このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

クオリティー高杉ワロタw BBCが作った関ヶ原の戦いの映像が凄い

BBC(イギリスの公共放送局)の歴史ドキュメンタリー映画のワンシーンで製作には東映が協力し、日本で撮影されたそうです。(コメントより)迫力があって凄いんだけど、ちけーよwwいきなり鉄砲が届く範囲じゃね?ww YouTube版と高画質版がありますので、是非高画質版でお楽しみください。
2009年06月28日 11:50 ┃
55 コメント 昭和21年 インフレに苦しむ日本政府が出した”月500円生活”の暮らしぶりがこちら
昭和21年(1946年) 終戦直後の混乱期に、政府がインフレ対策として打ち出した1世帯1ヶ月500円の生活費の非現実性を、当時の物価と人々の生活の実態に照らして描いた映画。74年前の当時の様子が映されていて何だか感慨深いですね。この時代ではヤカン一つ買うのにも悩む時代だったんだなぁ。そう考えると今の時代って本当に豊かになったんだなぁと実感。
74 コメント 地下鉄サリン事件の警視庁無線交信記録(字幕付き)緊迫の70分間。
【ひ】より。こんなのあったんだ。知らなかった・・・。2016年公開のものですがなかなか衝撃的だったので。徐々に緊迫感が増していくのが怖いですね。この裏で流れている「時報」の音声ですがJAL123便の動画(関連)から怖くて聞きたくないものになってしまいました。
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
74 コメント トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
女vs女 男もビビル女性の本気ストリートファイト
グループとグループのいざこざでしょうか?お互いにタイマン見届け人を用意した女性が本気で殴りあいます。離れた所から歩き出し、まるで合戦の一騎打ちのような雰囲気です。最初のパンチとかマジすげーんだから。マウント取って顔面を強打しまくるとか女性の戦いじゃないっすね(@_@;)こんな女性なら一瞬で負ける自信があります><ノ
え!?これ日本なの??という戦国時代の戦さながらの闘争 成田闘争
昭和sugeee!!千葉県koeee!!1971年、成田国際空港建設を急ぐ千葉県と反対派住民の激しい戦いの記録です。この衝突は13日間にもおよび、さながら戦国時代の戦さの様な戦いが繰り広げられました。1971年9月の第2次行政代執行では機動隊、反対派ともに死者と多数の負傷者を出したそうです(wiki)昔の人は熱いっすね(@_@;)
江戸時代の写真を集めたムービーが凄すぎる!と話題に!マジこりゃすげぇ!江戸時代の写真を集めたムービーが凄すぎる!と話題に!マジこりゃすげぇ!
昔の日本すげええええええええええ!ネタ元ν速&ガジェット通信 作者様のコメントによると江戸時代、明治時代の写真を集めた動画だそうです。鮮明だったりカラーだったりするのは、補正してたり着色されてたりするのでしょうか?それにしても凄いです!テレビで見た時代劇まんまじゃん!最後の清水寺の写真、今と一緒!私もあの場所で撮影した!おなじ!!
高画質版はこちら ニコ置き場再生ページへ アカウント必要ありません

関連記事

98 コメント 1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像が面白い
1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像です。60年前かぁ・・・と思うと何だか感慨深い映像。流石に今とは結構違うなと言う印象ですが、車のデザインやビルの広告の大正ロマンっぽいフォントが可愛くて結構好き。車のデザインに関してはVWのビートルとかそっち系のデザインっぽくて割と原点回帰しちゃっても良いんじゃないのって思う(°_°)しかし60年前って事はもうここに映っている人は殆どが亡くなっちゃってるのよね。。。何だか不思議だなぁ。
59 コメント フランスには100年以上前に動く歩道があった。1890年代後半のパリを撮影したビデオが人気に。
動く歩道は動画後半4分48秒から、パリ博覧会に設置されたものだそうです。1869年から1900年にかけてフランスパリで撮影されたものを最新のデジタル技術を用いて高画質化したビデオが今日の5ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。(サウンドは後乗せ)100年以上前の動く歩道は面白いなあ。
90 コメント 映画撮影中の事故。キル・ビル撮影中に起きたユマ・サーマンのクラッシュ映像が15年経って公開される。
映画キル・ビルのクライマックスでブライド(ユマ・サーマン)がビルとの決戦に向かうシーンを撮影中に起きたクラッシュの映像が15年経って公開されたようです。砂と砂利が混じった道でRRのカルマンギアをスタントマンを使わずに本人に運転させたのか。しかも髪を風になびかせる為に時速60kmで走らせる必要があったシーンを(´・_・`)
94 コメント 1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像 街並みは変わらないけど人と車に変化が・・・
1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像。街並みは殆ど変わらないけど、やっぱり人の髪型や服装、車のデザインがしっかり23年前になってて面白いなぁ。しかし30年後の渋谷も街並みはあんまし変わっていない気がするなぁ。

最新ニュース

コメント

クオリティー高杉ワロタw BBCが作った関ヶ原の戦いの映像が凄い へのコメント

  • 返信 743mg ID:gyOTY4MDk

    武士が英語ペラペラだよw
    字幕にしないんだ

  • 返信 743mg ID:U2ODg0MDc

    英語喋ってたり
    BGMがクラシックで雰囲気可笑しかったり
    戦場のスケール小さかったり
    全編十分弱だからめちゃくちゃ端折ってたり
    …と色々あるけど小道具とかしっかりしてたし関ヶ原の合戦のポイントはおさえてたから許した

