このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは真っ直ぐジャンプだと思うワナwwwMTBダウンヒルコースに作られた罠。

こうのって下見とか無しで走ったりするもんなんだ。フランスのスキーリゾート地「ラシュル」で雪のないシーズンオフを楽しもうと作られたマウンテンバイク用のダウンヒルコースにまさかの「罠」があった動画です。あの流れだと普通に真っ直ぐのジャンプだと思うワナwww一緒に走ってたみんな罠に掛かってるしwww
2013年09月29日 22:42 ┃
63 コメント F1ブラジルGPを直前に控えたデモランでルノーF1がクラッシュ。カイオ・コレット。
観客大喜びじゃねえかwwwF1第20戦ブラジルグランプリ直前の10日にサンパウロのイビラプエラ公園で行われたイベント「アイルトンセナ・トリビュート」で2018年のF4チャンピオンで現フォーミュラ・ルノーのドライバー、カイオ・コレットが乗るルノーF1がスピンターンに失敗してバリアに刺さるという出来事があったそうです。そのビデオ。おまけのフェルスタッペンも同じようなクラッシュだったけど何でブレーキを踏めないんだろうね。エンストを警戒して操作に焦ってしまうのかしら。おまけのおまけはフェラーリ時代の小林可夢偉選手です。
41 コメント 【動画】離陸に失敗した熱気球が神殿の貴重な彫刻を破壊してしまう。
あああwww離陸時に強い横風に吹かれた熱気球がコモ(イタリア)のヴォルティアーノ神殿に衝突してしまう事故のビデオです。そしてそのまま神殿上部の貴重な彫刻を引っ掛けて破壊(@_@;)現地では街の象徴的なモニュメント、イタリア紙幣にも描かれた建物が破壊されたとあって結構な大事になっているんだって。市は損害賠償を請求する予定ですが損害の評価だけでも3ヶ月はかかるようです。そんな建物の真横から離陸しちゃいかんよな(´・_・`)
128 コメント 運転姿勢ワロタwwwランチア・ストラトスのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」がすごいwww
今から約50年も前の設計なのに未来っぽいね。有名な「ランチア・ストラトス」のコンセプトカー、ベルトーネ作ストラトス・ゼロ(1970年)の始動音、走行風景です。ほとんど寝て運転するんだね。ほぼ全身が見えるほどの大きなフロントガラス。運転席の景色はどんなだろう。ちょっと気になる。
51 コメント 工場見学。ドイツの高級トラクター「ドイツファール」の最新工場。
記事サムネイルの7シリーズの日本販売価格は2592万円~だそうです。トラクターって高いんですね(@_@;)ドイツで150年以上の歴史があるトラクターメーカー「ドイツファール」の最新工場のビデオです。さすが高級車だけあって工場も近代的ですね。建物だってめちゃカッコイイ。
(予備)

関連記事

78 コメント CH-47チヌークが山岳救助で斜面にお尻だけを着地させると言う神業を魅せる。
かっけえ。オレゴン州のフッド山でCH-47チヌークが斜面にお尻だけ着地させるという難しい操縦で危険な状態にあった27歳の登山者を収容するという出来事があったそうです。そのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。斜面とローターとの距離が近く這いながら乗り込む必要があったんだって(((゚Д゚)))すごい。
26 コメント スノーモービルによるレース、スノークロスをドローンで追いかける迫力の映像。
比較的新しい競技みたいだけどこんなのあったんだ。雪上のモトクロスと言われるスノーモービルによるレースをドローンで追いかけた迫力のビデオです。見る分には良いけどこれモトクロスの数倍危なくないか?あのマシンめちゃくちゃ重いだろ(゚o゚)海外の人はほんと何に乗ってもレースしちゃうね(笑)
60 コメント これは悪夢。新車を運ぶ貨物列車が大変な事になっているビデオwww
なんでこんな事が起きるのwww誰の責任なの(@_@;)新車を満載した貨物列車がブリッジに衝突して大損害を出してしまったアクシデントのビデオです。動画の後半に中を写した映像があるけどもう全部ダメっぽいね・・・。
91 コメント 最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。

