このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】冷戦時代の古い対戦車車両「FV4005」を復元するプロセス。

世界にこれ一両。冷戦時代にイギリスで開発された対戦車車両FV4005。それがユーチューバーのMr Hewesらによって復元されました。その過程を記録したビデオです。不格好に見えますが軍事マニアには大ウケなんだって。
2024年08月18日 16:00 ┃
93 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww
オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww
47 コメント 【動画】リマック・ネヴェーラ、ニュル北タイムアタックで最速の量産EV車に。そのフルラップオンボード。
かすかに聞こえるモーター音、タイヤ、塵、もの凄い風の音。クロアチアの電気自動車メーカー「リマック」がハイパーEV車のネヴェーラをニュルブルクリンクに持ち込みタイム計測。市販車EV部門でトップだったテスラ・モデルSプラッドの記録を大きく塗り替える7分5秒298を記録し、見事最速の量産EV車となりました。そのオンボード映像が公開されていましたので紹介します。
65 コメント 再生数を稼ぐために意図的に墜落させたか?操縦席から飛び降りて飛行機を墜落させたユーチューバー。
意図的に墜落させた?元オリンピック選手でユーチューバーのトレヴァー・ジェイコブさんがエンジン故障のフリをして意図的に飛行機を墜落させたんじゃないかと海外掲示板でプチ炎上しているビデオです。完璧なカメラアングル、最初からパラシュートを背負っている。これはわざとっぽいなあwwwだとしたら大炎上に発展しそう。
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。
Men Fully Restore the BIGGEST GUN TANK IN THE WORLD | FV4005 Start to Finish

関連記事

29 コメント 【動画】無茶にも程がある。牽引しながら渡河に挑戦してみた。
本当に行けると思ったのか?(笑)牽引されている方は自力だったとしても無理だったと思うのだが・・・。セダンを牽引しながらの渡河チャレンジがやっぱりな事になってしまう悲しいビデオです。唯一良かった点は牽引ロープが外れた事。あれ外れてなかったら2台とも流されていたよねwww
90 コメント ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
69 コメント 【動画】南港ATC広場から飛び立つ自衛隊のAH-1Sコブラが格好いい(*°∀°)=3
9分もあるビデオですが最初から最後まで見ちゃったわ。2023年のOSAKA防衛防災フェスティバルで撮影された大阪南港のATCピロティ広場から飛び立つ陸上自衛隊のAH-1コブラのビデオです。少し浮いた後、人が下に潜り込んで何をしているのかと思ったら足の部分に石などが乗っていないかを確認しているんだって。へぇへぇ。
62 コメント チューリッヒで着陸に失敗しかけたユナイテッド航空ボーイング767型機の映像。
3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。

最新ニュース

コメント

【動画】冷戦時代の古い対戦車車両「FV4005」を復元するプロセス。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzMzc2MjA

    お盆も終わりやで^^

  • 返信 743mg ID:k5MzczODQ

    やでカスが臭い

  • 743mg ID:M1OTE2MzE

    ISU152は世界最強

  • 743mg ID:c3MzAwODY

    アメリカ人は日本から搾取した社会的余剰で贅沢な遊びしてるな。

  • 返信 743mg ID:M2MjQxMzA

    戦車に見えるんだけど、どの辺りが対戦車の車両なの?

  • 743mg ID:Y3MDkwMzU

    陳腐化した車体に新開発の砲塔をポン付け。ロマンがあるな

  • 返信 743mg ID:Y2ODkxOTk

    対戦車車両って、戦車とは違うのか?

    何が違うんだ?

  • 返信 743mg ID:c4MjkyMTQ

    戦車と違いこの手のは超火力の砲を詰むんでその分重量上がるから相殺される様に装甲が削られまくるんで戦車みたいに前線で撃ち合う奴じゃ無い車種

  • 返信 743mg ID:AwMzE4MTI

    どうせなら今流行りのEVにすればエコで素敵な洗車になったのに

  • 返信 743mg ID:M2MjQ2ODM

    段ボールで作ったみたいなデザインやな

  • 返信 743mg ID:YwNDIwOTA

    近代は弾が跳ねて反れるとかで丸っこくなったとか

  • 返信 743mg ID:kwMzI3MTE

    ダンボルギーニやで。

  • 返信 743mg ID:k2Njg5Njc

    冷戦があったってことは暖戦もあったんだな

  • 返信 743mg ID:U0OTUzNTA

    それを第一次世界大戦、第二次世界大戦と人は呼ぶ

  • 743mg ID:U0MDE1NjA

    要は自走砲や。移動できる砲台って事よ。

  • 返信 743mg ID:M0MDQ4NTY

    続きはサバゲーで

  • 返信 743mg ID:A4NzY3MDI

    あんな小さいエンジンでよう動くな

  • 返信 743mg ID:k4Mjg1ODA

    最近のエンジンは小型で高出力やからねぇ。
    音フェチからしたらエンジンも復元して欲しいな。

  • 返信 743mg ID:k0OTUwODA

    この巨大な砲塔は装甲厚が14mmしかなく
    ハリボテも良いところなのだ

  • 返信 743mg ID:k2Njg5Njc

    あっ、ずんだもんだ〜

  • 返信 743mg ID:IwODA1MjA

    戦車とガチンコ勝負する訳じゃない自走砲だから薄くてOK

  • 743mg ID:cwMTg4NzY

    はいいいえ
    長距離砲の自走砲のような仰角はないので第二次大戦時でいう所の駆逐戦車である対戦車車両の分類になります
    183㎜砲という非常に火力が高い反面弾薬1発の重量が100kg越えと非常に重い為に分離した弾薬は自動装填機構が2つ必要になり砲塔に収まりきらず人力で装填するしかなく撃つのに10秒以上かかってしまう上に12発しか搭載できませんでした

