このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

NASAが新型有人宇宙船「オリオン」の打ち上げ&帰還テストを成功させる。

NASAが火星への有人飛行を目指して開発中の新型宇宙船「オリオン」の無人試験機の発射&帰還テストを行いました。その映像がアップされていましたので紹介します。3基のコモン・ブースター・コアを束ねたデルタIVヘビー型で打ち上げられた「オリオン」は国際宇宙ステーションの16倍の高度まで運ばれ地球を2週した後に大気圏に突入。無事太平洋に着水したそうです。ISSの16倍の高度って凄いな。
2014年12月06日 12:11 ┃
184 コメント 自転車に乗っている子を突き飛ばし転倒させた男の子、それを見ていた大人にぶん殴られるwww
自転車に乗っている子を突き飛ばし転倒させた男の子、それを見ていた大人にぶん殴られる映像。これはざまぁw
57 コメント ニュージーランドの活火山が噴火し観光客ら5人が死亡。取り残された行方不明者も。
ニュージーランド沖のホワイト島で9日午後、大きな噴火があり外国人とみられる観光客5人の死亡が確認されました。(朝日デジタル)噴火時には50人近い観光客が上陸していて噴火口近くを歩くツアー客などの目撃情報がある事から被災者はまだ増える見通しです。(AFP通信)紹介動画は救助を待つ観光客の姿と火山灰まみれでメインローターが折れたヘリコプターが映っているビデオです。この島では火口付近の溶岩を見るツアーが人気だったんだって。ここ最近では2012年から今回のを含めて4回噴火しているそうです。
64 コメント 【恐怖】エクアドルで埋葬先が無い死体が通りに大量に放置されている映像【コロナ】
コロナウイルスにより大量の死体が埋葬先を失い通りに放置されている様子の映像。おとついにニューヨークでも遺体安置所の限界で近くにあるハート島に遺体を埋葬している様子の映像を記事にしました。(ニューヨークの遺体安置所が限界へ 仕方なく離島に埋められる大量の遺体をドローンが捉える)これから日本でも同じような状況になるのでしょうか・・・。
146 コメント 全国高校駅伝に突入したプリウスの別角度の映像を見てみると。
こちらの映像を見るとプリウスもアレだけど交通規制がうまく行ってなかったみたいだね。すぐ後ろの三輪バイクも交差点内でUターンさせられているし。下がろうにも後ろにはシルバーのセダンがいて下がれない所に横の信号が青になってパニックになってしまった感じかしら。
太陽は時速約8万キロの猛スピードで移動しているから太陽系の惑星は螺旋状に動いているハズ動画太陽は時速約8万キロの猛スピードで移動しているから太陽系の惑星は螺旋状に動いているハズ動画そうだよね。こうして見ると面白いな。宇宙の事を考える時わかりやすく太陽を中心としてその周りを地球などの惑星がクルクルと回っているイメージを思い浮かべますが、その太陽も銀河系を約2億2600万年かけて公転してんだからね。太陽が銀河系内を移動しているスピードは時速約8万3700キロ。またその銀河系も動いているから・・・。と考えると頭がパーン。
飛行機で上空21キロメートルまで上昇するとまるで宇宙を飛んでいるみたい。飛行機で上空21キロメートルまで上昇するとまるで宇宙を飛んでいるみたい。
あとちょっと上昇したら宇宙空間に出れそう。でも宇宙空間というとだいたい地上から100キロ以上先を指すらしいのでまだまだなんだな。上空70000フィート(約21キロ)まで上昇したU-2偵察機(ドラゴンレディ)のコクピットから見える景色です。
すごい映像がキタゾ!先月のアンタレスロケット大爆発を発射台のすぐ近くから撮影していた映像が公開される。すごい映像がキタゾ!先月のアンタレスロケット大爆発を発射台のすぐ近くから撮影していた映像が公開される。
すげええええ迫力w(゚o゚)w
先月打ち上げに失敗して大爆発したアンタレスロケットの事故を発射台の直ぐ近くから撮影していた複数のビデオが公開されていましたので紹介します。これはなかなか凄い映像だと思うぞ。
LIFTOFF!! Orion Successfully Launched From Florida  予備:liveleak.com