最新ニュース

コメント

これは真っ直ぐジャンプだと思うワナwwwMTBダウンヒルコースに作られた罠。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EwNzkyMzU

    下見しろよ

  • 返信 743mg ID:IyNzQ5ODY

    おう

  • 返信 743mg ID:M1MTE4MjY

    怒涛の更新ラッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:EyMjkzODc

    ここまで3台中3台ひっかかってるね

  • 返信 743mg ID:AxMzYzMTQ

    類は友を呼ぶ。
    禿げ1、カツラ2

  • 返信 743mg ID:MyMzgyODU

    1

  • 返信 743mg ID:A5NjAzOTI

    先客いるw

  • 返信 743mg ID:AxNzE2MDM

    どいひ~

  • 返信 743mg ID:cwMDQ0ODE

    下手すると骨折しますなあ

  • 返信 743mg ID:E3ODgwMzM

    初見殺しというより、ただ下手なだけ
    先が崖じゃなくて良かったね

  • 返信 743mg ID:QyODI5NTY

    自転車乗りは頭がおかしいなのかな。
    知らない道で先の見えないジャンプをしようと思うとか
    ありえないだろw
    普通に考えたら、この動画は最高に運がいいよね。
    たぶん俺の運をもってしたら、ジャンプした先はガケだな。

  • 返信 743mg ID:UzMzMwNDc

    お前偉そうだなって言おうとしたんだけど、自分だったらガケっていってる謙虚さにワロタw 

  • 返信 743mg ID:MzNDUxMzE

    こういうコースは仮にハイジャンプしてコースアウトしても死なない様な場所に作るんだよ。
    そもそも死なない様なコース造りをするの。
    もちろんプロテクターなどすべてフル装備が大前提ね。
    だからこういう奴らは、こんな罠とかも込みで楽しむの。
    怪我しても自己責任、この手の罠も「マジかクソやられたわwwww」「お前もかwwっw」って爆笑する程度で楽しんでるのさ。

  • 返信 743mg ID:MyOTExOTA

    アホすぎるw

  • 返信 743mg ID:EzNzMxOTY

    こんなの、やってる最中すごい視界狭いんだからさ
    カーブ分かるわけないじゃん
    これは完全にコース設計のミス
    設計者は一度自転車乗って走ってみろや

  • 返信 743mg ID:MxMDc2NDM

    一つめのラダーが普通のドロップオフで二個目のラダーが変則的なドロップとは思わないよね
    まぁ一本目はゆっくり走れって言う事ですね
    あとどうせなら日本にもこういうところが有るって動画を紹介して欲しいな

    ttp://www.pinkbike.com/news/Seasons-of-Shred-Big-in-Japan-2013.html?trk=rss

  • 返信 743mg ID:k0MjA4MzY

    ダウンヒルじゃないけど、こんな感じの時に
    咄嗟に手を突いて肘の骨ボッキリ折ったわ
    動画の場合コースだし余計安心して走っちゃうよな

  • 返信 743mg ID:Q4MjkyOTc

    撮影者は二人目じゃねぇかw
    さらに追加で1人加わるとか

  • 返信 743mg ID:I1ODU4ODM

    下見しないのもビックリだが
    コース作った奴もクルクルパーだな

  • 返信 743mg ID:E1ODc0Mjc

    下見が必要だろ。
    もしかして下見のつもりだったのか??

