このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

日本刀vs西洋のロングソード、どちらが強いか?ドイツのテレビ局が検証

ドイツのテレビ局が行った検証動画が酷いと話題になっていましたので紹介します。「どちらが強いか?」を調べる一番簡単で単純な方法、日本刀と西洋刀をお互いに斬り合う。さてさてその結果や如何に。そういや外人ってやたらと日本刀が好きだよね。でもでもこの日本刀はちょっとおかしいぞ?w
おまけ:世界の王貞治が自宅で日本刀を使って素振りw
2010年03月06日 17:23 ┃
44 コメント 【ネコ】男子100メートル決勝のレース中に猫ちゃんが乱入するハプニング。
ギッリギリ。昨年9月12日にトルコのイスタンブールで行われたバルカンU20陸上選手権。その男子100メートル決勝で撮影されたフィニッシュラインを駆け抜ける選手たちの目の前を野良猫が横切るというハプニングのビデオです。6コースの203番ほんとギリギリだった。
59 コメント 【動画】北欧で一番怖い絶景スポットがこちら(((゚Д゚)))
怖すぎワロタ。でっかい亀裂が入ってるし(゚o゚)動画で見ているだけなのにドキドキしてくるレベルで無理やわwwwノルウェー南西のリーセフィヨルドにある恐怖の絶景スポットを空撮したビデオです。落下防止のフェンスなどが一切無いのが怖いね。
42 コメント 自宅の玄関前でゴルフの練習をしていたこの男ワロタ9秒動画。
なんでそっち向いてるんだよwwwどのみちその勢いで打ったらお向かいさんに当たるだろwww玄関先でゴルフの練習をしていた男の9秒動画がTikTokで大人気になっていましたのでアップします。紹介はYouTube版で。しれっと部屋に戻るのも笑うwww
48 コメント 【お宝】購入した古民家の壁の中からアメリカ禁酒法時代のウイスキーがたくさん発見される。
ウイスキーなら飲めるかもしれない?モントゴメリーの古い家を購入してリフォームをしていた男性が壁の中に巧妙に隠された禁酒法時代のウイスキーを発見しニュースになっています。これまでに見つかった66本のうち13本が蒸発せず満タンのまま見つかっており、今後オークションにかけて改修費にあてる予定なんだって。これはお宝だなあ。
これは危ない!!居合い切りで刀がすっぽ抜ける危険すぎるハプニングこれは危ない!!居合い切りで刀がすっぽ抜ける危険すぎるハプニング沢山の見学人がいる中で竹の居合い切りを見せる剣の達人。集中し間合いを取ってかっこ良くビシッ!!と決めるハズが・・・。「あっ!!」という声と共に竹に弾かれるように飛んでいく日本刀・・・。数メートル飛んで後ろで待機している達人予備の元へ・・・。これ最凶に危なくね?まだ人が少ない所に飛んだから大惨事にならずに済んだけど、見物客の方に飛んでいたらと考えるとガクブルじゃね?w
日本刀の切れ味をハイスピードカメラで撮影してみた日本刀の切れ味をハイスピードカメラで撮影してみた

修心流居合術兵法、修心館々長町井勲による居合い切りの神動画です。有名なムービーなので見た事あるかもねー。やっぱりトマトが凄いよ!トマトだぜ!やらかいんだぜ!トマトからしたら一瞬自分が斬られた事を自覚するのに時間がかかりそうな斬られ方だぜ?w
日本刀SUGEEEEEEEE!! 切れ味に驚いた!! 「日本刀で紙を切ってみた」日本刀SUGEEEEEEEE!! 切れ味に驚いた!! 「日本刀で紙を切ってみた」日本刀の鋭い切れ味を知る紙動画、「日本刀で紙をスパスパ斬ってみた」と自宅で日本刀を使って素振りをする「王貞治も日本刀で紙をズバッ!ズバッ!斬ってみた」を紹介します。

