このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族

最前線といっても1988年の映像なんですけどね。レーサーの様にツナギを着て、峠最速を目指す少年たちのドキュメンタリー映像です。整備されていない一般の道路、いつ対向車が来るか分からない恐怖の中で時速100km以上でカーブに突っ込んでいく走り屋たち、怖いっすねー。ハングオフしちゃったりしてレーサーみたい。
2009年05月18日 10:28 ┃
180 コメント リカンベントで都内事故。これはさすがに自転車がかわいそうだと思う車載。
これは変なところから急に左折した軽トラが悪いんだけど。ただ寝ころび型の自転車だし発見されずらいんだろうなあとは思う。サイクルスポーツセンターとか自転車専用のクローズドコースでなら乗ってみたい気もするけど公道ではちょっと怖いね(°_°)
86 コメント 嫌な予感しかしなかった。トラックに積もうとしたレクサスLXが(@_@;)
あああwwwこれは大損害。嫌な予感がしつつも途中まではうまく行きそうだったのに。トラックに積み込もうとして悲惨な事になってしまったレクサスLX570のビデオです。とは言ってもフレーム車だしフロント部分のボディが歪んだだけで済んだかもしれない。
108 コメント 【動画】雪道でフィアットパンダに煽られるレンジローバー(笑)
こんな路面でさすがに夏タイヤなんて事は無いと思うから重量の問題かしら。サイズも価格も半分以下のフィアットパンダに置いていかれてしまうレンジローバーさんの悲しいビデオです。電子制御的な何かを切ってしまっているという可能性もあるかな?
105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
saku

関連記事

534 コメント なぜ老人はプリウスで事故るのか。回送業者が解説する動画が大人気に。
なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。
37 コメント 【動画】80番台スタートから追い上げるMTBダウンヒルレースのヘルメットカム。
スタートから第一コーナーまででもう30位になっていたけど。荒れに荒れたコースを下るマウテンバイク・ダウンヒルレースのヘルメットカムです。これだけ荒れているのに所々で飛んでいるのがね(*°∀°)=3
102 コメント ラリーカーのサスペンションってどうなってるんだ?WRCラリーフィンランドのジャンプシーンまとめ。
これだけ飛んでも着地一発で安定するのが凄い。WRCラリーフィンランドよりダイナミックなジャンプ&走行シーンまとめです。直線ならまだ分かるけどカーブで斜めに飛んでもそのままアクセルを踏み込んでいくのほんとすげえwww
208 コメント これもう煽られ運転だろ。車道のど真ん中を走っていた自転車のトラブル車載。
これわざとやってるだろ・・・。大阪府守口市佐太中町の府道13号、京都守口線で撮影された自転車乗りの交通トラブル前後カメラです。トラックからクラクションを鳴らされ煽られた!と怒っているようですが左には十分なスペースがあるのに車線のど真ん中を走るのってどうなのよっと。警察にも相手にされなかったようだし。

最新ニュース

コメント

暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:I3MTg0MDU

    最後の「無謀くん」?
    この子マジ上手いし速いな。
    珍走団とはちょっと違う感じ

  • 返信 名がありません ID:E2MjgwMDU

    古すぎ

  • 返信 743mg ID:k3OTAxOTY

    NSRやTZRやγやら
    すげえ懐かしい
    また乗りたい

  • 返信 743mg ID:E4ODE2NDI

    クローズドのサーキットが整備されてれば、皆そこに行きそうだ。一部の部分をループしてるんだな。
    当時は身近にミニサーキットとかなかったのかな

  • 返信 743mg ID:g5MjAwNzQ

    母親の頭の悪さは異常
    バカな親からはバカな子供しかできない
    改めて教育って大事なんだと痛感したw

  • 返信 743mg ID:E1NTQzNDI

    楽しそうな時代だと思うのは俺だけか?

  • 返信 743mg ID:U1NzEwODU

    大怪我、死、多い。
    無謀運転で人生を台無し
    愚かではある。

  • 返信 743mg ID:U4NDk5MzY

    無謀くんはまぁいいとして、母親の頭の悪さがひどすぎる。。
    それが親の言うことかよ。責任なさすぎ

  • 返信 743mg ID:gyMTA4MjQ

    今と昔で感覚が全然違うんだよ
    些細な事ですぐ通報だ裁判だって言ってる今のほうがよっぽどおかしい
    80年代のバイクブームも問題ではあったけど、少なくともギクシャクした世の中ではなかったし生きやすかった

  • 返信 743mg ID:M5NTczODE

    バリバリマシン読者

  • 返信 743mg ID:AxNjgxNzg

    ほんの一昔前に過ぎないのに顔が全然違うなぁ

  • 返信 743mg ID:gxNjMzMTE

    珍走は嫌いだが
    最後の無謀くん?の走り方はGPライダーっぽいな
    切り替えしとバランス感がハンパねえ
    珍走なんてやってなきゃ才能あったろうに