Orion Splashes Down in the Pacific Ocean

関連記事

145 コメント 約600億円分の仮想通貨を盗まれたコインチェックの記者会見の様子。
仮想通貨取引所大手のコインチェックが不正なアクセスにより仮想通貨のXEM(ネム)が流出。被害は全て顧客の資産で流出時の時価で580億円になるそうです。動画は現在行われている社長記者会見のライブ映像です。ライブが終わり次第フルバージョンの動画に入れ替えを行います。それにしても社長さん若いなあ・・・。マルチシグをしてなかった質問でノックアウト。「保障するのかどうかを検討中」という発言あり。という事は補償されない可能性も?
40 コメント ベック・エア2100便墜落事故の瞬間を捉えていた防犯カメラの映像が公開される。
1分35秒辺りから画面右上、日付の辺りに注目。昨年12月27日にカザフスタンのアルマトイ国際空港で起きたベック・エア2100便墜落事故。その瞬間を捉えていた防犯カメラの映像が公開されていましたので紹介します。動画で見る限りだともっと助かっていても良さそうに思えるけど、この事故で機長を含む12名の方が亡くなっています。真っすぐ突っ込んでいるからコクピットと前方の客席が潰されたんだね・・・。
105 コメント 【千葉】都賀駅の線路で寝ていた老人を救った若者たちがGJ動画。
転落して怪我をしていたか酔っぱらいかな?千葉ってこんな場所なんだ。JR千葉駅から2駅目なのにもうこんなのんびりした感じなんだね。今日のひまわりより、千葉県千葉市若葉区都賀の都賀駅で撮影された、線路に転がっていた老人を救った若者たちのビデオです。
266 コメント 福岡のマスク、ワクチン反対派デモが帰れコールを浴びてしまうwww
マスク、ソーシャルディスタンス、3密を避ける、自粛は全て必要無し!福岡天神駅前で行われたマスク、ワクチン反対派のデモに帰れコールが起きるというビデオがTwitterで人気になっています。フランスやイタリアでもワクチン義務化、ワクチンパスポートに大規模な反対デモが起きているとニュースでやっていました。みなさんはどちら側?私は打ちたい人が打てば良いんじゃないの派です。

最新ニュース

コメント

NASAが新型有人宇宙船「オリオン」の打ち上げ&帰還テストを成功させる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g0OTIwMDA

    さんだー・ばーどーー♪

  • 返信 743mg ID:EyODc3NTE

    有人が前提だからH2Aと違ってゆっくりだな

  • 返信 743mg ID:I3MDAzOTE

    んちゃかちゃっか♪ちゃっちゃかちゃかちゃかちゃ♪

  • 返信 743mg ID:g0OTM4MTg

    やっぱ打ち上げ失敗してこその1000mgだろ?

  • 返信 743mg ID:AzMDkwMjM

    うちの庭に外したパネルが1枚落ちてきたぞ!
    気つけろや!

  • 返信 743mg ID:AzMDkxOTM

    新型・・・?
    引退したスペースシャトルのほうが未来的にみえるのは、なぜ?
    おしえて偉い人!

  • 返信 743mg ID:IzMTQwMDc

    スペースシャトルなんて1970年代の設計じゃねぇか

  • 返信 743mg ID:A5NTkxNjA

    そのとうりなんだよなぁ・・・
    人類の科学力は20世紀までで充分なんだよ。

  • 返信 743mg ID:YzMjY2MDc

    こんな感じに見た目で新しい古いを判断する奴がいるから最近の車が変なキモい形ばっかになっちまったんだよ

  • 返信 743mg ID:IyMjg4Nzg

    あのバラシュートの柄は不快ニダ

  • 返信 743mg ID:A3MDY5NDI

    成功オメ。
    不謹慎かもだけど、
    ロケット3つついてるこいつの打ち上げ失敗動画がすげー見たい。
    なので次の打ち上げ期待して待ってます。

  • 返信 743mg ID:E2MTgyMDA

    火炎の量の割になんか鈍臭いな
    重いのか???

