このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。

新型の現代自動車(ヒュンダイ)ジェネシス(DH)に搭載されたアドバンスドスマートクルーズコントロールとレーンキープアシストによって無人の車列が走るCM映像です。海外はこういうCM作るの上手いなあ。というかどこかで見たことのあるエンブレムじゃね?(´・_・`)ヒュンダイも良い車を作っているらしいのでエンブレムパクリとかやめたらいいのに(´・_・`)というかアイサイトの技術者流出してない?大丈夫?
2014年07月03日 00:05 ┃
99 コメント 競うように走る大型バス。バングラデシュの長距離バスはスリリングなんてレベルじゃない。
こええwww競うようにというか本当に競ってんじゃないのこれwww二重追い越し当たり前、対向車がいても反対車線にはみ出して鬼クラクション(°_°)バングラデシュのバスチューバーによるNabil、Hanifバスと競うAk Travelsのビデオです。こんなバス乗りたくねえwww
93 コメント 【動画】「乗れるドローン」で街中を飛ぶやつが現れる。
赤信号で止まるんかーい。ドローンなら交差点を飛び越えたらいいんじゃないのと思うのだけど。今日のRedditで話題になっていたカリフォルニア州オンタリオの街をドローンに乗って飛ぶ男のビデオです。YouTubeに1年前には投稿されていたみたいですが、まだ紹介していなかったので。
94 コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。
ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w
75 コメント 危険運転。真っ暗な道で超速の追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで(´・_・`)
カリフォルニア州アズーサのR39サン・ガブリエル・キャニオン・ロードで撮影された真っ暗道で追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで大回転してしまう事故のビデオです。5人乗ってたのか。フル乗車でどんな運転してんだ(´・_・`)これカメラは車の外に付いてるのかな?もしかしたら仲間だったという可能性も。
キンコン♪キンコン♪懐かしい速度警告音 100km/hを超えると鳴るあの音!キンコン♪キンコン♪懐かしい速度警告音 100km/hを超えると鳴るあの音!これは懐かしい!昔の車は時速100kmを超えると鳴っていましたよね!速度警報装置の装備要件及び性能要件という法令が1986年に廃止されるまで装備が義務付けられてたんだって。ちなみに軽自動車は80km/hで警告音が鳴るようになっていたそうですよ。私はキンコン♪しか知りませんがwikiによるとブザータイプもあったそうです。知っています?これ今の車にもオプションで付けて欲しいなぁー。
タイヤを拾いに行く姿がシュール。お金持ちがアストンマーチンで事故る瞬間タイヤを拾いに行く姿がシュール。お金持ちがアストンマーチンで事故る瞬間アシスト装置を切ってたんですね・・・。お金持ちの男性がイギリスのハイパフォーマンス自動車、アストンマーチン・ラピードで事故る瞬間を助手席から撮影したビデオです。この車2000万円以上もするんですよ(@_@;)怪我は無かったのかしら。さすがはお金持ち。高級車で事故った直後でもカメラに余裕の表情を見せていますwww飛んでいったタイヤを拾いに行く姿がシュールでしたwww
ランドローバーがボンネットを透明にする新技術を開発。どんな未来がきたんだよ。ランドローバーがボンネットを透明にする新技術を開発。どんな未来がきたんだよ。ランドローバーが次期ディスカバリー用に開発中の「透明ボンネット」が凄いぞ動画です。これは前方に取り付けられたカメラの映像を内部処理し、ドライバーから見えるであろう路面の状況をボンネットに投影するというもの。この新技術により急な上り坂や狭い路面での安全を確保するんだそうです。上から見ているようなパーキングアシストや対向車などに合わせて光源を変えるヘッドライトが登場したりと最近の車はすごいなあ。

