【再掲載】300km/h以上で走るF1マシーンを世界最速のドローンで追いかけてみた。ちなみにドローン操縦者の画面がこれ#RedBullDrone1 pic.twitter.com/otjHAugnQy
— レッドブル ジャパン(@redbulljapan) May 1, 2024

2月にはF1版で紹介しましたが、このドローンからの映像はいいなあ。いつかレース中も飛べるようになってほしいですね。動画はMotoGPルーキーズカップのシーズン中テスト(ヘレス・サーキット)に合わせて撮影されたものです。

37 コメント
【動画】不慣れな大型トレーラー乗りが豪快な内輪差事故を起こす。
あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?
あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?

152 コメント
冬の札幌すすきの裏通り、過酷すぎるwwwww
北海道のみなさんすげーな。北海道札幌市中央区南4条西3丁目の銀座通りが過酷すぎるビデオです。軽バンも凄いけどその前のタクシーがそこを抜けれたのがすげーわ。しかもこの雪、カッチカチなんだろ?(@_@;)
北海道のみなさんすげーな。北海道札幌市中央区南4条西3丁目の銀座通りが過酷すぎるビデオです。軽バンも凄いけどその前のタクシーがそこを抜けれたのがすげーわ。しかもこの雪、カッチカチなんだろ?(@_@;)

176 コメント
デコチャリ引退。はずかしい動画かと思ったら予想外に凄かった。
すごい(°_°)「デコチャリ」というキーワードからちょっと恥ずかしい動画かと思ったんだけど。YouTubeのピックアップに流れていたデコチャリ丈丸引退動画です。ここまでやりきるのはなかなかのもんだぞwww
すごい(°_°)「デコチャリ」というキーワードからちょっと恥ずかしい動画かと思ったんだけど。YouTubeのピックアップに流れていたデコチャリ丈丸引退動画です。ここまでやりきるのはなかなかのもんだぞwww

53 コメント
【危険】街中で最悪の失敗をしてしまったヘリコプターの映像。
落としてしまったのは空調ユニットのようなのであそこで吊ってビルの屋上に設置しようとしていたのかな?オークランドのダウンタウンで撮影された大きな荷物を落下させてしまったスカイクレーンの映像です。
落としてしまったのは空調ユニットのようなのであそこで吊ってビルの屋上に設置しようとしていたのかな?オークランドのダウンタウンで撮影された大きな荷物を落下させてしまったスカイクレーンの映像です。
関連記事

65 コメント
タンクローリー横転で大量にオイルが流出した道に挑んだトラックがw(゚o゚)w
見た感じゆっくりなら行けそうな気もするけど、凍結路かそれ以上だもんね。タンクローリーが横転してオイルが大流出した現場に挑んだトラックが楽しそうな事になるビデオです。これだけヌルヌルだと乗用車でも無理かな。
見た感じゆっくりなら行けそうな気もするけど、凍結路かそれ以上だもんね。タンクローリーが横転してオイルが大流出した現場に挑んだトラックが楽しそうな事になるビデオです。これだけヌルヌルだと乗用車でも無理かな。

140 コメント
【動画】0-100km/h加速の世界記録が更新。そのタイム驚きの1.461秒!
前置きが長いよと思ったけど1.46秒だもんね。実際のチャレンジ部分だけだと動画にならないか(笑)シュトゥットガルト(ドイツ)の学生チームが開発する電気自動車「E0711-11 EVO」が1.461秒で0から100km/hまで加速し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
前置きが長いよと思ったけど1.46秒だもんね。実際のチャレンジ部分だけだと動画にならないか(笑)シュトゥットガルト(ドイツ)の学生チームが開発する電気自動車「E0711-11 EVO」が1.461秒で0から100km/hまで加速し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。

22 コメント
奇跡の生還。上空5000フィートでパラグライダー同士が衝突して墜落してしまう映像。
2人とも奇跡的に木に引っかかって無傷で生還!フランス南東部のエギュベレット=ル=ラックで撮影されたパラグライダー同士が空中衝突し絡み合ったまま墜落する一部始終を記録したビデオです。動画は3つの視点から構成されていて本人たちの動画は36秒からです。(この記事は復元分です)
2人とも奇跡的に木に引っかかって無傷で生還!フランス南東部のエギュベレット=ル=ラックで撮影されたパラグライダー同士が空中衝突し絡み合ったまま墜落する一部始終を記録したビデオです。動画は3つの視点から構成されていて本人たちの動画は36秒からです。(この記事は復元分です)

81 コメント
マジキチ。ブラジルのすり抜けライダーの車載映像がガクブル(((゚Д゚)))
怖すぎワロタ。早送りじゃなくてこれなら本物のキチ○イじゃねえか。昨日の5ch(greta)で人気になっていたブラジルのすり抜け野郎の車載が怖すぎるビデオです。事故にならないのは上手いとかじゃなくてただ運が良いだけに見える(@_@;)
怖すぎワロタ。早送りじゃなくてこれなら本物のキチ○イじゃねえか。昨日の5ch(greta)で人気になっていたブラジルのすり抜け野郎の車載が怖すぎるビデオです。事故にならないのは上手いとかじゃなくてただ運が良いだけに見える(@_@;)
コメント
【動画】サーキットを走るMotoGPバイクを世界最速のドローンで追いかけてみた。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