  • 返信 743mg ID:ExOTA4NTY

    総じて2輪乗ってる奴らはバカばかりw
    早く事故って市ねカス

  • 返信 743mg ID:IzOTE1OTQ

    2輪で亡くなった全てのライダーがお前を呪うことを祈る

  • 返信 743mg ID:A5MzQ3NTI

    下見で調子乗ってヒャッホーしすぎたんだな
    グループでお調子者が先導するとありがちw

  • 返信 743mg ID:IzNjE5MDA

    入れ食いすぎわろたwwwww

  • 返信 743mg ID:UzMzMwNDc

    もともと歩行者用の遊歩道かなんかなんだろうね

  • 返信 743mg ID:E0NjIyNjg

    着地点にクッションがあるじゃねぇかwww
    下見しろよ脳天気共がww

  • 返信 743mg ID:A4ODI5NDA

    下見も何もダウンヒルコースをどうやって下見するのか?
    速度落としたら着地できない作りだってあるのに下見しようがない
    だからコース設計が大切なんだよ

  • 返信 743mg ID:UzMzM1Njk

    いちいちうるせぇやつだな。
    参加もしない、カネも出さないくせして口ばっかりだしてきそうなやつだな。
    本人たちが楽しそうでいいじゃないか。外国だし。

  • 返信 743mg ID:A5MjIyMjQ

    競技コースなら歩いて下見しますが何か?

  • 返信 743mg ID:U5MDk2NDI

    サーキットでも車やバイク入れない時間作って歩かせるんだけど
    WRCもレッキする時間があるんだが
    どんなスーパーレーサーも出たとこ勝負なんてシネーヨ

  • 743mg ID:c3NjQ0NDI

    WRCはRACとか下見出来ないラリーがいくつかあるはずだけど、無くなったのん?

  • 返信 743mg ID:E0NjIyNjg

    ” あなたのコメントは承認待ちです。 ”
    >着地点にクッションがあるじゃねぇかwww
    >下見しろよ脳天気共がww
      何か変なものが付いてきて くそワロタwwwwwww

  • 返信 743mg ID:I2NTEwNzQ

    よく見れば撮影者は3人目
    4人落ちてる

  • 返信 743mg ID:ExOTE0MTM

    よしいくぞ
    ビューン
    ウホホ~♪
    あ、あれジャンプじゃない!
    うぉ(うなり声)←玉ひゅん中
    ガサガサ

  • 返信 743mg ID:U0MTkzMjA

    僕はこの手の動画が好きです

  • 返信 743mg ID:Q3MDUxNDA

    このコース、本気で殺しにかかってるな

  • 返信 743mg ID:EzNzg2ODk

    設計者がアホすぎ 

  • 返信 743mg ID:E0MTE0ODg

    これは良いホイホイですね

  • 返信 743mg ID:g2NjgxMjE

    孔明の罠か

  • 返信 743mg ID:MzMDIzMjg

    矢印の標識が欲しいところだな

  • 返信 743mg ID:A5NDE0NDM

    たぶんフランス流のユーモアなんだろ。

  • 返信 743mg ID:EyMTA5ODA

    事前にジャンプしますか?って標識有ったら面白いだろうなw

  • 返信 743mg ID:E0MDUxNTM

    1個目がトラップだよなwwwwwwwwww
    1個目と同じつもりでみてたら、いきなりだものwwwwwww
    間違いなく俺も落下してるwwwwwww

  • 返信 743mg ID:EzNzcyMDk

    ワロタ

  • 返信 743mg ID:A5Mzc0MzE

    危ないコースだなぁ。
    転倒して枯れ枝が脇腹に刺さって亡くなる事故もあるからちゃんと表示出しておかないと危険だよね。

  • 返信 743mg ID:M2MTIyOTU

    これは玉ヒュンなっただろw

  • 返信 743mg ID:A5MjAyOTg

    普通なら慣熟歩行といって、事前にコースを歩けるはずなんだけどなぁ・・・。

  • 返信 743mg ID:k1ODY2MTc

    普通は歩いて下見するもんだが

  • 返信 743mg ID:E1MDk0MDU

    ラリーでもやってんのかよwww
    コドラが必要じゃんw

  • 返信 743mg ID:E0MzQ3ODg

    自転車ホイホイ。

  • 返信 743mg ID:A5NjkxNzY

    南米の街中コースの方が怖い。

  • 返信 743mg ID:MxMDY4OTY

    これって落ちたら失格なの?? 
    自転車ホイホイでおもしろいじゃない^^

  • 返信 743mg ID:A0OTYwNDc

    この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足 が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ

