このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大型トラックのスリップストリームを利用する危険なチャリンカー

前を走る大型トラックの巻き込み気圧を利用して爆走するチャリンカーのムービーだよ!前を走る高速の物体、自分よりも大型の物体から空気抵抗などの恩恵を受けるスリップストリームという現象はモータースポーツファンなら知っていると思うけど、この場合は気圧差による吸い込み力によって引っ張られてる感じかな!トラックが急ブレーキしたら乙るよね!コワイ!コワイ!
2009年03月14日 21:59 ┃
65 コメント いやいやいやいやwwwこのバス高速道路で何してんのwwwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
なにしてんのwww道を間違えたんだろうけどそれは無いだろwww中国の高速道路で撮影されたとんでもないUターンを決める大型バスのビデオです。最後わらうわwwwこれどうなったんだろwww出口か分岐を間違えて戻っていたとしてもあの巨体だしもう一度こうなると思うんだけどwww他に動画ないのかな?
69 コメント 【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。
26 コメント 【動画】勇気が試されるすれ違い。ボリビアの道路がデンジャラスすぎる。
ひえっ。こんな道なのにそれなりに交通量があるのか。頻繁に転落事故が発生し「死の道路」と呼ばれるボリビアのユンガスの道を空撮したビデオです。
46 コメント 76ローターの有人ドローンが時速50キロでの飛行が可能に。chAIR
2017年に紹介した「巨大なハエか。プロペラ76個を搭載したマルチすぎるコプター」の最新版です。動画では時速50キロまでですがまだまだ余裕があるんだって。後半のフワフワ感が楽しそうだしちょっとカッコイイと思いましたがなかなか怖そうな乗り物だねwwwただ組み立て式で小さなトレーラーで運べるのはとてもいいと思った(・∀・)!
全身炎に包まれたファイアーマンが自転車に乗っているムービー全身炎に包まれたファイアーマンが自転車に乗っているムービー あれれ!?
と思ったら骨組み人形のファイアーマンでした(^^)それにしても良く出来てますねー。ヒザの関節が綺麗に動いているので離れて見るとビックリしちゃうかもしれませんねw結構な勢いで燃えてるので止まってしまったら火傷しちゃうかもww
のんびり自転車に乗っていたらレースの優勝者になってしまうドッキリ自転車に乗っていたらロードレースの優勝者になってしまうドッキリ
これは面白いw のんびり自転車に乗っていたら沢山のロードレーサーがやってきてツーリングレースの優勝者になってしまうというドッキリです。タオルをかけられ監督には誉められ、インタビューまで受けちゃいますw表彰台で普通に喜んでみるとかノリがいいなーw
Mazda風籟(Furai)走行動画 車載映像爆音すぎワロタwwwwwMazda風籟(Furai)走行動画 車載映像爆音すぎワロタwwwww
マツダのおむすびエンジン×3なコンセプトカー風籟(ふうらい)の車載映像です。爆音っぷりが凄かったので紹介しちゃいますwストリートを意識したハイパフォーマンスカーだと聞いていましたが・・・。これはレース仕様ですかね?
予備:koreus.com  liveleak.com  ニコ動版

おまけ、こっちは前の車が先導しているのかな

関連記事

61 コメント 運転中に屋根雪崩を食らってしまったドライバーが無茶な事をしているwww
スノーブラシを持ってるのなら車に乗る前に使わないとwwwカナダなんて雪の降る国なんだから常識じゃないの(´・_・`)トロントのオンタリオハイウェイ401で撮影された運転しながら無茶な事をしているドライバーのビデオです。屋根に積もった雪を下ろさずに走らせて滑り落ちてきてこうなったらしい。もう少し少なければワイパーでなんとかなりそうだけどこれだけ多かったらどうすりゃいいのだよねwww
37 コメント 【動画】レッドブルのプロライダー2人が最後尾から追いかけるBTMダウンヒルレース。
わちゃわちゃしてるけど楽しそうなイベントだね。レッドブルのプロMTBライダー、ロイック・ブルーニとミリアム・ニコルが最後尾から追いかけるというダウンヒルレースです。開始時に写っている小さい人がミリアム・ニコル。結果ロイック・ブルーニは14位でフィニッシュ。ミリアム・ニコルは35位だったようです。
56 コメント 海外の積車ドライバーが凄すぎる。乗用車12台を積んだ特大積車のバック。
全長4.5メートルの車だったとしても×6で27メートル!日本では見られないサイズの特大積車を後退させるドライバーの運転技術にポカーンとするビデオです。近くに青い作業服の人いるよね。さすがに後ろを見てやれよwww
46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。

最新ニュース

コメント

大型トラックのスリップストリームを利用する危険なチャリンカー へのコメント

  • 返信 名がありません ID:AzOTg1MTY

    ・・・台湾の
    トラックにおばちゃんが
    巻き込まれる動画思い出した・・・

  • 返信 名がありません ID:YzODY4MjU

    これって漕ぐ必要なくない??

  • 返信 743mg ID:MzNjEzNDA

    トラックの後ろで60Kmぐらいまでは出した事あるが。
    この速度は凄いなぁ。

  • 返信 743mg ID:kyMzgzMzE

    アホ丸出しすぎワロタ

  • 返信 743mg ID:A5NjQ2NzA

    スリップストリームって、なんとなく…。響きがヤラシク無いか?

