このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】水素と酸素が分子レベルで水になる瞬間が世界で初めて観察される。

サムネイルで四角いのがパラジウム(20nm)丸いのが生成された泡(水)。米ノースウェスタン大学の研究チームが水素原子と酸素原子の結合による水(H2O)の誕生の瞬間を世界ではじめて観察しました。そのビデオです。これはパラジウムを触媒として水素と酸素のガスを反応させて水が生成される過程を記録したもので、今回の研究により先に水素を加えてから酸素を加えると、生成速度が最も早くなる事も判明しました。
2024年11月25日 19:00 ┃
84 コメント 地上50メートルの鉄塔の上で安全帯に身をゆだねて仮眠をとる中国人労働者の動画が人気に。
サムネイルでドキッ!とするけど安心してください。これはお昼寝。スヤスヤ動画。中国のSNSで人気になっている高所で仮眠を取る労働者たちのビデオです。紹介するのはYouTubeに転載されたもの。これ本当なのかな。直前まで緊張感のある作業をしていてすぐ寝れるもんかね。下まで降りる労力を考えるとそこで休憩するのが効率いいのはわかるんだけど。
51 コメント 帰りたいのに帰れないwww自宅前の凍結路に苦労する女さん(笑)
何なら遠ざかってるwww最初から砂利の部分を歩いたらと思いましたが、この凍結部分を横切ろうとしたのかな?アイルランド北部のドニゴールで撮影された自宅前のスロープで苦労する女性のビデオです。ワンちゃん嬉しそうwww遊んでいると思われてるな(笑)
47 コメント VANSの作り方。あなたのスニーカーはこうして作られているみたい。
あなたはヴァンズ派?それともコンバース?1966年にカリフォルニア州アナハイムで生まれ80年代のスケーターブームに乗って世界中に広がった若者のスニーカー「VANS」その製造工場のビデオが人気になっていましたので紹介します。VANSのスニーカーってずんぐりしててカワイイってイメージ。私はニューバランス派。
40 コメント レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿。ハンターを挑発するイタズラ。
ネタ切れだったのか熱が冷めちゃったのか。約1年も投稿が止まっていたのですね。知らなかった。フランスの迷惑男でYouTube界の元祖イタズラ王、レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿し話題になっていましたので紹介します。猟銃を持った相手にこのイタズラはどうなのwww
Nano-sized bubble of water forms out of thin air

関連記事

55 コメント 【動画】ヒューストンの大学が蜘蛛の死骸をロボットアーム化させる事に成功。
蜘蛛が死ぬと丸くなるのは何故だろう。から始まった研究でライス大学の研究チームが空気の出し入れで死んだ蜘蛛の脚を自在に操る事に成功しました。そのビデオです。関節が劣化するまでに約1000回の開閉が可能なんだって。ボカシが必要かと思ったけど小さいから大丈夫よね。
39 コメント コンソールにターンテーブルがないDJ。テレビカメラは手元を映さなかったが観客にはバレるwww
まぁそうだよなあ。あれ無くてもやってるフリできるもんね。ギリシャで行われた2022MADミュージックアワードのステージで撮影された存在しないコンソールでプレイするDJ Valentinoのビデオです。これテレビ中継では手元を映しませんでしたが観客にはバレちゃったみたいwwwせめてセットを置いておけばいいのにwww
65 コメント スピードスケートの選手目線で見る1周(400メートル)アタックのビデオ。
面白い!そしてスケートの音が心地よいな。ありそうでなかったスピードスケートの選手目線の映像です。400メートルを24.9秒って事は平均時速57.8キロ!めちゃくちゃ早いんですね。原付バイクに勝てるかもしれない。
113 コメント 【動画】やってる感。誰もいない空間に向かって笑顔で手を振る聖火リレーの映像が話題に。
ワロタ。もうこんなの止めたらええやん(´・_・`)新型コロナウイルス感染拡大の影響でとんでもなく虚しくなってしまった沖縄聖火リレーの様子がTwitterで話題になっています。なんかさ世間では言ってはいけないみたいな空気になっているけど東京五輪、中止にしてもええんよ?私もずっと楽しみにしていましたがこんな状況なんだし中止にしても誰も文句言わんよ?

