このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

濃い霧の中で渋滞発生。止まりきれない車が次々と突っ込んでくる恐怖のドラレコ

こんなに視界の悪い状態なのにみんな普通に走ろうとするのが間違いなんだと思う。5メートル先も見えないほどの霧の濃い高速道路で事故渋滞が発生。撮影車はなんとかギリギリで停止するも次々と後ろから止まれない車たちが・・・。ビビって脱出した姉ちゃん。もう少し待ってからの方が良かったかも。こういう時こそリアフォグの出番なんだけどアレってどんくらい効果あるんだろうか。
2013年10月25日 15:42 ┃
174 コメント 鍵を抜かれて投げられる。ツーリング中にチンピラ軍団に襲われてしまった車載。
「てめぇら進路妨害すんなコノヤロゥ!コラァ!オア!全部鍵抜いて捨てちゃうぞ」キャップのおっさん怖すぎワロタwwwバイクでツーリング中にチンピラ軍団に襲われて鍵を投げ捨てられてしまったという車載ビデオが棒掲示板で人気になっていましたので紹介します。これだけ怒らせるってどんな運転をしていたんだよ・・・。少し前を見せてほしい。
158 コメント 【動画】無職&無保険で一時停止無視の自転車と事故った車載が人気に。
保険は大事。大富豪で自腹で払える人以外は絶対に入るべき。手帳、無職、無保険で一時停止を無視して飛び出した自転車と事故ってしまったドラレコがTwitterで53万再生を集める人気動画になっています。車に乗る人なら特約があるし、自転車任意保険単体でも安いもんだからね。今すぐ入ろう任意保険。
140 コメント 【愛知】雨の東名高速でスリップ事故ドラレコ。左から追い越して行った車が(゚o゚)
すっげえ水たまりに突っ込んでいるしハイドロプレーニング現象だやね。東名高速道路の名古屋IC付近で撮影された猛スピードの白い車がスリップ事故を起こしてしまうドライブレコーダー映像です。撮影車はそれほどだけど左前の車は怖かっただろうなあ(@_@;)追記、ニュース映像を追加しました。
104 コメント 春日部ナンバーのレンジローバーに気をつけろ!パッシングからハイビーム攻撃していくる異常者の映像。
これはひどいな。撮影者は普通に運転しているだけなのに。埼玉県幸手市で撮影されたレンジローバーのあおり運転です。でかい車に乗ると来が強くなるの典型かな?(´・_・`)今どきほとんどの車にドライブレコーダーが付いているのに馬鹿だなあ(´・_・`)
さすがにこの状態でトラックを走らせるのは無謀なんじゃないかい?ロシアさすがにこの状態でトラックを走らせるのは無謀なんじゃないかい?ロシア
おじさん危機一髪すぎる(@_@;)というかナイスリアクションwwwつーかこの視界でトラックを走らせるドライバーが無茶すぎる・・・。ロシアのカザンを走る高速道路M7号線で撮影されたドラレコ動画です。なんですかこれは。吹雪??こんだけ視界が悪ければ通行止めとかにする必要があると思うんだ。
視界の悪い道で飛ばすなよ。急に見えた車列に突っ込んでしまうドラレコ動画視界の悪い道で飛ばすなよ。急に見えた車列に突っ込んでしまうドラレコ動画雪の積もった高速道路で視界が悪いという場面でこのスピード。もう少し恐る恐る進んだりしないもんなの?とか思っちゃいました。右側のはMINIクラブマンかしら?まともに突っ込んでフロントがベコーンとなってしまっています。この現場はすでに玉突き事故が発生していたっぽいですね。もう少し慎重に走ろうよ。視界と足場の悪い道路でこれは無いだろ(@_@;)
大雨の日はこういう事もある車載。高速道路でバスを追い越したら一瞬視界ゼロに大雨の日はこういう事もある車載。高速道路でバスを追い越したら一瞬視界ゼロに
こわっ!これタイミングが悪くあのバスが水溜りの上を走った時に横を通過しちゃったのか。大雨の時はこういう事もあるんだよ車載です。これ一瞬ですが完全に視界がゼロになっていますよね。ある程度スピードが出ている状況でこれは怖いわ。