60 コメント
【動画】トヨタGRスープラが世界初!自立運転でのドリフト走行を成功させる。
カリフォルニア州のサンダーヒル・レースウェイ・パークでトヨタのGRスープラが自動ドリフト!トヨタの人工知能技術研究所TRIが公開した改造GRスープラによる自律運転ドリフト走行のビデオです。自律的にドリフトさせる事になんの意味があるのかと思いましたが、アイスバーンでの走行や緊急時に障害物を回避させる制御に役立つものなんだって。
カリフォルニア州のサンダーヒル・レースウェイ・パークでトヨタのGRスープラが自動ドリフト!トヨタの人工知能技術研究所TRIが公開した改造GRスープラによる自律運転ドリフト走行のビデオです。自律的にドリフトさせる事になんの意味があるのかと思いましたが、アイスバーンでの走行や緊急時に障害物を回避させる制御に役立つものなんだって。

88 コメント
【動画】インドで陸上輸送中のエアバスA320が歩道橋に衝突してしまう事故。
これだけの巨大物なのに高さ制限すら確認していないのかよ?デリー国際空港近くのハイウェイで撮影された歩道橋に衝突して立ち往生してしまった巨大輸送の大失敗映像です。この機体は元エア・インディアの中古機で、新しい所有者が空港から運び出す際に起きた事故のようです。これ飛ばすつもりだったんだとしたら大損害やね(@_@;)
これだけの巨大物なのに高さ制限すら確認していないのかよ?デリー国際空港近くのハイウェイで撮影された歩道橋に衝突して立ち往生してしまった巨大輸送の大失敗映像です。この機体は元エア・インディアの中古機で、新しい所有者が空港から運び出す際に起きた事故のようです。これ飛ばすつもりだったんだとしたら大損害やね(@_@;)

68 コメント
この交差点最強にむずすぎ(°_°)こんな道で3時間も戦うとか馬鹿じゃね?w
平面8の字コースで戦う「Figure-8」というレースのオープニングの様子です。こんな状態で3時間もレースするんだぜ(°_°)みなさんなかなかイリュージョンな感じに綺麗に交差するもんですね。過去に2度ほど紹介していますが2015年の最新のレースの様子がアップされていたので。
平面8の字コースで戦う「Figure-8」というレースのオープニングの様子です。こんな状態で3時間もレースするんだぜ(°_°)みなさんなかなかイリュージョンな感じに綺麗に交差するもんですね。過去に2度ほど紹介していますが2015年の最新のレースの様子がアップされていたので。

59 コメント
【動画】それは無理じゃない?(笑)無謀に思える渡河に挑んだアウディが・・・。
これは無理だろwww両側にスロープがあるから水量が少ないときは渡れる場所なんだと思うけど・・・。これは雨が降った後で増水しているように見えるが(@_@;)流れの早そうな川に挑んだアウディがやっぱりな事になるビデオです。最後いいところで動画が切れてるけど詰んだよな・・・。
これは無理だろwww両側にスロープがあるから水量が少ないときは渡れる場所なんだと思うけど・・・。これは雨が降った後で増水しているように見えるが(@_@;)流れの早そうな川に挑んだアウディがやっぱりな事になるビデオです。最後いいところで動画が切れてるけど詰んだよな・・・。

44 コメント
走れるもんだなwww 車で歩道橋に挑んだチャレンジャーが撮影されるwww
うわっwwwお腹当てまくりやん。ガシャーンて(@_@;)これ下りは良いとしても普通は上れないよなあ。逆側は階段じゃなかったとかかしら。豪快に腹を当てながら歩道橋を下りてくる無茶な車を撮影したビデオです。言葉は中国語っぽいけど詳細は分かりませんでした。
うわっwwwお腹当てまくりやん。ガシャーンて(@_@;)これ下りは良いとしても普通は上れないよなあ。逆側は階段じゃなかったとかかしら。豪快に腹を当てながら歩道橋を下りてくる無茶な車を撮影したビデオです。言葉は中国語っぽいけど詳細は分かりませんでした。

67 コメント
歩道の女の子に気を取られてBMWに追突してしまったヤマハMT-09乗りのヘルメットカム。
イースト・ブリスベン(オーストラリア)の州道23号線で撮影された信号待ちする女の子にオゥ!イエー!していたヤマハFZ-09(MT-09)乗りがBMWに突っ込んでしまう瞬間のヘルメットカメラの映像がFacebookに投稿され9000イイネに6000コメントが付く人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。視線だけでチラ見じゃなくめっちゃ見てるやんwwwそりゃそうなる(´・_・`)
イースト・ブリスベン(オーストラリア)の州道23号線で撮影された信号待ちする女の子にオゥ!イエー!していたヤマハFZ-09(MT-09)乗りがBMWに突っ込んでしまう瞬間のヘルメットカメラの映像がFacebookに投稿され9000イイネに6000コメントが付く人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。視線だけでチラ見じゃなくめっちゃ見てるやんwwwそりゃそうなる(´・_・`)