関連記事

89 コメント テスラ、実は洪水にめちゃくちゃ強かった。中国の無茶するテスラユーザーたちの動画が人気に。
そうか吸気、排気の水詰まりが無いからガソリン車のエンストのような事がないのか。怖いのは配線のショートとバッテリーくらい?中国で撮影された洪水に挑むテスラたちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。最初のは消火栓かと思ったらタイヤかwww
167 コメント 【東京】国道16号ですり抜けのテクニックを披露するSV400S乗りの車載映像。
どうってことない映像ですが、最近バイクのすり抜けについて考える事があったので。すり抜けってそれ自体を禁止する規則は無いしグレーなんだけど、スレスレのスレスレは低速でもやめてほしいよね。ミラーを当てられそうでヒヤッとする事あるもん。動画は昨日の5chに投稿されていたSV400S乗りによるすり抜けのテクニックを披露するビデオです。ただあれだ、動画内にもあるけど交差点内でのすり抜けはいかん。
48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。
グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。

最新ニュース

コメント

ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:YwNjIwNzY

    外国人犯罪者の数およびその比率
    犯罪者数       定住者数    比率(1000人中の犯罪者数)
    ↓             ↓         ↓
    韓国 (3994人) 韓国 567000人    1000/7
    中国 (1252人) 中国 736000人    1000/1.7
    ブラジル (410人) ブラジル 19000人   1000/21
    フィリピ (380人) フィリピン 21000人  1000/18
    アメリカ (187人) アメリカ 70000人    1000/2.6

    順位1 ブラジル 1000人中21人が犯罪者
    順位2 フィリピン 1000人中18人が犯罪者
    順位3 韓国    1000人中7人が犯罪者
    順位4 アメリカ  1000人中2.6人が犯罪者
    順位5 中国(台湾) 1000人中1.7人が犯罪者

  • 返信 743mg ID:EzNjc0NDY

    犯罪者って捕まったレコードのある人の事?
    まあ、この順位はうなずけるけど日本のヤリサーとか各大学に無数にある事考えるとね、結局申告数の問題でしょ。

  • 743mg ID:MwOTI2ODM

    在日の犯罪比率の話しだろ
    日本人の場合1.3億人/犯罪者数

  • 返信 743mg ID:czODI0NjY

    分数の書き方反対w

  • 743mg ID:Y5NDczMjY

    でた何でも分数だと思ってる奴

  • 返信 743mg ID:YwNjIwNzY

    ごめんねヒロカズ

  • 返信 743mg ID:YwNjIwNzY

    ついでにもう一回ごめんねヒロカズ

  • 返信 743mg ID:M2MDA0NDU

    ヒュンダイ・ジェネシスはクオリティー高くなってきたよな。
    GTRの地位を奪う車になると思うわ
    日本やばいぞ^^

  • 返信 743mg ID:UzMTA1MjI

    日産ムラーノはパクチョンデザイン。
    それが成功したって大はしゃぎしてるバカ日産
    技術面は知らんが、デザインどんどん劣化の一途を辿る
    GTRもその劣化を受けて行くだろう

  • 返信 743mg ID:ExOTQyNzg

    まだ夢から覚めてないの?w

  • 返信 743mg ID:gxNTk1MTA

    トンスル民族は、まだ霊柩車造っているのかよ~w
    教養無いんだし、チャリぐらいにしとけよ~wwwww

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    そこらの大衆車なら地位を奪うのも分からなくもないが、GTRの地位を奪うって、それ無謀だよ。
    技術も歴史もブランド力も、並大抵の車では敵わない。
    スポーツカー専門のブランドを立ち上げれば、地位を奪えるかもしれないけど。

  • 返信 743mg ID:YyNTY1MDc

    ついにアイサイトの技術者がヒュンダイに流失したか…

  • 返信 743mg ID:kxMTQ1Mzk

    >>コメ4
    笑わせんな

  • 返信 743mg ID:c3MTE0NTQ

    先頭車が暴走したら後続車も続いて大クラッシュするんですね

  • 返信 743mg ID:Q0NTg4ODM

    勝手にフルスピードで暴走するような車をリコールすることもなく、未だに平気で売り続ける企業体質
    そんな狂い果てた会社の車なんぞ、どんなに金をかけてCM作ってても乗りたいと思わんわ

