格闘技世界一決定戦 アントニオ猪木vsモハメド・アリ 伝説の一戦をもう一度 1976年6月26日に行われた、新日本プロレスの企画した「格闘技世界一決定戦」の内の一試合。当時の日本のプロレス界のエースであるアントニオ猪木と、ボクシング世界ヘビー級チャンピオンのモハメド・アリによる世紀の一戦と騒がれた。試合会場は日本武道館。(wiki)80年代半ばまでプロレスの人気は凄かったですねー。我が家でも夕方は必ずプロレスを見ていました。 貴重映像・歴史 7コメント ┃ 2009年05月24日 20:42 ┃ 84 コメント テレビに津軽弁で語るお婆さんの言葉がほとんど分からんwwwと話題になっている動画。 小説「津軽」にも登場し太宰治の子守りをしていたという越野タケさん。その越野タケさんが昭和56年にテレビのインタビューに答えた時の未公開フィルムが新しく公開され津軽弁難しすぎるwwwと今日の5ちゃんねるで話題になっているビデオです。意訳だから余計にアレだけど固有名詞以外ほんと聞き取れないな。 34 コメント 【動画】歴史的な建設機械があつまるイベントが楽しそう。 良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。 99 コメント 【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。 これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。 48 コメント 【貴重】竹中正久四代目山口組組長が暗殺された時の警察無線。 これはなかなか貴重なテープだね。1985年1月26日に大阪府吹田市のマンションで一和会のヒットマンに銃撃され、翌日27日に病院で死亡した四代目山口組組長「竹中正久」その事件の一報を知らせる警察無線を傍受、録音していたテープです。字幕が欲しいところですがとても貴重なものだと思ったので。 ★アントニオ猪木、伝説の引退スピーチ「道」 伝説のスピーチをどうぞ^^ この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ ★アントニオ猪木の闘魂注入(闘魂ビンタ)が生まれた瞬間の映像。早稲田予備校1990年、予備校での講演でパンチを腹部に受ける余興を行った。その中の一人が実は少林寺拳法の有段者であり、その不意打ちに準備できなかった猪木は反射的にビンタを打ってしまった。生徒は猪木ファンでありビンタを受けた直後に「ありがとうございました」と一礼した。その後、縁起が良いと東大受験生が受験前に猪木にビンタをお願いし、全員合格を果たした。このことから、縁起ものの「闘魂ビンタ」が生まれた。 ★猪木:闘魂注入では無く・・・素人ぼこぼこ右ストレート2発wwww 素人がネタで猪木にビンタしちゃもんだから・・・。猪木:本気ビンタ→裏拳→右ストレート→右ストレートで素人ボコボコww係員に掴み下ろされます>< 動画はYouTubeで。 youtube.com 予備:youtube.com 【画像】 どれだけかわいくてもこのレベルの貧胸とは付き合えないよな 関連記事 52 コメント 「あすへ走る車」1980年に制作された電気自動車の開発の歴史ドキュメント。 第23回東京モーターショー「クリーンなわが国 わが暮らし」1980年に日映科学映画製作所が製作した電気自動車の開発の歴史を紹介したドキュメンタリービデオです。この時代からこれだけ研究されていたんですね。そして今も昔もすべての問題はやっぱりバッテリーだった。 99 コメント 【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。 これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。 45 コメント これは一家に一本欲しい。汚い水も飲めるろ過装置ライフストローが素晴らしい 災害時や、緊急事態の時、何かしらで水が手に入らない時にこれ1本持っておくと安心かもしれません。泥水のような飲むとお腹を壊してしまうような水をろ過してくれるライフストロー。これ結構良さそうです。1本で約1000リットルをろ過可能との事。ただし、ウイルスなどはろ過出来ないようなので注意。泥水にストローを突っ込んで飲む姿はちょっと面白いかも?? 48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり) 1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。 最新ニュース なぜ要人はトヨタ「センチュリー」を選ぶのでしょうか?!中国「14億人!」日本「8億人に減った疑惑!」新型コロナ「武漢から全世界拡大(死者不...田崎史郎氏 消費減税の議論で「食料品の8%をゼロにすると5兆円なくなる…どこから持っ...「日本政府は朝鮮学校に対する差別やめよ」韓日独などの市民団体が無償化を訴え6大、ショートヘアの女性キャラクター「綾波レイ」「西野つかさ」「木之本桜」「御坂美琴...【悲報】Xperia、ひっそりと消える【画像】女の子「…ふんっ!」男「うわぁああああ」ドピュドピュ海外「本物の親日家だった」 日本に憧れていたローマ教皇と日本の特別なつながりが話題にフォロワー1万人のニート、施設行きが決定した瞬間が残酷すぎる【画像】アズールレーンさん、ついに限界突破するwww「お゛ッ イ゛グッ♡♡」きったないオホ声とか出ちゃってるさんのアヘ&トロ画像♪【動画】中国で充電中のメルセデスEQAが突然発火してしまう事故。【不倫騒動】田中圭さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明するwwwwww【動画】中国で充電中のメルセデスEQAが突然発火してしまう事故。6大、ショートヘアの女性キャラクター「綾波レイ」「西野つかさ」「木之本桜」「御坂美琴...大阪万博、韓国パビリオンを見てきた結果……これはひどい。想像の4倍はひどい【GIF動画】 磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww【悲報】 俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった(画像あり)古川「十分な在庫をご用意できました」←十分な在庫数50〜60万個だったことが判明大谷翔平さんの娘、いまだに命名非公表他【動画】スラム街の女の子、「マ○コ無料チケット」をギャングに差し出し生き延びる…【衝撃映像】スラム街で空き巣に入った男、家の中に ”想像を超える危険生物” がいた結...