81 コメント
レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
おねんねやで。
新聞配達バイクのエンジン音がうるさくて目が覚めました
オートバイの運転手さんは悪くない
バイカスが悪い
この速さで飛べるってことはリニアモーターで動いてるんじゃね
F1よりmotoGPの方が好きだなぁ昔から
これMoto3だから4ストの単気筒車
日本メーカー全然勝てなくなったらしいな、悲しい。
そんなにいいとは思えないな。オンボーロカメラの方が迫力あって良いと思う
スピード感はあるけどミニチュアと言うかおもちゃに見えるよ
ゲームのほうが臨場感あるぐらい
リアル感はオンボードの方がいいね
ドローンだと酔って気持ち悪くなってしまった
ゲームで見慣れた光景だな
今度はF22を追いかけてほしい
MotoGPもこんな変な排気音になっちゃったんだ
ほとんどV型だからね
250だからシングルだよw
ドローンみたいな排気音だな
小排気量のクラスだからな
なんか遅いね
250ccですから240kmほどしか出ません。ルーキーズカップなので、ライダーも14歳から18歳までとなっています。
ドローンだと迫力がまるでなくなるね
これなら棒を後ろにつけて360度カメラのほうが面白いね
なんでかな
スーパーワイドレンズだからだね。棒を付けた360°カメラくらい近づかないとバイクが大きく写らなくて主役感が出ず、風景込みのミニチュア感が出てしまう。かと言ってドローンのレンズを望遠よりにすると迫力は出るけどフレームアウトするしピントも合わない。ドローンは上空からの映像でコースの形状と現在位置を説明的に差し挟むくらいの使い方がいいと思うよ
墜落の可能性があるから使えないな。レールを設置した方が実用的な気がする
ミニ4駆で追いかけるのか?
ドローンが看板にぶつかるんじゃないかってヒヤヒヤする。
ドローンレースやろうな
やっぱり、F1は速いね
OUT-IN-OUTのライン取り、観てて気持ちいい♪
MFゴーストの世界も近いね
ネットでこのクウォリティを観戦できるなら
絶対に流行る
サッカーとか他のスポーツでもやればいいのにね
リアルタイムの画質がもっと良くならないと
実際のレース中継には厳しいな
中継用途なら帯域確保するから画質は上がると思うけど、現在どこまでいけるかは専門外だから分かんない
へレスはバイク専用になっちゃったな
後半ほとんどのマシンの後輪がズリズリ滑るのが見たいな
motoGPじゃねーじゃん
Moto3ですなー
moto3じゃん
これMOTOGPカテゴリーじゃなくて下位カテゴリのマシンだろう
かっけえなぁ~マジレーサーにはこれっぽっちも追いつける気がしない、コーナーでちぎられてそのままサヨナラや。
紐を付けてバイクに引っ張ってもらえばいいんだよ
うるさいし人にあたったら大怪我するしで課題は多い
レース車の方が桁違いにうるさいから騒音問題はなさそう
新聞配達の後を追いかけてちゃんと仕事してるか監視してくれ
すごいなぁ
前回のこのドローンの記事で
>もっと速度も旋回能力も高いドローンいくらでもある
って言ってた奴、さっさと例を挙げろよ
最高速度はミサイルとかの方が普通に早いし
旋回能力は水中翼船ドローンの方が圧倒的に上だが
バイクの排気音がショボすぎる
MFGやんwww
ウホッ
良いケツ
視点の姿勢制御の限界を感じるし、その挙動が目に悪い。
それはなぜか?いずれ知ることであろう・・・
曲がるとき凄い角度でバイクを倒すんだね。バイカスってすごいね。
これはダメだよ
そのうち操作ミス、制御不能で人に突進することも出てくる
次はバイクをドローンにして、ドローンカメラに人を載せようぜ
これはmoto3
250cc単気筒のクラス
操縦用の映像はアナログ信号?
デジタルだとタイムラグが大きくてこのスピードでは飛ばせないってか
えーっと・・・MFG?
ロシア兵は300km/hで走っても逃げられないのっしゃ。
ドローンが原因で死亡事故が起こるまでのチキンレース
各車1台ずつ追尾型にして中継しねーかな
スタートで半分くらいは墜落しそうだなw
近寄れないのが最大の難点だ
すげーな中国もうドローン技術じゃどこも敵わないだろ
実写じゃねーじゃん
F1おっかけた時の方が迫力あったなやっぱ
これMoto3の250ccだからMotoGPの1/4の排気量じゃん
正直にいう。
撮影下手くそ。
特にバンク時のアングルがデタラメだ。