このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

厳粛な雰囲気の中、投げられるリンゴ。それを必死に奪いあう大人たち。これは何

先に謝っておきます。これが何の動画なのかまったく分かりませんでした。色々と検索してみたんだけど分からなかった(´・_・`)これはナニ動画。厳粛な雰囲気の中、中央の偉いっぽい人がリンゴを投げます。そしてそれを必死に奪い合う大人たち。これユダヤ教の集まりか何かですかね。ユダヤ教の議会?リンゴだしユダヤ教っぽいですよね。ルーマニアの議会?うんー。まったく分からないです。ごめんなさい。誰か知っている人がコメントに書いてくれるのを待ちます(´・_・`)
2013年10月22日 20:51 ┃
88 コメント これは農業革命レベル。腰を曲げずに農作業する画期的な方法が編み出される。
これは安価で作れそうだし農家のみなさんは導入してみはどうだろうか。映像自体は少し古そうですが今日の微博(weibo)で人気になっていた農家の発明品14秒動画です。こういうお仕事って暑さや体力、虫よりも「腰」がキツいからね。
65 コメント パンツ姿の彼女が突然髪の毛をくくってアレをしてくれると思った彼氏 面白過ぎるwww
パンツ姿の彼女が突然髪の毛をくくってアレをしてくれると思った彼氏、こんなん笑うわwww
110 コメント 伊豆ダイビング中にカメラに録音された潜水艦のソナー音。
どうなんだろう。明るさからそれほど深い海ではなさそうなんだけど本当に潜水艦のソナー音なのかな?伊豆でダイビングをしていた男性が記録したピッ!と水中を響く謎の音です。海上のブイから何かを測定するためにこんな音が発せられていると聞いたことがありますがそれとは違うのかしら。本当に潜水艦だったとしたらワクワクするなあ(*°∀°)=3
53 コメント 【動画】豪雨による洪水で撮影された気密性の高すぎる家。
先月28日から48時間降り続いた大雨でイタリア北東部ヴェネト州ビチェンツァのレトロネ川が氾濫。土砂崩れやサッカースタジアムのスタディオ・ロメオ・メンティが完全に水没するなど大きな被害が出ているようです。そんなビチェンツァで撮影された気密性の高すぎる地下室のビデオです。
軍コスの少年が敬礼「ビシッ!」それに答える軍人さんたち。これはいい動画軍コスの少年が敬礼「ビシッ!」それに答える軍人さんたち。これはいい動画これはパレードか何かかしら。軍コスをした少年がびしっと背筋を伸ばして軍人さんたちを待ち受けます。そして敬礼「ビシッ!」そしたらそれに軍人さんたちも答えて「ビシッ!」(*´Д`)これはカワイイね。そして素朴な疑問。敬礼とはそもそもなんぞ?という事で調べてみた所、帽子を被った状態で行う挨拶なんですってね。帽子を被っていなければ頭を下げるのと同等の動作なんだそうです。
メッカ巡礼が凄すぎる動画。イード・アル=アドハーにマスジド・ハラームを訪れる人々メッカ巡礼が凄すぎる動画。イード・アル=アドハーにマスジド・ハラームを訪れる人々イード・アル=アドハーにマスジド・ハラームに訪れる人々を撮影した映像です。これはヒジュラ暦1432年12月12日の様子でメッカ巡礼の最終日なんだそうです。毎年300万人が巡礼の為に訪れるんだって。宗教って凄いね。コメントがややこしいのはわざとですwww(修正しました。コメント内の誤解を与える記述についてお詫びいたします。)
儀式の為に手のひらに釘を打たれて磔(はりつけ)にされる役の人が痛そう動画儀式の為に手のひらに釘を打たれて磔(はりつけ)にされる役の人が痛そう動画
詳細不明なんですが、これはイエス・キリスト役なんだよね?それなら名誉な事なので人気の役柄なのかもしれない。儀式の為に手の平に釘を打たれて十字架に磔にされる人が痛そうビデオです。手のひらに釘を打つ時に悲鳴が上がってたりするからそれほど神聖な儀式では無い感じ?ならリアルに釘を打たなくてもとか思っちゃうのは素人の考えなのかしら。

