
灯光器で集魚した後にダイナマイトを投げ込むと・・・。地中海のレバノン側ではこんな方法で漁ができるらしい動画です。でも集魚灯でこれだけ集まるのなら投網入れるだけで大漁なんじゃないのかしら。ダイナマイトドーンであれだけの魚をパニックにさせて捕まえるのは小さい網かよ。効率わるそうwww

これはちょっと遭遇してみたいかも。自分の運転だと嫌だけどタクシーだったならテンション上げるかもwww窓の外にはカモだらけ。数千というカモの軍団に行く手を阻まれたタクシーのビデオです。餌場から戻ってきたカモたちかな?前から何度かカモ使いの動画を紹介していますがどうやって操ってるんですかね。

うお凄い。これはムクドリの群れ的な感じかしらね。ドライブをしていたら目の前で鳥の群れが渦を巻いて「ウオーホホホ!」なドラレコ映像の紹介です。これ一羽も当たらなかったのかな。というかめっちゃ低くね?何してたんだろう。両側が草原っぽいしお食事して飛び立つ所だったのかしら。それにしても凄い光景だ。再生回数が少ないのは転載物なのかもしれないです。
Mayflies invasion of Poland
おまけ、ズーナマさんの大群 These fish only in India
キター!!
久々の1GET!!
以下オレにつづけ
わしが滋賀におったとき琵琶湖のまわりでもこんなんだったで
臭くてしまいやで
さすがにワイパーで一掃しようとは思わないかw
ダクトから入ってきそうだな。
一匹でも室内に入ってきたら事故っちゃうよ。
あ、そうだディズニーランドいこ。
y
愛はかげろう
雅夢か・・・。いい年こいちまったな。
優曇華の花がカゲロウの卵だと知った時は寒気がしたな。
蚊カスを食ってくれる人類の味方やで。
成虫は口がなくて数時間で死ぬんだろ?
どうでもいいけど、最近アカメつまんねんだよ
アリジゴクだっけ
Yes! (^_^)v
ガチで遭遇したことあるけど
潰れた後ヌルヌルして滑る
あと死ぬほど青臭い
外にでたら間違いなく発狂できる自信がある
高速で経験した事があるよ。びびった
八丈島とかいつもこんな感じじゃない?
まるでお前らを見ているようだ
ファーーーーーーーーーーーーーーック!!(;゚Д゚)
子供の頃は夜に川や田んぼ近くの道路が蜻蛉まみれになって朝には路面が蜻蛉の絨毯みたいになっていたけど、今はほんとに少なくなったなぁ。
ワイパー動かしてえwwww
バイク乗りにとっては恐怖。
フライフィッシングやってる俺からしたらそんなに気持ち悪くない
うす馬鹿下郎
座布団3枚 (*^_^*)
ナマズの動画31秒あたりで「ナマズだー!」って叫んでるやん。これ日本やん。
てっきりワイパー動かしてべちゃぁってなるのを期待したんだが、やっぱやらねぇかw
めっちゃ窓開けて走りたい
めっちゃ窓開けて走りたい
カゲプロのパクリ
ナマズ良いなー食べたい、インドのドブ川のは要らないけど