このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所

秘蔵映像「栃木研究所」よりV10ベンチテストの全貌です。鈴鹿サーキット一周をプログラミングされたV10エンジンのサウンドをお楽しみください。ニコ版のコメント「ドライブスルーペナルティ」にワロタwwwwアップロードが2009年で少し古いビデオなんだけど、たまに見たくなるんだよなーこれ。
2007年07月10日 21:48 ┃
44 コメント F2ベルギーGPでヤバいクラッシュが起きる。マシン真っ二つでバラバラに。
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)
145 コメント 暴走族とパトカーが戦っている福岡の交差点が難易度高すぎwww戦いの合間を縫って通過する一般車両。
みんな普通に通るんだな(笑)珍走単とパトカーが延々とブンブンクルクルしている交差点を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。これ系の動画でいつも思うんだけど当てて止められるように法律をどうにかしたらいいのに。最後はさすがの暴走族も救急車には道を譲ったのかな?
93 コメント 事故車はこうして蘇る。ボディリペアの達人の手にかかると車はここまで修理できる。
スピードの出しすぎでスリップしてドーン!となってしまったのであろうフルボッコになったランボルギーニ。普通なら部品取りになりそうなその車を完璧な状態(見た目)に戻してしまう職人のビデオです。叩くか切るか引っ張るかなんだけど相当な技術だよね。日本にもこんな仕事をする職人っているのかしら。一部だけならやってもさすがに全体だとコストが合わない?
73 コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。
過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3
小さくても音は本物!アメ車V8エンジンの1/3ミニチュアモデルがカッコイイ。小さくても音は本物!アメ車V8エンジンの1/3ミニチュアモデルがカッコイイ。
こういうのいいなー。憧れます。これは完全な手作りなのかしら?少し調べてみましたが分かりませんでした。アメ車(Challenger V8)のエンジンの1/3モデルがとても素敵だったので紹介します。エンジンは小さくても音は本物!このドロドロ感がいいですよねー。小さいのに音だけ聞いているととってもパワフルなエンジンの音に聞こえちゃいます。
 GP3メインストレートで前車と合体して「パータッチ加速」を実際にやってみた。GP3メインストレートで前車と合体して「パータッチ加速」を実際にやってみた。アンビリーバボー!w(゚o゚)wこのパータッチ完全に成功しているよねwwwGP3で青車が前の車と合体してパータッチ加速をしているビデオです。これはどういう事だ?1、元NASCARドライバーだった。2、スリップにつこうとして近づきすぎて合体してしまった。どういう事なのこれは。GP3では良くある戦略の一つなのでしょうか。相手のスリップを使いながら押せばエンジン2個的なパワーで両車のスピードは増しそうだけどさ。
世界で唯一の6ロータリーエンジン。PPRE 6B Rotorのエンジン音。始動風景世界で唯一の6ロータリーエンジン。PPRE 6B Rotorのエンジン音。始動風景
ちょっとマニアックだけども。レーシングカーの製造やロータリーエンジンのチューンアップパーツの開発、販売を行っているニュージーランドのパルスパフォーマンスレースエンジニアリング社が製作した世界で一つしかない6ローターエンジン「PPRE 6B Rotor」の映像です。この独特のエンジン音。シビレちゃう!
Honda F1 Engine at 20000 RPM

ホンダ F1 V10エンジン シミュレーション

ホンダ F1 V10エンジン シミュレーション(栃研)

F1 HONDA V10エンジン

関連記事

153 コメント 「あヤバい転けるかも」何ともないカーブで転けちゃうバイク女子の動画が人気に。
声がかわいい(*´д`*)転倒予告はできるのにそれは防げないのか。阿蘇ツーリング中に何ともない右カーブで転倒してしまった女子ライダーのビデオが今日のTwitterで人気になっています。これカーブでインに寄りすぎて転倒予告からそのままキャツアイを踏んでしまってパニック転倒という流れかしら(´・_・`)
63 コメント トラックから外れて転がったダブルタイヤの破壊力がエグい。中国雲南省。
トラックのタイヤなんて1本でもヤバいのにダブルタイヤに突っ込まれるとか(°_°)中国南部の雲南省大理ペー族自治州で撮影されたダブルタイヤ脱落事故の車載ビデオです。撮影者は修理可能なレベルの被害っぽいけど突っ込まれた車はダメだろうね(´・_・`)
66 コメント エアバスA321による過去最高のエグい着陸がギリシャで撮影される。これはすごいwww
過去に何度かセント・マーチン島の動画を紹介していますが、こちらの方がすごいかもしれない(*°∀°)=3エーゲ海の小さな島、ギリシャのスキアトス空港に着陸するウィズエアー、エアバスA321neoのビデオです。最初のシーンも良かったけど、1分42秒からのがwww見学してみたいけどあの下には立ちたくないね(@_@;)
87 コメント ブラジル人がヤマハXJ6を手にしたら。Twitterで話題のすり抜け動画がこちら。
こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。