最新ニュース

コメント

【動画】水素と酸素が分子レベルで水になる瞬間が世界で初めて観察される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UwNzI4ODA

    夕飯はチャーハンやで。

  • 返信 743mg ID:gyNzY4NTQ

    どう見てもバイカスが悪いだろ…

  • 743mg ID:c3OTUyNDU

    知らんがな

  • 743mg ID:Y5NTM0NjU

    どう見ても分からん
    すごいことなのかどうかすら分からん

  • 743mg ID:Q4NzI2MjU

    有名な動画だろ昔見たことある

  • 743mg ID:g0NDM5NDc

    クローン、遺伝子治療、細胞再生。なぜか消えていく、、、、

  • 743mg ID:UzMDc4OTk

    これを見ても自分の人生に一切影響がない

  • 返信 743mg ID:YyMDU3MDM

    やばいな!
    これが水爆に利用されるわけか💣

  • 返信 743mg ID:Y5NTQ0MjM

    オッパイハンマーもビックリ

  • 返信 743mg ID:c3OTUxMDM

    水着爆誕!

  • 返信 743mg ID:Q4NDg2MzQ

    単純に大量の水素と酸素の混合気体に着火するだけでも爆発はするから水素爆弾と強弁しても間違いではない・・・のか?

  • 返信 743mg ID:Q3NzY1OTk

    あの……よく分かんないっす

  • 返信 743mg ID:YyMDQ0NTk

    H2Oは水なんやでぇ。水素(H)原子2個と酸素(O)原子1個からできているんやでぇ。

  • 743mg ID:YzNDE0NjE

    思い出がいっぱい詰まっとんやで!

  • 743mg ID:U0OTUyMDc

    それはスポーツドリンクだろうがボケ

  • 743mg ID:cwNzI0OTg

    えっちはいけない事と思います!

  • 743mg ID:gxMzkxOTY

    世界中で通用するようにって命名したんやで

  • 返信 743mg ID:c2Njg1OTk

    水分子は横幅0.38nm程度なので、動画の最後の円が球体として、
    触媒のパラジウム分を差し引いたとしても50万~70万個程度の水分子が存在する
    原子がどうなってるかとかは動画上ではわからないよ
    単に水が生成される様子がナノレベルの動画で撮れたってだけ

  • 743mg ID:U3ODQ2ODI

    何言ってるか全然分からん

  • 743mg ID:E0MzcwNTM

    だから水分子は横幅0.38nm程度なので、動画の最後の円が球体として、
    触媒のパラジウム分を差し引いたとしても50万~70万個程度の水分子が存在する
    原子がどうなってるかとかは動画上ではわからないよ
    単に水が生成される様子がナノレベルの動画で撮れたってだけの話だよ

  • 743mg ID:U0ODA5Nzg

    なんだ原子レベルの話じゃないのか

  • 743mg ID:U3ODQ2ODI

    俺がわからんのは
    どうして何もしてないあなたが上から目線でドヤってるのかという部分

  • 743mg ID:Y1NTk0Njg

    ID:U3ODQ2ODI 科学的な説明を受けただけで「ドヤられた」と考えるお前の低能っぷりに全米が大爆笑の渦に!!

  • 743mg ID:U3ODQ2ODI

    ID:Y1NTk0Njg
    自分も何も知らんくせに他人煽って喜んでる分
    低脳レベルはオレより上の人だな

  • 743mg ID:gzNzgwMzA

    要は結露の過程を撮っているだけなのか?

  • 743mg ID:A5NTUwNTI

    万個ってエッチだな

  • 743mg ID:AxMjU4Nzc

    ID:U3ODQ2ODI ←本物の馬鹿w
    分子そのものを見てるわけじゃなく、分子50万~70万の集合体の現象を見てるだけ、っていうめっちゃ簡単な論理的な説明すら理解できない超ド低能。お前は小学生から マ ジ でやり直せ

  • 返信 743mg ID:E1MDMyMzg

    昭和のボケが華麗にスルーされてる件

  • 返信 743mg ID:YyMDUzNjE

    これで俺の火星生活も安泰 君らはプー核爆でさよなら

  • 返信 743mg ID:k4OTMzNDQ

    水素と酸素は気体なのに見えるの?

  • 返信 743mg ID:U0MzA2Njg

    水素原子と酸素原子はどこに見えるの?わからん。

  • 返信 743mg ID:U0MTYwOTU

    軽く寄り目ぎみでしばらく見てるとなんとなく見えてくる

  • 返信 743mg ID:E3MTEwNTc

    倍率低すぎて全く写ってないじゃん。

  • 返信 743mg ID:U0MzcxMTA

    おめでとうございます!元気なお水ですよ!

  • 返信 743mg ID:Q2ODUxODI

    お、おとこの子ですか!?