  • 返信 743mg ID:IxMjI0MTY

    デルタⅣヘビーだから、かなりの重量級ロケットだよ。
    H-ⅡBより1.5倍くらいの物を乗せれる

  • 返信 743mg ID:I2MTI1MTk

    この前の種子島の時と違って、炎の噴射が多いな。
    やっぱり車と同じで日本は省エネなのかな。

  • 返信 743mg ID:IxMTgwNzQ

    お金のかけ方が羨ましいな無人機で中継とかいい
    H-2Aとはロケットの種類も打ち上げる重さも違うから見た目も違うよ

  • 返信 743mg ID:I1MzgyNDQ

    静止衛星軌道に比べれはまだまだ低軌道だけどな

  • 返信 743mg ID:I2MDg4MDc

    時代が逆行してるだろ。
    俺の父ちゃんが子供の頃月に行っても皆飽きてテレビも見なくなったそうだ。
    今は航空機のチョイ上行って飛行士だと騒いでる。

  • 返信 743mg ID:U3ODY1Mzk

    日本の打ち上げでは、切り離しをカッコつけてジェットソンとか言ってたけど
    NASA普通にカットオフって言ってるじゃねーか恥ずかしい

  • 返信 743mg ID:IxMTU5MzI

    >>14
    カットオフって言ってるのは第一段燃焼のことだよ
    デルタⅣhvのCBCは名目はブースターでも実質一段目だからあまりジェットソン言わない気がする

    別にカッコつけでもなんでもなく、この打ち上げでも7:55あたりでフェアリングパネルについてジェットソン言ってるから良く聞きなよ

  • 返信 743mg ID:I1Mjc0NTc

    ↑燃焼停止だな

  • 743mg ID:E2Mjg0MDI

    勉強になった。
    これも>>14のおかげだ、恥じることはないぞ。

  • 返信 743mg ID:E4NTc3NzU

    デブリまき散らしながらのロケット運用はオススメしないなぁ。

  • 返信 743mg ID:IyNDc2OTQ

    うわーやっぱこういう仕事してる科学者物理学者技術者ってほんと尊敬するなー。理系の人ってやっぱすごいわ。日本も理系出身大事にしないとダメだね^^;

    ※管理人さんへ
     こういう動画面白いので、楽しみにしてます

  • 返信 743mg ID:A0Mjc2MDg

    リフトオーフ
    って言ってる管制は落ち着いてるな。

    JAXAの打ち上げの管制のネーチャンはモロ日本語なまりの英語だし後の管制もなんか興奮で声が震えてる。

  • 返信 743mg ID:c5NDU1OTA

    youtubeの題名はロシア語?

  • 返信 743mg ID:IzMTE1NTI

    それがいいんだよ。

  • 返信 743mg ID:A3NjQxNjY

    火星に片道切で逝きたい奴なんているのかな

  • 返信 743mg ID:QyNDE1OTE

    大昔なら食い扶持探しに移民するって手もあったが、これに乗って火星に行く奴らは、それなりにエリートコース歩いてきた連中だろうからなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:E0MjI4NDE

    月に行って帰ってこられるのか試してほしい

  • 返信 743mg ID:UwODcxNjY

    ジェリズンな

  • 返信 743mg ID:YyMDYxOTU

    スゲーなー
    3分後にはもう宇宙かよ

  • 返信 743mg ID:QxMDYxNDY

    やってることはジェミニ計画のときと同じなんだよな。有人飛行に向けての無人機での実験

  • 返信 743mg ID:Q2MzQ1MjM

    このロケット、効率悪すぎるだろ・・・
    でかくて重いのは判るが、上昇速度遅すぎる。
    エンジンだけ3基束ねて、一気に加速したほうが良いだろうに・・
    てか、H2-Bを3連装でよくね?

  • 返信 743mg ID:E4NTc2ODg

    >>26
    自分の無知さで死にたくならないのか?