王さん何してんのwwwwww

関連記事

80 コメント 【地球】NASAが過去30年の海面上昇を視覚化した動画(1993-2022年)
このままだとますます海が広がっちゃう!過去30年間に温暖化の影響でどれだけ海面が上昇したのか。NASAが視覚化したアニメーションビデオです。これで見ると10センチくらい上昇しているんですね。
148 コメント 安全帽不安全。ペラッペラのヘルメットを渡された労働者が怒りの動画投稿。
我々のヘルメットは安全ではない。中国のとある労働者が投稿したビデオが4日間で1憶再生を超える人気動画になっているようです。これはマネージャー以上が被る赤いヘルメットと一般労働者用の黄色いヘルメットをぶつけて黄色いものがいかに脆いかを示したもの。オリジナルは既に削除されていて紹介は転載されたものです。中国の大手通販サイトでは赤色が600円で売られているのに対して黄色は約80円なんだって。この男性は騒ぎが大きくなり身の危険を感じて地元に逃げ帰ったそうです。
85 コメント 絶望(笑)GooGleマップにナビされて悲惨なことになった大型乗りwwww
しかも2台も(笑)これ戻るのが大変そうだなあ。転回できる空間はあるのかな?SNSの9GAGで400件のコメントを集めていた大型乗りの悲しいビデオです。googleマップは乗用車でも難儀する道を案内されたりするもんだし大型乗りは専用のナビを使わないと(ノ∇`)
93 コメント 【話題】過積載?電動キックボードで大量の荷物を持ち帰ろうとする男の動画が9200万再生。
大きなスイカはどうするのかと思ったらベビーキャリアを用意してんのかよ(ノ∇`)ウォルマートの駐車場で目撃された電動キックボードで超大量の荷物を持ち帰ろうとする男のビデオがTikTokなどSNSで計9200万回以上再生される人気投稿になっています。

最新ニュース

コメント

日本刀vs西洋のロングソード、どちらが強いか?ドイツのテレビ局が検証 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:MwOTI0MDA

    あんなの日本刀じゃねーw

  • 返信 名がありません ID:I5OTc4NTk

    日本刀って意外と柔らかいらしいね
    腕で曲げれるんだとさ

  • 返信 名がありません ID:E2NDkwNDI

    これは量産品の日本刀だ。
    アメリカのCold Steel社製とかが有名で一応鋼だけど、玉鋼を鍛錬して古来の製法で作られる真剣とは強度が違う。叩きつけたくらいじゃ曲がる事はありえない。
    さすがに100万円以上する真剣を折るような事出来ないだろうしね。
    海外の人は量産品と真剣とが同じものと勘違いしてる人がいるから腹立たしい。
    それと動画に出てたような侍の格好して武道の達人気取りの外国人も頭おかしいとしか思えん。
    日本を馬鹿にするなと言いたい・・・

  • 返信 名がありません ID:IyMjc3NjA

    腕で曲げるのは無理だろ。
    横に寝かして成人が乗ってもしなるだけで曲がらんのに。
    てか割れるだろ。

  • 返信 名がありません ID:E2MjY2MzI

    違う番組じゃあ刀で鉄砲の弾切ってたけどな。

  • 返信 名がありません ID:QwMzkxMDM

    本物なら折れちゃうだろうし、曲がったりしないよな

  • 返信 名がありません ID:cyOTY4OTk

    日本刀が柔らかいのは事実だが、日本の刃物は性質上
    引かないと切れないので上から叩きつけたら折れてしかるべき
    術理が違う方法で比べても検証にはならないと思う。
    これでは強度と切れ味、両方の検証になってはいない
    鉄砲の弾を切った映像も、切先の傾斜で滑らせているので切れたのです。

  • 返信 名がありません ID:QwMzkxMDM

    所謂達人が振る本物の日本刀での検証だったら納得だったんだが。

  • 返信 名がありません ID:UxNzA1NTM

    動画みてないコメばっかで笑ったww
    1回目は曲がってるけど
    2回目はポッキリ折れてるじゃん

  • 返信 名がありません ID:UyMzQ3NTk

    ↑折れてるのはロンソVSロンソだろ
    そもそも日本刀とソードじゃ切り方が違うんじゃないのか

  • 返信 名がありません ID:I2NzEzNDY

    ていうかこの日本刀、外人さんが勝手に真似して作ったなんちゃって日本刀なんだが。
    日本刀造りの修業もしてない外人が、まねして作った刀を日本刀と言ってるだけだし。

