落爺さんの場所。今日、八方台でバイクで走っていたらおじいさんが落ちてきた。
— 車のく-まさん (@VTEC25522030) May 3, 2024
映像じゃわからないけど結構急斜面です。
この後すぐに救急車呼びました。 pic.twitter.com/OBhdEwhtbk

落爺さんの場所。今日、八方台でバイクで走っていたらおじいさんが落ちてきた。
— 車のく-まさん (@VTEC25522030) May 3, 2024
映像じゃわからないけど結構急斜面です。
この後すぐに救急車呼びました。 pic.twitter.com/OBhdEwhtbk
こばわーー!!^^
よかったな
バイク降りてすぐウグイスがホーホケキョ
のどかだね~
あのじいさんときたら わざわざ見送ってくれたよ~
妖怪、落ジジィ
お前らアホだから、動画見たろ?
御免コメンテーターもジジイでコケてるわ
これはバイカスのせいでは?
山歩きの遭難未遂に一票や
まあわからんが
ミゾ落とし走りしてたらヤバかった
バイクがうるさくて驚いた
そして落ちたのでバイクが悪い
う~ん、いまいち
バイカスが悪い
童貞の意見?
これは新種の当たり屋
まあまあよくある話
認知症で徘徊してたんじゃね
よく、「住宅から10キロくらい離れた、街灯もない山道を徘徊してるところを保護された」なんて結構聞くからな
精神的にアレでも、身体は元気だからこそ怖いのが認知症
どうしてそうなった
芝刈りに行くってウソ言って婆さんから逃げてる途中
親方、空からじいさんが
昔の歌 帰って来たカッパライ?
おらは死んじまっただー
山の神じゃよ
お供物しなきゃ
もうすぐ仏様なのに?
コウノトリが落としていったんだろ
遭難からの生還ジジイ
新しいジャンル「保護爺」
あなたが落としたお爺さんは金のお爺さんですか銀のお爺さんですか
わ、若くて美人のき、生娘を落としました(キリッ!
3歳の頃から神隠しに遭い今帰還したんやろなぁ
現代の姥捨て山
異世界から帰ってきたのか
シヴァ狩り爺「ぬウッ、不覚!」
異世界のじいさんかもしれない
大魔法使いの可能性があるから丁重に扱え
ここで登ろうとして登れなくて落ちたんだろ、おそらく野グソ。
斜面上に畑があるんじゃね?地方あるある。
ほんとだ! 航空写真見たらそこだけ山が開墾されてるwww
いや、されてねえだろ
池とかも無いし
西の方は池も有ってされてるけど
ノリ面で畑なんざ絶対ないだろう
山菜取りで落ちたかな
ナンボでもあるで?
鉄拳の平八?
そのカーブの手前西側に民家があって、そこからカーブに行くまでの間に山の中に入る道が見えるから何かあるんだろ。
37.43685930698702, 138.91734359596117
じいさんが落ちてくるかもしれない運転を心がけましょう
落爺さんは死にましぇん!
時期的に山菜おじさんかな
異世界からの帰還は草w
駆け寄って偉いな
サイクリングロード走ってた時に対向で並走してたガキ2人組がぶつかって目の前で落車したけど、交通ルール無視で走ってたアホだからスルーしたわ
多分財布を盗みに行っただけだと思う
そら山の中走ってたら爺さんの1つや2つくらい落ちてくるやろ
ちょっと爺さん拾いに行ってくる!
中国では良くある
覗き魔だな
爺さんはオトリでその隙にバイクを盗もうと
タイムスリップしてきたか
何故か治療費請求されるから
こういう時は無視するのがいい
ただの野生の爺やんか
保護爺カフェしたい
ただの野良爺だよ
これだから最近の年寄りは
ただただ邪魔なんだよね
歩いててショートカットしたんじゃん?
動画の続きはwebで
鬼にこぶを取ってもらったところよ
あのクネクネ峠に家が一軒だけあるよな
こわこわ
今日の天気は晴。ところによりお爺さんが降ってきます。
通報したら「貴方がこの老人を撥ねたんじゃないですか?」
そこで老人も撥ねられたと答える
つまり善意の人を引っ掛けるための詐欺だったのだ
ドラレコがなければ危なかったなw
これがあるからワイならスルーする
何か言われたら、あんな所から人が落ちてくるなんて思わないし見間違いだと思ったっで
おばあさんは流れてきた桃と一緒に川で流されてるぞきっと
狭い林道でバイクでUターンしようとして
自分だけ下の道まで落ちたことあるから笑えない
猟師俺もたまにこれやるから笑えない
こういう場所って、上から見ると道路まで1mぐらいの高低差に見えたりするんだよ
でも実際に降りてみると3mはあるってパターン
ワイやで。
別にひき殺したわけでなし、救護義務なんてあんの?
下手に急ブレーキかけて「後続に突っ込まれる」ほうが怖いわ!
あるよ
知らないで運転してる方が怖いし、なくても困ってる人を助けようとしないお前が怖いわ
老人「このバイクにはねられました!」
急な斜面が茂みに隠れていて足を取られるのはあるある
すげぇタイミングだな。
どう見てもヤラセ
親方ー空から爺ちゃんがー
美少女が落ちてきたら・・・
まあねえ
ここから登ろうとして力及ばず落ちたんだろ、多分野グソ。
山の手入れって大変なんだな
たけのこ採りで滑ったかも
わざわざ止めて助けにいくって親切やなあ
自分ならほっとくわ
変態ちゃうん
冬眠から目覚めた野生の爺、きっと近くに子爺がいたので威嚇の為車道に出てきた
岩じゃなくてよかったじゃん
途中のホーホケキョがなんかいい 爺じゃないけど落ち着くわ
GWツーリング!~ポロリもあるよ~
結構な高さだな
普段から老害に嫌な思いさせられすぎて「助けなくてよくね?」って思いました
山菜泥棒?
山側走ってなくてよかったな
このさき 人生で困った時に一度だけ現れるよ
「あのとき助けていただいたジジイでございます」
タイトルが落ち葉の打ち間違いかと思ったら確かに落ち爺だった
爺のレコンギスタ
野人だな 近づくと危険
むか~し、むかし新潟県の町はずれた峠道でお兄さんがバイクでツーリングにいっとたっんじゃい
何時もの様に峠を走っていると山の斜面から見知らぬおじいさんがどんぶらこどんぶらこと落ちてきたではありませんか
山菜取りに山に入って、方向見失って転落したかな。
こう言う日当たりのいい斜面はタラノ木がよく生えてるんだよ。だからタラの芽採りは車運転しながらでも見つけられる初心者向けの山菜だが人の山のは採るなよ。
山に出る謎の年寄りって、速足ババァだけかと思ったら、落下ジジィもいるんだな
今ニュースで見たw
正解は、山菜採りと見られるだってw
頭文字Dの真似して溝落とししてたらひいてた
しげのは反省するべき
スポーンしただけだろ