このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

貴重映像発掘した。観客2名が死亡したF1日本GPのモザイク無しバージョン

おお、これは貴重な映像ですね。モザイク無しのバージョンが残っているとは…。マシンにはねられて倒れている人がまともに映っています。1977年富士スピードウェイで開催されたF1GP最終戦でティレルのロニー・ピーターソンとフェラーリのジル・ヴィルヌーブが6週目の1コーナーでクラッシュ。この事故で立ち入り禁止区域にいたカメラマンとそれを排除しようとしていた警備員のあわせて2名が死亡する事故が起きた。
2010年05月24日 00:36 ┃
79 コメント そんな動きできるんだ。アクロバット飛行機によるドリフト低空飛行がカッコイイ。
カッケエ!けどラジコンじゃないんだから(笑)南アフリカのキャラミサーキットで行われたキャラミ9時間耐久レースの予選前イベントに登場したエクストラEA-330SCによる直ドリ低空飛行がカッコイイ8秒動画です。高度があればそれほど難しい技じゃないかもしれないけど地面スレスレでこれをやっちゃうのがw(゚o゚)w
60 コメント ロンドンで発生したライアンエアーFR2861便(ボーイング737-800)の事故の映像。
これはどっちが悪い。地上管制が悪いまであるかしら。ロンドン・スタンステッド空港でライアンエアーのボーイング737-800と空港車両が接触。その事故のビデオです。2つ目の投稿を見ると翼ががっつり欠けてしまっていますね(´・_・`)
53 コメント 運転手ご乱心?暴走した水上バスが次々と衝突してしまう事故の映像。
あっぶねえええええ!転覆しかけてんじゃん。アラブ首長国連邦のドバイ・クリークで撮影された船に次々と衝突してしまう水陸両用バスのビデオです。調べてもニュースが出てこないと思ったら2014年頃の出来事みたいです。
103 コメント 今年のデイトナ500で起きた21台が絡んだ大クラッシュの映像がこちら。
17日に行われたNASCARカップ初戦、デイトナ500で起きた21台が絡む大クラッシュのビデオです。原因は95番をつついた21番か。この人たちいつも大クラッシュしているから見慣れちゃった感じだけど21台はさすがに多いねwwwしかもこれラスト10週での事故だし(´・_・`)
もう一度みたい衝撃映像「えぇ!?おい倒れてるよ人がぁ!うあぁホームストレート!人が倒れています!」もう一度みたい衝撃映像「えぇ!?おい倒れてるよ人がぁ!うあぁホームストレート!人が倒れています!」
過去にニュース映像を紹介していますが。1997年10月19日、富士スピードウェイで行われた全日本F3選手権での横山崇選手の死亡事故のビデオです。オープニングラップで起きた脇阪薫一とトム・コロネルの接触事故により出されたセーフティカーの表示に気付くのが遅れた横山が前車に追突して乗り上げる形で離陸。そして電光掲示板に接触。
記憶に残るクラッシュ映像 両足切断 アレッサンドロ・ザナルディ記憶に残るクラッシュ映像 両足切断 アレッサンドロ・ザナルディ2001年CART、第16戦ドイツ。ザナルディは優勝目前の残り約10周という所でピットアウト直後にスピン。不運にもレーシングスピードで突っ込んできたアレックス・タグリアーニとクラッシュしマシンは大破。両足を膝上で切断する大事故で出血多量により生命の危険にさらされたが、最終的には一命を取り留めた。
1977年F1日本グランプリの観客死亡事故 (予備)

