【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www これは凄いw(゚o゚)w前々から台湾のスクーターの多さは知っていましたがこれほどとは・・・。通勤時間の台北市がスクーターで大変な事になっている動画です。実は先週、他のブログの管理人さんたちとの台湾オフがあったので僕も台北にいたのですが、これほどのは見なかったなあ。ちょっと楽しみにしていたんだけどね(´・_・`) 乗物系 39コメント ┃ 2014年07月02日 21:34 ┃ 179 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。 ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。 79 コメント リバースに入れたまま車を降りてしまった女性が自分の車に踏まれてしまう。 どうしてそうなった。駐車場を出た直後に用事がありパーキングに入れたつもりが誤ってリバースだったという流れっぽいけど。それほど古い車じゃないしリバースに入れたら音が鳴るのが普通だよね?日産のティアナ(J31型)に見えるけど海外仕様だと鳴らないとかあるのかしら。 67 コメント 【動画】空飛ぶ車「ブラックフライ」で山小屋へと通勤する男。 オープナーのフライングカー、ブラックフラで人里離れた山小屋へと通勤する男のビデオです。どこがカーやねん!とツッコミを入れたい所ですが万博の空飛ぶクルマだって見た目はヘリコプターだからね。しかし万博のが頓挫しそうなのに世界には既に活躍しているのがあるんだよなあ(´・_・`)万博・・・。 167 コメント これは怖い。機械式駐車場でプレスされてしまうプリウスが目撃される。 えええー。安全装置はないのかよ?普通はセンサーが付いててこうならないようになってるんじゃないの?とある機械式駐車場で撮影された上からのパレットにプレスされてしまうプリウスのビデオです。コメントによると多い時だと週3回で故障する駐車場らしい・・・。こんなところ絶対に利用したくねえwww ★コミケの入場列を撮影した映像が凄いと話題に。訓練された完璧な動きwww毎回凄い賑わいを見せているらしいコミックマーケットの3日目の入場客の待機場所を撮影したムービーです。これは係員の指示で動いているのでしょうね。これだけの人数が整然と綺麗に動いている姿は圧巻です。これは凄い映像だなあ。参加者さんたちと係員の働きに脱帽です。これは世界に誇れる「日本人」の姿って感じですね。コミックマーケット。いつかは参加してみたいイベントです。 ★ヒャッハーすぎるwwwwベネズエラの地下鉄の乗り方がヤバすぎるwwww おいwww少しは落ち着けwwwベネズエラの始発の地下鉄では席の奪い合いがハンパない動画です。この国で日本人が乗ろうとすると確実に怪我しちゃうだろうねwww譲り合いの気持ちとか一切なさそうwwwお姉ちゃんの上を猛スピードで男たちが通過してってるしwwwやべえwwwトウキョの電車が世界的にも凄いと聞いた事がありますが、こっちのが凄いんじゃないのかしら(@_@;) ★北京の地下鉄の朝のラッシュアワーが凄いと海外で話題に。ドア前の攻防www出たい人が入る波に押し戻されててワロタwwwまぁ日本もこんなもんだけどな。唯一違う点は日本では降りる人を待つって所くらいか。北京の地下鉄の朝のラッシュ風景を撮影したビデオに世界が驚いて話題になっていましたので紹介します。見つけたコミュニティでは「なんて数の人間だwww」「押し込んでるwww押し込んでるwww」「さすがチウゴク人www」と外人大盛り上がりでしたが日本でもだいたいこんなもんなんです(´・_・`) 【動画】最近の女ラッパーさん、お●ぱいデカすぎるwwwwwww 関連記事 86 コメント 2柱リフトでハイゼットをひっくり返してしまった整備工場の映像があぶねええええ。 あぶねえええ(@_@;)プーケットで撮影された最悪の失敗をしでかしてしまった自動車整備工場の防犯カメラ映像です。見慣れたトラック(ダイハツ・ハイゼット)だし一瞬日本での出来事かと思ってしまいましたがタイだったのね。これアームの取り付け位置を間違ったという単純なミスなのかしら。エンジンとか重たい物が前方に集まっているトラックだしそもそもこのリフトじゃ無理だったという気もする。幸運なことに映像に映っている2人の整備士に怪我は無かったそうです。 77 コメント 【技術】電動垂直離着陸「Lilium Jet」が目標最高速度を達成。離陸から着陸まで。 