  • 返信 743mg ID:ExNzc5Nzk

    ロシアンルーレットより怖いわw

  • 返信 743mg ID:UzMDEzMjg

    カメラとレーダーの両方を搭載してるのか。
    一から自社開発したとは思えないなぁ。

  • 返信 おまけ♪@磔板 ID:g0NDQxNjU

     
    HYUNDAI車の暴走不具合は日本製の部品が原因らしいよ
     

  • 返信 743mg ID:c2NzA2NjU

    ほうほう、で?何処の技術盗んだの?w

  • 返信 743mg ID:c1NzM4ODA

    ラジコンだよ

  • 返信 743mg ID:MxMzM3MTQ

    前のエンブレムクライスラーそっくり
    デザインはジャガーっぽい
    後ろのエンブレムはヒュンダイ

    アメリカン人にクライスラーだよ、ジャガーっぽいデザインだろって売って
    実はヒュンダイでしたーってパターンだな・・

  • 返信 743mg ID:g2MTAxNjY

    車のデザインに関しては日本も何も言えんわ
    恥ずかしながら日本車のデザインもパクリの歴史だからな
    あちらの国よりはマシだと思うが

  • 743mg ID:YyOTg5NDY

    たしかにかなり影響を受けていた時期があるけど
    昔は工業力とかもろもろの関係で使用する外注部品とかが
    似たり寄ったりでそのせいでデザインも似たりしている場合もある。

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    ジャガーというよりベンツSクラスの顔にレクサスGSのテールって感じ。
    でも似るのは仕方ないことだと思う。
    流行のスタイリングはあるし、方向性が同じなら似た車が出来るのは当たり前。
    少し前にでた新型クラウンのヘッドライトも、ベンツEクラスのヘッドライトに似てるっていうパクリ疑惑があったらしいし。

  • 返信 743mg ID:M3ODQ0Njc

    ランダムオートフルアクセルシステムも標準装備

  • 返信 匿名 ID:A2NTYzNjU

    このCMは、ヒュンダイ車に生命の危機を感じた5名が脱出し、老人は生きる事を諦めるくらい危険なメーカーです!というCM

  • 返信 743mg ID:MwODE4NDk

    アウディとアストンとプジョーを合わせたような・・・

  • 返信 743mg ID:A0OTQ4MDA

    必要なし

  • 返信 743mg ID:MwOTI2ODM

    先頭車に乗ってるおじさんの無意味・・・

  • 返信 743mg ID:M3MjUwNDY

    あの国って肥溜めがなかったが 日本の肥溜めをパクったって噂w

  • 返信 743mg ID:I1OTI4NjI

    いいから衝突した際の安全性を高めろ高級棺桶メーカー

  • 返信 743mg ID:I1OTI4NzE

    FordのFusion丸パクリのデザインだな・・・ひどすぎる

  • 返信 743mg ID:EyMDc5NDc

    走行してるときの車間が車一台分しかないが本当にこの車間を残してとまれるのか?

  • 返信 743mg ID:E3ODAzNjU

    いつ北に吸収されるんだ?

  • 返信 743mg ID:ExNjk0Mzc

    (*`Д´)ノ!!!
    あとは察してほしい

  • 返信 743mg ID:M4NzU0Mjg

    ヒュンダイも良い車を作っているらしいので
    それ何処情報よ?

