

これは痛さというより「うわ・・・。もう最悪・・・。」って感じでしょうか。レジから出てきた店員さんがフェンスをひょいと飛び越えようとして大失態な監視カメラの映像です。あれだよね。なんか変なテンションだったんだろうね。一瞬遠回りしようとしているのであの瞬間に急に飛び越えたい衝動に駆られたんだろうね。あるよ。あるある。急に余計な事をしたくなる事あるある。

ワロタ失敗。垣根に邪魔な切り株があるから車のパワーで引き抜いてしまおう!⇒大失敗でワロタ動画の完成。これネタかと思ったけど狙ってできるもんでもないしガチ失敗なんだろうねwwwたぶん動画2みたいな事をしたかったんだと思う。切り株に切れ目を入れてそこにロープを結んでドーン!ゴロゴロ~となる予定が・・・。
予備:liveleak.com youtube.com youtube.com
ご飯おいしいです
どないやねん。
その威力におどろいた
いちげとー!
俺なら余裕でワンパンですわ
それは暴行罪です
1Get
どうする?あいふる~
小野真弓脱いだな 見たか?
これは予想してなかった
人がいなくてよかったと思うべきか
強化ガラスは普通砕け散るのもだが
え、合わせガラスじゃないの?
このコント、一発オッケーだな。
運転手のリアクション最高だなw
CG?最後足元にちゃんと2本ある気がするんだが。
板が刺さってるのは後からCGで足して
ぶつかって割れたのは本当かな。
これフェイクでしょ
飛んで行く板の方向(角度)がおかしい
後ろの人がノーリアクションwwww
板あんだけ回転してんのに
あんなふうに突き刺さるわけ無いだろw
飛んでいく角度と回転を見れば
フェイクなのはバレバレ
最後のカットで足元に板が2本映ってるし
フェイクでしょ ぶつかる速度も
角度もおかしいよこれ
Oh snap!
Wie kann ich verdammt …
Lassen Sie mich sagen, dass es eine Lüge ist
※18
本当だ板が2本ある。
だから手で映らない様に隠そうとしてるんだね。
いや、わざわざ隠すなら映らないように撮ればいいだけ。
編集の時にわざと残してネタばらし、フェイク動画によくあるやり方だよ
どう見てもフェイクでした
いろいろ不自然すぎるわ
オムツの出来が分かる動画でつwww
ドイツ語の分かる俺が言おう
これはフェイクだ
おっさんの芝居下手くそ過ぎ
これだからスイス人は
フランス語だぜw
運ちゃんの演技wwwww
わざとらしいなぁ
いかにも外人が考える演技って感じ
CG厨フェイク厨がわいててウケルwwwwwwww
リアルだと思っちゃう奴がいて哀れ
騙すより騙されろ てか?w
やだなそんな恥ずかしい生活ww
俺にもドイツ語に聞こえる。
これフランス語なの??
まあフェイクならかっこつけた男の恥と悲しみどちらとも味わってなくていいじゃん
あんなデカい音がしたのに周りの人が無反応なのがありえんよなw
くだらんフェイクだな
あの勢いだとあの距離は間違いなく届かないだろうし突き刺さり方も不自然でちょっと残念
どうみてもフェイクじゃねぇか
オレンジのズボンのおっさんは
ディディエ キッシュってスイス人で
オリンピックにも出てたプロのスキーヤー
ゴールした後にああやって板をクルクルって回して外してHEADのロゴを「どやぁ!」ってカメラに写すのがお決まり。最近レッドブルとも絡んでるみたいやし
まぁ、たぶんプロの脚力ならCG使わなくても出来なくもないだろうw
バスのガラスがそんなに弱いわけないだろ。
フェイクの証拠多すぎワロタ
いい編集だなー
フロントガラスは合わせガラスが多い
側面は脱出用に割ると砕ける強化ガラスが多い
と思う
なんでこういうフェイクものって、今回の撮影者の手みたいにここが編集点ですよみたいなわかりやすい遣り方するんだろうな。
自分でこういう合成もの作る人からすれば、ここが編集点だから手を入れてごまかしてとか、手を入れる事で素人が撮影したように見せかけてって演出をやりたくなるから余計にわかりやすい
自分で言ってることわかんなくなってんじゃねよw
44秒あたりでバスの運転手が「合成シーン」って言ってるやん
Didier Cucheじゃん オリンピックでもこの板のパフォーマンスやってたね
つまんね
縦長画面は見にくくて馴染めないな
縦撮影はなんかいらいらすんね
フランス語訛りのドイツ語か?
ストラスブール辺り出身の人間かなと思ったけど
板のメーカーのCMだよ
また古いの持ってきたな
これフェイク
バスのガラスの強度に問題があるな…。