
★
ジェットエンジンの噴射に吹き飛ばされた女性がコンクリートで頭を強打しちゃうこれはセントマーチン痛い(@_@;)世界一ビーチに近い空港として有名なセント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港で起きた事故映像です。滑走路端のフェンスでジェットエンジンのパワーを楽しんでいた女性がその暴風に耐えられなくなり、飛ばされながらバランスを崩す形でコンクリートブロックに頭部を強打してしまいます(@_@;)まぁ自己責任なんだけど、あの位置にブロックは危ないなあ・・・。

★
エンジンに吸い込まれそうな距離で離陸していくボーイング747。大迫力だ!これはセント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港だな。久しく動画を見たけどやっぱりすげえ!なんか下からボールでも蹴り上げたらエンジンに届きそうだよね。バードストライクで壊れるんだからサッカーボールでも吸い込んだら壊れちゃうだろう…。そのうち旅客機テロの標的になりそうな空港だよね…。紹介動画は大型旅客機ボーイング747の離陸を真正面から撮影したビデオです。迫力がすげえ。

★
大型旅客機が観客の頭上スレスレを通過する(((゚Д゚)))さすがにこれは近すぎる。これは近すぎるwww過去に何度か紹介した事のあるセント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港で撮影されたギリギリ動画です。着陸してくる旅客機が頭上ギリギリを通過するマホ・ビーチは一つの観光名所になっているらしい。これパイロットもサービスでやってるだろ。ちょっと近すぎるわwww過去に事故とか起きてないのかしらね。
INSANELY LOW MD-80 TAKEOFF FROM ST MAARTEN PRINCESS JULIANA AIRPORT
おう
ながしま
みるみるやまだ
あれ、ここってビーチじゃなかった?
ここね季節によっては砂がなくなって岩場になるらしいよ
ボラギノールだな
車輪の収納が早すぎて
はやすぎ!
これ 普通ですから。。
この飛行機の後部座席エンジン音うるさそうだな
一番後ろの2列は、窓の外がエンジンだよ
窓際の席なのにエンジンしか見えないwww
一度は行ってみたいなぁ。
このビーチやっぱり危ないからって、いつか閉鎖される話なかったっけ?
安全面では閉鎖がいいのだろうけど、
観光名所になってしまって人が来てるので、
観光が主な収入原の現地の反対で閉鎖しなさそう。
似たようなところ大阪にあるやん。
さすがに脚たたむのも激早だ
ドーパミン出して人生を送りたい
結構サービスでやってるみたいですよ
勿論ベテラン機長だけだけど
じぇっと すとり~む、む
内容とは関係無いけど、感じれる、って言う言葉がすごくイヤだ。
同じく!同じくぅううう!!!
話し言葉ならある程度適当な日本語でもいいんだけど、書くときはきちんとして欲しいよね
同じく!同じくぅうううう!
話し言葉なら多少適当でもいいけど、書くときはきちんとしてほしいよね
コメントできてないと思って二回もやったやんけ
はず
時代の流れで言葉の変化ってのもあるけど、れるられるをちゃんと使えないのはその程度の知性、と思ってもいいと思うよ。
とくにタイトルとかだとねぇ・・
ラ抜き言葉で偉そうなコメントしてる奴に俺はいつも「日本語は正しく使えよ」って言ってやるんだが、意味不明なコメントしか返ってこないね
お前の「れ」が抜けてるじゃないかwww
どこや・・・。一体どこにれが足りんかったんや・・・。
間違ってるなら指摘してくれて有難いがどうしてもわからん
あるけど ⇒ あるけれど
じゃないか?
センスフリフリ不倫説ジュリアナ東京 (古っ!
千里川どころじゃないな。
翼から前の部分が長すぎ!
かっこいい
たしかに、後ろの山の高さ・住宅地の感じが千里川に似てる
パースが効いてるぜ!
これ、パイロットが絶対わざと低く離陸してるよ
MD82ったら、急角度の離陸が得意な機体だもん
第一、もっとずっと手前で離陸できるはず
これはわざとだな。機首上げ角が少なすぎるし、B7クラスが使える滑走路で、エアボーンしてからランウェイエンド辺りであの低高度って事は。
B4の間違い。
この空港 B747だと離陸はほぼミニマムしか距離無いからな。
MD82でもほぼ同距離だったはず。
機首上げ小さいとは思うけど、かなりギリギリだろうな。
入間基地にもあるで
「感じれる」とか相変わらずいい歳こいて
ら抜きがみっともねーなピロカス。
俺だったら飛び乗れるね。
???
太陽に向かって離陸って、大丈夫なのか?
なんでこんなところで撮影できるの
近所のガキがいたずらしにきたらどうするんだよ
MD80
しぶいですな。
感じれるとは……?