関連記事

129 コメント これは二度見する。高速道路で嘘だろ!?という車に追い越された動画が人気に。
えっ!wwwこれいいの!?と思ったらやっぱりダメだったらしい。チェコのプルシーブラム近郊の高速道路D4をGP2マシンが走っていた!という動画がSNSに投稿され警察が道路交通法違反の容疑で捜査を開始しました。ナンバープレートも無ければ灯火類も無く公道を走る条件を満たしていない事から運転手は最大1年間の免許停止と23000円~46000円の罰金刑になる可能性があるそうです。安全運転をしていたけどねwwwチェコでもダメなものはダメみたい。
160 コメント これはGJ動画。ピットブル系の犬に襲われた母親を拳銃で守った男。
持ってて良かった拳銃。というか普通に散歩しているだけなのに後ろポケットに拳銃を入れているものなのか。チェコ西部プルゼニで撮影された、フェンスを飛び越えてきたアメリカン・スタッフォードシャー・テリア(ピットブルの兄弟犬種)から母親を守った男のビデオです。威嚇射撃もその後の仕草もかっけえな。
36 コメント 【動画】これはやってみたい。ストレス解消にとても良さそうなパズルが見つかる。
むほー(*°∀°)=3これは気持ちが良さそう。複雑な形をスコッとはめ込んでいくパズルが楽しそうだと私の中で話題になっているビデオです。一度やった飽きそうだから買うとまではいかないけど誰かが持っていたらやらせてほしいなあ。ストレス解消にとても良さそうだし。
104 コメント 【動画】ビバリーヒルズの今。集団窃盗の多発で高級店が軒並み閉店に追い込まれ寂しい街に。
カリフォルニア州の高級住宅街として知られ、観光やショッピングで人気だったビバリーヒルズ。そこが今、とても寂しい街へと変わってしまったそうです。原因はフラッシュロブ(フラッシュモブ強盗)と呼ばれる集団で押しかける窃盗団。これにより高級店が閉店、治安が悪化し観光客が激減、有名なレストランも次々に閉店。ゴーストタウンのような通りまで出来てしまっているんだとか(´・_・`)

最新ニュース

コメント

厳粛な雰囲気の中、投げられるリンゴ。それを必死に奪いあう大人たち。これは何 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyNjAxMzI

    これはねー、、、、コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。。

  • 返信 743mg ID:M5MDgyNzQ

    ユダヤっぽいな

  • 返信 743mg ID:Q0NDgyNTk

    サムネでCMの一部か何かと思ったら違った

  • 返信 743mg ID:cwMjkwNzQ

    こんな大人たちはヤダヤ

  • 返信 743mg ID:I4OTgwODM

    モミアゲがヒントになりそうな気がする。

  • 返信 743mg ID:M5MDgyNzQ

    ローシュ・ハッシャーナーてのじゃないかな?

  • 返信 743mg ID:g1MzI4Njk

    新春カルタ大会

  • 返信 743mg ID:I1MjEwMzI

    ウルトラオーソドックスの新年だよ
    キブツで下人として働いてたときに見た
    こいつらは自分たち以外は家畜だと思ってるから、ものすごい扱いを受ける

  • 返信 743mg ID:EzNzA1MDI

    ほー

  • 返信 743mg ID:M5OTIyMjQ

    ウルトラってどういう意味ですか?
    UVのUだよね?ものすごいみたいな?

  • 返信 743mg ID:Y4MDE5Mzk

    これはユダヤ系の衆等の人達でこのリンゴは1個100万の価値がある。

  • 返信 743mg ID:gxOTkwNDE

    ヒトラーのしたことは間違いではなかった

  • 返信 743mg ID:M0ODgyNTY

    福男を決める村祭りだろ

  • 返信 743mg ID:MxMzA1Nzg

    日本で言うブーケトスみたいなもんだよ

  • 返信 743mg ID:E2Mjg1Mjc

    これは日本で言う棟上式ですよ!お菓子とか投げるやつ

  • 返信 743mg ID:A4ODk2MTI

    相撲取りが新年に福餅を撒くやつみたいな感じ

  • 返信 743mg ID:M3NzUwNDQ

    それにしても毒が塗ってありそうなリンゴだな

  • 返信 743mg ID:U5MjE3MDk

    あれがリンゴだって?違うよ、禁断の果実!SO!知恵の樹の実だよ!
    HAHAHAHAHAHAHA

  • 返信 743mg ID:EyNjUzMDg

    蜂蜜とリンゴはユダヤにとって和解を意味する
    ラビがシナゴーグで角笛ながらカレーを食べる
    イディッシュ的発音ではバーモンドリンゴだね
    ヒデキサイジョウが始めたとも言われる

