
2002年UEFAチャンピオンズリーグ決勝戦、レバクーゼンvsレアルマドリードの前半終了間際に魅せたジネディーヌ・ジダンの芸術的なスーパープレイの映像です。左サイド、ロベルト・カルロスからの山なりのクロスボールをペナルティエリアの外から左足でダイレクトボレーシュート!!

最後の4分間は音量を大きくしてご覧ください。きっとあなたも会場のみんなと一緒にガッツポーズしてるハズです。

ホームビデオで良くある踊る犬とはレベルが違うよ!一生懸命ペアを見て演技するワンコに感動しました。訓練っていう一方的なものではないでしょう。飼い主が好きで好きで、一緒に踊るのが楽しくてしょうがない。そんな雰囲気がありました。
113対3て…
このフェイントの練習ばかりやってんだからうまくて当然なんだけど。
なんでも天才と言えばいいってもんじゃない
2
おまえがやってみろ
相手が下手なようにも見える
それでも6歳でこれだけ動ける子いないよ。
ゴールを前にしてもちゃんと相手が見えてるのがすごい。
充分うまい。
シュートのタイミングをずらしたり、体勢を崩しながらも丁寧にコースを狙っている。
6歳でここまで出来る子はなかなかいないと思うよ。
6才とか俺
おねしょしてたわ
6歳かぁ。
4歳からサッカーを始めたけど、
自分が6歳のときって、
ようやくまともに前へボールを蹴られるようになったくらい。
6歳でこれだけ動けて、
周りがよく見えてて、
体制崩しながらちゃんと蹴られてるんだから、
たいしたもんだ。
2はつりなのか?
ってくらい冷たいこといってる気がする
これが女の子とはスゴイ。
この子利き足がどっちか分からない
両足とも状況に応じて完璧に使い分けてるとかプロでも少ないぞ
サッカー全然分からんが、どこからでもゴールを狙ってやろうとする姿勢、とってもストライカー向きっぽい。
今のお子様のレベルが確実に上がってるのか?
それともつべのお陰で目立つようになっただけか?
とにかく将来が楽しみだ
テクニックは素晴らしいけど、
この年齢でこんなにハードなプレイを続けて膝や足首を痛めないか心配だな
技術的にもすばらしい物をわずか6歳で持ってて何よりもサッカーIQがかなり高いことが驚き
6歳っていったら普通相手との間合いとか見方の位置とか頭に入らないって、この子ドリブルしながらも周り見えてるってちょっと信じられない
今後の動画とかも見てみたいな