事故おまけ

関連記事

144 コメント 大型トラックの車窓から。トラックは乗用車の何倍も気を使って走っている。
これは良い動画だった。乗用車に乗っているとトラックを邪魔だと感じたり中にはトラックに前を走られるのを異常に嫌いオラオラするドライバーさんがいるけど、こうしてトラック側の視点で見ると僕らより何倍も周りの車に気を使って運転しているんだね。同じ道路を使っている以上みんなで譲り合ってイライラせずに安全運転を心がけようと思ったGW二日目。それにしても動画4の強風は凄いな。動画で見ているだけなのに怖いwww
129 コメント 愛知県で撮影された子供の飛び出しがクッソ怖いドライブレコーダー。
横断歩道じゃねえかと掲示板で叩かれまくっているドラレコ動画です。撮影場所は愛知県碧南市浅間町の県道50号線。スピード出しすぎというレベルではなかったけど「この先信号のない横断歩道あり」の道路標識があるんだからもう少し速度を落とすべきだったかもしれない。いやーこういうのを見るともう一度自分の運転を見直さなきゃと思うよね。
276 コメント 【兵庫】どうしてそうなる。左折と右折が交差点でごっつんこしてしまう事故のドラレコ。
左折に右折車が被せてくるのは良くありますが、どうして当たるんだwww撮影者は自分が優先だから相手が止まると思った、右折車は自分の方が少し前に出ているから行けると思った?兵庫県宝塚市南口2丁目のサンビオラ前交差点で発生した交差点事故のドライブレコーダーです。最後は逃げようとしている??
110 コメント 【動画】そのムーブはやめて!阪神高速で信じられないタクシーが撮影される。
このタイミングでその車線にいたのならもう諦めろよ!半周でリカバリーできるじゃん。阪神高速1号環状線の15号堺線分岐で目撃された信じられない動きをするタクシーのビデオです。中央に寄ってからの左ぃ!は本当勘弁して。

最新ニュース

コメント

濃い霧の中で渋滞発生。止まりきれない車が次々と突っ込んでくる恐怖のドラレコ へのコメント

  • 返信 743mg ID:UxNjMyNDY

    運よく止まれても後ろから追突されたんじゃたまらんね

  • 返信 743mg ID:Q5NDY3Mjk

    管理人は引きこもりなの?
    いつも正論ばかりで、バカ丸出しのコメントやん。

  • 743mg ID:I5MDI5MTA

    なにおこってんの?

  • 返信 743mg ID:U0NTE4NTg

    1getto

  • 返信 743mg ID:I1NzU3NDM

    霧とか吹雪とかホント怖いよね。

  • 返信 743mg ID:gzMzM0ODY

    こわい

  • 返信 743mg ID:MyNDMzNTI

    イギリスで100台玉突きしたやつかと思ったけど、ロシアなのね

  • 返信 743mg ID:I4MTIzOTk

    なんか、物凄くざまあみろって気分になる動画。

  • 返信 743mg ID:UzMTQ4NDI

    お前病院行ってこい

  • 返信 743mg ID:k4NzA4ODY

    前見えないのにスピード出しすぎだろ

  • 返信 743mg ID:gyOTIxNjQ

    女www同乗者おいてスタコラサッサ

  • 返信 743mg ID:Q1ODY5OTU

    ヒント 左ハンドル車(無知

  • 743mg ID:U4MTcyODg

    どっちが運転手でも「同乗者」を置いていってることに違いないだろ

  • 743mg ID:E2Nzg5MjE

    m9(^Д^)プギャー

  • 返信 743mg ID:IzNTY1MTc

    旦那が「お前はすぐ避難してろ!」と言いながら財布など大事な物をまとめつつ後から出て行く。
    妊娠4ヶ月の妻は言われた通りにダッシュで避難する。
    事実はどうであれ、そういう可能性もあることすら想像する力が無い脳みそが羨ましいね。