【衝撃】25,000人のデータから割り出された「ニンテンドーストア」での“Switc...中国政府が米中関税協議進展発言で声明「すべて偽の情報だ。アメリカとの間でいかなる交渉...【画像】吃音に苦しむ女子大生「私は教師を目指してます!!」【動画あり】風俗嬢を絶対にイカせる客のセ○クス、凄いwwwwww【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 格闘技世界一決定戦 アントニオ猪木vsモハメド・アリ 伝説の一戦をもう一度 へのコメント 返信 名がありません 2010年06月16日 16:20 ID:UyMjczNDc なんか、茶番 返信 743mg 2010年12月16日 01:15 ID:k1NTkwMjc ♪茶番ババンバンバン♪(´・ω・`)V 返信 743mg 2011年02月21日 01:16 ID:QyMjE0Njc バキでもやってたな。 イノキかっけえ 返信 743mg 2011年06月05日 03:25 ID:E4MTg5MDc これのせいでアリを評価したくても評価できない 返信 743mg 2011年08月15日 01:03 ID:MzNDY2Mjc ↑逆じゃね? 心底、猪木ダサいわ。 ま。異種格闘技戦するなら、目潰し、金的、噛み付きNG以外、ノールールじゃないとね。 返信 743mg 2011年10月31日 21:20 ID:I1NjY2MzU >>5 相手がかなり不利な条件だしてきてて、その上ボクシング世界チャンプにたってボクシングなんてしたら負けるに決まってるだろうが。猪木は嫌いだけどこの行動はかなり評価できる。こっちが確実に負けるルールの上で戦略も立てず戦う奴とか馬鹿。 >>ま。異種格闘技戦するなら、目潰し、金的、噛み付きNG以外、ノールールじゃないとね。 こういう事言う時点で頭の悪さがにじみ出てる。みんな言うような下らん事ドヤ顔で書かれてもダサい所かキモイだけ。 餓鬼は糞して寝てろks 返信 743mg 2012年03月24日 17:51 ID:k1NjIyOTA プロレスファンって・・・・ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 181 コメント 【貴重】1912年、日本統治時代の朝鮮の町を撮影した貴重な映像。 1912年(大正元年)辺りに撮影されたとされる日本統治時代(日帝強占期)の朝鮮(韓国)の街並みを撮影した貴重なビデオです。(カラー化、音声追加)一時、日本でも流行した韓国の歴史ドラマとは違って基本的にみんな白い韓服なんですね。たまに映る洋服の人は上流階級なのかしら。 95 コメント 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み? 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み? 33 コメント タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い。タイや東南アジアの一部の地域では線路の上に市場を置いて営業していますが、この映像の様に電車が通るたびに撤収しては再開しています。それを上から見たらこんな感じと言う動画。こりゃぁ面白いなぁ。毎度毎度面倒だろうなと思っちゃうけども(°_°) 82 コメント ヤクザの世界をちょっと覗き見るビデオ。住吉会幸平一家十三代目縁組み儀式の様子。 平成19年9月という事は9年前の映像か。こういった映像では比較的新しいビデオだよね。住吉会幸平一家十三代目(当代)による縁組み儀式の様子を撮影したビデオがYouTubeにて公開さえていましたので紹介します。立ち合い人めちゃくちゃ多いのな。そして結構長い。ヤクザ屋さんの世界ではとても大切な事なんだろうけどずっと静かにしているのも大変だなあwww 58 コメント 現役最古のモノレール、ヴッパータール空中鉄道から撮影された1902年のドイツの映像を4k60fpsでご覧下さい 現役最古のモノレール、ヴッパータール空中鉄道。これはドイツのヴッパータールにある懸垂式モノレールです。1901年に開通し、今も尚都市交通機関として使われていて、現役最古のモノレールとされています。これはそんなヴッパータール空中鉄道から撮影された1902年のドイツの映像を4k60fpsにしてアップされた映像です。今から118年も前なので映っている人達は勿論既に全員亡くなっていると考えると何だか不思議な気持ちに(°_°)そして118年も前にモノレールがあった事にも驚いた。 71 コメント 1億6000万馬力。アポロ11号の大迫力の離陸シーンをデジタル化して500fps。灼熱の発射台。 見どころはロケットが離床した後の3分50秒からかもしれない。1969年7月ケネディ宇宙センターからニール・アームストロング船長ら3人を月に送ったアポロ11号。その離陸シーンを記録した16ミリカメラの映像をデジタル化し500フレーム毎秒で表示したらこんな感じに。8分20秒の映像ですが実際の時間は30秒です。このF-1ロケットエンジン、馬力に換算すると1基3200万馬力×5で1億6000万馬力になるそうです。 74 コメント トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。 トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
なんか、茶番
♪茶番ババンバンバン♪(´・ω・`)V
バキでもやってたな。
イノキかっけえ
これのせいでアリを評価したくても評価できない
↑逆じゃね?
心底、猪木ダサいわ。
ま。異種格闘技戦するなら、目潰し、金的、噛み付きNG以外、ノールールじゃないとね。
>>5
相手がかなり不利な条件だしてきてて、その上ボクシング世界チャンプにたってボクシングなんてしたら負けるに決まってるだろうが。猪木は嫌いだけどこの行動はかなり評価できる。こっちが確実に負けるルールの上で戦略も立てず戦う奴とか馬鹿。
>>ま。異種格闘技戦するなら、目潰し、金的、噛み付きNG以外、ノールールじゃないとね。
こういう事言う時点で頭の悪さがにじみ出てる。みんな言うような下らん事ドヤ顔で書かれてもダサい所かキモイだけ。
餓鬼は糞して寝てろks
プロレスファンって・・・・