  • 返信 743mg ID:Q2NzUwODY

    反日の韓国では日本車買うと車両にイタズラされるので
    ヒュンダイのエンブレムに付け替えてるらしいなあww

  • 返信 743mg ID:gzNzgwODQ

    アメリカでは現代の評価高いんだよね・・・

    日本車のデザインが迷走する一方で
    韓国車のデザインはよくなってる

    中の上より上のアメリカ人は韓国車を馬鹿にしてるけど
    それより下の層の評価は高くて
    しかも評価が固まってきてる、これは脅威

    海外のメーカーのデザインをパクりまくっても
    それが受け入れられたら勝ちだと思う

  • 返信 743mg ID:M4MTU4MjQ

    真理。
    こういう状況を危機とも感じずに、アホみたいに韓国バッシングしてると、家電や造船みたいに気づいたらシェア逆転してんだろうな。

    後は、負け惜しみのパクリ宣言だけ。
    しょーもない国になったよな。

  • 743mg ID:YyNTc2NjY

    真理(笑)
    母国へ帰れ

  • 743mg ID:c3OTU4MDI

    現実見ろよ。
    韓国製だからってばかにすんなよ。
    韓国で言う、無条件愛国主義者と同じ。
    乗ったことはないが見た感じいい車じゃん。

  • 743mg ID:k0MTMwMzU

    韓国製だから馬鹿にできるだろ!w
    現実も知らんアルペはお黙りwww
    在日の寄生虫がwwwww

  • 743mg ID:E4MjA5MjA

    馬鹿にして何になるのか。
    上のコメントにあるようにアメリカでの新車販売台数でヒュンダイも上位に食い込むようになってきている。
    現実を見るのはどっちだ。
    おれは現実を見てコメントしている。
    バカに在日呼ばわりされる筋合いはない。

  • 743mg ID:g1NjgwNjY

    それは間違いなく死を意味してる!
    在日朝鮮人は死んでよしwww

  • 返信 743mg ID:MzMDA2Mzc

    レーンキープできてんの?これ
    チラッとしか映ってないけどフラフラしてるじゃん

  • 返信 743mg ID:A1MTMyOTE

    ヒョンデ自動車が日本市場を席巻するのはそう遠くないな。

  • 返信 743mg ID:EyMjAzNjU

    少なくとも、国土交通省によって自動運転が帰省されている日本よりは早くマーケットに出るだろうな。おいくそ役人!お前等韓国にも負けてんだよ!

  • 返信 743mg ID:gzMTkwMDg

    お前ら韓国車ってバカにするけど、この車が仮に軽自動車以下の価格で、プリウス以上の低燃費で、自動車税無料だったら日本でも売れるぞ?

  • 返信 743mg ID:Y5NDczMjY

    先進国じゃどんなに頑張っても韓国車なんて売れない
    韓国は発展途上国でやかましいほどヒュンダイのCMしてるからターゲーットは発展途上国

  • 返信 743mg ID:g1MDQwNTM

    とりあえず安いから買うって、そこまで日本人はバカじゃないわ。
    アフターサービスや信頼性は国産車には遠くおよばないっしょ。まあ欲しい奴は止めんけどな。

  • 返信 743mg ID:gxNTk1MTA

    お前‥馬鹿なの?

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    同感。
    日本でもこの車なら400万で売ればそれなりに売れると思う。
    反韓感情が高まってるからそこまで売れないんだろうけど。
    時期が良ければ売れるはず。
    実際韓国での販売価格は400万前後らしいし。
    日本に輸入しても、べらぼうに高くなることはないだろう。
    暇なら下の動画を見るといい。
    海外でのヒュンダイジェネシスのレビュー動画だよ。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=uR_rzjMNG9o

  • 返信 743mg ID:EyMjE1MTc

    アクセラに見えた。

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    俺にはベンツSクラス+レクサスGS+日産フーガを合わせた車に見えるw
    韓国車だからというわけではない、どの車もどこかしら似てるものだ。
    少し前に出た新型クラウンだってベンツEクラスのヘッドライトと酷似してるってパクリ疑惑あったし。

  • 返信 743mg ID:M3MjYwMDI

    1分48秒ハンドルCGじゃね?

  • 返信 743mg ID:c1MDk5OTk

    1:41では青い車と車間距離近いのにメーターでは加速してる
    2:00で急ブレーキ踏んでるのに爺さん前にも傾かない
    2:03の一瞬の映像では前の白い車が急ブレーキ踏む時、そのクルマのメーターは0km/hです
    あの車間距離だと、ほぼ同時にブレーキ踏まないと制動距離足りないはずなのに車外の映像は均一に距離を開けて停まっているが、室内の映像では距離はバラバラ

    他気付いた人よろしく

  • 743mg ID:MzODc5MTM

    スキール音が全部合成では?特に2:07のタイヤの回転がスキール音と合ってない気がするのだが。

  • 返信 743mg ID:gwMDI1MDQ

    cm演出上、いろんなカメラ映像を合わせる関係でそう見えるのだろう。
    間違ってはないが、そんなところをケチ付けてもなんにもならない。
    バカにしてるのではなく、僻みと取られても文句は言えないレベルの発言だね。大半のコメントに言えることだけど。

  • 返信 743mg ID:c2MjgwMjg

    実用は無理だろ

  • 返信 743mg ID:cyNzczNjM

    先頭ドライバー:皆うまく逃げろよ

    皆:うわぁ助けてくれぇ~!
    皆:もうダメだぁ~!
    皆:さぁお前が最後だ!早く逃げろ!