  • 743mg ID:Q3Njg3MTY

    おかのした

  • 返信 743mg ID:Q0NDAzNjM

    こういうのじゃないんだよなあ

  • 返信 743mg ID:M0NjUzNTg

    うーんなんかよくわからんな
    水素と酸素の大きさ分が結合して水にならんの?
    しかも水素二個に酸素一個
    その辺がよくわからん

  • 返信 743mg ID:kxMTk4OTE

    大人の階段のぼったんだな

  • 返信 743mg ID:U0OTUyMDc

    お前らは童貞なのに、くやしいねえ

  • 返信 743mg ID:E1MjE1ODg

    DT煽りなんてDTしかしない定期

  • 返信 743mg ID:Y1NTk0Njg

    昔と違って1万ぐらいでそこそこの女とヤれる時代だからな今は。
    昔ながらの童貞なんてもうド田舎にしかいないよ。

  • 返信 743mg ID:M0MjQ0NTA

    ここの連中に訴えかけたいのなら、こういうのじゃなくて、youtubeでよくある子ども用実験動画みたいに見た目に劇的な変化があるやつじゃなきゃだめでしょ。

  • 返信 743mg ID:MyNzYxOTk

    水素と酸素が結合して水になった瞬間です

    んん〜、なるほど(え、そんな珍しいことなん?)

  • 返信 743mg ID:YwNjY2NjA

    昭和の頃、友達とアダルトビデオを借りて
    超巨大なモザイク越しに、
    「今、結合したな。」
    「今、射精したんか?」
    「これは男のケツか、女のケツか」
    と言い合いながら観賞したのをなぜか思い出した。

  • 返信 743mg ID:k3MjU3NDU

    動画と関係ないけどお前ら何歳なん?

  • 返信 743mg ID:YwODMxNzg

    古いアルバムの中に~隠れて思い出がいっぱい

  • 返信 743mg ID:kyMDUxOTM

    水は宇宙的に最もヤバい物質の一つ。ほぼなんでも溶けるヤバさに個体と液体と気体が通常気圧で同時に存在出来るヤバさも持つ。ご両親は燃える気体と爆発する気体で3pした結果燃えなく爆発も抑える液体になるロックな面も併せ持つ

  • 返信 743mg ID:YxNTQ4OTI

    酸素と水素二人が良い感じの所にパラジウムがちょっかい出したら水がおぎゃった

  • 返信 743mg ID:U0OTUyMDc

    つまんねーやり直せカス

  • 返信 743mg ID:Q5MDk2Nzg

    全く見えない

  • 返信 743mg ID:M5NDQwMzY

    水素が先?
    さしすせそ の順番は間違ってた?

  • 返信 743mg ID:c5MDQwMzk

    パラジウム(palladium/Pd/46番)の命名は小惑星パラスから。その小惑星はギリシャ神話の同名パラスから命名。現在パラスは太陽系では最も大きな小惑星で火星と木星の範囲内を4.62年で1周する。肝心のパラジウムの水素に対する性質はコメ欄の都合により別の機会にでも。

  • 返信 743mg ID:gxMzkxOTY

    ちょっと何言ってるか何やってるかわかんない

  • 返信 743mg ID:g4MDMzODI

    H6Oはまだですか

  • 返信 743mg ID:ExNTU3ODE

    「スタップ細胞はあります」と同じく捏造だな
    ところであの論文コピペリケジョ女は今何してるのよ

  • 返信 743mg ID:YwODMyMTY

    つまんね 風呂の壁のカビが生える過程見てたほうがおもろいわ

  • 返信 743mg ID:gxMzkxOTY

    今どきの水商売も学が必要なんだな

  • 返信 743mg ID:IwNjYzMzM

    日本語めちゃめちゃだな

  • 返信 743mg ID:Y1MTc4MjQ

    オレのティンコが合体する瞬間の方が凄い

  • 返信 743mg ID:Y2OTc5NzY

    すごく貴重な映像ですね 久しぶりに感動しました

  • 返信 743mg ID:Y1NTk0Njg

    この動きを生み出しているものが何なのか、肝心なのはそれよ

  • 返信 743mg ID:E2NDY2OTg

    ちっちゃい水滴ができる様子を拡大しただけね。

  • 返信 743mg ID:cxMDIwNTA

    触媒とかいうのを利用すると普通に化学反応起こすよりわずかなエネルギーで反応起こせるから
    排気ガスのNOxを減らすためにマフラーになんか入ってるのは知ってる
    エンジン付けたての排気ガスはガソリンの臭いでめっちゃクッサイんだよなぁこれはマフラーの温度が上がらないと触媒効果が無いから