  • 返信 743mg ID:E0NzAzNzA

    いやこれはラビの祭典の訓示だろ
    本願寺の貫首が配下の住職に、道標を与えてるようなものだわ
    いつも時代の先端でクリエイター達を魅了させる、
    そうアップルならね

  • 返信 ID:Y5NTMzMjQ

    わかんねーならアップすんなよ
    カスが

  • 返信 743mg ID:k3OTQ2Nzg

    おめーもわかんねーなら寝てろ!
    (・дˇ・)チッ

  • 返信 743mg ID:EzODg2ODA

    リンゴに似てるけどセベンっていう別の物。
    リンゴ程甘くないしリンゴの祖先的な物だけどよくわかってないらしい。トルコの一部地域でしか自生してなかったもので、禁断の知の実はリンゴじゃなくてセベンだったんじゃね?ってちょっと前にどっかの学者が言ったせいでバチカンでマジ論争になったというそついた。

  • 返信 743mg ID:gxODgyNTM

    ああ、これ集団面接だろ?
    面接官「この普通のリンゴを私に売ってください」
    みたいなやつ。ヒゲの爺さんは就活生だわ。
    うまくやると面接官が狂ったようにリンゴを奪い合うんだ。

  • 返信 ワニさん ID:g5MTU3OTI

    あの白ひげの長老は権威絶大ワニが
    ワニさんと対面した時なんの権利権限も力もなく
    ワニさんに投げられるワニじゃろ

  • 返信 743mg ID:c5ODA0Njg

    ユダヤ教徒だね。
    何してんだろ?

  • 返信 743mg ID:U3NDQ2MjE

    ニュートンだろ 見れば分かるだろ

  • 返信 743mg ID:g5OTQ2MzM

    >6
    おまえ博識だな。
    俺もハレディーのローシュハッシャナーだと思う。りんごだし。

  • 返信 743mg ID:U3NzcxMTQ

    気持ち悪い

  • 返信 743mg ID:MzMDY5Nzk

    帽子を必死に探すオッサンワロタ

  • 返信 743mg ID:MxNzIxOTU

    う  ん  ど  う  か  い

  • 返信 743mg ID:g2MDE0OTI

    外人から見たら新年になるたびにライスを棍棒で叩きまくってペースト状にする日本の風習も奇怪極まりないんだろうな

  • 返信 743mg ID:k4NTUwNjE

    中央に座ってるのがユダヤ教の最高評議会の議長、両側に座っているの大勢は各地域の教会統括長の方たちです。
    各地域から集まった教会の幹部たちの礼拝後の映像です。
    中央の議長が投げる果実はユダヤ教では禁断の果実とされ、
    各地域の教会統括会議でお供えされる最高位の品と言われている。
    年1回だけ行われるこの礼拝で果実を持って帰ることは、各幹部たちにとって地元での影響力に響いてくるので、何としても持ち帰ろうと必死で奪い合います。
    この歴史は古く、記録にある限りでも16世紀半ばから行われているようです。嘘ですが。

  • 返信 743mg ID:IxMTcxNTU

    中央がいかりや長介で、「もしもこんな八百屋があったら」のコント。
    真っ先にテーブルに乗っかったのが志村けんで、子供が喋ってるのが「志村うしろ!志村うしろ!」の意味

  • 返信 743mg ID:YzMzYyNTc

    「青森より林檎が届きました。続投してください」ダンボールドサー
    「ヒエッ・・・」

  • 返信 743mg ID:gxNjM5ODk

    ラビによる祝福イベント
    ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tish_%28Hasidic_celebration%29

