない事故のビデオです。後ろがシャッターだし下敷きになっていなければ大きな怪我は無さそうだけど。

79 コメント
無謀積載。セダンで長い木材を持ち帰ろうとしたドライバーが起こした事故。
いやwwwそこなんwwwそこにその長さの木材を積んじゃうの?wwwテキサス州テンプルの363号線側道で撮影された無謀なドライバーによる事故映像です。そしてそのまま大通りに合流しちゃうんだ・・・。
いやwwwそこなんwwwそこにその長さの木材を積んじゃうの?wwwテキサス州テンプルの363号線側道で撮影された無謀なドライバーによる事故映像です。そしてそのまま大通りに合流しちゃうんだ・・・。

97 コメント
【動画】BMWがボタンひとつでボディーカラーを変更できるEV車を公開。
ラスベガスで8日まで開催されている電子機器中心の見本市「CES2022」にBMWが出店した「iX E Ink」が話題になっています。これは電子ペーパーなどに使われる技術「E Ink」をボディに採用したもので、ボタン一つでボディの色を変更できるというもの。コンセプトカーなので販売の予定は無いみたいなんだけど、面白いね。
ラスベガスで8日まで開催されている電子機器中心の見本市「CES2022」にBMWが出店した「iX E Ink」が話題になっています。これは電子ペーパーなどに使われる技術「E Ink」をボディに採用したもので、ボタン一つでボディの色を変更できるというもの。コンセプトカーなので販売の予定は無いみたいなんだけど、面白いね。
関連記事

98 コメント
【動画】アメリカ中西部の鉄道、50年以上メンテナンスされていない最悪の状態だった。
ぐにゃぐにゃ〜。アメリカ中西部のオハイオ州とインディアナ州を結ぶナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道の線路がぐにゃぐにゃすぎると今日の5chで人気になっていたビデオです。「線路の状態は極めて悪く、50年以上メンテナンスされていない状態である。」ウィキペディアより。注、動画は早送りになっています。
ぐにゃぐにゃ〜。アメリカ中西部のオハイオ州とインディアナ州を結ぶナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道の線路がぐにゃぐにゃすぎると今日の5chで人気になっていたビデオです。「線路の状態は極めて悪く、50年以上メンテナンスされていない状態である。」ウィキペディアより。注、動画は早送りになっています。

41 コメント
ライオンエアJT714便(B737)がインドネシアでオーバーラン事故。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。

123 コメント
新レンジローバースポーツで中国天門山の999段階段を上るビデオが公開。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。

102 コメント
【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
コメント
サーキットに現れた凄い軽四 1000万オーバーの車に混じって660ccが頑張る! へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

102 コメント
何百万円もしそうな超大型RCサーブ・グリペン(戦闘機)が空中分解でバラバラに。
こういうのって手作りの一点ものだからどれくらいの値段がするのか想像もつかないけど100万円とかってレベルじゃないんだよね?下手したら1000万円くらいかかってそう!?そんな大型ラジコン飛行機サーブ・グリペンが空中でバラバラになってしまう悲しいビデオです。
こういうのって手作りの一点ものだからどれくらいの値段がするのか想像もつかないけど100万円とかってレベルじゃないんだよね?下手したら1000万円くらいかかってそう!?そんな大型ラジコン飛行機サーブ・グリペンが空中でバラバラになってしまう悲しいビデオです。

104 コメント
フォーミュラE2018-2019シーズンの新マシンのサウンド。バルセロナテストの様子。
フォーミュラEもっと盛り上がれ!新しくなったシャシー「Gen2」に新しくなったパワートレイン。12月にサウジアラビアで開幕するフォーミュラEシーズン5の新マシンのサウンドとバルセロナテストの映像です。リアウイングがタイヤの上に乗ってる小さいものになったのか。新シーズンよりワークス参戦する日産E.ダムスのオンボード映像も動画1の後半に少しあります。
フォーミュラEもっと盛り上がれ!新しくなったシャシー「Gen2」に新しくなったパワートレイン。12月にサウジアラビアで開幕するフォーミュラEシーズン5の新マシンのサウンドとバルセロナテストの映像です。リアウイングがタイヤの上に乗ってる小さいものになったのか。新シーズンよりワークス参戦する日産E.ダムスのオンボード映像も動画1の後半に少しあります。

84 コメント
意外と走れている。泥の斜面に挑むテスラモデル3の動画が人気に。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。

106 コメント
最強のチャリ用ライトは驚きの6000ルーメン!これは驚きの眩しさ。夜間の武器に使えそう。
すげー明るさだなこれ。キャットアイ(大阪市)が販売しているVolt6000というチャリンコ用ライトが明るすぎて驚く動画です。山道用の商品らしいけど一般に販売している限り馬鹿なユーザーが必ず出てくるからね。公道で使ってトラブルになるやついそう(°_°)こんなのが対向車にいたら全く前が見えなくなるばかりか目がやられてしばらく視力を失うよなwwwボルト1600(amazon)でもめちゃ明るいのに6000とかwww
すげー明るさだなこれ。キャットアイ(大阪市)が販売しているVolt6000というチャリンコ用ライトが明るすぎて驚く動画です。山道用の商品らしいけど一般に販売している限り馬鹿なユーザーが必ず出てくるからね。公道で使ってトラブルになるやついそう(°_°)こんなのが対向車にいたら全く前が見えなくなるばかりか目がやられてしばらく視力を失うよなwwwボルト1600(amazon)でもめちゃ明るいのに6000とかwww