  • 返信 743mg ID:U3ODQ2ODI

    ここで賢しげに講釈してる人たちって
    映像上げた連中より偉いんですねえ

  • 返信 743mg ID:cwMTMyNTI

    もっと分子レベルの映像が見れるかと思ったらそんなことはなかったw
    こんなん注目集めたいだけのクソやでw

  • 返信 743mg ID:Q1NjQ0OTA

    この言い分が通るのなら、大抵の人間は観察できてるよなあ

  • 返信 743mg ID:UzNjI5ODY

    天才科学者しか理解できない映像だろw
    水素と酸素に別々の色を塗れよ、やり直し!

  • 返信 743mg ID:U0MTYwOTU

    原子ってスッカスカだからなつまり背景なしで空中を撮ればそれが原子写真になる、ただ問題は背景を取り除けないことだ、空にかざしても空が、宇宙でかざしても宇宙が映ってしまう、宇宙の果ては無じゃないからだ

  • 返信 743mg ID:gzNDI2NzM

    「無」が在ったら、その時点で「無じゃない」というパラドクス

  • 返信 743mg ID:kzMTg1OTc

    大人の階段登る君はシンデレラさ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 遠隔操作の重機で原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオ。(ドイツ)
    サムネイル詐欺にあったけど興味を魅かれた動画だったので。致命的な欠陥によりわずか13カ月間しか稼働されなかった悲しき発電所、ドイツのミュルハイム=ケールリッヒ原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオです。やべー所に重機が乗っていると思ったら遠隔操作なんだって。ある程度の高さまで重機で崩した後は発破でドーン。こういうのって作るのより解体する方が何倍も大変なんだろうなあ。
    95 コメント おっさん達カワイイwww歩道に「けんけんぱ」を描いて10時間観察してみた。
    いやいやこれは遊びたくなるだろwwwでも一人だとちょっとなあ・・・。と思いつつスルーして後で全力で後悔するパターンだろwww「あー今朝見たケンケンパなんで飛ばなかったんだろー」周りを気にせず飛んでたら今日一日ハッピーだったのになあああ!となるよね。歩道にケンケンパ(ホップスコッチ)の絵が出現したら街ゆく人たちはどうなるのか。10時間観察したビデオです。1分01秒からの3連おっさんずが可愛かったwww
    107 コメント 【動画】アマゾンで購入したパラシュートをスカイダイビングで試した結果(ノ∇`)
    ワロタ。2回ともかよwwwアマゾンで安価で売られていたという小型パラシュート。その性能をスカイダイビングで試してみたというビデオがYouTubeで220万再生に2700件超のコメントを集める人気投稿になっています。縦動画なので紹介はXcom版で。
    75 コメント その助走は何だったのかwww運河ジャンプで痛いことになる少年の動画がwww
    ジャンプには自信があったのかな。でも歩数が合わなかった感じ?(´・_・`)めちゃくちゃ痛いけど笑ってしまうwww運河をジャンプで飛び越えようとした少年の15秒動画がRedditで2400件ものコメントを集める人気投稿になっています。調べてみると少し前のものみたいですが、まだ紹介していなかったと思うので。
    45 コメント 平成が令和に変化するピタゴラスイッチがすごい。これはまじ天才www
    えええすごいwwwプレイヤーサムネイルが雑に感じられたからあまり期待していなかったんだけど凄かった。平成から令和へ変化するピタゴラ装置がおもしろいと今日の5ちゃんねるで人気になっているビデオです。禾令口への変化が一瞬だったから何度か再生して確認してみたけど天才だなwwwそして最後もうまいwww
    49 コメント お尻の割れ目から発射しようとしたロケット花火が飛んでいってくれなかったらwww
    ワロタ。もう100パーセント予想通りwwwお尻の割れ目に挟んだ状態のロケット花火を飛ばそうとしてやっぱりな事になるお馬鹿なビデオです。噴射が短いタイプだったからまだアレだけど至近距離から直撃されてるし軽い火傷はしてるやろなwww
    112 コメント スマホばかり見てる客に「おいゴラァ!」する二郎系ラーメンの動画が人気に。
    スマホを触っていてニンニク入れますか?の問いに答えられなかった客においゴラァ!してバチーン!するラーメン屋さんの動画が今日のleia5chで人気になっていましたので紹介します。こんな店員さんのいる店には行きたくねーな(@_@;)季節的には冬っぽいけど投稿が7月なので新コロナ以前の古い動画かもしれません。