  • 743mg ID:AxMjk2ODI

    違うよ。
    女性様の命は男なんかの命よりも価値が高いから、女性は男なんかほっといて先に逃げてもいいんだよ。

  • 743mg ID:U5ODI5NzA

    「レディーファースト」だろ
    先に車外に出させた女性に安全を確認させるんだよ

  • 返信 743mg ID:A5MzQyMzU

    俺が彼女乗せてこの状況になったら先に逃がすけどなあ。
    彼女居なけりゃ解らんよな、スマンスマン。

  • 返信 743mg ID:I3MDk3NTM

    まんじゅうこわい

  • 返信 743mg ID:gyOTY3MTE

    このタイミングででるのは怖いけど、車にい続けるのも怖いな、高速道路での事故の状況判断の難しさを教えてくれうる動画だわ

  • 返信 743mg ID:I5OTAzNTk

    これは押すなよ!押すなよ!ってやつですかね

  • 返信 匿名 ID:cwNTI4MjI

    ディスチャージヘッドランプなんか同化しちゃうから霧や雪道では使えない。
    やはり最低でもイエローフォグはあった方がいいわな。

  • 返信 743mg ID:E2OTg4Mzc

    2300k~3200kのハロゲンバルブが無難。

    kの低い4200kあたりの純正HIDでも雨霧ではホワイトアウトしやすい。

  • 返信 743mg ID:IzNTY1MTc

    よく読んで参考にするといいよ
    ttp://homepage3.nifty.com/lumogen/column/car/foglamp.html

  • 743mg ID:cwNTI4MzA

    読んだけど、書いてる人あんまり物理に詳しくなさそうだね。ダイクロイックミラーで検索すると幸せになれるかも。

  • 743mg ID:M3NTg1NTI

    お前アホやろwwwwwwwwwwwwww.
    こんな奴の書いたこと真に受けとんのけww
    こーゆう奴が白い照射光かっこエエゆうて
    雨の日に泣きみるんやろなwwww

  • 743mg ID:g4NDQ5MTY

    「参考にする」ことと「真に受ける」ことの違いも判らんのかゴミクズ。

  • 743mg ID:M3NTg1NTI

    参考にせんと真に受けたのが
    URL貼った奴やなwwww

  • 返信 743mg ID:E2OTg4Mzc

    イエローといえどハイワッテージや
    HIDでは明るすぎてホワイトアウトしやすくなる。
    悪天候でイエローが有利なのはせいぜい60wまでの明るさだな。ヘッドでもフォグでも。

  • 返信 743mg ID:UxNjQ2MDM

    8がチャンピオンだ

  • 返信 743mg ID:cyNzY4NDA

    こいつら、馬鹿でしょwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g5ODExOTQ

    濃霧の中スピード出して走るほうがどうかしてる

  • 返信 743mg ID:kwNzQzMTg

    こういうときは出たほうがいいのか車にとどまったほうがいいんかわからんよな…

  • 返信 743mg ID:I2NjIxNTI

    >>12
    イエローフォグって実験でも効果無しとされて、完全に廃れた物だぞ

  • 返信 743mg ID:E2OTg4Mzc



    こういった悪天候はイエローバルブ装着してる俺のbBに任せんかい!

  • 返信 743mg ID:Q0Mjk2OTY

    ハザード焚いたりしないのか?

  • 返信 743mg ID:Q3Mzc3NTI

    次々と言うから期待したら2台だけか。

    ここドラレコ動画率高すぎて秋田

  • 返信 743mg ID:U4NzU1ODM

    ハザード以前にライト点けてないのがいるw

  • 返信 743mg ID:gyNzA4MzQ

    視界が悪いときはスピード落とそうよ
    あたりまえのことじゃん…

  • 返信 匿名 ID:cwNTE0NjY

    3台でしょ
    録画ヌシが追突されてる

  • 返信 743mg ID:U4MzU5ODc

    いや、良く見ると四台追突しているぞ

  • 返信 743mg ID:I2MjQ1OTA

    リヤフォグ付けてる日本のDQN共も
    霧じゃライト点けないから意味無いよね

  • 返信 743mg ID:gzMDAzMzE

    視界不良でかっ飛ぶ奴の気がしれん。

  • 返信 743mg ID:czOTEyNjk

    それよりワイパーうにうにしてるのなんぞ?

  • 返信 743mg ID:IzNTY1MTc

    ドラレコの広角レンズ特有の現象。
    魚眼レンズみたいになるんだよ。

  • 743mg ID:U1MjQ5NjQ

    そうか?
    魚眼の歪みより、ローリングシャッター現象の歪みのほうがが大きくね??

  • 743mg ID:g4NDQ5MTY

    広角レンズの歪を理解できない人は魚眼レンズはイメージしやすいから馬鹿にもわかりやすく説明してるだけ。
    そんな事も理解できないエセ玄人はコメントを控えたほうがいいよ。

  • 743mg ID:U1MzQzNjI

    馬鹿必死だな

  • 743mg ID:g5MTkzNzI

    広角の歪みじゃこうはならないよ。
    ローリングシャッター現象が正解。

  • 743mg ID:g4Nzk2ODQ

    どう考えてもローリングシャッター現象が正解だろ。
    撮像素子がCMOSであることに起因する。CCDなら原理的にこの現象は起こらない。
    広角だの魚眼だの、レンズの画角は関係ないから。

  • 743mg ID:kyNzkzNjc

    あわわわ・・・うちの発言から大変な事に・・・
    バカですまぬ・・・すまぬ・・・・

    答えてくれた人ありがとぉ

  • 返信 743mg ID:ExMjQ3NzA

    先が見えないのによく速度出す気になるな
    見えない=誰もいない なのかね?赤ん坊か!