関連記事

35 コメント フォルクスワーゲン・ポロの緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故wwww
登録者数68万人のユーチューバーがフォルクスワーゲン・ポロのACCと緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故。そのビデオが1900件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。緊急ブレーキを動いているから一応衝突の衝撃は軽減されたね(ノ∇`)
159 コメント 原付登録の普通車扱いでエアコンまでついているミニカー「ララ」がカワイイ。タケオカ自動車工芸。
ちっこ!富山県のタケオカ自動車工芸が販売している小型電気自動車「Lala(ララ)」の車載ビデオです。1回の充電で120kmも走れて(リチウムイオン電池車)パワステにエアコンまで付いているんだって。セブンイレブンが配達に使っているEVミニカーはたまに見ますがそちらよりも見た目が完全に車ですね。街で見かけたら二度見しそう(笑)
148 コメント 【貴重】自衛隊機と空中衝突して乗員乗客全員死亡した全日空58便墜落事故の貴重映像。
日本航空123便墜落事故の14年前か。1971年7月30日、岩手県の雫石町上空を飛行中の全日空58便と航空自衛隊F-86F戦闘機(訓練器)が空中衝突し、双方とも墜落。全日空の乗員乗客162名が全員亡くなった事故の貴重な映像です。訓練機の乗員は脱出して生還。日本航空123便の事故は定期的に報道されるけどこれはまったくテレビに出ないね。知らなかったわ。
79 コメント DJサイレン。緊急走行中の救急車のサイレンを操作している様子が良く分かる映像。
ブーッ!ブッブーッ!って助手席の人がDJしてたのか。ハンガリーの救急車がはやいはやい動画でサイレンのパターンを変更させている様子が良く分かるビデオです。運転している人の精神がおかしくなるんじゃないかと心配になるほどのサイレンだなwww慣れる??

最新ニュース

コメント

貴重映像発掘した。観客2名が死亡したF1日本GPのモザイク無しバージョン へのコメント

  • 返信 名がありません ID:AxODg4NDA

    うげえ

  • 返信 名がありません ID:AxOTIxMDQ

    立ち入り禁止区域に入り込んで
    退去しろという再三の勧告を無視した観客の末路か・・・

  • 返信 WGPも好き。 ID:YwMDE1MjI

    警告無視の観客が悪いのに、ジルは日本入国禁止になったんだよ…。
    数年後、息子のジャックが全日本F3参戦でトムス入りした時は嬉しかったなぁ。

  • 返信 名がありません ID:ExMDY4NzU

    懐かしいなぁ。
    タイレル、ブラバム、ウルフ、JPS 
    この頃の車両形状が一番シブイね。

  • 返信 名がありません ID:k4ODk0MzM

    森脇基恭さんがリポートしている。

  • 返信 名がありません ID:A4NjAyMzY

    セナのレースのほうがやばい

  • 返信 名がありません ID:Y4NjQ5MDc

    警備員無念だな

  • 返信 名がありません ID:gwMDM4MDE

    カメラマンは自業自得だけど
    警備員が可哀相…

  • 返信 名がありません ID:g0MzEwODQ

    ってか・・・当時観てても?って思ってたけど・・ヘアピンの外側で時々見える黄色いの。あれTVカメラだよ。自分で勝手に柵立ててコースの中に入って中継してるって・・・当時の常識がいかに無いかを垣間見えるよね。