  • 返信 743mg ID:gzNTc5Nzk

    このコース選んだ奴絶対走ったこと無いだろうな
    せめて矢印くらいは設置しておくべきだよ

  • 返信 743mg ID:A2NTE4NTY

    爆笑wwwww
    ひで~な~と思ったけど、本来はハイキングコースだろ?
    そこをチャリンコで通ってるんだからしかたねーべさw

  • 返信 743mg ID:MyNzMwNzM

    普通はレース前に全員で歩いて下見するんだけど、ここはそれをしてなかったか、こいつらが忘れちゃったんだろうなw

  • 返信 743mg ID:ExNTY4Nzc

    前の自転車が飛んだ時点で後続も連鎖反応しちゃったんだな。
    先頭が無難にクリアしてれば全員成功してたはずw

  • 返信 743mg ID:IzOTI1NDQ

    そのまま走れよ
    転ぶとかこれプロじゃないわ
    消費税3%の頃からタウンビルやってた俺は分かる

  • 返信 743mg ID:A0ODkxODQ

    水色ジャージで黄色いバイクが先走ってるけど、
    落下地点に黒ジャージの人が中腰でいるもんなw

    4人落ちてるじゃんw

  • 返信 743mg ID:I1MzYyMTc

    この落差でもサス折れないとか頑丈だな。

  • 返信 ID:Q1ODE3Njk

    薄暗い道の後にコーナーがあって明るい方がアウトって作りは危険なんだよ。
    山道にたまにあるけど看板付けて欲しい。

  • 返信 743mg ID:cxMTczMjE

    漫画、アニメ、ゲームなら主人公は飛び出した直後の下に出て来る手スリ上に、
    ジャンプの勢いを空気抵抗を大きくする事で落して着地し、このコーナーをクリアするところなんだがなぁ。
    やはり現実は厳しいなw。