  • 返信 743mg ID:AxNjM4MTY

    前の黒い車、リアフォグ点けてるけど全然見えないなぁ。

  • 返信 743mg ID:U2NzM4NjY

    速度制限されてないのかな、じゃなきゃ自主的にも速度落とすべき。

  • 返信 743mg ID:E2OTg4Mzc

    高速の渋滞の最後尾ほど怖いもんはない。俺はそんなとき絶対ハザード焚いてる、気休めだけど。

  • 返信 743mg ID:A5NTczNzY

    それって当たり前じゃないのか・・・?

  • 返信 743mg ID:kyMTk5ODc

    たまにハザードつけないアホがいて事故率を上げてる
    極端に霧が濃い箱根新道とかハザードつけながら走ったりするのは防衛運転するやつの常識

    それに内輪差もないのにセンターラインを超えて大回りするバカをなんとかしてほしい
    教習所で大回りを教えてるのか?

  • 返信 743mg ID:Q5ODczMjI

    信号待ちで止まっている
    対向車のライトだって似たような状況を作り出すよ
    信号待ちではライト消すべきだと思う

  • 返信 743mg ID:ExMjQ3NzA

    点け忘れるから消すな

  • 返信 743mg ID:M5MzQ5NTM

    ハイビーム全開にしっぱなしは×、ロービームか減光(昼間~薄暮時はポジションライトも可)が○、夜間は消灯も×、じゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:Q1ODY2MzQ

    もうね、運転すべきじゃないよ、こんな状況では。

  • 返信 743mg ID:I4MDY3Nzg

    もう運転しないしパンツ履かない

  • 返信 743mg ID:g5ODU0MDg

    まーたトラックかよ

  • 返信 743mg ID:U0NTg0MjE

    やっぱ、車上レーダってのが要るんじゃね?
    と思わずには居られない。

  • 返信 743mg ID:UxNjQwNzI

    日本はすぐに濃霧で通行止めだからな。

    大分道、おめーの事だ

  • 返信 743mg ID:Q3MTE3MDg

    ハザートたかないで逃げる奴多そう

  • 返信 743mg ID:AyODEwNDI

    うああああああああ

  • 返信 743mg ID:Y3OTQ2MTA

    サイレントヒルwww

  • 返信 743mg ID:YxODMzMDI

    どう見てもスピード出しすぎだよなぁ。

    でも、こういう局面に遭遇したことが無いから結果論なのかなぁ。

    と思う今日この頃、

  • 返信 743mg ID:Y4MTcyMTk

    ドライバーの頭の出来が分かる動画w
    そろそろ毎日のように濃霧が発生する季節到来だな

  • 返信 743mg ID:g5MjcwMzY

    右側にいたミニバンのストップランプがよく見えるけど
    ドラレコと肉眼じゃ違う風に見えるのかね
    怖い怖い

  • 返信 743mg ID:Y1ODM3MDg

    この濃霧でライトオン走行しないバスって有り得ないなぁ。
    日本だと職場にバレたら運転手は解雇ものだろ。
    全車がライトオンしてハザード点滅させてたら、まだマシになってるんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:IwNDA0NjE

    何であんなにスピード出してんだ?運を天に任せて走ってるのか?

  • 返信 743mg ID:QyMzE2MDY

    俺のセルシオにもアイサイト付けよう!! なんたって最高級車なんだから 事故ってたら笑われるに決まってる!
     台風も行った事だし、洗車でもしに行こうかな!

  • 返信 743mg ID:cxODM3MjU

    セルシオが最高級車??
    もきゅ???