  • 返信 743mg ID:IyMjY5MzM

    たいれる

  • 返信 743mg ID:U2MzM4NTk

    千葉でやってレッドブルのイベントの時もそうだったけど、馬鹿は本当にたくさんの良い人達に迷惑をかける

  • 返信 743mg ID:U5NDQyMjI

    鉄道マニアもいずれはこうなる・・・

  • 返信 743mg ID:I1MjQ3MTc

    ウルフかっけぇ‥
    確かタミヤがスポンサードしてたハズ

  • 返信 743mg ID:AwODkwNjM

    そのウォルターウルフカラーのウィリアムズのプラモを黙々と
    一生懸命作ってた私は・・・オ・ッ・サ・ン(さぁ今日も仕事だ

  • 返信 743mg ID:E3NjMzOTY

    ジェームスハント、マリオアンドレッティ、ジョンワトソン、ジルビルニューブ、ケンアカバ

  • 返信 743mg ID:g5NDk1Mzc

    警備員は仕事しただけなのに、馬鹿なマスゴミカメラマンのせいで・・・・・

  • 返信 743mg ID:g2NjQwNDI

    やっぱ学生の時に、きちんと勉強しとかないと警備員とかの
    薄給で危険な仕事になるな。
    人生も踏んだり蹴ったりになるんだな。

  • 返信 743mg ID:MyNzQ2OTY

    自動車は嫌だな
    人命が軽くなる

  • 返信 743mg ID:IzNzU5MDU

    この事故に絡んだ、ロニー・ピーターソンもジル・ビルヌーブも、5年後には二人共この世の人では無いというのが・・・。

  • 返信 743mg ID:EzMzM5NzE

    あの頃は刑事ドラマとかでは死体の足持って引きずるという表現が普通だったんだわ。で、リアルでも引きずっちまって、子供心にも「それはヤバイだろう」って思ったよ当時。

  • 返信 743mg ID:I0MzQwOTg

    タイヤバリアの前まで出張って観戦なんて・・・・・・
    当時は観客のレベルも今とは比べ物にならないくらい低かったんだな。

  • 返信 743mg ID:kzNzAzMzE

    足持って引きずってるのワロタw担架にのせてないよねw

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント 軍事動画。B-2(スピリット)ステルス戦略爆撃機の空中給油風景がカッコイイ。
    ほんと変わった機体ですよね。まともに飛べているのが不思議なくらい。機体の模様?もなんかアニメ的でカッコイイ。ガンダムとかに出てきそう。全幅52.43メートルに対して全高わずか5.18メートルのペラッペラっぷりなのも魅力です。そんなB-2爆撃機の空中給油風景です。ステルス性能の為に完璧に閉じられる給油口にも注目してください。
    45 コメント グングン動画。Su-25(ソ連)とA-10(アメリカ)が正面から迫ってくる大迫力の映像。
    兵器を満載(一箇所空いてる?)しているスホーイさんも格好良いけどA-10もいいなあ。特に音がカッコイイ。ブルガリアのグラーフ・イングリナチェヴォ空軍基地で行われたアメリカ空軍とブルガリア空軍の合同軍事訓練より近接支援機2機のド迫力映像です。ウィキペディアを見てたらSu-25の運用開始が1981年でA-10が1977年なのか。こういう飛行機って結構古い設計なんですね。
    76 コメント これはひどい。大荒れのなか釣りに出かけようとした小さなボートが危ない事になる映像。
    これは船長の完全な判断ミス。これだけ荒れてる海にその小さなボートで出るのは無茶すぎる(´・_・`)しかも小さな子供を乗せているし。フランス南西部カップブルトンのパス・デュ・ブカロで撮影された小さなボートが危ない事になってしまうビデオです。船長が落水する直前の乗客の動きを見ているとサムネイルのシーンでエンジンが止まってしまったんだね(´・_・`)再始動はできたみたいだけど次の大波に間に合わず・・・。
    99 コメント 首都高で見事な壁走りを披露してしまったワンボックスの動画が人気に。
    ここは昨年紹介したポルシェと同じカーブかしら。首都高のトンネル内で見事な壁走りを披露してしまったワンボックスのビデオがTwitterで400万impを集める人気投稿になっています。調べてみると少し前の映像のようですが1000mgではまだ紹介していないと思ったので。
    60 コメント 駐車場でのトラブル。出口を塞がれてブチギレている車が撮影される(@_@;)
    いいのかそれでwwwというかあれだけぶつけてもエアバッグ開かないもんなんだね。中国で撮影された駐車場でのトラブル動画です。しかも相手はキャディラックだよな・・・。あれだけドーン!とぶつけていたのに切り返すときにはお尻を守るスタイル。
    298 コメント カーブを曲がり切れずに140km/hでガードレールに接触した女性ライダーの映像。
    直線220km/hから140km/h台まで減速しているようだけどそれでも出しすぎだわなあ(@_@;)スズキのGSX-R?大型バイクの乗った事がないから分からないんだけども、もっと倒せば曲がれたカーブなのかもしれない。それにしてもスロー映像が怖すぎるね。
    82 コメント 【動画】日産ジューク乗り(女性)のバック駐車がやばいwww
    なんでや!指定場所がない自由に停めて良い駐車場なんだから15秒辺りで入ったスペースに停めれば良かったやろ!!なんでそうなる(´・_・`)ウクライナ南部オデッサの無名水兵の記念碑駐車場で撮影された盛大にやらかしてしまった日産ジューク乗りのビデオです。