  • 返信 名がありません ID:c4ODIwODg

    でも量産品vs量産品でやってるんだろうから
    どっちもどっちなんじゃないのか。
    そもそも剣の特徴が違うからな。
    日本刀は切る為に作られたもので、ロングソードは叩く為に作られたものだからな。

  • 返信 名がありません ID:Q2NDM3NTM

    ロングソードは叩き割った感じだな

  • 返信 名がありません ID:U4ODQzOTY

    西洋刀は叩き斬る
    日本刀は引いて斬る
    言ってしまえば用途が180°違う。
    そもそもこの外人は型が意味不明
    日本刀の振りも力技
    そして、ギラギラ光りまくる真剣を初めて見た
    本物はギラギラしない
    湾曲しない、折れる

  • 返信 名がありません ID:cwOTk0MTg

    プレートメイルには手斧のほうが効果的らしくロングソードは廃れたんだよな?
    ハルバードで騎士を馬から落として短刀なんかで鎧の隙間から突いて殺すとか読んだ気がす

  • 返信 名がありません ID:k5OTAxNTU

    ひどすぎるな、オッサンの切り方が素人目にも雑
    日本刀ぎらぎらしすぎだろう
    そして日本刀は普通中心が柔らかい鉄だから刃こぼれは仕方ない。
    用途も違うし、なんの検証にもならんなあ

  • 返信 名がありません ID:g3MTE5NDA

    マジで鍛えられた本当の日本刀は、あんなふうに折れ曲がることはないですw
    折れます。
    まがい物の刀ですね。
    そもそも文化や歴史の違いによって、武器の使い方は大きく異なるわけだから、こういう検証はあまり意味がありません。

  • 返信 名がありません ID:kxNjU2MTg

    トリビアの日本刀VSマシンガンは、日本刀が引きちぎられた感じになってたが

  • 返信 名がありません ID:E2MzcxNjQ

    これに出てくる刀ってこれとかでしょ?
    ttp://www.coldsteel.com/japanwarrior.html
    んで、ロングソードってこれかな?
    ttp://www.coldsteel.com/italian-sword-and-dagger.html
    こんな今現在の鋼使って、武器マニアの社長が作ってる武器で性能比べても意味無いでしょ
    造りこみも全然本物の日本刀とは違いますしね
    ぶっちゃけ刀剣の性能の差なんて大して変わりません(日本刀も硬いものを切るときは叩き切ります)
    重ねが厚い、または身幅が広いほうが強度か高いだけです
    でも、550ドルか~
    日本じゃ買えないけど遊びで斬るには安くっていいですなw
    トリビアの弾丸斬りはまともに作られた刃物なら何でもできますよ
    鉛より鋼のほうが硬いっていう当たり前の話です

  • 返信 名がありません ID:YyODc5NzE

    少しアップになった所も見てみましたが・・・・、これは本当に日本刀でしょうか?
    日本刀の定義:
    1.材質は玉鋼
    2.折り返し鍛練がされている
    3.反りがある
    4.刃紋がある
    3に関しては言及しませんが、1と2には疑問が、4にも「?」な点がありました。
    西洋剣を批判する心算はありませんが、一介の刀剣好きとしては、しっくりこないモノがありました。
    ・・・などと書く必要すらなかったみたいだ・・・。

  • 返信 名がありません ID:U2NTU3NjY

    居合いをたしなむ者ですが、
    みなさんがおっしゃるように刀にも良し悪しがあります。
    刀の質と扱う者の腕によって物を切る性能は掛け算のように変わってきます。

  • 返信 名がありません ID:gwMjU5NjU

    実験だと刀の真ん中あたりが曲がってるけど、ほんとはもっと刀の先端の方が対象に当たるようにするんじゃないの?