  • 返信 743mg ID:YxMDM0OTY

    実際に普段100km/h制限区間の高速で、雨とか風とかで速度規制が掛かってても頑なに100km/hで走り続ける人は多い。で、結果こうなる。

  • 返信 743mg ID:Y4MTgwMjk

    マジでこええええええ
    というかスピード出すなよロシア本当に頭おかしい

  • 返信 743mg ID:g4NjU5OTU

    この視界であんなスピード出すとか低能極まりないw
    ほんっとに馬鹿ばかりw

  • 返信 Tоkyо Man ID:Y0NDg4ODc

    事故はさておき綺麗な景色だ

  • 返信 743mg ID:A0NjU1NjU

    以前、軽井沢のあたりで濃霧くらったときは、
    バックフォグのBMWが前にいたおかげで
    ずいぶんと楽に走ることができた。

    しかし、霧でもない、ただの夜なのに
    バックフォグつける奴はタヒね

  • 返信 743mg ID:QwODIzNDk

    リアル ファイナル・ディスティネーション

  • 返信 743mg ID:UyMzcyMzU

    車外に逃げるとしても、絶対に車がやってくる方向に背を向けてはいけない。
    車が来る方向に顔を向けたまま、横歩きや後ずさりで安全な場所まで行かないと。

  • 返信 743mg ID:kwODY3NTk

    日本でも普通にあることなんだよね。
    高速道路で事故や火事の黒煙に遭遇した時の事は忘れられない。

  • 返信 743mg ID:E2NzE1Mjg

    スキー場思いだした

  • 返信 743mg ID:gzOTA5ODQ

    こんな視界悪いのに飛ばし過ぎやろ?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    207 コメント 連続で坂道発進事故を起こしてるのにシラを切る枯れ葉マークのおばーちゃん(´・_・`)
    枯れ葉マークの運転手は77歳のおばーちゃん!これ本当に気づいていないのならもう運転していい年齢ではないと思う。あれを気づけないほど感覚が鈍っている人が車を運転して良いはずがない。茨城県常陸大宮市抽ヶ台町の県道21号線右折で撮影された枯れ葉ばーちゃんの坂道発進事故2連発ボケです。ネタ元の某掲示板ちゃんねるでは詰まってるのに右折したうp主も悪いと書かれていましたがこのタイミングじゃ仕方ないかな。
    199 コメント 首都高で自爆した走り屋がトラックに2回衝突して横転させる事故の動画がひどすぎる。
    バトルしていた投稿者は逃げるんかよ。首都高で撮影されたカーブでコントロールを失って自爆した走り屋がトラックに2回衝突して横転させた事故のドラレコ動画です。車はインテグラかな?いつの動画か分からないけどこの動画が証拠になって危険運転で逮捕できるんじゃないのこれ。動画が無ければただのスピード出しすぎによる事故で処理されている可能性もあるし。追記:昨年の映像だそうです。
    220 コメント 【茨城】納車後2週間のMAZDA2を廃車にされてしまった事故のドラレコが怖い。
    茨城県笠間市下郷の仲町十字路交差点で撮影された購入したばかりのMAZDA2が廃車になってしまった事故のドライブレコーダーです。原因は完全な軽トラックの信号無視。青信号を直進したところを左からドーン!と(゚o゚)苦しむ運転手と助手席の叫び声が怖いね・・・。5/25修正:再アップされたものに入れ替えました。音声は消されています。
    182 コメント 関西のおばちゃん強すぎワロタwww傘さし運転の自転車とトラブルになった動画がワロタwww
    お母さん「見えてるかこの人見えてるか?」「ドン!」母「あ~あ~も~」傘おばちゃん「ほんまにもぉって止まってるやん!」母「もんまにもぉって貴女が見てないからでしょう!」傘「傘さして見えてなかっただけや!」母「それは違うでしょうー!」男「ちょっと待て!ちょーまてまて警察よぼ」傘「呼びや!アホンダラァ!」これはマジで強すぎワロタwwwでもまぁとても関西っぽい(笑)
    59 コメント 怖すぎ。死ぬ所だった。超速で逆走してきた車をギリギリの所で避けたドライブレコーダー。
    ミラー辺りが粉砕しているけどこれはギリギリで避けれたと言って良いよね。まともに当たってたら死んでしまう速度っぽいし。まったく避ける気配を見せない逆走車が超速で突っ込んでくるドライブレコーダー映像です。これ逆走してきた車はどうなったんだろう。そのまま走り去った?だとしたらどこかで誰かが死んでるよねこれ。
    126 コメント ナンバーばっちり。葛飾区で撮影されたFJクルーザー当て逃げ事件の映像。
    所有者が車を叩いて追いかけているし、これは気付かなかったという言い訳は通用しないね。 東京都葛飾区青戸7丁目のキャスティング青戸店駐車場で春日部ナンバーのFJクルーザーに当て逃げされてしまったBMW乗りのビデオです。24時間監視のドラレコいいなあ。
    75 コメント 【札幌】なんだこの事故!タイムズからフル加速で工事中のビルに飛び込む車。
    これもアクセルとブレーキの踏み間違いかしら。こちらの車が見えてびっくりしてブレーキを踏もうとして踏み間違った?北海道札幌市中央区南1条で撮影されたタイムズからフル加速して工事中に突っ込んだセダンの映像です。右側の歩行者ギリギリでしたね。