よく見るとフラップの部分に小さい電動ファンがたくさん付いているんだね。2024年にエアタクシー事業の開業と個人向けの販売を目指しているドイツのスタートアップ、リリウムGmbHのLilium Jetが目標最高速度250km/hを達成。YouTubeに離陸から着陸までのビデオが公開されていましたので紹介します。 72 コメント 【動画】スティーブ・ジョブズのスーパーヨットが別の大富豪のヨットに衝突。 すげえデザインのヨットだね。スティーブ・ジョブズが生前に発注し、亡くなった後に完成したという全長78.2メートルのスーパーヨット「ヴィーナス」、それがイタリアのナポリ沖に停泊中だったメキシコの大富豪リカルド・サリナスが所有する巨大ヨット「レディ・モウラ(105メートル)」に衝突してしまうという事故のビデオです。 66 コメント 1.82秒!レッドブルがF1ブラジルGPで最速ピットストップタイムをまたまた更新。 レッドブルレーシングがピットストップタイムの記録を破ったのは今年これで3回目。先日行われたF1ブラジルGPの21週目、マックス・フェルスタッペンの最初のピットストップが史上最速のピットストップとなったそうです。その記録なんと1.82秒!コメントを書こうと何回も繰り返して見てみましたがもう凄いとしか言えないwww 台北台湾通勤ラッシュ 最新ニュース トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」米国関税「125%」中国「レアアース規制!」...「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進むベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」パトリシオ vs ヤイール パトリシオUFC初戦は敗北Windows 10サポート終了まで半年「自分では適切な対処がわからない」相談急増中...Sandisk「ライセンス版microSD ExpressカードはSwitch2向け...山田杏奈さん、フレンドパークでお尻をぷるぷるさせてしまう【画像あり】13歳中1女子、お◯ぱいが急成長してるwwwwwwwバイクに乗るメリット、一つしか無かったwwwwwwwwwwwwwwwwww他今日、世界一幸せを願われたであろう『おじさん』がコチラwwww海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしま...うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児...【カープ実況】二俣(マスクなし)1番センター!先発「森翔平vs石川達也」【広島-巨人...【広島対巨人3回戦】1(遊) 泉口 友汰 2(左) 長野 久義ディスクアップしか打てないスロカスおじさん達韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」【衝撃】 98.98%の人がすげええええええってなる動画????????????【速報】 Apple社・HP社「中国からの関税が高いので輸出中止します」中国、関税報...【画像】 佳子さま(30)の出勤中のお姿かわいい【動画】強姦ドラッグで眠らせた女性を犯した男、めちゃくちゃ射精してしまう…【悲報】広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい…(GIF動画あり)【動画】コドモドラゴン、丸呑みに失敗するwww「ロシアにつけこまれている」指摘多い米ウィトコフ特使、ウクライナ4州領有容認を大統領...【閲覧注意】小学生が遊んでる人間の死体、「本物」であった事が判明し騒動へ…(動画あり...【動画あり】年収1億円越えの立ちんぼ女子をご覧くださいwwwwwwww海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしま...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www へのコメント 返信 743mg 2014年07月02日 21:38 ID:k2Mzg5MjI おっおっお 返信 743mg 2014年07月02日 22:18 ID:U2MTIyOTU . . ネットで金儲けしてる勝ち組ヒロカズは高みの見物♪ . 返信 743mg 2014年07月02日 21:40 ID:Y2MjYzNDk 自転車が混ざってる 返信 743mg 2015年01月31日 05:46 ID:U2MTQ0MjU 中国の通勤ラッシュよりはとてもマシ。 