    ちなみにスタート直後まで、主人公やヒロインにちょっかいを出していた嫌味キャラは一つ前の走者。
    真のライバルは、見済みで、余裕綽々でコーナーを駆け抜ける。

  • 返信 743mg ID:QyMTgwMjI

    ホイホーイ

  • 返信 743mg ID:k4ODg3MjI

    早く逃げないと次のやつが突っ込んでくるぞ。

  • 返信 743mg ID:E5ODcxNDE

    設計者「プギャーwwwwwwwwwwww」

  • 返信 743mg ID:A4NjEzNjc

    罠作るとか最低だな

  • 返信 743mg ID:k2NDQ1NDY

     超おもしろおおーいい
    走りていいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

  • 返信 743mg ID:AxNDgwMTA

    レースコースですら矢印で方向とかドロップ表示するぞ?
    矢印の数で危険度表示したり。

  • 返信 743mg ID:Q0MTQ0OTI

    アッチャーパヘラ

  • 返信 743mg ID:E2NzI3ODY

    コースの下見もしないでいきなり全開で下りだすとかバカ丸出しw

    タヒななかっただけ運がいい

  • 返信 743mg ID:c0ODM4NzY

    死なないように作れとか馬鹿げてるが、たしかに配慮は必要。
    しかしいかなるレースにおいても下見は常識中の常識。

  • 返信 743mg ID:czMTUyMjk

    >62 その下見でやらかしてるんですが・・・w

  • 返信 743mg ID:I5MDU5MDA

    ゆっくり走ってて逆にジャンプ台だったら真っ逆さまだしな

  • 返信 743mg ID:cwNTc5MTg

    マウンテンバイクって中々楽しそうだな

    興味沸くけど一緒にやれる仲間が居ないわ

  • 返信 743mg ID:k5MzgyNDI

    ハゲたロナウジーニョがいたw

  • 返信 743mg ID:E3Mzc3MjU

    あははじゃない。

  • 返信 743mg ID:U2MDAwNDk

    見難いけど右側にちゃんと標識があるな
    ◆の中にJって
    やっぱりジャンプしろってことじゃん

  • 返信 743mg ID:MyNjI3MDk

    見づらすぎw

  • 返信 743mg ID:E3OTg0NTE

    レミングスw

  • 返信 743mg ID:g1MjE5NjY

    皆さん急所を打った悶え方やんケ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    89 コメント シークレットサービスが日本で護衛の緊急走行を行うとこうなる。
    日本でもシークレットサービスが護衛するんだな。ブブー!ビヨビヨビヨビヨ!プイプイ!直ぐ近くの救急車のサイレンをかき消すほどの爆音!少し前のものですが日本国内で撮影されたトランプ車列の映像が人気になっていましたので紹介します。総理ストーキングとかしてるユーチューバーがこれに凸してたらどうなってたんだろうwww
    75 コメント 少しでもバランスを崩したら死亡。崖ぎりぎりを走るMTBライダー達の映像。
    すげー土地だな。タイヤが滑ったり少しでもバランスを崩せば120メートル落下(°_°)ユタ州モアブのゴールドバーリムと呼ばれる崖の上をマウンテンバイクで走るライダー達のビデオです。10秒のところで切れ目をジャンプしてるしwww映像で見ているのはまだ良いけど彼らが通った道を歩けと言われると足がすくんで動けなくなると思う。ヒヤヒヤ。
    99 コメント マリカー感がはんぱない。氷上で250ccカートを走らせる映像がすごい。
    はええwwwwwwwwしかもうめえwwwwwウリヤノフスク州(ロシア)ノーヴァヤ・マイナのリカ・マーリ・アヴラリ川で250ccカートを走らせる男たちのビデオです。こいつらどんだけ氷を信頼してんだよwww亀裂を見逃してたら大惨事どころじゃないと思うんだけど(@_@;)それにしてもこれは楽しそう!スピード感もはんぱねえwww
    62 コメント そうなるだろwww屋根に脚立を積んだまま洗車機に入ってしまった車が(´・_・`)
    予想通りというか何というかwwwそりゃそうなるよね(´・_・`)屋根に脚立を積んだまま洗車機に入ってしまったピックアップトラックがひどい事になるビデオです。屋根に脚立を積んでいるのを忘れるなんてことがあるんだろうか。それともいけると思ったのかな?最後結構豪快に行ったから車だけじゃなく洗車機にもダメージがありそうだけどどうかしら。
    167 コメント 4WDなら雪道も安心!? 2駆車との登坂、ブレーキの性能比較を行ったJAF動画。
    わかっちゃいるんだけど雪シーズンを前に念のために見ておいて方がいいかもしれないビデオ。JAFによる4WD/2WD雪道の性能比較ユーザーテストの様子です。プラドのようなデカい4WDに乗ると「四駆だから雪でも無敵!」と思いがちですが制動距離に関してはその重さが影響してくるからね。雪道で一番気を付けないといけないのは登坂じゃなくブレーキ。雪道に慣れてない私は煽られようがパッシングされようが待避所が出てくるまではずっとビビリ運転を貫くけど後ろの人ごめんな。
    162 コメント 時速400km/hオーバーの世界。ケーニグセグ・アゲーラRSが457km/hを記録。早すぎワロタ。
    はえええええ w(゚o゚)w ネバダ州の直線道路で行われたケーニグセグ・アゲーラRSの最高速チャレンジの映像です。300km/hからの伸びがすげーね。映像で見ているだけなのに350キロを超えた辺りからコエーwww
    63 コメント トラックから外れて転がったダブルタイヤの破壊力がエグい。中国雲南省。
    トラックのタイヤなんて1本でもヤバいのにダブルタイヤに突っ込まれるとか(°_°)中国南部の雲南省大理ペー族自治州で撮影されたダブルタイヤ脱落事故の車載ビデオです。撮影者は修理可能なレベルの被害っぽいけど突っ込まれた車はダメだろうね(´・_・`)