  • 返信 743mg ID:kyMjIwMzY

    ダメな行動だけどね
    モラルも無いし肯定は出来ない
    だけど、こういう事に夢中になった時代がたしかにあった

  • 返信 743mg ID:c1MzcwNjU

    何もかもが懐かしいな
    俺もこの世界に居たから良く分かる
    馬鹿な事してたけど、ただただ熱かった

  • 返信 743mg ID:I4NzY1NjA

    当時もミニサーキットはあったけど50ccや80ccがメインなコースで250cc以上ではきつい。
    んで今は知らないけどミニサーキットだと路面が継ぎ接ぎだらけで怖いんだよね
    で、鈴鹿だったりTIだったりのコースでは2ストバイクは嫌がられた。
    構造上オイル撒き散らしながら走るからね。
    90年代の走行会主催するバイクショップでも2スト禁止にする所が多かった。

    自分も走り屋卒業数年後に提携先主催の走行会にRGV250Γで出ようとしたら断られたよ

  • 返信 743mg ID:E2NzI2NjE

    無謀くんの母ちゃん 色っぽいな

  • 返信 匿名 ID:kzNzA0NjE

    石原慎太郎なに言ってるか分からない!

  • 返信 匿名 ID:MxNjU2OTA

    ミニバイクでサーキット行ってる現役だが
    恐ろしくて見ていられない

  • 返信 匿名 ID:M4MjU0ODk

    高校生がバイトして頭金貯めて
    2ストのバイク買って
    夏休みに事故って死ぬ。
    ここまでがワンセットだった時代。

  • 返信 匿名 ID:I1NDU2Nzk

    懐かしいなw
    そういえば平成元年に2級ガソリンとったから、
    証書に運輸大臣石原慎太郎と書いてあったわw

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    140 コメント ヒュンダイのディーラーで女性客が展示車を暴走させてガラスを突き破ってしまう。
    インド北部のヒマーチャル・プラデーシュ州にあるヒュンダイ販売店で起きた暴走事故のビデオです。これEV車とかハイブリッドなら分かるんだけどヒュンダイElite i20ってガソリンかディーゼル車しかないんだよね。インドでは室内展示車でもエンジンをかけていいのかな?発進するまで誰もおかしいと思っていないみたいだし。この事故で約80万円の損害賠償を支払うはめになったそうです(´・_・`)
    100 コメント ル・マン24時間耐久レースで可夢偉を騙したこいつは誰だ(´°_°`)
    結果的にこれがクラッチトラブルの原因になったんだよね・・・。ルマン24時間耐久レースで首位を走っていたトヨタ7号車の小林可夢偉がマシントラブルによりリタイヤ。その原因とされるシーンの映像がアップされていましたので紹介します。ピットレーン赤信号で停止してた可夢偉の元に近寄りグッド!グッド!とサムズアップする男。これを行け!行け!と勘違いした可夢偉がスタートするもすぐに間違いだと訂正され停止。その後の再スタートの場所がピットレーン外だった為に通常のハイブリッド発進が使えずクラッチを使った発進をした事がトラブルの原因になった模様。待ってる場面でアレされたら誰でも間違うよなあ・・・。夜で見えにくい場面でマーシャルっぽい色のスーツを着ているし。
    153 コメント あるある動画。バイクの扱いに慣れてない人が手を貸そうとするとこうなる(´・_・`)
    これはあるある。台湾の台中市で起きたドア開け事故で手を貸そうとしたおじさんがバイクの扱いに慣れてなかった為にさらに酷い事になってしまうというハプニングのビデオです。これはあるあるだよなあwww遭遇した事がないだけで毎日どこかで似たような事故が起きてそう。
    65 コメント グングン動画。ドイツ空爆で活躍したアブロランカスターB(爆撃機)を飛ばしてみた動画。
    プロペラ4発!かっこいいですねえ。1942年から1945年にかけて156,000回の作戦に従事し合計で608,612トンの爆弾を投下。イギリス空軍爆撃機軍団の傑作機アブロランカスターBを飛ばしてみた動画です。お尻にも機銃が付いてるし撮影しているのも同型機かしら。
    28 コメント 空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。
    カリフォルニア州クロケットで発生した山火事で活躍する空中消火用バケツをヘリコプターから撮影したビデオです。これ映像で見るより難しかったりするんだろうね。相当重たいだろうし。
    107 コメント 惨めな暴走族。寂しいから泉大津市板原町のラブホ街でブンブン暴走してみた(´・_・`)
    リア充を邪魔しようと思って(´・_・`)ツイッターで話題になりYouTubeに転載されたのが28日みたいだから元動画はクリスマスっぽいかな。これは惨めすぎるwwwワロタwww大阪府泉大津市板原町5丁目のラブホ街でブンブン暴走をする悲しすぎる暴走族(珍走族)のビデオです。かぼちゃの馬車、ねこの長ぐつ、チャペルスイートにもしもしピエロか(°_°)この左手には自習室と間違えそうなホテルべんきょう部屋ってのがあるみたい。
    76 コメント 【動画】これが−49℃の世界。世界で最も気温の低い街の運転はこんな感じ。
    冬の気温が世界で最も低い都市だというロシアのヤクーツクで撮影された-49度の車窓です。1月の平均気温-40.9度、厳寒期には-50度以下にもなり、記録が残っている最低気温は1891年の-64.4度なんだってw(゚o゚)w世界の車はEVに向かっているようだけどこんな街でも走れるのかしら・・・。