  • 743mg ID:E5NzAwMDA

    グーグルマウントおじさん見苦しい

  • 返信 743mg ID:IwODA1MjA

    整備がこんなに大変な戦車もウクライナじゃバカスカぶっ壊される

  • 返信 743mg ID:IwODEwNTU

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:k2NDczNDY

    wotでは大人気車両やぞ
    なお上司互換の183

  • 返信 743mg ID:YwNDIwOTA

    技術よりもよくこんな金あるなと
    なんちゃら記念館からの依頼で金出てるんかな

  • 返信 743mg ID:M0MDQzOTg

    まさに鉄の棺桶だな現代戦じゃ歩兵にすら勝てねえよ

  • 返信 743mg ID:M1MjMzNTI

    また戦争がしたいのか!あんた達は!

  • 返信 743mg ID:kyODkzNjc

    なんだ打たないのか?走るだけじゃ「完全復活」って言えないじゃないか。

  • 返信 743mg ID:YwNDIwOTA

    実戦で使わなけりゃハリボテとも言えるし

  • 返信 743mg ID:gyOTA0MDc

    なんだろう?戦車みたいな乗り物だな。

  • 返信 743mg ID:YwNDIwOTA

    西部警察で見たろ

  • 返信 743mg ID:M0MDQ4NTY

    戦車「晴れて砲撃演習場に寄贈されることが決まりました!どんな砲弾を撃つのかなあ、楽しみです」演習場「(あんさん的やで)」

  • 返信 743mg ID:UxNDA2NDM

    う~ん。
    車体はセンチュリオンって大量生産された戦車の流用だから、車体の整備じゃなくて砲塔と砲身の整備が見たかったなぁ・・・。

  • 返信 743mg ID:c4MjkyMTQ

    数少ない冷戦時の自走対戦車砲・駆逐戦車な奴かぁ

  • 返信 743mg ID:A2MTE5OTU

    楽しそうでいいな

  • 返信 743mg ID:g2NDQ0NDg

    石ころで持ち上げてる下に入ったらあかんやろ

  • 返信 743mg ID:A4MDIzMzc

    あんなんよく下に入れるよな
    落ちたらぺしゃんこなのに

  • 返信 743mg ID:c0MTEyNDU

    ウクライナにはよ供与して

  • 返信 743mg ID:M3NTExNjE

    人が乗ってるのを見てサイズ感がバグっている

  • 返信 743mg ID:Y2NTkwNTc

    俺はJgpzE100派

  • 返信 743mg ID:c2MTA3Njg

    たまに決め打ちでワンパンされるから嫌い

  • 返信 743mg ID:c0MTM0MDM

    トイレにゃうんこをぶち込むしか

  • 返信 743mg ID:c1MDU5OTE

    動態保存できる社会がうらやましいな

  • 返信 743mg ID:k4NzM2Mjc

    仮設トイレ懐かしいな。あの戦車ゲー、今どうなってんだろ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント 最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。
    イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。
    102 コメント 飛行中にコクピットのキャノピーが突然全開に。女性パイロットの投稿動画が話題に。
    原因はキャノピーのロックピンがロック位置に入っていなかった事。(サムネイル右側のオレンジ色)アクロバット飛行の訓練中に突然キャノピーが全開となってしまったExtra 330LX乗りのビデオがXcomに複数転載される人気の動画になっていましたので紹介します。
    140 コメント うっかり赤信号に侵入しちゃった警察車両。サイレン鳴らして誤魔化すwwwいいのかそんな使い方。
    サイレンをそんな使い方していいのかお前wwwこれ「やっべえ!ぼーっとしてた!」ヤバいぞお前「よしサイレン鳴らして緊急走行という事にしよう!」でうぅ~うぅ~!だよね・・・。これうp主と警察が逆の立場だったら信号無視で検挙されていた場面じゃないの?(´・_・`)千葉県柏市大井の大井交差点で撮影された信号無視をサイレンで誤魔化す警察車両のビデオです。
    75 コメント 【動画】うるせえwwwフェラーリF40で深夜のドライブやってみた。
    なんつー音だ(゚o゚)深夜にフェラーリF40で爆走してみた動画です。インスタ360の棒の影響で少しグニャグニャしているのが残念ですが。見どころは3分45秒からです。これもう35年近く昔の車なんですね。
    56 コメント 【動画】世界一過酷な現場で働くクルマ。そのタイヤはどうなってるの??
    すげえ。タイヤのチェーンがカッコ良いのは置いておいてその中身はどうなっているんだろう?タイヤだしゴムはゴムだと思うのだけど・・・。真っ赤になった熱いスラグを運ぶホイールローダーのお仕事拝見ビデオです。
    78 コメント ワクワクする。東京羽田空港から離陸、着陸するボーイング777のコクピットビュー。
    綺麗で恰好良くてパイロットって本当素敵なお仕事だね。東京羽田空港から離陸するエールフランス航空293便と着陸する274便のコクピット映像です。ヤバイほどカッコイイ。おまけで動画4つめは強風の中ロンドン・ガトウィック空港に着陸するボーイング737の映像です。こちらはめちゃくちゃ忙しそうだね。
    48 コメント 両腕が無くてもドリフトができる!?ポーランドの腕無しドライバーにケンブロックが同乗。
    アームレス用に特別に改造されたGT-Rでドリフト競技を行うポーランド人プロドライバー、バルトス・オスタウォフスキさん。そんな彼のジムカーナグリッド2019練習走行にケンブロックが同乗しました。アクセルの上にサイドブレーキ、クラッチペダルに見える左側についているのは緊急脱出時にシートベルを外す装置のペダルなんだって。