743mg 2015年02月26日 00:26 ID:E4OTUyODA せわしない中国やベトナムと違って なんかイイナ。 皆日本のバイクやし 返信 743mg 2014年07月02日 21:50 ID:Y1OTczNTk TVで見た 返信 743mg 2014年07月02日 22:00 ID:cxMDA1MTY ヒロカズさん、台北にいた時にちょうど俺も台北旅行に行ってたわw 確かに、ここまでのスクーターは見なかったな。 返信 743mg 2014年07月02日 22:03 ID:k5NDc3MTU チャリが2台くらい混ざってるぞ 返信 743mg 2014年07月02日 22:09 ID:g5NDUzODY お祭りの日だろ 返信 743mg 2014年07月02日 22:34 ID:YyNTA0OTk これでいいよね ひと一人移動するのに四輪はいらん 返信 743mg 2014年07月03日 09:18 ID:g2MDk5Njc 半分が自家用車で走っても交通麻痺だな 返信 743mg 2014年07月02日 23:20 ID:M0NjQyOTE イナゴみたいだなw 返信 743mg 2014年07月02日 23:25 ID:AwNjIwMDI あの降りてきた坂も崩れて爆発しそう… 返信 743mg 2014年07月02日 23:34 ID:YyNzkyNzE 交通事故起きたらドミノ倒しみたいになりそうだなW 返信 743mg 2014年07月03日 00:58 ID:M2MTgzNzk いやむしろこれが正しい姿なのかもよ? 昔他人から聞いたことだけど、人独りが約1tの乗用車 で移動するって凄い無駄なエネルギーじゃない? 4人満員で乗ってるならともかくさ 原チャで済む所を1tのエネルギー使ってるんだよ? だから俺はこういうのバカには出来ない 返信 743mg 2014年07月03日 02:36 ID:I4MDgyMjY 50ccとか凄いよな コップ1/4程度の爆発で、人一人を運べるんだもん 返信 743mg 2014年07月03日 01:25 ID:gzMzI3NDM これだいぶ古い動画だろ といっても数年前レベルだけど 台湾は数年でも変化の激しい国だよ 今でもバイクは多いけど、車増えたし、昨今のブームで自転車もよく見かける ここまでのレベルはもう見られないよ 返信 743mg 2014年07月03日 02:11 ID:M4MTk0MDg これすげーな 慣れなのか俺には無理だ 返信 743mg 2014年07月03日 09:07 ID:EyMDc5NDc 以前にここで同じような動画を観たぞ 返信 743mg 2014年07月03日 09:43 ID:Y4OTcyNDM バイク専用道路の出口でしか見れない光景だけどね。 次に多く走ってるのが黄色いタクシーだ 台北ならそこら中に走ってて安いから便利 返信 743mg 2014年07月03日 16:12 ID:M3ODQyNTM 社外マフラーに変えるのは違法だし割と静かだね 返信 743mg 2014年07月06日 03:57 ID:MwNjc0MzE 台湾は社外マフラー違法なの?台湾のパーツカタログ見てたら 向こうの公道走行に必須のヒートガード付いてるヤツもいっぱいあったけど 返信 743mg 2014年07月03日 20:24 ID:U5ODQwOTk まず、車線という概念がないんだな。 日本の満員電車も同じようなもんだから、 お互い頑張りましょうw 返信 743mg 2014年07月03日 22:29 ID:YwNTQzNjI 台北橋だから三重と台北の境の橋 ここは朝と夕方はいまだにこんな感じだよ 返信 743mg 2014年07月04日 05:48 ID:czMTgxMjY これ見る限り 台湾人と日本人は 共通している部分があるな 返信 743mg 2014年07月04日 14:51 ID:k0NDM4MDM 向こうはライト常時点灯じゃないんだな。 返信 743mg 2014年07月05日 16:23 ID:E0NzA5MDI 超効率的な光景だな 返信 743mg 2014年07月05日 20:21 ID:A5ODg3OTQ 素人でも乗れるようにしたスクーターもすごい製品だよな 返信 743mg 2014年07月06日 01:44 ID:MzMTE4MTE こけたら死ぬ 返信 743mg 2015年01月28日 10:42 ID:UyMjEzMDQ 接触しないのかな 返信 743mg 2015年01月30日 06:53 ID:EyMTMzMjE 寧ろ全員歩け・・・ 返信 743mg 2015年01月30日 08:16 ID:ExNTE0MzM これ車だったら数十倍の渋滞になるだろうね。 