    先頭ドライバー:俺はもうダメださらばだ!

    …って感じかな(´・ω・`)

    っつか編集しまくりで実証できてないし意味ないよね。

  • 返信 743mg ID:c4NDc1MDk

    自動運転の技術は10年前にはこの手の条件はクリアしてるよ
    大学で研究やってたから、その技術を買うだけでできます
    街中とかは別の技術だからヒュンダイには当分先の話

  • 返信 743mg ID:QxOTkwNTU

    現代車なんてここ日本じゃフェラーリよりも見かけない

  • 返信 743mg ID:k2MDI1NzQ

    大阪じゃ時々ヒュンダイタクシーがいるんですよ・・・
    近付かない様にしてるけど

  • 743mg ID:gwMDI1MDQ

    大阪によく行くが見たことないなぁ。
    それこそフェラーリやポルシェはよく見るけど。

  • 返信 743mg ID:YyNjY4NDM

    これが捏造でなかったとしたら。
    先頭のドライバーはいくらもらった?
    どう考えても命かけての撮影だろ?
    数億じゃぁちょっとなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:czNTM2OTk

    トンスル車だから言うわけじゃないんだけど、
    Googleを筆頭に「一般交通に混じって自動運転しましょう」なんて言ってる御時世に「テストコースで前のクルマに追尾して緊急ブレーキも出来ました!」なんてデモにどんだけの価値があるのかと疑問に思った。
    追尾して走るだけなら三菱とかが20年くらい前にも試験してたはず。

  • 返信 743mg ID:gxNjg4NjI

    大型貸切バスしか成功してないヒュンダイなんてねぇ……そんなシステム開発しても暴走癖がある乗用車なんて乗りません。

  • 返信 743mg ID:E4OTU1MjM

    これってドイツBOSHCの製品を使ってるだけですし…

  • 返信 743mg ID:A2MzA1NDM

    これって日帰り旅行340回に耐えられるのかな?

  • 返信 743mg ID:IwMjcyMjg

    そんなこといいから、暴走しない車を作れよ。

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    日本がロケットをとばしたら、そんなことより原発を何とかしろ。っていう韓国人。
    そのレベルのコメントだよ。

  • 返信 743mg ID:AyNDQ1MTg

    いくら安くて性能がよくても、命に関わるもんは信用できるメーカーからしか買わん。

  • 返信 743mg ID:Q1MjUwNDM

    確かに2:03のメーター怪しいな。
    急ブレーキ時のおっさんの挙動と外の景色が合成っぽい。
    この手の実験は、日本だと10年以上前に済んでるね。無人じゃ許可出なかったんで全車有人だけど。
    確か映像あるから誰か探してきて。

  • 返信 743mg ID:Q2MTgyMDQ

    「運転手が急死しても止まらない」って実験か?

  • 返信 743mg ID:cyNzQxMDY

    でも普通に運転してる時は急加速するんだろう?
    死へのドライブアシストをまず外せよ

  • 返信 743mg ID:gwMDI1MDQ

    僻みと取られるようなコメントはするなよ。
    恥かしいわ。
    いくら韓国製といってもアメリカでまぁまぁ売れてる車なんだし、それなりの出来なんだろう。
    問題はあっても安さで相殺してると思えば売れてるのも納得。

  • 返信 743mg ID:c3OTU4MDI

    正直俺が外国人でヒュンダイ売られてたら買うと思うわ。
    外観、内装ともにレクサスLSと比べても見劣りしない。
    でも価格は3,400万だろ・・・
    売れないわけがないよね。

  • 返信 743mg ID:IyODg5NDg

    アメリカやヨーロッパの金持はヒュンダイ買わんだろ?なぜだと思う?
    世界のセレブでヒュンダイ乗ってる奴がいるか?レクサスなら有り得るが高級車路線でヒュンダイはあえん。笑かすな。