  • 返信 743mg ID:M5NDkyODQ

    オペルか

  • 返信 743mg ID:IxMDk2Nzc

    死ぬまでやめないんだろうな

  • 返信 743mg ID:kxNjM0Mjg

    これってトラックブレーキでお釜彫った場合100%自転車が悪くなるの?まさか車の過失アリとか言わないだろうな

  • 返信 743mg ID:M1NjExNjk

    不可能ではないけど、この映像はフェイクっぽい
    100キロ出してるわりに回してないし

  • 返信 743mg ID:E3ODIxNTQ

    ギア比的に100キロは無理だよね。相当にデカいフロントスプロケットにしないと

  • 返信 743mg ID:cwODI5NzU

    結構ぶん回してると思うけど。
    ケイデンス100は越えてると思う。

  • 返信 743mg ID:E4MTcxMDM

    よくみると車のギア比がスゲーよ。
    100Km/hで2300回転だろ。

  • 返信 743mg ID:QzNTE2OTc

    ※9
    多国籍にて多く使われている
    メーター表示に使われている単位は
    km/hではなくmph
    ・・・なので、
    1マイルはだいたい1.6キロメートルですので
    100MPHをキロ単位に直すと時速約160Kmになる・・・。
    大型トラックでの
    スリップストリームでは
    空気抵抗も比例し大きくなるので
    自転車によるスリップストリームも
    低速の頃からトラックにピッタリくっ付いて走っていれば不可能でもない。

  • 返信 743mg ID:cxMzg5NDE

    ※12
    別に凄くないだろ
    ※13
    お前が何を勘違いしているのかわからんが、メーターの左下をよーく見てみ?

  • 返信 743mg ID:M4NzIwNzA

    ※13
    なら220mph刻みのメーターをどう説明するw
    220×1、6 
    =352km/hだよ。2~3Lくらいのエンジンを積んだ車に350kmも刻んでるメーターなんて見たことないけどねw

  • 返信 743mg ID:I2MTM3MzI

    君たちしらないだろうが、
    コレ練習ですよ。

  • 返信 743mg ID:I2MTM3MzI

    これで難しいのは、チャリより
    車速を一定にする車の方ですからね。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 【動画】フォーミュラE第5戦、東京大会のレースハイライト。
    30日に江東区有明の東京ビッグサイト周辺の特設コースで行われたフォーミュラE第5戦TOKYO。そのレースハイライトです。勝者はマセラティ・MSGのマクシミリアン・ギュンター。結構大きな段差があるのが公道レースぽくていいですね。大阪市もF1を目指しているらしいけど、あれは辞めてほしいなあ(´・_・`)
    47 コメント 【動画】大迫力なマカオ・モーターサイクルGPの車載映像。カワサキZX-10R
    新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった第69回マカオグランプリ。その中のモーターサイクルGPのフルレース車載ビデオです。ライダーはスイスのルーカス・マウラーさん。スタートで少し出遅れましたが4位フィニッシュ。フルレースというかフルラップもあまり見たことがありませんが、本当に狭いコースだね(゚o゚)
    55 コメント どんな需要があるんだろ。大型バイクを収納できるキャンピングトレーラーヘッド。
    全部やりたい!アメリカさんっぽけど。キャンピングカーの部分は何日もかけてアメリカ大陸を横断するような配達には良いかもしれないね。向こうなら一週間くらい乗りっぱなしとかありそうだし。でもそこにハーレーってwww特注のカスタムっぽいからハーレーが大好きで超お金持ちなのにトラック野郎をしているというちょっと変わった人の依頼かもしれない。
    83 コメント わずか1メートル。コンマ5秒の差で大怪我を免れたモトクロスジャンプの映像。
    これ撮影しているのは仲間だよな。なんで誰も着地場所のチェックをしていなかった?モトクロスでの砂丘大ジャンプでめちゃくちゃ危なかった動画です。これジープがあと1メートル向こう側を走っていたら、あとコンマ数秒ずれていたら大怪我どころじゃなく亡くなっていた可能性だってあるよね。
    133 コメント 豪雪地を走る上越線の貨物列車がつよい。というか運転士さんが大変すぎる動画。EH200形
    【ひ】より。運転士さんが視界確保に使っているのはホウキだよね?こんだけ雪が降る地域の列車なんだからもう少し良い武器を与えてくれたらいいのに。と素人は思ってしまいますがもしかしたら雪質的にホウキが一番いいのかもしれない。群馬県の上越線土合駅で撮影されたJR貨物EH200のパワーと頑張る運転士さんのビデオです。
    185 コメント 【習志野】自転車と車のトラブルでDQNに殴られてしまう動画が怖い。
    【メールより情報提供】DQN怖すぎワロタ。この動画だけだとどっちが悪いのか判断ができませんが殴った時点でDQN確定だよね。千葉県習志野市実籾5丁目9付近で撮影された自転車と車の交通トラブルで怖いお兄さんに何度も殴られてしまうビデオです。確かに暴行されているみたいだけどこれで逮捕されないのか・・・。(この記事は復元分です)
    95 コメント お馬鹿な事故。波打ち際を猛スピードで走っていた2台のバイクが悲惨な事に。
    これはお馬鹿。そもそもオフロードを走るタイプのバイクでも無さそうだし(@_@;)波打ち際を猛スピードで走っていたバイクがやっぱりな事になる7秒動画です。