  • 返信 名がありません ID:A0NzMwNjU

    六三四の剣をたしなむ者ですが、
    皆さんが言うとおり六三四ぐらい最強が扱う場合と素人の場合と
    まるで岩手山のように違いがでます。

  • 返信 名がありません ID:E0NzM1NTY

    >>22物打ちっていう切っ先三寸を当てるのが正しいらしいよ
    そしてこんな砥ぎが悪い日本刀はないと思うよ。ろくな研磨がされてないし。
    あと、みなさんが言うように日本刀の扱いは難しいらしいです。
    具体的に言うと、インパクトに至るまでの過程までに
    十分に刀の切っ先に遠心力が働いているか。
    刀が正しい角度で斬るものに当たるか。
    力んでいないか。
    斬る瞬間に握りを絞れるか。
    などがあります。下手な知識ですので間違っていたらすみません

  • 返信 名がありません ID:EyNTc3MjI

     曲がるのなら多分古刀。素材が錬鉄なんで粘度が高い。江戸中期以降(玉鋼)のは硬すぎて砕け散る、この方法でやったら破片が飛び散りスプラッタ。量産品どころか、これ前に話題になってたやつなら「このグレソ作った親父が自分で型に流し込んで作った模造刀」らしいですよ? つまり、ただの鋼の棒。
     2chで刀鍛冶さんの話があったけど、刀は買うのに許可が非常に面倒ですが、刀鍛冶さんは仕事が欲しいので値切りにも対応してくれるらしく。刀の作りの刃が11センチ内のナイフとかなら相当安く面倒もなく出来ると思いますよ? 炭代が高いらしい。

  • 返信 格闘家 ID:kwMDg3MTE

    日本等は西洋刀より軽いから居合の様な瞬時の力みのない切り殺し合いに向いてるのよ。一方西洋等は重さでぶった切るから強いけどその分遅いしスタミナを使うそこに日本刀での切り殺し合いと西洋刀での知り殺しあいの戦い方の違いがある。

  • 返信 名がありません ID:I3MDEzMDc

    というか、お前ら日本大好きだろ?www

  • 返信 名がありません ID:c5NDMwNTI

    やー!!じゃねぇよバカ白人ww

  • 返信 名がありません ID:g0NjY4MTE

    日本大好き(-^〇^-)

  • 返信 名がありません ID:M2NjM4MDA

    西洋刀を振り上げた時には
    日本刀で切られてるよ。
    勝負にならない。

  • 返信 743mg ID:M4Mjg3NTg

    古いものにレスするが、これ斬られる方に設置する仕方がフェアじゃないような?
    ちょっと暗いから分かりづらいが、ロングソードはテーブルに背が付いているのに対し、刀は1cmぐらい浮いているように見える。
    これだと衝撃の伝わりがぜんぜん異なるような。
    スロー再生の時にそのように見えるが、実際はどうだったんだろうか。

  • 返信 743mg ID:M4Mjg3NTg

    ああ、すごい勘違い。
    両方ともロングソードを切ったのか。
    でも2回目の方が浮いてみる。錯覚か…。

  • 返信 743mg ID:Q2MjQ3NDI

    日本刀に関しては
    日本人にやらせろよw
    叩き斬ってるようにしか見えん・・・

  • 返信 743mg ID:AyNDQ3MzI

    日本刀が模造刀じゃないか
    鋼だったら曲がらないで折れるもんだぞwwww

  • 返信 鍛え上げる工程 ID:I0NTA0MjA

    ※暇人にオススメの分かってない君たちに教えてあげようのコーナー 

    日本刀は特殊な工程を経て幾度も幾度も鍛え上げより硬い物質のみを抽出した鋼でできている
    一ミリゆがむ = すなわち砕ける  というように折れず曲がらずより硬い鉄を作るための過程を経て「日本刀」となるのだ