返信 743mg 2015年01月31日 00:26 ID:QyMTUzNDA 圧巻だね、台湾の社畜大移動 返信 743mg 2015年02月02日 14:50 ID:IyMzU2MzI 交通ルールとかの前にバイクの数が多すぎる・・・これ改善する方法あんのかな 返信 743mg 2015年02月08日 12:21 ID:Q4NDA1OTk 台湾は台北に人口集中しすぎなのと あと平均収入から考えると車は可也高価で 中古車も高いし日本のように安い軽自動車も無い、 最近は地下鉄MRTが充実したけど日本の東京と比べるとまだまだ足りない。 いろんな理由から庶民は一番速く移動できるバイクを選択しているだけ。 実際、台北の道路インフラで日本みたいに軽自動車が普及したら台北は渋滞だらけで交通が麻痺する。 返信 743mg 2015年02月04日 22:05 ID:MyMDk1OTc 日本の通勤電車よりまし 返信 743mg 2015年02月10日 18:38 ID:kzNjU5ODk いつか橋が重さで崩落しそうで怖い 返信 743mg 2015年02月12日 14:21 ID:EzNzIxMjY なぜみんなスクーターなんだろう MT車乗りは居ないのかな 返信 743mg 2017年04月06日 00:13 ID:M1MDQwMDY 一人がこけたら何人か死ぬ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 87 コメント 究極のEVハイパーカー「エヴァイヤX」がグッドウッドフェスティバルで大クラッシュ。 今年4月にニュルブルクリンクを6分24秒047という驚異的なタイムで走破したロータスのEVハイパーカー「エヴァイヤX」がグッドウッド・フェスティバル2024で大クラッシュ。そのビデオです。これ海外サイトにワンオフモデルと書かれていました。1台しかない車という意味よね(´・_・`) 66 コメント バイクに乗りながらの運転交代で大失敗。おっさん足が上がってないやんwww ワロタwwwぎこちないしおっさん足が上がってないじゃんwwwバイクに乗りながら前後で入れ替わるというスタントに失敗したおっさんたちの悲しいビデオです。こういうのはスタンドを立てて何度も練習してからするもんじゃないの?www 46 コメント 【動画】6人乗りバイクで悪路中の悪路を行くフィリピンの人たち。 こんな泥だらけのぬかった道は一人でも難しいのに。乗客5人を乗せて泥濘道を行くフィリピンのバイカーがすごい動画です。運転もだけどバイクとタイヤがすごいわwww大人を6人乗せて走れるんだなwww 77 コメント 【動画】絶滅?かつて存在したヘッドライトワイパーいろいろ。 そういえば少し前のカクカク時代のベンツに付いていた記憶。今はもう絶滅したかもしれないヘッドライト用ワイパーのまとめです。この中ではSAABのがいいなあ(*°∀°)=3 今はほぼ噴射式のヘッドライトウォッシャーに変わってしまって見る事がなくなりましたが、なかなか格好良い装備だよね。 102 コメント 6800円の罰金を拒んでその何十倍もの損害を被ったお馬鹿な女性のビデオ。 あああwwwこうなった原因はわずか63ドルの駐車違反の罰金だって。払っとけばそれだけで済んだのに無駄な抵抗をしたためにその何十倍もの損害が・・・。引き起こしてもらう費用に修理代にと20倍じゃすまないよね(´・_・`) 63 コメント トラックから外れて転がったダブルタイヤの破壊力がエグい。中国雲南省。 トラックのタイヤなんて1本でもヤバいのにダブルタイヤに突っ込まれるとか(°_°)中国南部の雲南省大理ペー族自治州で撮影されたダブルタイヤ脱落事故の車載ビデオです。撮影者は修理可能なレベルの被害っぽいけど突っ込まれた車はダメだろうね(´・_・`) 78 コメント シャオミのEV車「SU7 Ultra」がニュルブルクリンクでスーパーラップを記録。6分46秒874。 Yahooニュースでは量販4ドアセダン最速タイムを記録!と書かれていましたが、プロトタイプだし中身完全にレーシングカーっぽいが(ノ∇`)シャオミの高性能EV車、SU7ウルトラがニュルブルクリンク北コースでタイム計測を行い、6分46秒874というスーパーラップを記録したそうです。そのビデオ。
おっおっお
.