109 コメント
デッドスペースを賢く活用。階段下のスペースに予想外の物を収納する驚きのアイデア。
デッドスペースになりがちな階段下の空間を駐車場に変えてしまったという驚きのビデオです。これ台車とか自作なのか。ここに入るんじゃね?と思っても作っちゃうのが凄いよなwwwただこれ車の買い替えができないねwww
デッドスペースになりがちな階段下の空間を駐車場に変えてしまったという驚きのビデオです。これ台車とか自作なのか。ここに入るんじゃね?と思っても作っちゃうのが凄いよなwwwただこれ車の買い替えができないねwww

121 コメント
サイドブレーキを引き忘れた車がフェリーから落下してしまう悲しいビデオ。
あああwwwこれは悲しいwwwパーキングにもサイドブレーキもしていなかったのかな?オーストラリアのフレーザー島で撮影されたフェリーから車が落下してしまう悲しいビデオです。幸いにも車の中に乗員はいませんでしたが、所有者はパスポートや携帯電話それに財布を紛失したそうです(´・_・`)
あああwwwこれは悲しいwwwパーキングにもサイドブレーキもしていなかったのかな?オーストラリアのフレーザー島で撮影されたフェリーから車が落下してしまう悲しいビデオです。幸いにも車の中に乗員はいませんでしたが、所有者はパスポートや携帯電話それに財布を紛失したそうです(´・_・`)