    その点ほかの国の刀は固い鉄を用意し鋭く よりするどく磨ぐことで刀の切れ味を自慢しているだけであり 鉄 そのものに概念はない

    今の動画のニポン刀は 向こうのバカが その知識を知らず形だけを日本刀に似せたただのウンコ鉄で作りだした鉄くずであり そのウンコ鉄で作った同じ刀ならどの形がより多様性にたけてあるかを立証するための とても浅はかかつ単純バカ企画を趣味思考+限りない妄想でうpしてるだけなんだ

    「ににに、にほんとうは引く際に切れ味があわわわ::」とか言ってるおエンターテイナーさん、ユニークなギャグを有り難う
    一度本物の日本刀に触れる機会を設けるのもいいだろう
    あ これはやばい素材だw とはたからも見て取れる機能美に唾液を滲ませること享けあいだろう 

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    61 コメント これは真似できない。ゴルフの新しいトリックショットがアメリカ人により考案される。
    うめえ。まともに打てているっぽいし。ユタ州のゴルフインストラクターが考案した新しいスイングのビデオがインスタグラムで大ヒットしていましたので紹介します。これどんだけ練習したんだよwww
    207 コメント アメリカ国内線の機内でうっかりタバコを吸ってしまったこの男性はどうなるの??
    奥の男性の顔よwwwまぁそうなるわなwwwミネアポリスへ向かうスピリット航空の機内で撮影されたうっかり?タバコに火をつけてしまった男性のビデオです。客室乗務員に指摘されてオーマイガッ!と自分でも驚いているようなので寝ぼけていたのかなwww寝ぼけていようがタバコに火をつけた事実は変わらないので警察にみっちり叱られたんだろうなあwww
    78 コメント くら寿司の「投入口」の裏側を撮影した映像が300万回される大ヒット動画に。
    へぇ〜。水が流れていたんだ!くら寿司の秘密、あの投入口に入れたお皿はどうなるの?という疑問にお答えするビデオがTwitterで300万回再生される人気投稿になっています。コメントによると最後の場所にお皿が溜まるとブザーが鳴り、店員さんが洗浄器に運ぶんだって。
    96 コメント アイルランドのATM強盗が無茶苦茶すぎて笑う。ちなみにまだ捕まってないらしい。
    なんでKOMATSUのパワーショベルまで用意してあんのに持ち去る用の車がミニバン(シトロエン・ベルランゴ)なんだよwww開けたサンルーフにドーンってwwwアイルランドのダンギブン近郊のガソリンスタンドで撮影された無茶苦茶なATM強盗のビデオです。これ動画公開時点(9日)ではまだ犯人捕まっていないそうです。
    150 コメント 本当によく切れる包丁はこんな事ができるらしい。柴田崇行作の牛刀で太いの切ってみた。
    包丁は広島県福山市の職人「柴田崇行」さんの作品。なんでもそうだけど道具が良いとやる気がでるもんだよ。嫁の料理が適当すぎるとお悩みの方は良い包丁をプレゼントするといいと思います。ナイフギャラリー崇行「http://knife-gallery.com/柴田 崇行 SHIBATA TAKAYUKI
    122 コメント プロ野球観戦トラブルで子供を投げつけたパパさんの動画が炎上中。阪神DeNA戦にて。
    2日の阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズの観客席で撮影されたという観戦トラブルから子供をぶん投げて攻撃するパパさんのビデオが大炎上しているようです。ツイッターでは紹介していましたがYouTube版を新たに発見したのでブログでも紹介しておきます。今日が5日だから3日経っていますが5ちゃんねるにも飛び火してまだまだ炎上が続いているようです。
    43 コメント 当たり屋見習い!?動きがおかしすぎる当たり屋動画二連発。無視して走り去りますけどねw
    当たり屋動画久々の紹介なのに面白いのを二つ同時に見つけてしまった。動画は二つとも台湾で撮影されたものです。一つ目、前かがみで向かってくるおじさんwww二つ目、当たってないのに倒れこむおじさんwwwこんなので成功する事あるんかね(´・_・`)