  • 743mg ID:E4MjA5MjA

    レクサスを買える金持ちがヒュンダイを買う訳がない。その通りだと思うよ。
    でも、それなりにいい車に乗りたいが1千万もかけれないって層には需要あると思う。

  • 743mg ID:g3ODQyMjE

    ざいにちすら買わん

  • 返信 743mg ID:UyODQ1MDI

    ヒュンダイがいくら良くって安くっても、日本じゃ恥ずかしくって乗れんな。
    ミツオカ乗るわ。

  • 返信 743mg ID:gwMDI1MDQ

    それが問題だよね。
    この車の場合はエンブレムがヒュンダイマークじゃないから一見わからないが、どこ製か聞かれると恥ずかしくて答えられない。
    日本でも普及すれば、安く高級車に乗れて若者には嬉しいのだが。
    相対的にレクサスやクラウンの価値は上がるだろうね。

  • 743mg ID:E3MjI5MjE

    高級車…?チョンダイが高級車…??

  • 743mg ID:E4MjA5MjA

    ベンツSクラスやレクサスLSと並べても引けを取らない見た目だと思うよ。
    なにもベントレーやロールスロイスのような高級車と言ってるんじゃない。
    一般人でも買えるレベルの”高級車”と言ってるんだ。

  • 返信 743mg ID:YxMjU4MjI

    南朝鮮製の製品を信用する等、愚の骨頂。
    そもそも、故障が出ても日本への対応などお粗末どころじゃないからな。
    買う方が馬鹿だよ。

  • 返信 743mg ID:E4MjA5MjA

    買ったらそれっきり。
    割り切って買うならいいと思うよ。

  • 返信 743mg ID:M4NjM3NzM

    パクってるってか韓国は特許買ってると思うよ。
    自社開発するスキルも設備投資も出来ないからね。

    BMやベンツが出来るのはブランド力があるから特許料金払ってもであってヒュンダイはマジで薄利多売しないとやってけない会社。日本車は特許持って家賃収入取ってるから海外の車会社が一台売れば日本に金が入る不思議な構図。

  • 返信 743mg ID:k3OTk0MDk

    見た目と安さで1台目として買っても、2台目はやめる。
    信頼性が無いから。
    それが韓国車。

  • 返信 743mg ID:gwMDI1MDQ

    実際のところ、静粛さや乗り心地、加速性能などはどうなんだろう。
    外車はほとんど乗ったことがないが、あの見た目の車がうるさいエンジン音だったり、うまくシフトチェンジされないとかあるのかな。
    想像しにくいなぁ。

  • 返信 743mg ID:gwMDI1MDQ

    つい2,3年前までは、自動運転は危ないから実用化は無理じゃねって思ってたが、あっという間に普及したな。

  • 返信 743mg ID:k0NzQ3Njk

    トヨタはおろか、10年前にホンダでもハイエンドのアコードに搭載していたシステムでいまさらCM作ってもな・・・
    てかね、いざ事故ったときに、システムのせいにされるのを嫌って、殆どのラインアシスト搭載車は広報せんのです。

  • 返信 743mg ID:kzOTU2MTk

    ・6台の車から一番前のオッサンだけ目隠しして残り5人が抜けはずなのに、2:11では最後の車に人間が乗車している。

    ・オッサンは体をシートベルトに預けて前傾姿勢で待機しているわけではないのに2:09急ブレーキ時に前につんのめっていない、かつそれを隠すように早めにシーンをカット。

    ・2:09でオッサンの頭の左右の動きとミラーに映るオッサンの頭の動きが食い違っている。ただしミラーに映る頭の上下の揺れは背景と一致している。

    ・ただでさえ車にうるさいYouTubeユーザのコメントが短文による絶賛のみで工作の匂いがプンプン。

  • 返信 743mg ID:k1NDU1MDc

    ヒュンダイの時計は5:32分固定なのでしょうか
    車窓が丘だったり平だとりとか影がおかしい
    白い車のブーレーキ時、斜め後ろ車の影が他と違うのがよくわかります。