59 コメント
優しい世界。道路のど真ん中で故障してしまったランボルギーニを助ける人々。
これは優しい世界(*´д`*)道路のど真ん中で故障して動けなくなってしまったランボルギーニを居合わせた人たちがみんなで押してあげるという良い人だらけのポーランド動画です。ランボルギーニに触れることができる人生で唯一のチャンスかもしれないし、私も率先して助けに向かうわwww
これは優しい世界(*´д`*)道路のど真ん中で故障して動けなくなってしまったランボルギーニを居合わせた人たちがみんなで押してあげるという良い人だらけのポーランド動画です。ランボルギーニに触れることができる人生で唯一のチャンスかもしれないし、私も率先して助けに向かうわwww
動画の作り方がうまいなw
笑えたわw
軽さの勝負だね!!
軽の下克上だな
編集がうまい
おもしろい
どんなに高い車体買って、借金して改造しても、
ドライバーの腕がヘタなら無駄な投資だってことが
この動画が証明したって事なんだろうなw
軽好きにはたまらんわ♪
※2
ここまで排気量に差があると、軽さのアドバンテージなんてほとんど意味ないよ
NOSでも積んでんのかな・・・
よろしくメカドックのシティを思い出した
こういうの好きだわw
ゲームボーイ・スーファミですごいグラフィックのソフトが出ると嬉しかった感覚に似てる
イニシャルDなんて目じゃねぇ
イヤー久々に感動と笑いをありがとう。
周りが高いレーシングカーに紛れて、見た目だけはどう見てもそこら辺に走っているTODAYってのが笑えて仕方ない。
この車作った人ってなかなかのセンスしてるんじゃないかな?
ドライビングの腕もかなり過ごそうだけど
動画編集も楽しかったぁ♪
中山サーキットじゃないよね?
岡山国際サーキットだよね?
久しぶりにPCの前で咆えた!
・・・したら、母ちゃんが
「何事か!?」
と部屋に飛び込んできた。。。
中山じゃなく岡山国際だし
高速サーキットでも無い
でも、おもしろかった!
いまいち何故あの車が早いかわからんかったんだが…
当然改造車よね?にしてもすごいな。
カワユスなぁぁ久々のヒットでしたね~横腹痛てーーっっ!!好きですこー言うのっwww
編集がダサイ
カッコいいとは
こういうことさ
この映像は素直に楽しめたなwww
編集センスが高くて良い映像でした
コーナーの立ち上がりとか他の車が遅く見えるなw
実際遅いんだろうけど凄い
場違いの中の煌きを見た
これエンジンはデフォなの?
スワップ?ドーピングは?
風車はついてんの?詳細求む
高い車乗って軽のケツ見て走るのは屈辱だろうなw
こんなの見たらファンになる
わしフォーミュラーでレースしてたけど素人相手ならこのくらいは当たり前サー。
ちょっとサーキット走ったことあるくらいの連中なら軽く蹴散らすぞー。
こう言う事が好きで、PS3のGTとかで軽をめちゃくちゃ改造する。
まあ、全然早くならないけどねw
でも、ギャップが好きなんだよね。
ここは、中山じゃ知ったかぶりすんな。ボケ!
NOSも積んでるし軽く200万は掛かってるな
どんだけだよ!!
掛けてる金はしらんけど、こういうのスキだw
4:39のエンジンルーム画像
ボンネットのバルクヘッド側にすごい数の穴
車を作った人の「勝利への執念」が見えた気がする
ごめん※欄の空気読まないで書き込みするね。
編集ってか字幕&吹き出しうぜえええ!!!
シュールだなw
詳しくないが本気の軽ターボとか150馬力ぐらい出してるらしいね
速い車速くするより凄いよなこれ
普通どんなに軽くても出力の違いに絶望するんだが
昔マイティボーイで400㎏マシン作ったけど、やっぱどうにもならんかった
編集が好きじゃない
吹き出し多すぎ
確かに吹き出しが多いけど、
面白く感じるからおk
音楽入れてるところなんざまだ青い。うるさくて気が散る!エキゾースト音のみで良い!
ドライバーの自制心がすごい。
静止画の吹き出しコメントでテンポ悪くなってるのがなんとも・・・
それに買い物仕様とか面白くしようとしたんだろうけど茶化しすぎ
こんなことありえるのか・・・
色々痛い動画だなw
吹き出しはyoutubeアカウント取って出ない設定にしとけば出ないよ
やっぱダーボだしw
>>33
知り合いのキャロルはターボ+NOSで220馬力オーバーw
スープラ、GTーRなんかより全然速いよ(富士じゃ負けるが)
一度サーキットで乗らしてもらったけどマジキチガイみたいな加速する
NOS吹いた瞬間に+100馬力
FFだからハンドル取られてあさっての方に飛んで行きそうになるし
その後、あまりのパワーに非力な軽のメンバーが悲鳴あげて千切れたw
RE雨宮のシャンテ12Aターボみたいだな
これすげえwwwww
久しぶりに大笑いwww
軽がすごいのは認める
だけどれのうpしたやつキモすぎ
笑えねえっつの
どこのおっさんだよ
編集の自作自演が自分に酔いすぎててキモイ
スターティンググリッド見て
「中山って行ったことないけど岡山みたいだな」って思ってたらコメ欄でやっぱりって思ったw
オーバーヒートミーティングって岡山だもんな
軽さもあるけどコース幅めいっぱい使えるライン取りができるのもメリットなのかな
>44
おいらは雨宮セルボで仙台ハイランド走行したけど、死ぬほどスピンしそうで怖かった!
クラッチがブレーキみたいに超重かった。
編集と吹き出しって関係ないんじゃ・・・・・(´(ェ)`)
吹き出しの消し方教えてくれ
一番右のボタンにカーソル合わせて
一番上に出てくる
「アノテーション機能をオフにする」
をクリックすると吹き出しは消えるよ
トゥデイのレース仕様なんて夢だったな
HONDA△
civicみたいでかっこいい! やっぱりホンダ好きだ!
今年のTOHMにも来てました。やっぱり速かった。
ビートとかカプチーノをガチで改造してる奴はもっと速いけどな
峠じゃ軽のフルチューン車の速さは異常だし
ゴミ車で走るなよ、マジで遅いし・・・
軽耐久とかがお似合いだよ、糞本田の軽www
>>59
わははははははははっはっははっ 悔しいんだw
軽にぶっちぎられる瞬間
悔しいとか。。。
悲しいとか。。。
恥ずかしいとか。。。
屈辱とか。。。
かわいそうだけど
大爆笑したわwwwwww
国産車トップとかwww
ドライバーがうまいんだろうなあ
これは最高!!
軽での激走はすごいけど
編集のオタク臭がはんぱなくキモい
編集うざっ
がっつり改造してあるじゃねーか
おもしろいw
本田さん 1台プレゼントしてあげてw
軽さで大金はたいてチューンして攻めるのなら
スーパーセブンの方が速いよな
音楽が完全にキテル 精神と身体の馬鹿一致を煽るぜ 編集と三つ巴の特攻じゃ
ストレートじゃやっぱり厳しいが、立ち上がりがめちゃ早いww
ケータハムの関連動画でみんな来ちゃうんだねw
にしても、スゴイ!!
ドラテクと車の造り込みに脱帽…
真っ直ぐ走らないだろーし、こんなパワー出したらフロントタイヤすぐなくなるだろ…
俺が乗ったら縁石跨いで即ひっくり返りそうw
思ったほど差が無いのにびっくり
かなりイジって、ドラテクも凄いんだろうな
ここまで本気になってるなら十分カッコイイ
他の車がエアロパーツでガチガチにしてある中
コーナーでの旋回性能が凄いな
他の車が、エアロ付けてもその程度なのかよ、と思える
シティが好きだったが、免許取った頃には
中古屋からも消えていた
ルームミラーにつけたお守りがいい味だしてるw
車ってバイクと違って、同じ車体でそこそこの人が乗ってタイムを競えば、だいたい数秒差ぐらいに固まる。
つまり性能どおりにしか走らない。
つまり飛びぬけて腕がいいとか、そういうのではなく
このコースでポルシェとためを張れるくらいの性能を与えられているKカーということ。
とりあえず軽っていう時点で俺以外誰も乗りたがらないからな