.
ネットで金儲けしてる勝ち組ヒロカズは高みの見物♪
.
自転車が混ざってる
中国の通勤ラッシュよりはとてもマシ。
せわしない中国やベトナムと違って
なんかイイナ。
皆日本のバイクやし
TVで見た
ヒロカズさん、台北にいた時にちょうど俺も台北旅行に行ってたわw
確かに、ここまでのスクーターは見なかったな。
チャリが2台くらい混ざってるぞ
お祭りの日だろ
これでいいよね
ひと一人移動するのに四輪はいらん
半分が自家用車で走っても交通麻痺だな
イナゴみたいだなw
あの降りてきた坂も崩れて爆発しそう…
交通事故起きたらドミノ倒しみたいになりそうだなW
いやむしろこれが正しい姿なのかもよ?
昔他人から聞いたことだけど、人独りが約1tの乗用車
で移動するって凄い無駄なエネルギーじゃない?
4人満員で乗ってるならともかくさ
原チャで済む所を1tのエネルギー使ってるんだよ?
だから俺はこういうのバカには出来ない
50ccとか凄いよな
コップ1/4程度の爆発で、人一人を運べるんだもん
これだいぶ古い動画だろ
といっても数年前レベルだけど
台湾は数年でも変化の激しい国だよ
今でもバイクは多いけど、車増えたし、昨今のブームで自転車もよく見かける
ここまでのレベルはもう見られないよ
これすげーな
慣れなのか俺には無理だ
以前にここで同じような動画を観たぞ
バイク専用道路の出口でしか見れない光景だけどね。
次に多く走ってるのが黄色いタクシーだ
台北ならそこら中に走ってて安いから便利
社外マフラーに変えるのは違法だし割と静かだね
台湾は社外マフラー違法なの?台湾のパーツカタログ見てたら
向こうの公道走行に必須のヒートガード付いてるヤツもいっぱいあったけど
まず、車線という概念がないんだな。
日本の満員電車も同じようなもんだから、
お互い頑張りましょうw
台北橋だから三重と台北の境の橋
ここは朝と夕方はいまだにこんな感じだよ
これ見る限り
台湾人と日本人は
共通している部分があるな
向こうはライト常時点灯じゃないんだな。
超効率的な光景だな
素人でも乗れるようにしたスクーターもすごい製品だよな
こけたら死ぬ
接触しないのかな
寧ろ全員歩け・・・
これ車だったら数十倍の渋滞になるだろうね。
圧巻だね、台湾の社畜大移動
交通ルールとかの前にバイクの数が多すぎる・・・これ改善する方法あんのかな
台湾は台北に人口集中しすぎなのと
あと平均収入から考えると車は可也高価で
中古車も高いし日本のように安い軽自動車も無い、
最近は地下鉄MRTが充実したけど日本の東京と比べるとまだまだ足りない。
いろんな理由から庶民は一番速く移動できるバイクを選択しているだけ。
実際、台北の道路インフラで日本みたいに軽自動車が普及したら台北は渋滞だらけで交通が麻痺する。
日本の通勤電車よりまし
いつか橋が重さで崩落しそうで怖い
なぜみんなスクーターなんだろう
MT車乗りは居ないのかな
一人がこけたら何人か死ぬ