  • 返信 743mg ID:gwMTAyMjk

    いまだにGDIですかー?
    そろそろ自社製エンジンつくってよ

  • 返信 743mg ID:E1NDMxNTg

    やたらとヒュンダイを評価している※が、今となっては痛々しい。
    燃費詐欺に雨漏りとか、韓国メーカーらしいお粗末さ。
    そもそも、ニッポンで売ってないんだけど、どこで試乗したのかね。>ヒュンダイ絶賛者諸君
    まさか、乗ったことないのに褒めてるの?w
    まさか、韓国から書き込んでるの?w

  • 返信 743mg ID:k3NTk2OTk

    古い記事だな、まあいいか
    てか、お前さ
    燃費詐欺に雨漏りとか、韓国メーカーらしい
    お粗末さとかよく知ってんなwww
    どこで乗ったんだ?ww
    韓国から書き込んでんのか?トンスラークズ

    正規代理店がないだけだアホ!
    知らないのはお前だけだ馬鹿wwww

  • 返信 743mg ID:UxODg5OTM

    韓国製なんかどーでもイイわ。
    けど、ホンダイはヤメロ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント ロシアでおっさんワロタwwwなにしてんのwww押してたの?止めようとしてたの?w
    なにやってんだよwwwこれは動き出した車を止めようとしていたのかそれとも押してたら予想以上にスピードでちゃって止まらなくなったのか。ロシアで撮影されたおっさん何やってんのドラレコです。最後制御できずに対向車線に飛び出してからwwwあぶねえだろwww
    64 コメント 排気音シリーズ。色々なスーパーカーの加速時のサウンドを楽しむビデオ。
    2分08秒からのはマクラーレン?サムネイルのはラ・フェラーリかしら。色々なスーパーカー25台の加速時のサウンドを楽しむビデオです。やっぱりランボルギーニがカッコイイなあ。音もカッコイイし厳つさがグッド。どれか一台くれると言われるとポルシェが欲しいけど(*´д`*)
    54 コメント 原子力空母ジェラルド・R・フォードの作り方。進水式のシャンパンはフルスイングで。
    アメリカのグングン動画。ジェラルド級航空母艦の1番艦、USSジェラルド・R・フォード(CVN-78)の作り方タイムラプスです。2013年11月9日に進水を迎えた4年間の記録を4分間にて。進水式のシャンパンって紐にぶら下げてパリーン!なイメージですが最近はフルスイングなんだなwww
    62 コメント 激しくはね飛ばされて踏まれて(°_°)バイクの恐ろしい死亡事故の瞬間。
    黒い車に特攻したように見えたけど最初に白い車と接触してコントロールを失っていたのかもしれないね。怪しい動きをしていたライダーが車と衝突して激しく飛ばされ撮影車に踏まれてしまうという恐ろしい死亡事故の瞬間です。こういうのって最初の激突で亡くなっているかもしれないけれど踏んじゃった人の責任はどうなるんだろう?
    153 コメント 「あヤバい転けるかも」何ともないカーブで転けちゃうバイク女子の動画が人気に。
    声がかわいい(*´д`*)転倒予告はできるのにそれは防げないのか。阿蘇ツーリング中に何ともない右カーブで転倒してしまった女子ライダーのビデオが今日のTwitterで人気になっています。これカーブでインに寄りすぎて転倒予告からそのままキャツアイを踏んでしまってパニック転倒という流れかしら(´・_・`)
    40 コメント 【動画】勇敢?それとも無謀?電動一輪車で大型トレーラーを追い越す男www
    どこまで走るのか知らないけどこんな大きな道を走る必要があるのならせめて2輪以上の乗り物にしようや(´・_・`)これは勇敢なのか、それともただの無謀な男なのか。チェコ西部の国道で目撃された時速65〜70キロで走る大型トレーラーを追い越す電動一輪車のビデオです。チェコでもこの手の新しい乗り物に法律が追いついておらず、グレーゾーンなんだって。
    73 コメント 巨大タンカーを押したり引っ張ったりして手助けするタグボートのお仕事拝見動画。
    巨大なタンカーが離岸するのを助けて安全な水路まで案内するタグボートのお仕事拝見ビデオです。無線のやりとりも同時に収録されていてとても楽しめる映像になっていました。機敏な操船と素晴らしいチームワーク。素敵な仕事だなあ。