最新ニュース

コメント

鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:Y1NjQ1ODg

    (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィンッ ヴイィィィィンッ

  • 返信 743mg ID:U4NDA0MzY

    >>1
    やめいwww

  • 返信 743mg ID:MzMDYxMjI

    回転が18000だもんな、もう狂気の世界

  • 返信 743mg ID:UwMjQ5NjM

    どの辺走ってるか絵が浮かぶのはだいぶきてるな。
    F1でまたHONDA SOUNDが聴けるの待ってる!

  • 返信 743mg ID:U3NzU5NzI

    ギアチェンジしたとき白くなってるのは何?

  • 返信 名前がありません ID:QzMjM0MTU

    >>3
    バイクだと18000って結構普通なんだけどな。
    市販車で20000回るのとかあったし。
    しかしこの排気量で18000はスゲェ。
    ヴイィィィィーンッ
    (;´Д`)ノθ゙゙

  • 返信 743mg ID:Q1ODcwODU

    なぜアウトラップでピットロード入った?
    ドライブスルー?www

  • 返信 743mg ID:gxNTA0MzQ

    この頃のNA技術にターボ付けたら何馬力出るんかな?

  • 返信 743mg ID:UxMjc3NTM

    ここの技師からすれば音だけでどこのコース走ってるとかわかるんだろうな

  • 返信 743mg ID:A1MDAwOTE

    >しかしこの排気量で18000はスゲェ。
    この排気量で18000だとどうすごいのか教えてみ?
    ggr時間あげるからさ~

  • 返信 743mg ID:E0NjQ4OTk

    エンジン傾けてのオイルサンプのテストはしないんだね。
    PORSCHEのエンジンテストの方が厳しい高レベル。

  • 返信 743mg ID:Y3MzI3Njg

    4分の動画を見てホンダの全てのテストを把握した方ですか?

  • 返信 743mg ID:Y3MzQ4NTI

    ※11はかなり鋭い事言っていると評価としく

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    57 コメント 【動画像】コースが悪い。ツール・ド・ブルターニュで発生した50台以上の大量落車事故。
    動画からでも路面状況が悪いのが分かりましたが画像wwwww泥道じゃねえか(´・_・`)ツール・ド・ブルターニュのステージ6で撮影された大量落車のビデオです。狭くてどろっどろな上に左カーブ。自転車には無理だよねえ(ノ∇`)
    86 コメント 大物輸送の事故。宮城で大きな何かが歩道橋に引っかかってしまう。
    こういうのって予想する以上に高価な物なんだよね。これをゴツンと歩道橋に。宮城県仙台市太白区郡山石塚の国道4号線で目撃された、大きな積み荷を歩道橋に引っ掛けて立ち往生するトレーラーのビデオです。しかもど真ん中の車線。なかなかに大事ですね。
    44 コメント ジェットエンジンのパワーを体で感じれる距離。インゼル航空MD-82の驚くほど低い離陸。
    ここの空港マジすげーな。離着陸する大型の旅客機がビーチの真上を通過する事で有名なセント・マーチン島(カリブ海)のプリンセス・ジュリアナ国際空港で撮影されたインゼル航空のマクドネル・ダグラスMD-80のビデオです。着陸ならわかるけど離陸でこれはちと低すぎねえ?観客がいるのを知ってサービスしてくれたんすかね。
    93 コメント ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
    やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。
    116 コメント どうすんのこれwwwエンジンをかけたまま洗車機に入った結果が・・・。
    どこかに欠陥があると思うんだけどどうすんのこれwwwエンジンを切らずに洗車機に入った結果、大変な事になってしまったというビデオです。エアコン切ったらいい話しっぽいけどどこか壊れてるよねこれ。
    41 コメント テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。
    ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)
    128 コメント 運転姿勢ワロタwwwランチア・ストラトスのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」がすごいwww
    今から約50年も前の設計なのに未来っぽいね。有名な「ランチア・ストラトス」のコンセプトカー、ベルトーネ作ストラトス・ゼロ(1970年)の始動音、走行風景です。ほとんど寝て運転するんだね。ほぼ全身が見えるほどの大きなフロントガラス。運転席の景色はどんなだろう。ちょっと気になる。