  • 返信 743mg ID:A1NTc4MjY

    許した(キリッ
    何様のつもりだ

  • 返信 743mg ID:I4MTIwNTg

    これ凄いな。
    ちゃんと井伊直政の甲冑は合ってるし、赤備えを率いてる。
    家康の甲冑も合ってる。
    両方とも関が原の時着用したかは分からないけど、本人が所蔵して居たもの。
    三成の旗印も合ってるし。
    母呂衆も再現してるなんて細かすぎる。

  • 返信 743mg ID:U2MjU1NzY

    4のコメントで2が哀れに見えるが許した

  • 返信 743mg ID:U3NjA2ODI

    実際の合戦を見て、こんな雰囲気だとか思わないよね?
    なんで合戦中なのに こんなノスタルジーに浸るような感じなわけ。
    戦争中よ、
    それにしてはあまりにも役者の演技感が圧倒していて, BBCもなんかネタで作った百科事典的な番組しか作れないのね。

  • 返信 743mg ID:AzMDM0OTk

    海外の手法を使ったら同じ題材でもここまで作れるんだもんなー。
    撮影の方法から見せ方までやっぱ日本は遅れてるな。

  • 返信 743mg ID:AzODg4NDU

    1~7 ユルシタ

  • 返信 743mg ID:cwODI3NTA

    8 貴様もユルス

  • 返信 743mg ID:g5NjQ2NTY

    何度でもユルス

  • 返信 743mg ID:k0NTYzNTk

    高画質版はどれ?高画質版見たいんだが。

  • 返信 743mg ID:k0NTYzNTk

    あったわ。

  • 返信 743mg ID:Q1NTI3NzA

    竹束は流石にマイナー装備か

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    216 コメント 津軽弁を話すおばあちゃん達の会話が全く聞き取れない動画。これはむずい。
    2分ちょっとある会話の中で「新年会」「忘年会」と「あの〜」「ほらぁ〜」しか聞き取れなかった(´・_・`)津軽弁で雑談するおばあちゃん達の会話がほとんどわからないと話題になっているビデオです。これをゼロから学ぼうとしたら外国語より難しいかもしれないね。そして時代と共に消えていく言葉なんだろうなあ。
    6 コメント 【貴重】皇帝溥儀に仕えた最後の「宦官」孫耀庭が生きていた時の貴重な姿。(復元記事)
    宦官なんて歴史書とか漫画の中にしか出てこない大昔の存在かと思っていたらつい最近まで生きていた人がいたんですね。清王朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀に仕えた「宦官」最後の一人、孫耀庭(Sun Yaoting、1902-1996)が生きていた時の貴重な映像です。 キングダムなら「趙高」史記の「司馬遷」どちらも紀元前の人物だし、蒼天航路の曹操の祖父「曹騰」だって1000年以上前だもんね。そんな宦官を映像で見れるなんて凄いぞYouTube。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
    164 コメント 放火される前の京都アニメーション第1スタジオの内部を撮影した貴重な映像。
    これいつ頃の映像なんだろう。YouTubeに投稿されたのが2014年なのでそれよりも前の映像なのは確かなんだけど。放火による火災で全焼した京都アニメーション第1スタジオ。その内部の様子を撮影していた貴重な動画を発見したので紹介します。第1スタジオは3分08秒から。アニメの制作会社ってもっとゴミゴミしているイメージだったけど思ったより開放的で綺麗な社内だった。これ写っている人の中に被害者がいるかもしれないんだよねえ・・・。そう思うとキッツイなあ。
    【追記】動画を追加しました。
    148 コメント 【貴重】自衛隊機と空中衝突して乗員乗客全員死亡した全日空58便墜落事故の貴重映像。
    日本航空123便墜落事故の14年前か。1971年7月30日、岩手県の雫石町上空を飛行中の全日空58便と航空自衛隊F-86F戦闘機(訓練器)が空中衝突し、双方とも墜落。全日空の乗員乗客162名が全員亡くなった事故の貴重な映像です。訓練機の乗員は脱出して生還。日本航空123便の事故は定期的に報道されるけどこれはまったくテレビに出ないね。知らなかったわ。
    41 コメント SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像
    SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像。Starshipとはサムネイルにも出していますが、過去最大級のロケットで、その長さは120mにも及ぶ予定です。この映像で打ち上げられているロケットはその先端部分になる、貨物や、乗客が乗る部分ですね。イーロンマスク率いるSpaceXは再利用可能なFalcon9をバンバン飛ばしていますが、本命はこのStarship。2022年にはこれで火星に行くと豪語していますが、どうなる事でしょう。個人的には滅茶苦茶期待してます。
    98 コメント 1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像が面白い
    1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像です。60年前かぁ・・・と思うと何だか感慨深い映像。流石に今とは結構違うなと言う印象ですが、車のデザインやビルの広告の大正ロマンっぽいフォントが可愛くて結構好き。車のデザインに関してはVWのビートルとかそっち系のデザインっぽくて割と原点回帰しちゃっても良いんじゃないのって思う(°_°)しかし60年前って事はもうここに映っている人は殆どが亡くなっちゃってるのよね。。。何だか不思議だなぁ。
    49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww
    1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。