  • 返信 743mg ID:QxNTM1MTk

    人類の宇宙進出を阻むものはやはり「重力と時間」なんだな
    せめて重力のコントロールができないと宇宙への進出は無理だろう
    あまりに効率が悪すぎる

  • 返信 743mg ID:gyMTIyNTI

    ※28
    安心しな。そんな時代は絶対に来ないから。
    それらに期待するリソースを別のことに割ける。

    世界中に悪魔のような天才が何万人もいるのに
    それらが一つも実現できてないのが何よりの証拠だ。

  • 返信 743mg ID:A4MDAwNzI

    そこで宇宙エレベーターなわけですよ

  • 返信 743mg ID:M1OTg1OTE

    ISSの高度約400㎞
    16倍なら約6,400Km
    静止衛星軌道の約6分の1か

    ※26
    有人化した際にクルーは失神しても構わないと?

  • 返信 743mg ID:I2NDExNjE

    アポロの時代から代わり映えしない映像。
    もう飽きた。

  • 返信 743mg ID:k2NTgxMzU

    重力は小さすぎて未だに良く分かってない物だからな

    しかし、こういう動画見て文句言える人ってすごいよな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    142 コメント キャンプ・シュワブ問題。工事業者の車両に嫌がらせをする活動家たちの映像。
    沖縄県名護市の在日米軍海兵隊基地「キャンプ・シュワブ」周辺の国道で行われているという辺野古滑走路反対派による工事業者への嫌がらせ活動のビデオです。工事のダンプにこんな事しても何の解決にもならないのにね。管理人は無知なのでアレですがこんなのマイナスイメージにしかならないんじゃないの?とずっと思ってる。
    59 コメント 【犯罪】走行中のバイクからスマホを奪った盗賊の動画が拡散中。
    これ盗る方もリスク高すぎるだろ。バイクvsバイクだとよほどの腕が無いと逃げ切れないよね。ブラジルのサンパウロで撮影されたという、走行中にスマホを奪われてしまったライダーのビデオが転載されまくっていたので紹介します。
    70 コメント 試される大地オーストラリア。森林火災と洪水に続いて今度は巨大な砂嵐に襲われる。
    森林火災で甚大な被害を受けた直後の大規模な洪水により住民たちが疲弊しきっているニューサウスウェールズ州で今度は大きな砂嵐が発生したそうです。そのビデオ。オーストラリアは元々砂嵐が多い国のようですがこれだけ災害が続くとさすがにつらたんだろ(´・_・`)
    106 コメント 【動画】ファミマでバイトテロ。防犯カメラで客の乳輪を覗き見して大喜びする男たち。
    大阪のファミリーマートの事務所で撮影されたとされる防犯カメラを見て大喜びする男たちの動画が炎上しています。これはレジの際に女性客の乳輪が胸元から見えた!というシーンをみんなでカメラの映像を巻き戻して確認しているというもの。結構な年齢なのでもしかしたら店長テロなのかもしれない。
    146 コメント 突然犬に噛みつかれた少年、住民総出で犬をフルボッコにするも・・・
    突如犬に噛みつかれた少年の映像。気づいた住民が総出で救出する為犬を叩き引き剥がそうとしますがビクともせず(@_@;)この後どうなったのかは不明ですが、海外の野良犬は本当に怖い。
    81 コメント フロリダの銃撃戦がヤバすぎる。目の前で始まった銃撃戦を車内から撮影した映像。
    発砲音がやべえ(@_@;)現地時間5日午後、フロリダ州ミラマーの大通りで発生した宝石強盗と警官隊の銃撃戦。それに巻き込まれてしまった車の車内から撮影されたビデオです。動画2の32秒ごろに撮影者の車が空撮にも映っていますね。この銃撃戦で容疑者2人と人質、それに偶然居合わせた1人が死亡しました。
    36 コメント 【動画】エクアドルでパイプラインが損傷しアマゾンの熱帯雨林を汚染。
    パイプラインは便利なものだけど事故が起きると対処が大変。エクアドル北東部ピエドラ・フィナでOCPエクアドルの原油パイプラインが大雨による地すべりで損傷、大量の原油がアマゾンの熱帯雨林に流出してしまったんだって。そんなビデオです。思ったよりほっそいパイプだったけど原油だしなあ(@_@;)こりゃ大変。