  • 返信 743mg ID:A5NzA1NDM

    >29
    嘘かよ 真面目に読んだだろうが

  • 返信 743mg ID:AyOTIxMTc

    サン・クラウゼンバーグのすべらない話 聖夜スペシャル

  • 返信 743mg ID:Y1OTQ4NjU

    これは青森の巧妙なステマだな

  • 返信 743mg ID:I2NDEwNDY

    >8
    調べてみたら、あなたが正解。
    世の中いろんな宗教があるもんだね。

    超正統派(英語でウルトラオーソドックス)ユダヤ教の一派、ハシディズムユダヤ教サトマール派のお祭りみたい。
    ルーマニア北部のサトマール市に本拠があって、そこに集まるみたいだねぇ。

    ttp://satmarnews.wordpress.com/2010/05/21/neeelas-hachag-tish-in-bihmd-hagudel/

  • 返信 743mg ID:gwMTk0NTc

    29コメくそワロタww

  • 返信 743mg ID:k3OTU4NDQ

    相変わらずユダ公はわけわからんな

  • 返信 743mg ID:IyNTQwMzM

    米騒動の時の事を思い出す・・・

  • 返信 743mg ID:Q0NzU1ODk

    日本の餅撒きに似ているね。

  • 返信 743mg ID:Q0NzU1ODk

    神様は生命の果実
    人間は知恵の果実

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    186 コメント これ足元どうなってるの。ロシアの民族舞踊団ベリョースカの踊りがベルトコンベアー。
    音楽も心地よいし見とれてしまった。モスクワのナジェージディナ記念国立アカデミー舞踊団「ベリョースカ」の踊りが楽しい動画です。最初の動きが終わってみんなそろって揺れている所がカワイイな。左手に白樺の枝、右手には青色のスカーフ、みんな揃った赤いサラファン。これはベリョースカの代表する演目で「ロシアの乙女のホロヴォード」というそうです。
    131 コメント 驚くほど簡単なスペアキーの作り方。この方法を知っていれば誰でも簡単に鍵が作れちゃう。
    動画説明には緊急用のスペアキーの作り方とかるけどそんな場面なかなかないですよね。これは犯罪者用としか思えない・・・。身近にあるもので驚くほど簡単にスペアキーが作れてしまうというビデオが大人気になっていましたので紹介します。これテープに転写さえすれば後はなんとでもなるのか。気軽に信用できない人に鍵は渡すべきじゃないね。これを真似て悪用すると犯罪になる場合があるのでお気を付けください。動画を紹介したのはあくまでも防犯の為です。
    121 コメント 【神奈川】撮り鉄さん、またまた電車に迷惑をかけてしまう。
    「黄色い線の内側までお下がりください」多くの人はルールを守っているようだけど、脚立か何かに登る人、ホームのギリギリでカメラを構える人、などがいて速度を落としてるんだね。小田急小田原線の鶴巻温泉駅で撮影された危ない撮り鉄たちのビデオです。しかし電車側から見るとなかなかすごい光景だなwww
    61 コメント 【動画】わかる(笑)庭の子供のおもちゃに躓いたお父さんの行動がwwwww
    ワロタ。私もそんな事してみたい(笑)一度はひょいっと避けれたと思われたのにね(笑)自分の運動神経の無さとドアの前におもちゃが置かれている苛立ちからドーン!してしまうお父さんのビデオが今日の5ch(nova)で人気になっていましたので紹介します。これスカッとするんだろうなあ(笑)
    31 コメント 驚きの方法でボート運んでいる釣り人が撮影される。いいのかそれはwww
    結構豪快にスピードを出しているように見えるけどwww大丈夫なのそれwwwトレーラー買おうよwwwこういう無茶するタイプ嫌いではありませんが近づきたくはないですwww
    106 コメント 【料理】ニャンコにお寿司を作ってあげる動画が高評価に。JunsKitchen
    ネコかわいい。海外でヒットする要素を満載させた感じだなwww国際結婚系ユーチューバー「JunsKitchen」さんのニャンコ寿司が人気になっているようです。これ根気よく何度もイスに座らせて撮影しているのかな。それとも元々とても大人しいネコちゃんたちなのかな?
    53 コメント 【動画】収容数8.7万人。中国広州に巨大な新型コロナ隔離施設が作られる。
    大都市を中心に全国各地でゼロコロナ政策への抗議活動が活発化してきている中国ですが、広州では8.7万人を収容するという巨大な隔離キャンプが作られているそうです。そんなビデオが今日のRedditで5kコメントを超える人気投稿になっていましたので紹介します。これワールドカップのキャンプより大きいね(゚o゚)